- 1二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 22:29:57
- 2二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 22:33:45
お言葉ですがそれを出すと高確率で荒れるから管理はしっかりやったほうがいいですよ
- 3二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 22:42:15
ウム…面白いには面白いけど結構キャラが違うし"コミカライズ"というより"パラレルワールド"という感覚ッなんだァ
GQから入ったタイプなら映画とTV版39話も履修してもらおうかぁ - 4125/03/13(木) 22:42:36
あの…ハッキリ言って自分アムロのお母さんあんまり好きじゃなかったんスよ
宇宙に上がるアムロ達父子と別れて以来の再会+アムロが軍人の自覚を身につけた事で性格が丸きり変わってしまったのは分かるんだけど、久々に会った息子にかける言葉が「なんて情けない子なんだろう!!」ってのは、母に会う為に遠くからわざわざ苦労して尋ねて来たアムロにあまりにも厳しくないスか?
それで最初はな、なんやこの母親は…と思ってたんスけど、その後1人で「あんなに優しい子だったのに…」と泣くシーンで何も言えなくなったんだよね
WBの乗船員面子も連邦兵士もザビ家もジオン軍兵士も、誰も彼も一人一人自分の人生があったのにこの戦争のせいでそれがグチャグチャに歪んでそもそも亡くなってしまったり生きていても大切な人を失ったりと、大きな歴史の流れに翻弄されて変わっていってしまう所に言い表せない無常さを感じたんだァ - 5二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 22:43:50
お言葉ですがあのヒゲおじの性格かなり違いますよ
- 6125/03/13(木) 22:44:06
- 7二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 22:44:20
- 8125/03/13(木) 22:48:28
- 9二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 22:51:48
ジ・オリジンは初代ガンダムを原作者の富野監督と一緒に作った安彦先生が富野監督とは異なる独自解釈で初代を描いた作品だから初代と細かい設定や時系列とキャラ設定が結構違うんだよね
公式も初代ガンダムとは似て異なるパラレル作品として扱ってるしな(ヌッ
- 10二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 22:51:50
オリジンは
ファースト
なんかじゃ
ない!!
こういう層が一定数いるんだ 取り扱いには注意が必要なんだ - 11二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 22:52:17
- 12125/03/13(木) 22:57:33
- 13二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 22:58:19
- 14二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 22:58:31
- 15二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 22:59:04
ファースト劇場版見るよりオリジン漫画全部読む方が辛くないっスか
長いし漫画表現とかもだいぶ古臭いんだよね - 16二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 22:59:32
- 17二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 23:02:13
流し見できるアニメじゃなくて漫画から入るなんて割と珍しいタイプっスね忌無意
ここからアニメ見て反応を見てみたいですね…ガチでね…
まっ無理強いは全然しないんだけどねグビッグビッ - 18二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 23:05:01
- 19125/03/13(木) 23:06:13
- 20二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 23:10:25
初期のころは「ドラムマガジンださっだせーよ」でわざわざベルト給弾式にザクのデザインアレンジ頼んだのに
結局作画がめんどくさくなってドラムマガジンに戻ったのには連載の悲哀を感じますね - 21125/03/13(木) 23:12:31
- 22二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 23:13:04
待てよ 劇場版だけでも十分話は上手くまとめられてるし
TV版初代は当時制作側が途中からヤバい状態だったりして作画がヤバい所も多かったのを劇場版は大分手直しして戦闘シーンのクオリティもあがってるんだぜ
まっ 話の構成上別に無くても物語的にはあんまり影響が無いようなエピソードがシャリア・ブルを始めとしてばっさり猿空間に送られてるから一長一短なんだけどね - 23二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 23:19:57
毀誉褒貶があるとは言え『機動戦士ガンダム』をきちんと最初から最後まで描き上げたのは無茶苦茶評価出来るっすね。
設定とか一部のキャラの扱いはおおっ…うん、とは言え漫画としての面白さもきれてるのは熟練の技っす - 24二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 00:47:24
よりにもよってジークアクスでスポットが当たってるシャリアブルが作者の私怨でほぼ別物になってるんだ満足か?
もちろんメチャクチャ不満
たった1話だけの出番の中でそれでも評価されてた精神的に成熟したNTというシャリアブルの人物像を真逆にしてんじゃねーよえーーっ