リコロイ、新情報

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 14:43:36
  • 2二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 14:44:18

    まぁ最低でも半年はやるんじゃないかな
    新作もまだ来なさそうだし

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 14:45:06

    (また新キャラ出して扱い切れるのだろうか?)

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 14:46:31

    まあ準レギュの可能性もあるけど
    それよりヤミラミってすげぇな

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 14:48:06

    パァーゴ永眠しとるやんけ

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 14:51:09

    また新キャラ増えるのか…扱いきれるんかな、ヤミラミが出るのはいいね

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 14:53:15

    フリードいないのが本気でショック
    どんな形でいなくなるのか、一時的な物なのか永久的な物なのか分からないけど敵の退場はやっても味方の退場はやらないと思ってた

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 14:54:13

    メガって事はカロスに行くんかね?

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 14:54:30

    フリード一時退場説出てたけど少なくともキャップは普通に居るな

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 14:55:22

    パルデア御三家はそのままだからもしかしてこの3匹のメガシンカ来るのか?

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 14:56:08

    メガシンカやるにしてもまだ後で先にブル学行くと思ってた。成長してるんなら原作キャラ出すの厳しそうだしスグリとブルベ四天王はもう出なさそう…
    出てないメンバーよりあの出番で終わったゼイユが1番やばい気がするけど…

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 14:56:17

    >>10

    メガルカリオおるし御三家とメガ枠は別なんじゃないかね

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 14:56:24

    >>2

    少なくともZAの間は担当しそうだな

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 14:56:42

    これもうSVキャラの登場は無さそう?
    数年経過展開なら大人陣営はともかく学生設定キャラは影響大だろうし

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 14:57:50

    なんかロイがカッコよくなっててこれはこれで良い

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 14:58:37

    SVは学生してたらおかしくなるキャラもいそうだしもうSVキャラは出なさそうだね

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 14:58:48

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 14:58:59

    >>14

    1〜2年程度ならまだやりようはあるかも?

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 14:59:23

    フリードは普通にキービジュに写ってないだけの可能性もある

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 15:00:32

    SVとZAはリコロイが担当して10世代目から新主人公に変わるって感じなのかな?
    だとしたらあと2年くらいはリコロイでアニメ進みそう

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 15:04:14

    リザードン「ワシ超人気ポケでメガシンカ2種もあるのにフリードと一緒に死ぬんですか!?」

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 15:04:19

    まあ安易にキャラ死なすのは脚本のアイデアの引き出しぶっ壊しかねないからね

    何かしらの形で一時離脱っていうのが濃厚?

    >>19

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 15:04:30

    >>19

    キャップがフリードのゴーグル背負ってるんだ…

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 15:06:37

    ゴーグルを残してリザードンと一緒に行方不明くらいなら美味しいところでメガシンカして助っ人に来るなんて事ができるな

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 15:07:09

    服変わってる!!

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 15:07:51

    >>23

    フリードもイメチェンして違うゴーグル付けてるのかもしれない

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 15:08:41

    リコとフリードの一話の出会いがリスタルとルシアスの出会いと似てるよなって意見を別の場所で見たが…
    フリードまさかおまえ…ルシアスと同じ運命を辿るのか……?

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 15:08:44

    キャラが成長するということは言動や行動も年齢相応になるから、作風も変わりそうね

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 15:09:26

    展開的なあれもあるんだろうけど手持ち進化してないの草

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 15:10:06

    アニメ終わってZA行くのか
    並行して進むのか

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 15:11:10

    >>18

    1、2年って結構大きいと思う、ネモ達は進級して成長しててもおかしくないしゲームでそういう姿出てないのにアニメでやるとも思えない

    ZAでXYキャラの大人になった姿が出るなら出せるだろうけど多分もうSVキャラは終わりなのかなと思う

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 15:13:11

    新キャラのホビアニ感よ

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 15:15:37

    >>29

    逆に手持ち進化してないってことは、リコロイドットが(フリード離脱(推定)や新たな冒険を機に?)イメチェンしただけでそこまで時間は経ってないのかも

    姿勢や表情で大人びて見えるロイはともかく、ドットとリコは髪型以外そう変わってないようにも思えるし

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 15:19:11

    アンちゃんはどうなるかな

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 15:19:53

    >>32

    くっそウザそうなジャリボーイ

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 15:19:55

    と言うかリオルすっ飛ばしてルカリオなんだ?って思った

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 15:21:37

    >>35

    まだ何もわからないけど見るからに生意気そう、メインキャラ3人が良い子だった分トラブルメーカー的なポジかもしれない

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 15:21:56

    >>33

    あれぐらいの子供って1年どころか半年ぶりに会ったら別人レベルで体格大きくなってたとか有りうるしね

    成長期

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 15:24:23

    年数経過するならSVキャラ出せなそうだけどライボルエクプロやアンなどのアニオリキャラは成長姿出しても問題ないだろうし出番ありそう
    ただ大人キャラは見た目変わらない可能性あるけど…BW→BW2も多くのキャラが見た目変化なしだし

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 15:25:43

    ゼイユはあの

  • 41二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 15:25:55

    ポケモンで時間経過描くのってこんなめんどくさいんやな…
    そりゃ水戸黄門に落ち着くわけだよ…

  • 42二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 15:28:57

    フリードがルシアスの代わりに封印されてギベオン以外のエクプロも続投って感じじゃないかな
    メガできるポケモン連れてる人多いしサンゴアメジオあたりの人気キャラ退場はもったいない

  • 43二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 15:30:03

    ゼイユあの出番で終わるならいっそ出ない方が良かったんじゃ…

  • 44二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 15:31:29

    成長したリコロイドットの今後の話と新キャラの性格諸々が気になったのにフリード不在+キャップがフリードのゴーグル装備してるのが不穏すぎてフリードの現在が一番気になってしまった

  • 45二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 15:31:30

    カキツバタはまだ学園にいるかもしれないだろ!

  • 46二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 15:32:40

    時間経過させたのいずれZAキャラ出すつもりだからかも

  • 47二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 15:33:53

    ZAからのちょろっと次の第十世代へ向けての話になるのかな?

  • 48二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 15:33:55

    >>45

    その為の留年設定だなんて

    ブリジュラスもアニメに出せるね

  • 49二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 15:35:51

    ブル学行ってみんな卒業してる中カキツバタだけ出てきたら笑う

  • 50二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 15:36:59

    ゼイユの扱い見るに原作キャラは出さないほうがいい

  • 51二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 15:38:33

    画像荒くてわかんないけどゴーグル割れてない?

  • 52二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 15:39:29

    ブライアの助手やってる訳でもなかったし最初からブライアとサザレだけで良かった気がするな、ゼイユみたいになるならもう他のブルベ組も出なくていいかなという気持ちはある…

  • 53二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 15:42:48

    >>51

    確認してるんだけど


    アアーーーーッッッ

    割れてるゥーーーーーーー!!!!!

    いや、でもこの画像の荒さだとこの線は…


    を繰り返してる

    ポケモン(アニポケ)でそんな不穏匂わせみたいなことしてたら大したもんやな

  • 54二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 15:44:12

    「途切れそうでもきっと、大丈夫」「何回も泣いたって君ならそう、大丈夫」「もう笑えなくてもきっと、大丈夫」

    レックウザライジング編のOPに大丈夫じゃなさそうな大丈夫が並んでるのを知った時から嫌な予感はしてた
    でもまさかパゴゴとフリードの状態が心配なまま新章に突入するとはこのリハクの目をもってしても

  • 55二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 15:46:26

    数ヶ月くらい経った設定ならちょうど碧の仮面→藍の円盤の時間経過と同じくらいじゃね?
    俺はまだゼイユ再登場とブルベ勢アニポケ出演を諦めてない

  • 56二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 15:46:41

    今更だけどスレ画なんやねん

  • 57二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 15:47:42

    >>54

    アニポケのOPと思えないくらい歌詞が重いな…

  • 58二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 15:47:52

    ゼイユ客寄せパンダにされただけじゃねーか!
    それはそれとしてまあ新章頑張って

  • 59二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 15:50:09

    このレスは削除されています

  • 60二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 15:52:38

    >>45

    カキツバタへの厚い信頼()

  • 61二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 15:53:09

    SVキャラ目当てで見てたところあるから今後出てくる可能性低そうなら今後見るかわからないが
    暫くは原作キャラ出ないでオリジナル展開でやっていくだろうし頑張って欲しい、大体の長期アニメはここでコケがちの印象あるし

  • 62二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 16:08:43

    ぶっちゃけマスカーニャ以外は進化してないならそんなに長い時間は経過してないのでは?

  • 63二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 16:11:30

    SVの掘り下げしない感じなんかな?ちょっと残念

  • 64二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 16:11:43

    フリード離脱はほぼ確定かな…寂しいけど。せめて大怪我してしばらく療養するから護衛(?)にキャップをお供につけてキャップはゴーグル持っていくって展開ならワンチャン。
    それはそれとして成長+色違いルカリオ+メガシンカでアチゲータやウェルカモが全く成長してないのは何故。その成長期間何してたんだ?まあ成長期なんて数ヶ月でイメージ変わるけど。特に男子
    とここまで考えた所でメガシンカ会得の理由がわからん。リコロイが理解してるかは不明だがラクリウムと関係あるよね?

  • 65二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 16:13:27

    ZAからゲスト出演するのならAZ?

    ミアレシティに来たリコロイドットはAZのホテルを当分の拠点にするのかな

  • 66二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 16:14:05

    SVかてスグリがタマネギ校内チャンピオンになってまた戻る程度には時間経過してるから何とも言えんな

  • 67二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 16:18:34

    フリードがメガシンカ使うならリザードンYだとうれしい
    Xの方は結構見せ場があったのにYの方はいいところがあまりなかったからなー

  • 68二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 16:19:47

    このレスは削除されています

  • 69二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 16:28:59

    PV最後のリコの表情が見えなくて不穏だからラクアの件は全て解決してめでたしめでたしとはいかなそう

    フリードの身に何かが起こる+パゴゴが眠りから覚めなくなってハッピーエンドとは程遠い冒険の終わりにリコロイドットがポケモンを鍛える余裕がないくらい落ち込んでた…とかならマスカーニャ以外進化してないのも頷ける


    色違いのメガルカリオはラクア脱出の際にリオルかポケモンのタマゴをロイかアチゲータが拾ったかロイの故郷に元々いたリオルをゲットしたとか>

  • 70二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 16:29:31

    ロイいい感じじゃんミアレ行くんだろうか

  • 71二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 16:29:34

    成長させるならSV関連の原作キャラ出すの難しいかもね
    だからこそペパーを無言で顔出しさせたのかと思うと

    フリードはピーチ姫ポジションにでもなるのかな

  • 72二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 16:30:32

    新キャラの緑髪の子、なんとなくバンジロウを思い出す野生味

  • 73二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 16:31:33

    まあ、ポケモンのアニメって140話ぐらいが標準だからそこでリコロイも終わりでないかな

  • 74二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 16:34:02

    >>49

    むしろアイリスとの関係考えると難しいと思った

    とことんまでサトシ関連の原作キャラいないし

    カブさんもサトシ編で無視されたからこそ出れた

  • 75二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 16:34:40

    まあ数年間の企画だし、ある程度趨勢見てキャラとか展開とかを変えられるような構成にはしてると思う
    サトシの頃は一話完結でずっとやってきたからテコ入れ分かりやすかっただけで、リコロイだとできないってわけではないだろうし

  • 76二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 16:36:27

    原作要素排除完全アニオリに入るなら離脱するかもしれん
    ZAはまだまだ要素入れられないだろうし
    最初のつかみでうまくやって欲しい

  • 77二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 16:38:00

    >>69

    ラクア編はフリード離脱も含めて完全なるハッピーエンドにはならなさそうだよな。個人的にはアメジオ様が心配だよ…キービジュにいないし、あと2話でどうなるかわからんけど、お役に立ちたくて頑張ってきたおじい様の命綱であるラクリウム抹消しなきゃいけないし

  • 78二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 16:40:55

    >>76

    テラスタルデビューが舞台上原作要素たくさんだっただけで、オリジナルで話進めるのが基本方針のアニメだから、原作要素無いなら観ない…って人は元々追い続けるのに無理があったのでは?って思っちゃう

    もちろん観たくなったなら是非観て欲しいけど

  • 79二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 16:42:17

    >>77

    リコロイドットまあまあ成長してるしアメジオも見た目変わりそうだよな

    少年じゃなくなるかも

  • 80二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 16:45:30

    ロイのルカリオの件
    アイリスのカイリューコハルのイーブイ臭プンプンしてるんだけど経緯はちゃんとしてほしい
    描写によってはロイの株下がりそう
    ビジュをイケメンにすればいいってもんじゃないから

  • 81二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 16:48:32

    松澤さん離脱とかしたら、やることなすこと変わる(もしくは作風がサトシの頃みたいに戻る)のはありえそうでまあ不安が凄いわね

  • 82二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 16:48:33

    リコロイドット三人共良い感じの成長してて嬉しい
    全員髪長くなってるの好き

  • 83二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 16:49:12

    このレスは削除されています

  • 84二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 16:49:30

    実はメガヤミラミがアニメで本格的に登場するのは今回が初めてだったりする

  • 85二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 16:50:54

    >>71

    (やっぱりフリードとキャップはすごい!今まで何度も助けられてきたけど、私たちも頑張ろう!)

    リコがフリキャプ見た後にニャオハ見て心の中で決意する7話のシーン見た頃から、強くなったリコがフリキャプ助ける展開来るなと思ってた>フリードはピーチ姫ポジション

  • 86二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 16:53:28

    2年後アメジオがギベオン様のようなロングヘアーになっていたら惚れちまうよ

  • 87二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 16:53:40

    これ逆にSVも設定上は開始から桃までこのくらいの時間が経過していた説ある?
    ただゲームなのでモデルを細かく変えるのが大変だから簡略化していただけで

  • 88二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 16:56:56

    ロイのアチゲータは進化せずそのままでいきそうな気もしてきた、サトシの時も御三家が最終進化までいかなかったケースが何回かあったわけだし

  • 89二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 16:58:31

    >>84

    ヤミラミとか渋すぎな気もするがそれ以上にラウドボーンやソウブレイズとのゴースト被りが気になる

    実際ゲームだとメガヤミラミって強かったの?

  • 90二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 16:59:12

    原作要素というより原作キャラが好きでテラスタルデビュー編からずっと今まで見てたからもうSVキャラ出ないならいい区切りかなって気持ちがある
    ゼイユも再登場しそうって言われてたし他のブル学組も出るかもしれないから新章の情報次第なところあった

  • 91二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 17:00:36

    リザードンはフリードと一緒なのかな、二人の出会いもいつか見てみたいもんだが

  • 92二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 17:04:01

    原作遵守だから主人公が全員捕まえったって話なんだろうけど、テラパゴス以外のSV伝説全く出なさそうなのが凄い思い切りだな…

  • 93二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 17:04:48

    >>81

    冨安総監督だし良くも悪くもサトシ時代になりそう

    あとロイのアチゲータは会った時の約束があるから進化はすると思う

  • 94二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 17:05:40

    >>87

    スグリの髪の伸び方からして前編→後編間で半年近く経ってるって考察は見たことある

  • 95二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 17:06:17

    >>91

    フリキャプも好きだけどフリードの一番の相棒は長年一緒にいるリザードンだと思ってるから出会いを知りたいよね

  • 96二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 17:07:06

    ロイが田舎者のわんぱく少年から随分と垢抜けてしまった
    後その声でメガルカリオ使うのはもうコルニなんよ

  • 97二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 17:08:07

    バトルも屋台のゲームも出来るポケモン博士フリードの引き立て役を原作キャラにさせるなよ
    結局サトシ時代から変わってないじゃん

  • 98二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 17:09:42

    今日の放送後の発表とかじゃないんだこれ

  • 99二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 17:10:07

    美青年になったアメジオ様は見たいが何をしていらっしゃるのか…今までも思った以上の鋼メンタルで乗り越えてきたけど突き動かすおじい様を喪ったら心配でしかない。けどグレイブ社長との関係進展はあるはず。見せてくれるはず!

  • 100二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 17:10:35

    >>93

    富安さんがどれぐらい脚本に指示出してるかはよく分からないんだよね

    原作要素多分のテラスタルデビュー含め、全体的に松澤さんや佐藤さんの色が出てそうだから、富安さんと言うよりやっぱり後者2人が変わると作風自体もごっつ変わる可能性がある

  • 101二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 17:11:28

    結局ゼイユまじでかませのために出てきただけで草
    顔見せだからこれぐらいでいいって言ってたの何だったんだ

  • 102二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 17:12:29

    >>87

    林間学校が夏確定でそこから後編まではキャラの髪が結構伸びる経過があって

    さらにその後スグリが自力では追いつけないほど授業に取り残される期間休学するからDLCだけでも相当経過してそう

  • 103二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 17:14:29

    ボールの中のパゴゴは新章のどこかで目覚めたりするんだろうか…?
    けどZAにそって話を進めるならミアレに行くとしたら目覚めたところで何をするのか?って話になるが…

  • 104二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 17:14:30

    >>101

    名乗ってすらいないしアイキャッチで制服出してるから出るんじゃね?

  • 105二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 17:15:58

    ZA発売までだいぶあるし、カロス行く前にBB学園に寄ると予想

  • 106二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 17:17:10

    人間中心だしポケモンがいよいよ出なくなってきそう

  • 107二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 17:28:25

    リコロイは原作キャラ好きを刺激しないように気を付けてるような感じだったのにゼイユだけマジで雑だったな

  • 108二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 17:29:14

    エアプのサトシ信.者イライラやん

  • 109二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 17:32:03

    >>101

    ゼイユはネモと同じく2回目の登場が重要だよね。これからに期待だ。しかしBB学園に行く理由もまたキタカミに行く理由も現時点ではないのがな…

  • 110二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 17:35:37

    アニポケってあなたゲームとキャラ&設定が違いますねってこと昔からあるしなぁ
    リコロイドットの世界はゲームとは似て非なる世界で数年経ってても見た目変わってない原作キャラが出るかもしれない
    ただ原作キャラが出るとなると成長したリコロイドットがいかに強くなったか証明するための踏み台になる可能性は高い

  • 111二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 17:38:13

    >>108

    どちらかというと原作勢のほうが不満そうに見える

  • 112二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 17:38:38

    >>104

    流石に数年経過したら厳しくないか?

  • 113二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 17:39:36

    正直メガルカリオはもうお腹いっぱいだわ…
    色変えればいいってもんじゃないぞ

  • 114二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 17:42:28

    >>110

    踏み台っていうのはどうなったら踏み台レベルなの?

    試合結果として原作キャラが負けたら、全部オリキャラの踏み台とかいう極端な話じゃないだろうとは思うけど

  • 115二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 17:43:02

    リコロイにとって一大事な日なのにあにまんが不安でなのがなぁ泣

  • 116二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 17:43:38

    このレスは削除されています

  • 117二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 17:44:29

    >>89

    弱くはないけど、メガシンカ枠で使う人はあんまり多くなかったな

    いたずらごころが強すぎる

  • 118二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 17:45:27

    >>107

    リコロイドットに絡ませずフリードぶつけたのは相当配慮してたと思うけどな

    むしろリコたちの頭身が上がった今の方がワンチャン出しやすいのでは

    ゲームでゼイユが自分より小さいキャラ達にやってた態度全般的にアニメ基準だとアウトやぞ多分

  • 119二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 17:45:42

    少なくともゼイユは噛ませ扱いされたなとは思う、踏み台どうのは知らんけど
    ろくにバトルシーン用意されなかったし、サザレがドットと戦った時の方がまだちゃんとバトルシーンあった

  • 120二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 17:45:56

    >>115

    bbs行けば

  • 121二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 17:46:22

    もうオリキャラ無理に増やさんでも…

  • 122二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 17:46:48

    このレスは削除されています

  • 123二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 17:47:08

    原作キャラが負けても全然良いけど負けても納得出来るぐらいバトルの描写しっかりしてくれたら良いよ

  • 124二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 17:48:28

    >>118

    出すの難しいならスグリみたいに出さないで欲しいあれじゃ客寄せパンダ以上の役割でしかない

  • 125二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 17:49:33

    >>124

    間違えた客寄せパンダでしかない

  • 126二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 17:50:06

    まず後編後と思われるのに相変わらずよそ者嫌いしてるのが雑
    そっちの方動かしやすいとかの都合とは思うもののゼイユあんなか?とかなり疑問
    あとガバだと思うけどゼイユたちの家を背景に入れ忘れたの根に持ってるぞ

  • 127二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 17:50:44

    >>113

    主人公の手持ちにメガシンカポケモンを持たせるなら、人気があるメガルカリオが安牌だと思うし……

    新無印でサトシが使っていたから新鮮味を感じないのはわかる

  • 128二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 17:51:46

    >>127

    リザピカルカあとはイーブイ出せばいつものメンツが完成するな

  • 129二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 17:51:55

    ユキノシタ家消滅してたのビビったわ、あれならもう姉弟の存在消えましたの方がまだ清々しい
    中途半端にゼイユ出したせいでそりゃ客寄せだと思われるよ

  • 130二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 17:52:36

    >>129

    家消えてたの!

    どっから生えてきたんだゼイユ

  • 131二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 17:53:04

    >>53

    割れてるように見える

  • 132二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 17:55:07

    >>131

    なんとか解像度上げて確認したけどやっぱ割れてるなあれ




    葬儀の準備した方がいいのかな…

  • 133二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 17:55:24

    ブライアの護衛するわけでもなくお祭り参加してて好物の焼きそばではなくなぜかりんご飴持ってて後編後の話らしいのに前編と変わらず余所者に厳しくてバトルシーンもろくにないまま噛ませにされ名乗るシーンもなしで家まで消えるんだからゼイユの扱いだけ壮絶に悪い…

  • 134二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 17:55:45

    >>128

    意外なことに、初代の人気ポケモンであるゲンガーやカイリューすら登場していないんだよね

  • 135二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 17:56:37

    ゼイユはまぁ原作でも前座っぽい役回りだし…アニオリキャラ最強格のフリードが相手だったからあんまり理不尽な感じはしなかったな

    まぁ原作ではかなり個性的ながら親しみやすいキャラ性を見せてくれたからアニポケの出番が少なすぎるってのは完全同意

  • 136二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 17:56:37

    >>132

    葬儀の準備してじつは行方不明なだけで生きてましたな展開だったらただ恥ずかしいだけだから少し落ち着け

  • 137二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 17:56:40

    このレスは削除されています

  • 138二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 17:57:11

    他にも変な描写あるとすれば前編で偏見持ってたの謝ってるのによその大人に失礼な態度取ってるしともっこやっつけてるのにマシマシラのお面つけるかな
    後好物焼きそばなのにスグリの好物の林檎飴ばかりアピールしてて匂わせかと思ったopでも持ってたし

  • 139二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 17:57:13

    カイリューは前に一度一般通過カイリューいたよ
    気さくなファンサしてくれたの覚えてる

  • 140二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 17:57:19

    >>133

    1つ1つは大したことないしうっかりだなーと思えるミスもあるけど全部あるのがいかん…

  • 141二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 17:57:35

    客寄せパンダ客寄せパンダ言ってるやつはアニメ見るのやめて原作やってたほうが健康に良くない?

  • 142二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 17:57:40

    >>128

    カイリューやゲンガーも

  • 143二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 17:58:43

    せめて文体くらい変えてくれ

  • 144二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 17:59:37

    >>141

    原作付きアニメでそれ言っちゃうの?

    正直原作キャラにこんな酷い扱いするならアニオリだけでやればいいってずっと思ってるよ

  • 145二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 17:59:55

    まだ何もわかんない状態なのに
    ゼイユやスグリ出すのが難しいだのもう出ないの妄想をさも事実のように撒き散らすのやめーや
    ネガティブが過ぎるわ

  • 146二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 17:59:55

    ゼイユの事で怒ってる人結構いるんだな…
    まぁガッツリ絡まずとも一時的に手を貸したりするのかなと思いきやゲスト出演程度の扱いなら不満が出るのは分かる

  • 147二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 17:59:58

    言っちゃアレだがDLCキャラでスグリでもオーガポンでもなくゼイユって
    言うほど客寄せパンダと言えるチョイスでもないやろ

  • 148二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 18:00:21

    >>141

    出てこなきゃ見ないんだけどね、出された挙句こういう扱い受けるならもう出さないでほしい

  • 149二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 18:00:51
  • 150二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 18:01:02

    俺の考えた最強のアニポケが見れなくて不満なおじおば…

  • 151二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 18:01:33

    >>147

    ゼイユやグルーシャ見ると出さなくて正解だったよ下手すれば炎上してたんじゃない?

  • 152二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 18:01:35

    ゲームキャラの扱いゼイユばっか言われてハイダイリップは言われないのなんか察する

  • 153二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 18:01:48

    >>141

    現行でSVキャラが喋って動くアニメがリコロイしかないし、原作キャラの扱いが丁寧と聞いて期待してたファンもいたんだよ…

  • 154二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 18:02:31

    SVキャラくれくれはいい加減しつこいんだが

  • 155二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 18:02:35

    >>145

    最近は落ち着いてたけど一時期荒らしがファンのお気持ちに擬態してスレ乱立しまくってたネタだからね、DLCキャラとペパーのアニメ出演

    成長ネタでもう一山いけるって吹きあがってんじゃね

  • 156二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 18:02:47

    >>145

    今後出てきてこのマイナスイメージを払拭出来れば良いんだけどね、家消えてるのは知らなかったけどそれは流石に雑すぎるというか原作キャラ出すならそういうことするのはダメだと思う

  • 157二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 18:03:02

    >>152

    なんならペパーも一瞬映っただけなのになんも言われないぞ

  • 158二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 18:03:06

    >>152

    ハイダイはカルボウでいい役貰ってるからな

    リップは出番足りないしスタッフも人気あるキャラ使ってバズりたいだけなんだろうね

  • 159二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 18:03:10

    扱いに納得いかなくてショックだったのも分かるがそろそろしつこいし別でやってくれないか…

  • 160二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 18:03:51

    ゼイユの厄介オタク顔真っ赤で草

  • 161二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 18:04:05

    とりあえず一旦携帯から手を離せ
    頭に血が上ってるの文体だけで分かる

  • 162二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 18:04:29

    新無印編みたら憤死しそうだね

  • 163二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 18:04:45

    アニポケを原作付き作品だと認識して見たことなかったな
    販促作品だとは思うがアニポケはアニポケって認識だったわ

  • 164二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 18:04:47

    どの作品でも他のところからキャラ持ってくるならリスペクト感じられないことすると噴き上がるからね…

  • 165二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 18:05:00

    家消えたって当時荒らしがスレ立ててたけど結局アニスタを責められるような実態はないって結論だったよね
    めっちゃ遠景で見てそれらしいのが無い程度のやつ持ち出してて

  • 166二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 18:05:24

    >>157

    当時は結構言われてたけど

  • 167二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 18:05:30

    >>145

    これはそう

    出番に関しては残念だけど、キタカミ姉弟推しからしても推しを叩き棒にされるの迷惑だよ

  • 168二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 18:05:48

    >>153

    そもそも出番が少ないとかただの寄り道シナリオのキャラ扱いって扱いが丁寧以前の問題だと思うんですよね

  • 169二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 18:05:54

    とりあえず一旦頭冷やせ
    ゼイユの扱いが悔しいのは分かるが荒らし以下に成り下がってるぞお前

  • 170二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 18:07:17

    原作キャラと原作キャラに興味ないリコロイファンのためにも今後出さない方がいいんじゃないか、出なけりゃなんのダメージもないし

  • 171二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 18:07:20

    活躍?

  • 172二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 18:07:26

    というかゼイユにかぎらずリコロイは前宣伝ドーン!で本編での扱いそうでもないみたいなパターン多いから…

  • 173二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 18:07:48

    >>167

    なるほどつまりキタカミ姉弟のファンは扱いが気に入らないとお気持ちでギャーギャー騒ぐ面倒くさい厄介オタクしかいないということか

  • 174二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 18:08:42

    ろくに出番ない原作キャラを動画のサムネにしてある程度時間経ったらサムネ画像変えるとか近年露骨になってるのよね
    原作キャラを客寄せヤンチャムとしか思ってないように見える

  • 175二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 18:09:03

    一年前からリコロイ見てる原作ファンだけど結構本当に後悔してるから今後のアニポケに原作キャラ出さないでほしいとは思う

  • 176二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 18:09:14

    >>170

    リコロイファンは原作に興味ないとかとんでもない偏見だな

    アニメ勢はゲーム側のキャラが好きじゃないとでも言いたいのか?

  • 177二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 18:09:56

    というかリコロイ見てて原作キャラしか好きじゃないアニオリキャラやその手持ちポケモンに興味ないってそれ楽しめなくない?割と疑問なんだけど
    リコロイ楽しんでる人メインのアニオリキャラで好きなキャラいる人ばかりだしアニオリキャラに全く興味持てないのはリコロイ自体合ってないと思うし無理に見続ける必要ない気がする

  • 178二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 18:10:01

    >>176

    興味ないから扱い悪くても文句言うなしつこいとか言えるんじゃ

  • 179二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 18:10:20

    >>173

    これ言いたくて流れ作り頑張ってたんやろなぁ

  • 180二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 18:10:22

    >>174

    チリ酷かったね再生数伸びたらリコロイドットに差し替えて

    マフィティフも結局出なかったし

  • 181二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 18:11:09

    あんまりここでは言われないけどルカリオしつこいな…

  • 182二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 18:11:23

    ゼイユや原作キャラファンを名乗って印象を悪くしようとしてる愉快犯の荒らしじゃないか?文句言ってるの

  • 183二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 18:11:27

    >>178

    んなわけあるか

    割り切ってんだよ

  • 184二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 18:11:36

    ゼイユゼイユ言ってるやつポケスペとかみたいな世界線見たら憤死してそう

  • 185二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 18:12:08

    >>177

    テラスタルデビュー編とか結構絶え間なく原作キャラ出てたからちゃんと見てたな、逆に出ない日常回の時は見なかった

    レックウザライジング編に入るならもう良いかと思ったらゼロの秘宝キャラ出るって聞いたからそれも見た

  • 186二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 18:12:15

    >>165

    当時スレ立てた本人だけどなんか気にしすぎとか言われて叩き潰されて嫌な思いしたな

    そしてそんなに遠景でもなかったよ

  • 187二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 18:12:41

    >>180

    チリちゃんと言え、呼び捨てにするな

    お前原作に興味ない便乗荒らしだろ

  • 188二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 18:12:56

    >>170

    荒れるんだからオリキャラだけでやった方がいいしそうして欲しいわ

  • 189二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 18:13:04

    >>182

    キタカミ編はじまったくらいの時期に暴れてた有名な荒らしだよ

    ペパー推し擬態もやってた

  • 190二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 18:13:05

    原作も好きだけどリコロイも好きだから見てる層もいるのを分かれよ
    原作キャラの扱いに思うことはあってもそれはそれとしてリコロイの結末も見てぇんだよ

  • 191二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 18:13:27

    サトシ時代のジムリーダーは大体2、3話程度の出番しかないけどシナリオ的には重要キャラで短い時間で十分キャラ掘り下げられて工夫されてたり熱いバトル繰り広げてくれて扱い悪いとも思わんかったな

  • 192二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 18:13:47

    >>184

    そっちも嫌い

  • 193二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 18:13:59

    >>184

    ポケスペは原作改変どころか全くの別物だからな

    アニポケのゼイユで怒ってたら身がもたない

  • 194二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 18:14:07

    >>182

    原作キャラとアニオリキャラどっちも好きな自分からしたら本当迷惑だわ

    というか自分みたいな層が普通に一番多いだろうし

  • 195二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 18:14:11

    >>188

    原作ファンも推しが活躍すると思って見たら思ったより…でがっかりしてる人もいるだろうしそういう複雑な思いする人生まれないためにもと思う

    リコロイファンもいちいち言われて大変でしょ

  • 196二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 18:14:27

    >>186

    悪いけどかなり理詰めでちゃんと否定されてるようにしか見えなかったよ

  • 197二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 18:14:56

    >>191

    ほんとお?

  • 198二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 18:15:03

    なんでいつもこうなるんですかね…

  • 199二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 18:15:05

    >>191

    サトシ信.者は呼んでないから引っ込んでろ

  • 200二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 18:15:07

    だから原作キャラ切って独自路線で行くんでしょ
    アメジオもサブになるんかな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています