- 1二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 22:29:45
- 2二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 22:32:19
スカラーシステム→ロシュオのお節介で世界滅亡
- 3二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 22:32:35
割と大まかな展開は変わらないんじゃないかなって気はする
サガラがはじまりの女(舞)が気にかけてる絋汰とかに「おっ、コイツにロックシードとか色々与えたら展開が加速しそうだな」ってなるくらいというか
それによってリンゴ争奪戦の決着がつくのが数ヶ月早くなったり、その過程で出る犠牲者が減ったり増えたりする感じで、大局は変わらないんじゃない? - 4二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 22:34:17
とりあえず沢芽は100%滅ぶ
- 5二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 23:18:31
多分ヘルヘイムの浸食は抑えられたんじゃないかな
それでも舞さんの望む結果ではない - 6二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 23:28:56
- 7二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 23:36:43
サガラがロシュオに苦情言ってるし種の力を絋汰に渡してオーバーロードと戦うように誘導してるから一周目はロシュオ勝利ENDかな
あと一話の時点で絋汰が死んでると光実が変身する理由を無くすからだいぶ話が変わる - 8二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 23:45:44
サガラが舞がタイムワープする時に
「時間の強制力は絶大だ!」
「多分思い通りに話すことさえ難しいぜ!」
って叫んでたから、俺は結果に影響はそこまで出なかったんじゃないか派
あくまで一周目も鎧武やバロンが終盤まで残ったりっていう大局は同じで
そこで舞がその結末を変えようとタイムワープしたけど
結果的にサガラが鎧武に肩入れすることになって争奪戦がスムーズに進みやすくなった。くらいじゃないかなと
- 9二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 02:00:21
他のライダーが色んな思惑で動くなかで、唯一沢芽市を守ること以外大きな目的のない紘太さんにロシュオが手助けするのは変わらない気もする
- 10二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 02:06:09
今思いついたけど、もしかして最初と最後に出てきた別時空の最終決戦ってあれどこかの荒野とかじゃなくてスカラーシステムで更地になった沢芽市だったりする…?
残ったライダーが初期形態なのも貴重なゲネシスドライバーその他が失われて、量産されてる初期ドライバーしか残ってなかったと考えると説明つくし - 11二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 02:08:31
- 12二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 02:16:09
全然動くだろ
あいつサガラに答えを言われる前からオーバーロードとかVシネのアレコレとかから果実の実在ほぼ確信してたし
サガラからの情報は99.9999%が100%になったくらいのダメ押しで、プロフェッサーに特段デケェ変化は与えてない気がする
- 13二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 02:26:11
変わる前の描写がないしいわゆる閉じたループってやつで一周目とかないんじゃないか
最終決戦の初期フォームで決着付ける方がイメージ映像じゃなくて実際にあった事ならあれが一周目なのかもしれんが - 14二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 02:47:40
こういうシナリオで「干渉がなかった一周目」という考え方が出てくるのが理解できない
序盤からオルタ舞の干渉込みで物語が展開され、そのライン上の終盤で過去に干渉しに行く様子が描かれ、「過去への干渉は難しい。何も変えられない」と明言までされてるんだぞ
「過去干渉がなかった一周目」なんてなく、最初から過去干渉込みで過去現在未来の因果が一巡する形で物語が構成されてるんだよ
そりゃ作品によっては過去への干渉で未来が変わるパターンもあるから、そういう場合は一周目とか考えてもいいけども - 15二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 03:07:41
言いたいことはわかるけど鶏が先か卵が先かって話じゃん?
最初から始まりの女になった舞がタイムリープすることを前提として時間軸が成り立ってるんでしょって意見はわかるけど
いやでも遡っていけばどこかに必ず「始まりの女が存在しない世界線」があったんじゃないの?って考える人の気持ちもわかるし
というか「もしも始まりの女が干渉しなかったら鎧武のストーリーどうなってたんだろうね」みたいな考察をするスレとも言えるし、有り得ね〜全否定〜で終わらせず議論するのもいいじゃない
- 16二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 05:45:11
1話でロックシード武器に付けれるのだけ教えてるけど、あの察しの良さなら紘太さん気付けそうだから死ぬことなさそう
- 17二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 06:43:57
サガラの干渉がないと鉱太がすぐ退場しそうなんだよなあ。そうなったら舞もゴタゴタの渦中に入らんだろうし始まりの女になれねえんじゃねえか?
- 18二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 11:56:13
150話くらいの尺使って大体同じ結果に行き着いてそうとは思う
- 19二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 12:01:48
作中で舞が干渉したキャラって絋汰と戒斗と光実の3人だけ?
- 20二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 12:26:56
舞がはじまりの女になったのもロシュオに関心持たれたからだし本編ルート以外だと
ロシュオが地球人の誰にも心開かず地球滅んでそうなんだよな…
女神舞の関与なくても偶々本編と似たような流れで未来からの接触でその流れが固定されたかもしれない - 21二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 13:02:45
大局的に見たら始まりの女って潤滑油レベルの影響しか与えられてないっぽいからなあ
接触したライダーもそれぞれの考えで変身して戦うことに変わりはない以上、サガラに判断材料与えて場をスムーズに展開させたくらいかね
- 22二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 14:57:44
紘汰さんは何気にサガラからしかパワーアップアイテム貰えてないんだよな〜
あの辺が無くなったとしてどうなるんだろうな - 23二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 15:02:18
ラストバトルで見たあり得たかもしれない世界って雰囲気だけ見ると戦国バトルロワイヤルの世界だよね
オルタナティブ舞がいない世界ってウィザード達もいないのでは - 24二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 18:50:11
なにやっても結末として絋汰戒斗の最終決戦になるのは変わらないんじゃあないか?結局何がなくとも絋汰はドライバーは手にするし、じゃあこの世界で誰に目をつけようかーってので4人に絞るだろうし
結局おもろくなりそうな接触者である絋汰に全ベットしてますでしかないからな