ティーカップのマナー

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 23:01:24

    実際にやるとマジで持ちにくくて落とすだけなのである
    なので完全に家主の気分のために客を不快にさせてるだけ

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 23:35:00

    思いっきり誤った持ち方してたわ
    もう俺は日本茶しか飲まねえ

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 23:38:14

    うっせー!!日本のマナーなんて知るか!!イギリスではこれでいいんだよ!!の精神で乗り切れ

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 23:40:11

    この持ち方が正しいなら取っ手の空洞は耐久性落とすだけの完全に無駄な造型だよなって

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 23:41:45

    指の握力がめっちゃいるなこれ

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 23:42:13

    コーヒーカップはどうなんだと軽くググッたら同じだった
    っぱ日本人は湯飲み茶碗よ

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 23:42:16

    これやったらすげえ飲みにくかったぞ

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 23:42:42

    熱くて持つのにも気を遣うような飲み物出すのはマナー的にどうなのよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 23:44:13

    うるせー、取っ手に指ツッコむのはお茶のおかわりをほしいのサインなんだよ!

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 23:46:11

    ちょっと調べたらそもそも摘まんで持てるくらい軽い前提だかららしいな
    コップサイズでやらせるなら逆にマナーがなってないそうだ

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 23:48:55

    指突っ込めるサイズの取っ手があるなら突っ込んでいいんだ
    昔ながらのアンティークカップの取っ手は小さくて指入れるのが難しいサイズ
    そこに無理矢理指を入れるのは下品だから止めろってマナーだよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 23:49:15

    >>4

    普通に取手が冷めやすくするための構造でしょ

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 23:53:05

    バランス悪くて手先プルプルさせながら飲むののどこが優雅なんだろうか
    摘んでいけるサイズってどのくらい?

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 23:53:27

    >>12

    じゃあ冷めてていいじゃねぇか!!

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 23:55:51

    >>13

    普通はプルプルするのに

    プルプルさせないから優雅って事なんやぞ

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 00:00:31

    取っ手に穴開いてないタイプあるよね、あれデザイン凝ってて好き

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 00:03:25

    >>16

    合理的

    これならマナー違反することもないな

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 00:03:26

    クソほど上品な語録遊びみたいなもんなのが「マナーの原型」なんだよね
    皆で予備知識蓄えてカッコつけてキャッキャし合う為の装飾だったのが
    一般に普及されたらなぜか「マナー熟せてる俺カッコイイ」ではなく「マナー守れないアイツカッコ悪い」の方が注視されるようになったという悲しき推移

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 00:04:36

    ちゃんと持ったら下品もよくわからない
    まあ「正しい」か「正しくない」のどちらかしかないの理屈が大事なんだろうが

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 00:04:40

    人間同士ならマナーはある程度融通利かせてもらっても良いけどスレ画はマナーを使った一種の神楽舞みたいなもんだから…

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 09:06:14

    >>2

    >>6

    この後湯呑み茶碗のマナー指摘されて何も飲まねえってなる未来が見える見える

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 09:10:50

    カップが軽くても中に液体入るともうプルプルする
    単なる重さだけじゃなくて重心もずれるからきついぜ

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 09:37:49

    >>11

    こういうのだね

    小指も入らないサイズのやつ

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 09:41:29

    マナーを適用する対象じゃない茶器にまで適用するのは一人歩き感ある
    そもそもとして指が入るほどのクソでかカップ使うこと自体を「クソ庶民がw」って笑うのがメインじゃね?とも

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 09:48:34

    指突っ込んで持ったら下品とか言ってるけど
    ティーカップからソーサーに移して飲むなんてマナーもあるんだぞ
    優雅か?

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 09:49:50

    現代ではマウント取る道具にしかなってないから
    掲示板の鉄板ネタ知ってるかどうかで常連か新参か見抜くのと大して変わらんという悲しさ

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 11:09:27

    まぁデミタスカップとかあんまり使わないわな

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 11:22:59

    当時の茶器を作る技術的な問題よな。分厚いと焼けないし薄いと輪っかにしたら強度足らないし
    ソーサーとかティーポットが輸入品の超高級品で手に入らなくてソーサーに移して飲んでた名残だし

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 11:24:57

    ティーカップにオシッコ入れて新入りに飲ませるのはマナー違反になりますか?

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 11:27:39

    >>26

    まぁ「新参かどうか?」とか「新参なりに教わる気があるのか?教えてくれる人脈があるのか?」みたいなのは大事だし……

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 11:30:22

    >>29

    自分とこのリーダーの贔屓にしてる店に無礼働くのがマナーに反してない理由をブチャラティの前で言ってみろよ汚職警官

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 11:35:04

    >>29

    贔屓のレストランに対する侮辱だ

    命を持って償え

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 11:36:19

    >>29

    良いわけねえだろこのタコッ!

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 11:36:49

    ティーカップの取っ手って指入れる事想定してないから指入れて変に力入れると簡単にポキッと折れちゃうんだよな

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 11:38:53

    >>29

    相手が歯をくらげに変えて吸い取らせるマナーを知っていれば問題ないですよ

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 13:38:09

    >>10

    確かにお高いティーセットってめっちゃ薄くて軽いもんな

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 13:51:45

    >>5

    本当か知らんが英国のレディーは6~8人分のお茶がなみなみ入った巨大ティーポットを片手で軽々と扱って茶を注がないといけなかったとか聞いたことあるから、指の力も鍛えてたんじゃね

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 13:53:58

    ソーサーも持って飲むかどうかはテーブルの高さで決まると聞いたことあるがややこしくて忘れた

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 13:54:01

    >>25

    これ真っ先に思い出した

    だからカップと皿の容量が同じになるように作ってあるって

    全部がそうではないらしいが

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 13:55:40

    >>28

    冷ますためって「農場の少年」では言ってたが

  • 41二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 13:59:38

    >>25

    >>39

    それは大昔の風習で19~20世紀にはマナー違反になったらしい

  • 42二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 14:01:57

    >>37

    フィンガープッシュアップしてるレディーが浮かんだ

  • 43二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 14:08:29

    これ変に話が流れたのかマグカップでやろうとしてる奴いるの笑うよね

  • 44二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 14:27:07

    昔の高級茶器はそもそも取手は指が通らないし卵の殻ぐらい薄くて軽いから摘むのが合理的でそのマナーで合ってる。
    今はコーヒーカップも兼ねてる物が多く、耐久性から全体的に重くなったからマナーの方が時代に合わなくなってる

  • 45二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 14:34:33

    女の手には厳しい
    意図せず指入るだろっていう
    握力も劣ってるだろうし

  • 46二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 15:11:18

    オールドノリタケの初期作ティーカップレベルでも普通に指入る(実家が持ってるやつの話)から、日本人にとってはマジで意味がないマナーだと思っている
    紅茶飲むようになったことろから指入るんだぜ?
    入れよう
    神様の前ではそうはいかないが…

  • 47二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 15:13:26

    昨日やってみたが親指人差し指で上部を摘む
    中指薬指で下から支えるってイメージでやると案外簡単

  • 48二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 15:23:06

    今現在主流のティーカップの仕様で指を通すなというのも無理あるんで、本当に格を問われる場でもなければ守らんでもいいマナーじゃね?とは思うけど、
    指先でつまめるくらい華奢でちっちぇ~ティーカップで優雅にお茶してみたい気持ちはある
    都会のホテルのアフタヌーンティープランとかなら実現可能なのだろうか

  • 49二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 15:31:50

    >>29

    いいえ、マナー以前に器物損壊という立派な犯罪です。

  • 50二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 15:36:49

    まあスレ画は出来なきゃ駄目って試してる状況だから実際寛容にしてたら意味無いんよね
    現代でもマナー講師自体に文句言うのはちょっと違う気がする

  • 51二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 15:46:44

    >>25

    急須が伝達しなかったから湯呑みで抽出してソーサーに移してたんや

    そして見せびらかすために音を立てて啜ってたんやぞ

  • 52二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 15:52:29

    >>50

    マナー講師はマナー講師同士でマナーを統一してから来い

    さっさとマナーバトルをするんだよ

  • 53二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 16:08:09

    一回やったけどかなりきつかった
    これで音立てずに皿の上に戻すとかふざけてるだろ

  • 54二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 16:18:54

    別にマナー講師は現代にだっていていいんだ
    途端に専門家に否定されるマナークリエイターが滅びて欲しいだけで

  • 55二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 17:10:43

    自然とそういう扱いになってしまうのがお高いカップなので指が入るような安物のカップを持ち出してそんな話をするのがなんというかもうマナー以前の問題外なのよね。

  • 56二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 21:10:10

    庶民はマナーなんか気にせずポットにお顔を突っ込みになられて出涸らしのうっすいお紅茶を音を立てて啜って下さいまし

  • 57二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 21:22:54

    エスプレッソカップはサイズ的に指通さずにつまんで飲むしかないからわかりやすくていいよね

  • 58二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 21:35:00

    >>40

    そうそう。ティーポットがないからカップに茶葉と熱湯を入れる。当然熱くて飲めないからソーサーに茶葉が入らないように移して(冷まして)飲む。つまり急須がカップで湯飲みが皿になってた

  • 59二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 22:01:12

    >>55

    オールドノリタケ初期がお高いカップじゃなけりゃ何がお高いんだよ>>46

  • 60二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 22:10:25

    >>59

    比べるなら取っ手じゃなくてカップの分厚さだよな

    オールドノリタケもだけど昔の高いティーカップちょっとぶつけたら割れそうなくらいうっすい

  • 61二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 03:45:41

    西欧の人らってなんか基本が屈強っていうか、筋力あるよね…
    割とマジでその辺の腕力差が影響してるんじゃないのって思えてきた
    コーカソイドはモンゴロイドに比べて白筋の割合が高めらしいし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています