- 1二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 23:00:37
ネタバレありで異世界レッドを語るスレ
アニメ勢は要注意だぜ!
前スレ
異世界レッドをネタバレ込みで語るスレ 13th Season|あにまん掲示板ネタバレありで異世界レッドを語るスレアニメ勢は要注意だぜ!前スレhttps://bbs.animanch.com/board/4637765/bbs.animanch.com - 2二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 23:03:02
- 3二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 23:05:06
- 4二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 23:06:09
前巻との対比自体は素晴らしいのにネタバレ全開なの笑ってしまう
- 5二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 23:06:39
- 6二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 23:09:16
全く言われてないけどヴィダンが魔王側なのもアニメ勢にはネタバレになる
本当に全く気にされてないけど - 7二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 23:09:53
- 8二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 23:11:41
- 9二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 23:12:52
- 10二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 23:15:42
イドラは魔力ブーストをかければ腕力で生身の灯悟を上回るという\絆創合体/案件が捗るのと、異世界最高レベルの魔導師のイドラでそのぐらいなのに生身でかつブースト無しでキズナレッドとアメンと互角に戦えるロゥジーやっぱりとんでもねぇなってなる裏表紙のお話
- 11二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 23:20:12
- 12二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 23:21:03
- 13二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 23:22:07
- 14二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 23:22:38
- 15二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 23:24:52
- 16二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 23:25:09
- 17二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 23:27:21
- 18二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 23:28:21
バンソウキラーがまさかの13回オチになったからな…
最新刊でのキズナファイブ勢の情報もかなり意外なやつあったし現状じゃ想像できん - 19二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 23:32:15
素人なら逆にゴーカイから見るって手もある
レジェンドたち知らんゴーカイ目線で見れるから悪くないと思うし、これはある意味トウゴを戦隊しらんイドラたちが見てるのに近いかもしれん
でゴーカイ見て気に入った戦隊を後から見たら良い
問題はとんでもないネタバレが稀にあることだが - 20二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 23:32:57
- 21二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 23:34:09
- 22二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 23:36:44
ここ15年くらい見てないけどシンケンジャー、トッキュウジャー、ルパンレンジャーVSパトレンジャー辺りはレッドの話題でよく見かける
細かい所だと爆発の攻撃判定と巨大ロボで生身の相手へ攻撃する事の元ネタ→轟轟戦隊ボウケンジャー
魔王族が母親と子供の家族と言う設定の元ネタ→救急戦隊555
ちなみにゴーカイはスパロボ的な過去の戦隊がゲスト出演する要素がある作品
- 23二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 23:37:03
- 24二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 23:38:18
あとは上のお方が言っていた
シンケンジャー、トッキュウジャー、ルパンレンジャーVSパトレンジャーの3作品もですね。
どれから見ようか迷いますがあらすじを見て決めようと思います。 - 25二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 00:06:43
魔王の次のボディ枠だろうな
- 26二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 00:16:38
- 27二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 00:21:03
アニメで全員揃ったメガレンジャーは高校生戦隊が正体を隠して戦うという多分今はもうできない話で
キズナブルーの人が正体バレするなよなと言ってた意味が あ、あんたほどのブルーがそういうのなら……となる(メガレンジャーのブルー)
というかキズナファイブの5人の元の戦隊はどれも比較的オススメっす
カクレンジャーはコメディとシリアス路線がバランス良いから特に薦めたいが流石に31年前のは少し映像が古いかもだ - 28二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 00:35:51
- 29二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 00:36:21
今丁度、ゴーバスターズ(ピンク役の人が出てたやつ)がYouTubeで毎週2話ずつ配信してるね
- 30二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 00:37:06
あのロゥジーさん、それ手の位置…
- 31二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 00:38:51
アブダビの家族愛とかヴィダンの母への愛のための行為ならまだ納得は出来るんだけど、ブイダラはマジでオモチャで遊ぶ程度としか考えてないのがな...
- 32二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 04:42:52
- 33二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 04:44:11
テルティナは太陽の森でエルフと纏めて殺した方が面白そう!
という考えでアカリナでは見逃したんだろうなと察する - 34二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 09:20:10
- 35二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 10:05:53
- 36二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 10:10:40
- 37二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 11:14:20
- 38二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 11:48:54
アニメで描写されたキズナファイブの範囲だと近いのドンブラザーズなんだよなぁ(9割脚本家のせい)
ただ初見に勧めるものではない - 39二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 12:07:58
- 40二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 15:23:35
単行本オマケのピンクの「男から教えてもらった事は一発でコツ掴んで教えてくれた男より上手くなる」ってそのせいで破局するパターン滅茶苦茶多そうで笑う
- 41二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 15:35:33
ルーブだと兄弟ウルトラマンっていうネタもあるしロゥジーにピッタリ感もあるな...
- 42二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 17:05:59
けどライダーや戦隊ほど光の巨人の特徴拾ってないし巨大戦力なら5人乗らないとフルパワーにならないロボいるしで巨人族って情報だけでそこ繋げるのは時期尚早な気もする
巨人と一体化したロゥジーは確かに見てみたいけど
- 43二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 18:41:57
そろそろ見納めだからニコ動で8話見てくるか
進藤家は大量の絵画を持っている謎について誰か元ネタを教えてくれよ
玄関廊下リビングピアノの部屋で4枚はあったぞ - 44二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 19:08:06
- 45二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 19:10:00
この手のコラボカフェは何度か行ったことあるけど
女性が9割以上で男なんてカップルでもなければまずいないのが普通だから
アラフォーのおっさんには結構キツいんだよな… - 46二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 19:16:36
- 47二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 19:20:04
- 48二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 19:32:16
- 49二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 19:36:33
- 50二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 20:25:42
まて特権解放を《特権解放》にするんじゃ無い…せめてコレだけは隠語にならないでくれ…
- 51二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 20:42:57
マッハヴォルト家とかいうチート一族
兄レグルス
20歳で大貴族の親を隠居させ家督をついで世界最大の人間の国と近衛になり王女の婚約者になる
人の身で最高クラスの精霊を用いて行う聖剣の技を模倣して繰り出す
弟ロゥジー
魔力0なのに国でも最強クラスの魔道士の身体強化よりもつよい身体能力を素で持ちまともに買い物もできない中で国で最強の冒険者になる
たった1度の戦いの反省で守るための戦いを覚え片手でアメンの継承者の攻撃を姫をかばいながら受け切る - 52二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 21:07:42
直接対策出来てたやつほとんどいなかった第一聖剣の魔力吸収を技量で捌いていたのはすげぇわマッハヴォルト卿
- 53二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 21:17:33
テルティナ様って言うほど牙狼モチーフか?っていう気持ちと大戒放はお前やってんな!って気持ちの二つがせめぎ合う
- 54二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 21:17:59
- 55二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 21:33:28
- 56二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 21:58:13
- 57二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 22:13:49
中吉先生話上手いな、あと声が良い
- 58二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 22:20:48
ロゥジーが活躍すればするほどコイツを完封したデュエリストなんなんだよってなる
- 59二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 22:28:15
- 60二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 23:06:00
ちっちゃい頃からアニメ遊戯王見てたから女だけど予防注射のご褒美に遊戯王パックを要求してた人間が通りますよっと
- 61二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 01:34:15
少し古いがやはりスーパー戦隊でおすすめを聞かれたら我が青春の五星戦隊ダイレンジャー
変身前の生身名乗りが最高なんだ - 62二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 07:07:45
かわいい
— 2025年03月15日
- 63二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 07:35:30
キズナカイザーのプラモ詳細は来月あたりかな?
- 64二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 08:10:39
- 65二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 08:18:20
完全にそのまま攻撃する流れだったのに求婚してることを察してしまって宇宙ヴィダン状態で手が止まってるの笑う
- 66二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 08:44:17
- 67二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 09:01:16
“誰かのためにしか強くなれないから 君こそが必要”
レッドだけじゃなくてパーティーメンバー皆そうなのさ...
バイオレットになったりするイドラ
テルティナ様の為に同時解放を覚えるロゥジー
そのロゥジーを護る為に特権大戒放するテルティナ様
パートナーの為に戦うアメンの二人だったり.... - 68二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 09:09:58
- 69二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 10:11:07
- 70二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 10:29:02
- 71二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 10:35:04
戦争参加前後わずか数年で※同一人物ですってキャプションつけなきゃいけないぐらい老け込んでる事例とかちょいちょいあるしな
- 72二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 11:01:46
- 73二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 11:14:47
- 74二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 11:18:11
- 75二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 12:04:21
テルティナ今まで食った特権魔法使えるならあの毒も使えるんだよな一応
- 76二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 12:24:43
- 77二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 12:29:47
次回放送は流石にブラックまではいかないかな
今回のアジールみたいにブラック変身で次回はもりあがりそうだけど - 78二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 12:37:17
- 79二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 12:55:35
次の10話でアジールと決着つけて11話でヴィダンが正体明かしてブラック大暴れでピンチで引き
12話で強制解除とシルバーの伝言見せて温泉と魔王族の兄妹のあれこれで不穏さを匂わせつつ終わりって感じじゃないかな
- 80二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 12:57:24
宇宙に感動したり聖剣の真名で能力解放する機能ないかと期待してたりロゥジーは割とセンスが男の子してるな
前世がラスボス族なのに - 81二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 13:05:19
- 82二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 13:12:44
生き別れの弟を取り戻すことを10歳で決意して10年で騎士団最強まで上り詰めたのに多分死んでます徒労でしたはなぁ…
- 83二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 13:19:03
- 84二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 13:20:03
前世で全宇宙を独り占めすることを目論んでたから宇宙の景色がロゥジーにぶっ刺さったとか?
- 85二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 13:26:35
千年前メンツの残り二人は一体どこにいったのかを考え続けた結果
封印に一枚噛んでいたという要素に着目し
二人とも巨人の本体の光的な存在になっているのかもという点に行き着いた
正直終盤だから残りの謎って大体巨人に関することに集約すると思うんだけど現状で他の予想ってどんなのがある? - 86二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 13:29:20
- 87二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 13:31:23
- 88二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 13:35:04
- 89二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 13:35:12
- 90二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 13:38:17
- 91二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 13:38:50
- 92二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 13:58:07
清弘と似たようなポジというとドラゴンレンジャー・ブライ(レッドの実の兄)の場合で17話に敵として登場で22話で和解
その後諸事情で引きこもり(ジュウレンジャーがピンチのときだけ出てくる)生活に
13回は頑張りすぎだな - 93二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 14:13:32
バンソウキラーの13回は、13回変身した後に完全にわかりあえた
ってだけで、1回の変身で毎度律儀にメイン回として1話を使ってたか?ってなると
絶対そんなことはないだろう、って確信というか安心感はある
・・・とりあえず、最後の13回目の変身回は真面目な回だったろうな。ってのは、割と共通認識な気がする
それはそれとして、13回目はいつ頃だったと思う?
自分は4クール目の前半くらいと予想 - 94二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 14:35:17
いいや俺はレッドの認識では13回目の変身で終わりだけど
実は裏で誰かを守るためにキズナファイブとは別の場所で14回目のバンソウキラーになって戦った話が4クール目にあったと思うね
当然変身にリスクがあった前提で
なんならそれで最終決戦の時は病院で入院してるほうがレッドの特攻刺し違えに意味が出て美しいね - 95二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 14:39:43
最終決戦で前世由来の進化解禁(ステージ・シフト)して味方単体戦力最強になるための布石だって信じてるから……>ロゥジーは今のところ剣一本
- 96二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 14:41:34
バンソウキラーと事情は色々違うけど
中身が知人の敵幹部って共通点はあるゼンカイジャーのハカイザー(主人公の父親)が近い立ち位置にいそう
ちなみにこっちは本格登場が30話、元に戻ったのが40話でその間全話出てきたわけじゃないみたいだが
割と戦闘回数も近いしこれの尺をちょっと伸ばせば13回戦ったも可能だと思う
その間はハカイザー同様に重要回以外はその回の怪人のサポートに回って戦闘→撤退とかやってそう
そして年末に決着になりそう - 97二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 17:24:47
ずっと敵もしくは第三勢力ポジションならともかく『闇落ち→おれはしょうきにもどった!』を13回も繰り返すとかいくらなんでも発想がアホすぎるよね
- 98二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 17:31:32
初回のバトルで実は変身システムが破損しちゃってて
2回目以降はちょっとした心境の変化で本人の意志とは別に
暴走して変身しちゃってたとかじゃないかなぁ…
変身自体は任意のキズナブラックよりも面倒だけど…
そして14回目の変身で初めてレッドと肩を並べて戦ったのかもしれない - 99二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 17:35:14
- 100二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 18:52:43
ようやく9巻買ったわ
ブイダラが敵前逃亡やらかしたけど他の兄妹達はそのこと知っても呆れるくらいで責めはしないだろうけど復活した魔王が知れば処刑されかねないのでは…? - 101二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 20:08:39
大丈夫だ、テルティナとロゥジーに殺される予知がシルバーお墨付きで確定してるから魔王には殺されない筈
- 102二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 20:13:39
- 103二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 20:39:43
それこそブンブンジャー最終章がブンピンクとワルイドの結婚式への乱入からの逆転劇だな
- 104二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 20:41:06
- 105二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 20:52:28
レッドの親友を雑に対しても問題ないとか絆テーマ全否定でクソ笑う
- 106二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 21:01:56
そもそもテーマに固執して一番肝心な面白さを阻害するようならいっそ無視してしまっても何の問題もないんだよなあ
- 107二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 21:09:29
あれセリフの内容と表情の感情が一致してなくて破壊力すごいよな
- 108二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 21:15:00
お母さんと結婚する。は誰でもあるがそれが数千年間はちょっとないっす...が作中の扱いだからな
そうとしかなれなかったヴィダン自体は哀れではあるがそもそもな話お母様からの扱いが雑くさくてろくに教育もしてくれなかったのが原因っぽいからお母様が悪いよお母様が
- 109二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 21:19:52
- 110二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 21:29:49
- 111二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 21:31:34
婚約者に紹介するときも「我が勇者」だったな
- 112二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 21:35:00
大切に思ってるのは明言してたけどブイダラ戦で何か想像よりじっとりしてるのが判明してびっくりだよ
- 113二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 21:36:07
テルティナの許婚はあくまでマッハヴォルト卿なわけだが今後そこはどうするのかな
ロゥジーが実弟とわかったことで血筋的な釣り合いはロゥジーももう問題なくなってはいるけども - 114二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 21:39:46
不魔の忌み子の弟迎えに行けるようになった現当主から言い添えあれば大丈夫そうかと
本人自身も勇者だから箔自体はあるし - 115二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 21:53:05
テルティナ様が素直じゃないのは兄貴との関係の時点でわかってるんだ
ロゥジーへのあの態度もおしとやか姫様のロールかけてセーブしてあれなんだ
皆から好かれる勇者になれませんよとか言ってるくせにそんな勇者が自分だけ見ていることが嬉しい束縛強めの女なんだ
下手したら3ヒロインで一番面倒な女なんだ - 116二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 22:07:45
さすがに自分だけのものにならないなら嫌だと本気で思う性格ではないだろう
魔力の種宿した時点で自分にタイムリミットついたようなもんだから「それまではロゥジーと一緒にいたいし最期はロゥジーに殺してほしい」とは思っていたんだろうけど - 117二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 22:58:59
そういえばシャウハの魔法もコピーしてたんだから範囲無制限で使えなくなるわけないか
- 118二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 23:03:18
ロゥジー⇔テルティナ様の矢印の強さはどっちもほぼ変わらんと思うけど、ロゥジーからは今のところ崇拝の純度がめちゃくちゃ高いのにたいしてテルティナ様からは色んなものが混じってぐちゃぐちゃな感情が垣間見れるんだよね
- 119二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 23:05:43
ロゥジーがテルティナ様の過去を知って自分と会わないほうが幸せだったって本気で思ってる程慈しみに近い愛なのに
テルティナ様はロゥジーが過去を知ったら自分を見捨てるかもしれない位の不安を抱えていたとかいうのはもうね…… - 120二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 23:28:43
- 121二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 23:47:12
- 122二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 07:52:06
今日の話でヴィダンたち黒幕の登場まで行くじゃろうし楽しみ
- 123二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 09:31:42
次回でヴィダンが正体表すところまで、次々回でシルバー壁画までやると予想してみる
- 124二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 10:45:51
あーはやく見てー
レッドの好きだったお姉さんからのビデオレターにチャラ男が「いえーい彼氏くん見てるー?」って見せつけてくるところみてー - 125二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 11:26:18
まずブラック見たい
- 126二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 12:35:03
後3話と考えると太陽の森で風呂入るのはギリギリ間に合わなさそうだ
- 127二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 14:38:09
ロゥジーは崇拝というか慈愛というか広義の意味でテルティナ様を愛してるから大変だし
テルティナ様は自分が恋愛するなんて…って感じに思ってる上にロゥジーに対する感情は色々グチャグチャしてそえなのでまずは自分の感情を解き分かる必要があるから大変
間違いなく1番めんどくさいカップル - 128二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 15:03:00
5巻でロゥジーが嫌がってるのに絆迫りすぎでは?と珍しくおこなテルティナ様を見るにロゥジーにも幸せになって欲しい気持ちは強いんだ
- 129二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 19:05:31
今思うと7巻で次能力使ったらもう暴走やでってウラギリスに言われた時のロゥジーの神妙な顔は私に殺せるのか?っていうかっとだったんだな
- 130二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 19:39:22
- 131二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 21:10:06
5巻というレッドが全力で空回りしてる回よ
大分ポンコツだよなああの辺り - 132二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 21:33:41
ビデオレター以降の4巻5巻は灯悟の人間臭い部分を描写してるよね
そこから6巻バッドエンドの内心ぶちまけに繋がると - 133二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 22:30:53
- 134二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 22:47:25
勇者や魔導士に混ざってるケツがぷりぷりの全身真っ赤人間と書くとただのイロモノだからな
戦隊知識ゼロだったら孤児院の子供の反応が真っ当な気がするぜ - 135二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 22:58:17
俺等は半世紀にわたる東映の洗脳でピッチリタイツの真っ赤なスーツをカッコいいと認識してるからな
(最近はリアル調になったキャプテン・アメリカでプリケツの良さがアメリカにも広まりだしてるらしいけどな!)
- 136二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 00:23:50
- 137二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 00:29:48
そしてさらりと混じる原作者よ
- 138二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 00:31:59
- 139二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 00:35:09
グリーンがSASUKE じゃなくてSAIZOクリアしてるのって初情報?SAIZOって名前なの美味しすぎだろ
というかこいつミリタリー知識は大学からつけて今20歳でこれだからフィジカルエリート具合バグってない? - 140二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 00:42:27
- 141二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 00:49:14
- 142二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 00:50:48
- 143二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 00:51:36
- 144二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 00:52:41
cパートはビック絆ソウルの説明のためのパートか
それはそれとして尺たりるよね?
大丈夫かな - 145二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 01:00:03
15話までやるなら足りる程度っすよちょうど12話までやってるから
ロボ戦のギャグみたいな試行錯誤を薄めにして、レッドの回想も半分はやってるからシルバーの所を重点的にやってとすればまぁ間に合うかな
最後EDバックに流しながらお風呂やって翌日しゅっぱーつで終わりかな?
- 146二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 01:04:02
次どこまでやるんだろ
今回の結成秘話の続きを挟むとするとブラックに変身するところまでか? - 147二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 01:07:48
11話→アジール戦決着〜ブラック化
12話→ブラック戦〜ビデオレター
と予想するぜ - 148二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 01:09:58
アバンで絆を一つに! までやって
Aでアジール奪還までやって
Bでヴィダンがきて皆ボコボコになってブラックに変身して撃退して暴走するまで
Cで結成秘話やる感じかな? - 149二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 01:18:37
- 150二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 01:19:49
- 151二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 01:22:00
- 152二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 01:22:47
- 153二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 01:29:03
Cパートの情報量異常だろ…
キッチリとビッグ絆ソウルの前フリをしておくのも上手い - 154二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 01:30:51
- 155二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 02:03:11
これバンソウキラー解決の時期によっては清弘がシルバーの可能性があったんだな
- 156二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 02:05:50
というかうらぎりすに目をつけられた動機としてピッタリなんだよな
ビッグバンソウル持ちというだけでも
そこにレッドへのダメージも狙えるならもうね - 157二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 02:32:43
ビッグ絆ソウルの持ち主が長年溜め込んできた気持ちと合わさって反転闇堕ちしたらそりゃ一度戦ったくらいで解消できる訳がなかったんだ…
- 158二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 03:35:34
五巻読み返してたらマッハヴォルト卿の伏線あったわ
あれロゥジーならテルティナ様を託せる的なアレだと思ってたけど、ロゥジーのために頑張ってたんだな - 159二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 07:47:25
九巻読んだけどキズナピンクそんなエロ漫画みたいな設定だったのかお前
- 160二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 07:58:29
今週で原作12話までやったのか(なお砂漠編ラストは16話)
大分尺がカツカツになってるけどちゃんと終わるんだろうか - 161二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 11:34:18
最新刊で記事なファイブ皆の情報が出てきたのってこういう事か!!!!
- 162二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 11:35:50
アジールラメンのシステム音が低くなってたりバグってたの魔力の種のせいなのかな?
- 163二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 15:53:55
やっぱスペックまで見比べるとラーニヤ弱えよ・・
流石に頑張りが足りないよとなる
それプラス2つのフォーム使えないとかもうお前アメンやめて8代目作れと言いたくなる - 164二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 16:09:58
数トンスペック差があるのは
流石に擁護できないなむしろ
アジール直ぐに使いこなすしアジールがアメンやれ - 165二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 16:16:14
- 166二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 16:21:32
というか初代のうちエルフで生まれた子が太陽の森、人間として生まれた子がククジャを発展させたっぽいよね
アジールのミドルネームからして - 167二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 16:24:21
- 168二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 16:34:44
- 169二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 16:39:57
本当にお似合いのカップルなんだよな
お互いの良い所に似た子供が生まれることを祈るぜ - 170二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 16:50:24
このレスは削除されています
- 171二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 16:50:49
このレスは削除されています
- 172二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 16:51:16
このレスは削除されています
- 173二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 16:51:59
このレスは削除されています
- 174二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 16:52:28
このレスは削除されています
- 175二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 16:52:47
このレスは削除されています
- 176二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 16:53:08
このレスは削除されています
- 177二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 16:53:35
このレスは削除されています
- 178二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 16:54:09
このレスは削除されています
- 179二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 18:26:30
- 180二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 19:57:40
狩りでも仮面が必要になるくらい戦士のメンタルじゃないのに人と戦えるようになってるのは実際立派
PATCH UPしたりアジールと絆を深めるのも魔王族が暗躍してなければ普通に架け橋になれるから平和な世界で正しく健やかに育ってるんだよな、現状でも結果的に唯一くらいの正解ルートになってるし - 181二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 19:58:49
新人声優と新人脚本家の実績が解放された先生…
- 182二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 20:11:48
- 183二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 20:12:25
- 184二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 20:24:13
全部裏目に出てて草
- 185二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 20:42:51
代わりに勇者や異世界のヒーローが絡んで来ちゃったな…
- 186二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 20:46:36
魔獣アジールでまとめて葬る気だったんだろうなって
あれキズナカイザーとイドラなしだとマジでどうしようもないからな… - 187二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 20:54:54
幹部たちどいつもこいつも今までの自分達の所業が仇になって負けてるな…
- 188二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 20:57:52
となるとドマドの敗因になるのは魔力を取り込み過ぎての自滅なのかな?
- 189二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 21:09:02
想像だけど千年間家から一歩も出ないまま魔力吸収以外何の経験も積まず兄弟以外との絆も一切結んでないのはこの作品で致命的な隙になると思う
- 190二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 21:22:33
これまで倒してきた特権魔法全部使えるって、実質バッドエンド世界分の戦力も+になってるよね
- 191二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 21:51:49
おたからのおっさんの謎能力はおいておくとして
とりあえず周囲をメルヘンにする+子供にする
カードにして戦力や道具を持ち運ぶ 動物の一部を肉体と合成する 周囲をサーカスの演目に見立てる
あたりはまだ使ってないけど使えそうよな - 192二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 22:13:35
このレスは削除されています
- 193二次元好き匿名さん25/03/17(月) 22:13:37
マジで魔王族に全てをめちゃくちゃにされたからな。それでも一応理解に努めようとしてくれるの善良すぎる
- 194二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 22:15:10
このレスは削除されています
- 195二次元好き匿名さん25/03/17(月) 22:15:57
他2人は第二ラウンド感あったけどブイダラは変身しても何も状況が好転しないっていう悪あがきだったからな
- 196二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 22:18:39
ブイダラは本人がしょぼい割に能力メタメタすぎて凶悪すぎるからメタ的にこれ以上活躍できなさそうなのが余計に詰んどる
このまま完結まで忘れ去られるかママに寄生されるかどちらかだろうな... - 197二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 22:19:33
一応聖剣の合成だけは封印出来てるし能力的には一応第二ラウンド始められるくらいのスペックはあったとは思うけど…シルバーが強すぎる
- 198二次元好き匿名さん25/03/17(月) 22:21:34
単純にテルティナが特攻なのとロゥジーが第一聖剣だけでも普通に最強の剣士だからな
- 199二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 22:25:16
第二形態になる+姫たちがいる=死の予知が成立する
だからもう戦うの完全に封じられてるという。
シルバーさん怖っ - 200二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 22:25:37