トレーナーさんに質問です、これは何でしょう?

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 14:26:36










    今「UFOキャッチャー」と答えようとしましたね?


    正解は「クレーンゲーム」、

    もしくは「ナムコのクレナ」です


    でも世間では一括りに「UFOキャッチャー」と

    呼ばれる事がすごく多いんです!


    皆様「クレーンゲーム=UFOキャッチャー」

    と認識していただいている…


    これだけでSEGAがどれだけすごい会社か

    分かっていただけたと思います!

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 14:28:43

    おっぱいが気になって話が入ってこねぇ...

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 14:29:42

    最近SEGAでバイトはじめたんだけど
    研修がすべて1人、SEGAの作った音声ガイダンスに従って進めるプログラムだったのにはビックリした
    ようこそ21世紀

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 14:30:20
  • 5二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 14:35:06

    もうちょいアーム強くして

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 14:35:38

    こういった例は他にもあります

    実は「プリクラ」もゲーム機のジャンルではなく
    SEGA(旧アトラス)の商品名です

    SEGAは皆様の認識の中に溶け込んでいますよ

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 14:36:12

    >>5

    アクション強くしておきますので

    頑張ってくださいね

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 14:37:00

    SEGAは日常に徐々に溶け込んで世界を征服しようとしている!!

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 14:39:20

    アーム強いやつは他のギミックで取れないようになってる
    ボールに跳ねさせるのはまあいいとして、トランポリンに跳ねさせるのは「面」で跳ねるから露骨に取らせる気なくてむしろ笑った

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 14:40:54

    アトラスのヒミツ①メガテン・ペルソナシリーズで有名なアトラスのマスコット・ジャックフロストは昔プリクラのマスコットキャラクターでもあった

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 14:43:04

    これは宣伝になりますが


    うまぴょい伝説 

    の配信が当社の一部ゲーム機で始まっています


    トレーナーさんもたまにはアーケードゲームで遊んでみてくださいね


  • 12二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 14:54:26

    ちなみにスレ画の機体は
    ウマ娘アプリ内のクレーンゲームの
    モデルになっていますよ
    (アームの形状・取り出し口付近のデザインが一致)

    バンダイナムコさんはSEGAよりCygamesとの
    繋がりが強いですから仕方なかったかもしれませんが
    サトノとしては納得いきません!

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 17:45:15

    クレナ2はよく出来てる
    少なくともUFO9みたいな動作のブレがない

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 17:48:12

    セガの回し者かな

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 17:50:05

    アプリ内のUFOキャッチャーのBGMがセガの音源をかなりリスペクトして作ってるって解説見てびっくりした


  • 16二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 17:50:13

    SEGAはメダルタワーユニットを擦り続けてないで
    早くガリレオファクトリーの後継機を出せ

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 17:51:24

    >>15

    側の仕様はクレナなのに音はUFOシリーズなんか…

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 17:52:42

    でもSEGAって「過去」の企業でしょ?

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 17:54:42

    >>10

    ソウルハッカーズの本かなんかに載ってたけど詳しくない人の間ではプリクラ君って呼ばれてたんだっけ?

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 17:55:32

    セガはアーケード撤退したんじゃなかったっけか

  • 21二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 17:59:42

    >>20

    ゲームセンター運営の撤退やぞ

  • 22二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 18:09:23

    >>18

    アーケード部門は未だ第一線で活動しています!


    ビデオゲーム部門はソウルリバース、けものフレンズ3、クロノレガリア、WCCFと不調が続いていますが


    音楽ゲーム部門とプライズ部門では

    他社とも渡り合えるくらいには頑張っています!

  • 23二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 18:11:03

    まあ、それだけ戦えれば十分なところだよね…まあ、僕は家でペルソナ3してるから

  • 24二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 18:14:33

    セガノダイヤモンドちゃんは早くセガに直談判してウマ娘のプライズをゲーセンに置いてくれ

  • 25二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 18:15:19

    >>24

    4月からプライズフィギュアが出ますよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています