完成度が高いと思う曲をおすすめし合うスレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 16:09:08

    ジャンルは何でも!

    上手く言えないけど好き、いい曲と思う中でもこの曲完成度高すぎ!と思う曲ってあるよねっていう…
    何かタイトル上からな感じだけど他に思いつかなかった…許して!
    上げてくれた曲への批判はなしでお願いします!

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 16:12:37

    最近かなりバズり始めたやつ

    WING - Dopamine (Official Video) (BEATBOX)


  • 3二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 16:16:12

    スレ主からは最近店で昭和の懐メロが流れてた中で衝撃を受けた1曲

    初めて聞く曲で昭和な感じはあるけどめちゃいい曲アメリカの曲のカバーらしい

    【今夜はANGEL】 椎名恵


  • 4二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 16:19:16
  • 5二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 16:24:29

    Nightwishの中でもこの曲は特に

    Ghost Love Score (Remastered)


  • 6二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 16:39:44

    音ゲー曲だとやっぱ冥

    ピアノとドラムンベースが美くてカッコよくて、直接曲のことではないがゲームの譜面も曲に合わせた内容で難しくて、とにかく全部の完成度高い

    Amuro vs Killer - MEI (冥) [IIDXBGA WORKS]


  • 7二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 16:48:00

    何か定期的に作曲した人すごいなって思う曲

    青春曲のレジェンド

    ツバサ


  • 8二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 17:14:53

    Library of RuinaよりGone Angels

    とある主要人物、黒い沈黙が抱いている絶望を歌った曲

    Miliの綺麗なのに何処か辛そうな歌い方や、使われる楽器もピアノのみで作中のとある因縁を彷彿とさせたりと、なんというかめちゃくちゃ完成度高いけど…人の心ないんか?ってなった名曲

    [ Library Of Ruina ] Gone Angels


  • 9二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 18:25:17

    UcchiiØ-うっちーぜろ- さんでたったそれだけの物語

    同じシリーズものの集大成的音楽で過去の楽曲のフレーズを何個も取り入れながらも一曲に仕上げた大作

    しかもこの完成度の高さで無料ダウンロードOKという作者の器が大きすぎるのも凄い

    【フリーBGM】たったそれだけの物語【ラストバトル風かっこいいBGM】No Copyright Music


  • 10二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 18:26:24

    しっちゃかめっちゃかだけどそのめちゃくちゃさが芸術完璧で好き

    ゲスの極み乙女。"ドレスを脱げ" (Official Music Video)


  • 11二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 18:27:08

    楽典に疎いのでとにかくすげぇ事してるんだなってことしか分からないが とにかくすげぇ 毎分毎秒が新しくて未来

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 18:43:32

    メロディーが凄く好き

    サビ意外のところもサビぐらい大好き

    プロポーズ / 可不


  • 13二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 22:35:08

    チップチューンの音色だけでここまで情景の浮かぶ音楽になるの凄いと思う

    ukigumo


  • 14二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 22:55:29

    Typewriter - Brandenburger Symphoniker

    曲が始まるのは1:40からだけど凄い好き

    是非とも初見で聞いて欲しい

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 23:16:06

    Learn 2 Learn (feat. ZORN)

    代表作を知っている前提の作品ではあるけれど

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 23:35:49

    Bach - Fugue in G minor BWV 578

    フーガ ト短調(バッハ)

    替え歌が有名すぎるが普通に原曲は凄い

    何が凄いって一定の旋律をオクターブ替えや転調で繰り返して重ねて荘厳な曲に仕上げてる

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 00:27:27

    ジブリの音楽はどれも完成度高いと思わざるを得ない

    あの夏へ


  • 18二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 02:38:20
  • 19二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 02:53:20

    ゲームソングだから人選ぶかもだけど

    ポケモンBWのN戦BGM

    「素数を音楽にする」とかいう訳分からん理論を形にしたキ○イBGM

    増田ってSNSの発言で波紋を呼ぶこと有るけどやっぱ替えのきかない天才なんだなぁってぐうの音も出なくなる


    天才すぎて意味不明な神曲「決戦!N」を解説【ポケモンBGM】【ゆっくり実況】

    動画00:26から)

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 04:23:51

    [Cl8] 絵のない絵本~第12夜~/樽屋雅徳/ A Picture Book Without a Picture by Masanori Taruya

    絵のない絵本第12夜

    メロディが凄く格好よくて疾走感のある曲

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 05:04:37

    東方はマジで選びきれないけどこの曲はやっぱり断トツで完成されたラスボス曲だと思う

    1000NEN GENSOKYO - History of the Moon


  • 22二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 12:30:05
  • 23二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 14:56:30

    菅野よう子さんは名曲ばっかだけど、その中でも特にすごいと思った曲

    昔の名作漫画「ぼくの地球を守って」のミュージックビデオの曲で、この漫画の世界観を素晴らしく表していると思う

    対になる曲もあってそちらもおすすめ

    Please save my earth AMV 02


  • 24二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 14:59:43

    >>14

    良かった!

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 15:18:47

    ジョジョの(ディオの)曲として最高の曲だと思う

    VOODOO KINGDOM


  • 26二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 22:33:46

    ゲームの音楽としても、Toby Foxの音楽としても、なんというか色々と完成度が凄すぎた

    結果多くの人の脳を焼いた

    MEGALOVANIA


  • 27二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 02:11:39

    主要なメロディはドレミファソだけのはずなのに何故かずっと聴いていられる

    つんく♂ってやっぱすげぇんだなってなった

    [リズム天国ゴールド]組み立て 高音質&高画質


  • 28二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 11:27:14
  • 29二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 12:19:05

    >>6

    音ゲー曲ならwacの音楽もヤベェよ

    特にlong版はもうひとつの交奏曲として出来上がってるレベルの超大作よ

    wac - 音楽


  • 30二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 12:44:18

    情景が浮かぶ好きなサントラ

    作曲はフリーレンも担当している人で他の曲もおすすめ



    To Protect and Serve


  • 31二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 12:49:37
  • 32二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 17:57:43

    平沢進節全開のパレード

    完成度云々とかから超越してる

    【平沢進】パレード(歌詞付き)~映画「パプリカ」~


  • 33二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 21:13:30

    なんというか、そこから作るか的な意味で完成度が高いやつ

    もはや1kHzの正弦波だけで曲作れるから


  • 34二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 03:37:46
  • 35二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 08:11:59

    有線で流れてきた諸々の曲の中で圧倒的な存在感があった

    名曲は数あれどざわついた居酒屋でドラムやベースまではっきり抜けて聴こえて来たのは理屈を超えてる

    ポップスの帝王は伊達じゃない

    Michael Jackson - Billie Jean (Official Video)


  • 36二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 11:50:49

    >>17

    ジブリなら人生のメリーゴーランドもオススメしたい

    いや、しなくてもいいくらい名曲だけど

    でもやっぱ貼る


  • 37二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 18:10:24

    マイケル・ジャクソンが出たから

    和製マイケル・ジャクソンとも言われた三浦大知のEXCITE

    曲もダンスも作中での使われ方も色んな意味で完璧だった

    三浦大知 (Daichi Miura) / EXCITE -Music Video- from "BEST" (2018/3/7 ON SALE)


  • 38二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 03:00:49
  • 39二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 11:33:32

    最後まで観ると進撃の巨人の主題歌として本当に完璧だった

    紅蓮の弓矢


  • 40二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 13:38:33

    リメイク版のMEGALOMANIA
    リメイクされた楽曲として完璧だった

  • 41二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 13:46:18

    ラスサビの畳みかける感じ好き


    cinema staff 「白夜 」Lyric Video


  • 42二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 18:22:43

    音ゲー曲だとドンカマ2000は外せない

    とてつもなく無機質で意味不明なんだけど、それがめちゃくちゃ美しい

    現代音楽を音ゲー曲にしっかりと落とし込むセンスが末恐ろしい


    ドンカマ2000


  • 43二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 18:28:04

    バンバード ~Piano Version~ - mozell

    バンバード

    初めて聞いたときにうお!?ってなるし

    のって来たらヘドバンしたくなる

  • 44二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 20:57:02

    ほんまごめん

  • 45二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 21:19:01

    『一途』

    呪術廻戦0の曲としてはこれ以上ないってくらい完璧にハマってた

    もっと言うなら乙骨とリカにとっての完璧

    King Gnu - 一途


  • 46二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 00:39:11

    Ludwig, the Holy Blade

    一回最後まで聴いてほしい

    何回も聴いた今でも鳥肌たつ

  • 47二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 08:11:04

    Bメロからサビにかけてが『オープニングテーマ』として理想的な盛り上がり方してると思う

    Miracle Go!プリンセスプリキュア


  • 48二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 12:59:08

    『БРАТЬЯ(兄弟)』

    旧アニメ版_鋼の錬金術師で流れる曲

    和訳すると「許してくれ、弟よ」から始まる母と兄弟同士の謝罪と贖罪を意味する曲

    曲の雰囲気と鋼の錬金術師のテーマ曲としての完成度が素晴らしい

    Full Metal Alchemist OST 1 - Brothers


  • 49二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 16:09:09

    BUMP OF CHICKENのカルマ

    テイルズオブジアビスの主題歌としてほんと完成されている

    完成されすぎてアニメでもこれ以上の主題歌は存在しないからとそのまま採用された話凄すぎ

    BUMP OF CHICKEN『カルマ』


  • 50二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 17:40:24

    God knows

    日曜の音楽番組でアニメのバンド描写にとてつもない影響を与えたと紹介された

    音楽も作画も今でも色褪せない名曲&名作画

    God knows... ''The Melancholy of Haruhi Suzumiya'' 【涼宮ハルヒの憂鬱】Kadokawa公認MAD【ベース 演奏】


  • 51二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 21:46:23

    BOW AND ARROW

    メダリストというアニメに対して曲の理解度が素晴らしかった

    そこに加わる本物のメダリストという反則をもって『完成』した

    米津玄師 Kenshi Yonezu - BOW AND ARROW


  • 52二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 21:48:45

    ガレージロックとしての完成度が圧倒的だと思う

    殺人的な勢いで過ぎ去っていく音楽がこれまでのロックの集大成を感じる



  • 53二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 22:06:17

    シンプルかつ粛々とした旋律で静かに迫ってくる放射線の恐怖を見事に表現した名曲


    Radioactivity (2009 Remaster)


  • 54二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 22:28:15

    >>53

    Kraftwerkさんならやはりこれもおすすめしたい

    世界のテクノポップ、いやEDMそのものに多大な影響を与えた一曲

    KraftwerkさんがEDM界のビートルズと言われる由縁ですね

    Das Model(The Model)

    Das Model


  • 55二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 02:30:40

    ドンキーコング2のとげとげタルめいろ

    スーファミの音源でここまで綺麗な音楽ができるのホントすごい

    とげとげタルめいろスーパードンキーコング2


  • 56二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 09:22:39

    Re:ゼロのstraight bet

    いい曲に恵まれてるアニメだけど特にハマってたのがこれ

    命をチップに賭けに出る歌詞も抜群に相性がよく挿入歌として登場して39話のタイトルになった

    リゼロ挿入歌「Straight Bet」歌詞付き 高音質


  • 57二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 16:27:52

    自分の中ではクラシック曲最大の傑作だと思ってる

    パッヘルベル カノン


  • 58二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 17:59:44

    僕の証(My Testimony)

    劇場版ペルソナ3の主題歌

    Rも悪くない曲あったけれど主人公のアンサーソングとしての完成度はこれも負けてないと思う

    『繰り返すものなんて無い 時の針が僕を 消してく』

    『輝いて見えるよ ありふれた全てが』

    『痛みが削り出す僕という命を 明々と掲げて いま歩き出す』

    僕の証(My Testimony) - PERSONA3 THE MOVIE -#4 Winter of Rebirth- 主題歌CDセット


  • 59二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 23:02:12

    能裏上のクラッカー

    好きな曲はたくさんあるけど、”完成度が高い”って面で推したいのはこの曲かな。さびがたくさんある感じがする。そして、裏のピアノ的なのがなんかすごい。

  • 60二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 00:15:05
  • 61二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 00:24:23

    Acacia

    これは元の名曲に後からPVの追いうちが完璧に決まった例

    専用で曲を作ったわけじゃないのにここまでマッチしたものは珍しい

    【Official】Pokémon Special Music Video 「GOTCHA!」 | BUMP OF CHICKEN - Acacia


  • 62二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 00:48:45

    BUMPのロストマン

    BUMPにハマった直後に大好きになった曲だけど人生を歩んでいくうちにいろんなところで刺さりまくってる

    何年たっても色あせないどころか年を経るごとにこの歌詞の重みが胸に突き刺さって抜けなくなってくる



    BUMP OF CHICKEN「ロストマン」


  • 63二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 09:11:59

    Jump Up, Super Star!

    switchのスーパーマリオ オデッセイ主題歌で作中でも流れるイベントがある

    歌詞もストレートにマリオ

    その上でオデッセイというタイトルを彩るに100点満点で完成されてると思う

    Jump Up, Super Star! - Super Mario Odyssey Song


  • 64二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 16:00:42

    ベートーヴェン_交響曲第5番「運命」

    クラシックの定番だけど古典音楽はそれだけ年月の厚みを備えた完成度がある

    指揮者については自分の趣味


    指揮:小澤征爾

    演奏:NHK交響楽団

    Seiji Ozawa Beethoven 交響曲 No 5 (運命)


  • 65二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 23:10:22

    鳥の詩

    ひとつのオタク文化にここまで崇拝された主題歌があっただろうか

    「鳥の詩は国家」なんでスラングがあったレベルで凄かったんだと

    1人のインターネット老人の昔話

    【AIR】 鳥の詩 【高音質】


  • 66二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 00:51:51

    このレスは削除されています

  • 67二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 00:53:28
  • 68二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 02:06:04

    >>43

    >>67

    まさかのバンバード被り


    他スレでも貼らせて貰ったが星のカービィトリプルデラックスより狂花水月

    みんなで決めるゲーム音楽ランキングでも1位を取ったこともあるゲーム音楽とは思えない完成度の曲

    Moonstruck Blossom / Vs. Queen Sectonia 2 - Extended - Kirby Triple Deluxe Musik


  • 69二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 02:07:59

    カービィの流れでいうと「いこうよアライブモール」かな。曲自体というより、カービィの世界観、あのステージに寸分違わずフィットしてるというか、それでいてすごいエモい感じが総合して完成度が高いと言える。

  • 70二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 02:38:26
  • 71二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 11:32:41
  • 72二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 21:24:51

    こんなにも少ない音でこんなにもカッコ良く完成度が高い楽曲が出来るのかと初めて聴いた時は衝撃を受けた

    Beatmania IIDX - Stoic


  • 73二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 21:26:23

    かなりメジャーだけど


  • 74二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 03:44:20

    自分はBUMPの主題歌ならゼロが最高傑作だと思う

    FF零式の作中の最後に歌われた瞬間、鳥肌と涙がやばかった

    BUMP OF CHICKEN「ゼロ」


  • 75二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 12:00:03

    二次創作だけど

    メドレーとしてよくここまで出来たなと

    どれもカッコイイし

    ポケモン交響曲「THE MEDLEY OF POKéMON RGBY+GSC -3PBs-」 (高画質版)


  • 76二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 20:37:40

    ラヴェル/ボレロ

    1:15~

    メロディは繰り返しがメインなのにこの長さを聴いても全く飽きないって凄すぎない?

    ラヴェル/ボレロ|沖澤のどか - NHK交響楽団


  • 77二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 00:36:04

    熱情の律動

    『ロマンシング サガ -ミンストレルソング-』のミニオン戦で流れるBGM

    フラメンコ調のイントロに独創的な歌詞?から生み出されるインパクトがすごい

    ”ヘェーラロロォールノォーノナーァオオォー”で伝わる人に伝わる

    熱情の律動


  • 78二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 01:26:11

    時の傷痕

    クロノクロスのOP

    ムービー付きだとさらに完成度がやばい


    CHRONO CROSS ~時の傷痕~


  • 79二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 11:04:10

    なんか賑やかな朝って感じがする(語彙力ない)


    東方ダブルスポイラー 取材のテーマ1 あなたの町の怪事件


  • 80二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 17:35:45

    保守

  • 81二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 18:26:52

    Thunderstruck

    「2CELLOS」の曲でチェロの演奏とPVの世界観が印象的

    もう解散しちゃったけど演奏技術とパフォーマンスの完成度は高いと思う

    2CELLOS - Thunderstruck [OFFICIAL VIDEO]


  • 82二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 18:50:23

    星野源 時よ

    100点の歌い出し 100点のメロディー 100点の歌詞 100点のMV 100点の太もも

    星野源 – 時よ (Official Video)


  • 83二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 23:21:55

    >>78

    クロノシリーズはトリガーの風の憧憬もいい

    この美しさは忘れられない

    風の憧憬


  • 84二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 08:04:34

    Daishi DanceさんでSpectacle. feat. Chieko Kinbara

    とあるクイズ番組で使われていたのを聴いて一発で惚れた

    ストリングスの使い方とかアコースティックギターの音色の出し方とか全てがちょっと聴いただけで惹き込ませる完成度はホントに…すごい

    Spectacle. feat. Chieko Kinbara


  • 85二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 15:14:36

    >>17

    >>36

    久石譲はジブリ以外でも完成度が高すぎると思うんよ

    Summer

    Summer

    完成度高すぎて監督の北野武が嫉妬した程

  • 86二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 15:53:02

    砂の丘はスカパラもいいけど氣志團版が格好良くて好き


    砂の丘~Shadow on the Hill~


  • 87二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 16:44:58

    廻廻奇譚は現代ベースの怪奇バトルアクションとしても完成度特に高い

    どの曲にも恵まれてるアニメだけど一番最初に視聴者を掴むって意味だとこれが白眉だと思う

    廻廻奇譚 - Eve MV


  • 88二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 20:27:09

    ほしゅ

  • 89二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 23:35:54

    Automatic

    宇多田ヒカルのデビューシングル

    今もいい歌出してるけど最初からこの完成度でデビューするような人間がいるのかと驚かされる

    才能が人間の形をして声出してるような印象すらあった

    宇多田ヒカル - Automatic


  • 90二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 09:20:41

    真空ホロウの”虹”

    元は『思春期の少年少女が抱く苛立ちを爆発させた』曲とのことだったが

    オビトのテーマソングとしてあまりに完成度が高かった

    真空ホロウ 『虹』


  • 91二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 09:32:09

    >>89

    宇多田ヒカルならOne Last Kissも

    シン・エヴァンゲリオンの主題歌に決まって、雑音も発生したけどその雑音を圧倒的完成度で黙らせた名曲

    宇多田ヒカル『One Last Kiss』


  • 92二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 10:18:51

    千年女優の舞台の曲

    曲としても数え歌としてもとても完成度高いと思う

    これで阿僧祇とか不可思議っていう数の単位知った

    CD化してほしい…

    千年女優ー劇中歌『数え歌 無限千年回廊』


  • 93二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 11:42:52

    >>90

    自分は真空ホロウのファンだから、NARUTO好きな人が話題にしてくれるの嬉しい

    アニメ版は原曲と違うアレンジになってるね

  • 94二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:43:29

    NARUTOなら『Wind』もよかった

    アニメEDで最初の曲なんだけどうずまきナルトの歌としても完成度が高いんだ

    ・一部和訳

    『賢く生きようとなんてしなくていい お前は間違ってない だから泣くなよ』

    『危険を恐れて深く考えたって”影”すら生まれない』

    『曲がりくねった道に見えているならまだ分かっていないってこと』

    『だって目的地への道はまっすぐなんだから』

    Akeboshi - "Wind" (Studio Session)


  • 95二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:12:55
  • 967925/03/26(水) 16:20:37

    こっちはマリオカートのBGM

    このバージョンの、

    0:05~の「ジリリリリリ」みたいな

    黒電話っぽい音すき



    Mushroom Bridge & Mushroom City - Mario Kart Double Dash!!


  • 97二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:33:56

    Deemoって音ゲーの曲なんだけど幻想的な綺麗さとゾクゾクするディストピアみたいな空気感を両立してて完成度高くて好き

    Mili - Utopiosphere


  • 987925/03/26(水) 16:40:16

    >>96

    マリオカートのBGMは

    そのコースが新しく登場するたびにアレンジされていて、

    この曲だと、DS版やSwitch版でもこんなフレーズ自体はあるけど

    その2つはこの音がこんなにうるさい?鳴り響く?ことはないから

    ここのパートだけならこっちが一番すき

  • 99二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 21:00:14

    ほしゅ

  • 100二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 00:45:27

    ほしゅ

  • 101二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 01:04:22

    ラ・カンパネラ

    ピアノクラシック曲の最高傑作だと思ってる

    ラ・カンパネラ-リスト-クラシックピアノ-La Campanella-Liszt-Classic Piano-CANACANA


  • 102二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 01:21:33

    Antonio Carlos Jobim - Brazil

    凝ってるって意味の完成度ならブラジル音楽が頭ひとつ抜けてる気がする

    リズムもコードも複雑過ぎて意味がわからないのにいい意味で難しい印象ないんだよね

  • 103二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 02:03:54

    龍虎の拳3とKOF2000のアレンジサントラは

    新世界楽曲雑技団の一つの到達点だと思う

    MOJO(Ramble) ロバートのテーマ3 ART OF FIGHTING 龍虎の拳外伝 Arrange Sound Tracks


  • 104二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 02:53:09

    The Lemon Twigs - If You Give Enough: Soho Radio Vinyl Session

    コード、メロディ、歌詞、何考えて生きてたらこんなシンプルな美の極地みたいな音楽作れるんだ

  • 105二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 09:38:28

    素敵だね(FINAL FANTASY X_主題歌)

    「ザナルカンドにて」「いつか終わる夢」もいい曲だけど主題歌としてはやっぱりこれが強い

    当時はプラネタリウムに似てる箇所があったからちょっと燃えたし後からネタになったけどいい曲なんだよ……

    素敵だね


  • 106二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 14:21:23

    ドラゴンクエスト 序曲

    すぎやまこういちが5分で(しかしその5分に自分の音楽人生の集大成をぶつけて)作った伝説の始まり


  • 107二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 19:08:24

    エトピリカ

    音楽でヴァイオリンやピアノとなると古典が強いけど現代にも完成度が高いアーティストはいると教えてくれた

    葉加瀬太郎さんってすごいわ

    葉加瀬太郎 エトピリカ【OFFICIAL】


  • 108二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 23:30:06

    Holding Out For A Hero

    「ヒーローを待ってる」という歌詞の相性から挿入歌として選ばれることが結構ある

    力強い声と覚えやすいサビで完成度も高く記憶に残りやすい

    Bonnie Tyler - Holding Out For A Hero (Official HD Video)


  • 109二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 05:52:42

    ほしゅ

  • 110二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 06:36:56

    >>38

    もう出てるとかやるじゃない、曲単体からアニメ見て完走したのこの作品ぐらい、それぐらい引き込まれた

  • 111二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 06:56:06

    原作をなぞりながら完璧に韻を踏んでるの凄い

    ちなみに一回もサーカスとは言ってない

    「Haguruma / ハグルマ」


  • 112二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 09:31:08

    DanceDanceRevolutionよりPOSSESSION

    テーマが音ゲーのボス曲ということもあり、ずっと聴いてられるくらい完成度が高い名曲

    TAG underground - POSSESSION


  • 113二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 09:43:07

    >>105

    名曲なのはそうなんだけど素敵だねの初出は2001年でプラネタリウムの方が2005年なので記憶が逆です…

  • 114二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 09:53:55

    428のメインテーマ

    かっこよくて盛り上がるから好き

    428 Shibuya Scramble OST: -1-01- Main Theme


  • 115二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 17:13:03

    >>27

    リズム天国新作発表されたね

    ウラオモテが個人的には凄いと思う

    今まで裏打ちの概念がよく分からなかったけど、この曲で裏打ちの概念と良さがすぐに分かった

    【リズム天国ザ・ベスト+】ウラオモテ【RhythmHeavenMegamix】Lockstep


  • 116二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 22:09:38

    ほしゅ

  • 117二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 22:44:49

    世界地図を音楽にしたやつ

    ディズニーここまで考えているのかってなった

    【感動】ディズニーが本気を出したようです 【MIDIアート/ MIDI Art】世界地図 Disney Musical World Map


  • 118二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 00:48:04

    「Get Wild」シティハンターのアニメED曲のひとつ

    新しく映画が出てもこれが流れるかどうかを期待しちゃうのはある意味すごいと思う

    Get Wild


  • 119二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 02:00:00

    有吉の壁というお笑い番組から生まれた1個のパロディ歌ネタとは思えない完成度

    【ステップに注目】路上教習のダウンヒラー “J”/Driver’s lesson 90s【有吉の壁】

    完成度高すぎて本家側とコラボまで出来てしまった

    【スペシャルコラボMV】路上教習のダウンヒラー“J”×MOTSU _ Driver’s lesson 90s feat.MOTSU【有吉の壁】


  • 120二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 02:04:23
  • 121二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 11:54:21

    ロシア交響曲の教科書みたいな作品、カリンニコフの交響曲第1番

    非常にわかりやすい主旋律と楽曲構成で、まさに王道の魅力を味わえるからオーケストラ初心者にもおすすめ


    カリンニコフ 交響曲第1番  Kalinnikov / Symphony No. 1 in G Minor


  • 122二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 11:57:35

    米良美一の声が美しすぎる

    もののけ姫(ヴォーカル)


  • 123二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 19:05:14

    ほしゅ

  • 124二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 20:43:41

    画面越しでも伝わる圧倒的声量による歌唱力

    君は薔薇より美しい


  • 125二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 01:20:32

    ほしゅ

  • 126二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 02:43:55

    昔ニコニコ視覚芸術展のタグを巡回してた時に見つけたMV

    なんというか色々と衝撃だった

    思えばこれがハードコアに溺れていくキッカケだったな

  • 127二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 02:59:05

    このレスは削除されています

  • 128二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 08:59:45

    小説家キャラの、そして捻くれてるけど仲間を思っているキャラの持ち歌として語彙と比喩が天元突破しすぎている

    "なぞる斑 筆の走り 跨ぐ魚尾佇む白日 あまねく視野に広げた白紙、綴る嘘で誤魔化してく"



  • 129二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:28:12

    東方Nu-style Gabbaアレンジ

    銀河鉄道の夜朗読をサンプリングに使いながら和楽器もふんだんに入った和ハードコア

    水と油かと思いきやしっかり融合出来てるのすげぇ…となった

    東方 Touhou Nu-Style/Gabber arrange #33: Ponpoco Stream


  • 130二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:20:29

    WEST. - ウェッサイソウル![Official Music Video]

    トータス松本さんが楽曲提供しててすごく良かった

    MVも洋画のパロディが散りばめられてて楽しい

  • 131二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 14:23:53

    保守

  • 132二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:26:42

    ほしゅ

  • 133二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 00:45:05

    自動演奏ピアノ用の現代音楽「サーカスギャロップ」

    現代音楽故に奇天烈な音楽を奏でるけど、独特の不快感を最小限に抑えてよくここまで(現代音楽にしては)聴きやすい音楽に出来たなと思った曲

    サーカスギャロップ


  • 134二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 09:37:51

    星のカービィスターアライズより、組曲:星羅征く旅人

    ボスの形態に合わせて第五楽章まである交響曲レベルの大作ボス曲

    [星のカービィ スターアライズ] 組曲:星羅征く旅人の第一楽章~最終楽章煌めき星


  • 135二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 14:27:16

    ほしゅ

  • 136二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 14:48:55

    ピアノ1つでここまで美しくなれるの凄いなって

    曲名の「純白」の名が相応しい

    Pure White / 純白


  • 137二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 17:34:49

    すごくいいアレンジだし、楽しさ、感動、愛、ちょっと切なさ色んな感情を与える曲だと思う

    SEAMO - ルパン・ザ・ファイヤー [PV]


  • 138二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 17:46:24

    金曜ロードショーやってたの知らなかった見たかった…

    グレイテストショーマンの曲は本当に完成度の高い曲しかなくておすすめです

    The Greatest Showman Cast - The Greatest Show (Official Audio)


  • 139二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 02:07:28

    やっぱ往年のディズニーは凄いよ

    美女と野獣(日本語音声)


  • 140二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 11:19:59
  • 141二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 19:45:51

    英雄の証

    色んなバージョンが生まれたけどやっぱ初代よ

    このハンターライフへの期待感とワクワク感、壮大感は揺るがない

    モンスターハンター2ndG〔英雄の証〕【BGM】


  • 142二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 02:08:51

    >>75

    最近になって星のカービィ組曲リメイクしてたね

    星のカービィ組曲「THE MEDLEY OF KIRBY SSDX」 (2025 UPDATE)


  • 143二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 11:38:35
  • 144二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:12:48

    マレーシの歌手の般若心経(サンスクリット)の歌

    普通に曲として美しいし、お経が独特のリズムを作ってて面白い


  • 145二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 16:01:00

    FF14のボス戦BGM

    曲単体よりもボス戦中に聴くのが一番映えると思うしそういう意味でゲームの曲として凄く完成度が高いなと思った

    戦ったことある人なら分かると思うけどこの曲とボスである朱雀の鳴き声が共鳴してめちゃめちゃ綺麗なんだ


    FF14 朱雀征魂戦 歌詞付BGM


  • 146二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 19:04:19

    カレンダーガール

    カレンダーガール

    軽快なブラスやコーラスで凄く盛り上がるのにDメロをはじめとしてどこか寂しげにも感じるメロディがとても良く

    視聴者、スタッフ、楽曲派のオタクなどたくさんの人間の脳を焼いた曲

    この曲の名を冠したグッズが出たりイベントが開催されたりした

    (後年作曲者がやらかして扱いづらくなっちゃったけど……)

  • 147二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 02:11:10

    映画「バブル」のテーマソング

    壮大で美しい音楽は何度聴いても圧巻

    Bubble-theme


  • 148二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 12:08:39
  • 149二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 21:30:52

    モンスターハンターXX バルファルクBGM「銀翼の凶星 」

    オーケストラに混声コーラスを入れた壮大な曲調が良い

    最初にかき鳴らすようなバイオリンから始まり、力強い曲調が続いていき、特にサビはバルファルクに挑むハンターを鼓舞するような勇ましさを感じさせる

    【MHXX】天彗龍バルファルク/Valfalk 高音質(Long Ver.)【BGM】


  • 150二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 03:37:50
  • 151二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 12:55:52

    >>149

    2年前の動画だけど最も再生されたモンスターの作業用BGMと知ってタイムリー


    モンハンだとこれが凄いなぁと思ってた

    サービスしたモンスターハンターフロンティアのミ・ル戦BGM

    曲調の変化が何回も起きながらも全く違和感ない

    Mi Ru / ミ・ル - Battle Theme [ Monster Hunter Frontier G2 / モンスターハンターフロンティアG2 ]


  • 152二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:26:55

    Khachaturian: Sabre Dance / Ozawa · Berliner Philharmoniker

    アラム・ハチャトゥリアンによる作曲 剣の舞

  • 153二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 01:13:37

    このレスは削除されています

  • 154二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 01:17:00

    ついこの間終わったキン肉マン完璧超人始祖編Season2のOP「キン肉マン英雄(ヒーロー)」

    「リングに稲妻再び 戦う魂を照らす」とか「3・2・1 MUSCLE!!」等、旧作OPを意識してる所があるし

    「勇気と友情プラス優しさで=火事場のクソ力」のとこなんか六鎗客編で判明した火事場のクソ力の三段階の

    自らを奮い立たせる「勇気」(第一段階)

    友と育んだ「友情」(第二段階)

    敵味方含む全てを救う「優しさ」(第三段階)

    を表していてとにかく良い...

    キン肉マン英雄 - 遠藤正明|Official Audio


  • 155二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 01:37:21

    明日でいいから

    Ashitadeiikara

    本当に本当に名曲だと思う。

  • 156二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 01:58:00

    ヒゲダン詳しいわけじゃないけど宿命が好き

    キャッチーなイントロから始まってそのフレーズがBメロやサビでもたびたび繰り返されながらも熱く盛り上がるメロディになってるところとか

    熱闘甲子園のテーマソングだっただけあって随所に野球とか高校球児を思わせる歌詞とか、クオリティ高いなと思う

    最後終わったと思わせて「ただ」で引き戻すのも熱くていい

    Official髭男dism - 宿命[Official Video]


  • 157二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 05:39:49

    山崎まさよし / メヌエット

    山崎まさよし / メヌエット


  • 158二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 14:11:19

    山崎まさよしならやはりこれかなぁ

    ギターと歌い方だけでここまで情緒溢れる歌になるのはやはり凄い

    山崎まさよし / One more time,One more chance


  • 159二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:46:42

    LAB(L,B,A Long Remix)

    作曲者が15年の歳月が経ってからセルフRemixした曲

    本家も名曲だが、圧倒的な完成度の更新で、初めて本家を聴いた時の衝撃をもう一度味わうことが出来た

    LAB (L.B.A Long Remix) / RAM


  • 160二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 02:23:46
  • 161二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:19:36

    芋虫

    変わり種だけど人間椅子の曲からひとつ

    じっとりしててダウナー入ってる時にすごい落ち着く

    NINGEN ISU / The Caterpillar(人間椅子 / 芋虫) | Official Art Track


  • 162二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:22:17

    >>97

    DEEMO曲だと個人的にこれも

    ピアノ主体のゲームなのに荒ぶるダブステップに驚かせる

    喧嘩することなく見事混ざってるのもさすがの完成度

    Myosotis


  • 163二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:47:59

    Windows効果音で作られた名曲

    後にヒゲドライバーとなる男の無名時代の作品

    Windows起動音で久石譲っぽい曲を作ってみた ~windows start-up sounds music~


  • 164二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 02:31:50
  • 165二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 11:48:55

    The Summer Wars

    オーケストラの様な壮大感と美しさが凄い


  • 166二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:45:46

    FictionJunctionのstone cold

    THE 少年漫画って感じの展開が好きだわ

    stone cold / FictionJunction PV


  • 167二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:24:11

    Help!

    ビートルズの曲にして『なんでも鑑定団』で30年以上流れ続けてるご長寿ソング

    聞いた時のインパクトもさることながら耳に馴染む完成度も高い

    The Beatles - Help!


  • 168二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 03:35:39

    U-F SEQUENCERさんはもっと評価されて良いと思う

    その中で特に完成度高いと思う曲

    Dysnomia U-F SEQUENCER


  • 169二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 12:35:34

    残酷な天使のテーゼ

    間違いなくエヴァンゲリオンのヒットに何割か貢献したと思うの

    「残酷な天使のテーゼ」MUSIC VIDEO(HDver.)/Zankoku na Tenshi no Te-ze“The Cruel Angel's Thesis”


  • 170二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:37:49

    このレスは削除されています

  • 171二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:41:26

    初めて聴いた時の衝撃は忘れられない

    arai tasuku & Mili - Holy and Darkness 1 Full ver 2020


  • 172二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 02:10:44
  • 173二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 02:13:34

    曲の全部が余す所なくカッコいい

    こんな良い曲が1984年に既に作られていたなんて信じられなかった

    Ride The Lightning (Remastered)


  • 174二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 10:39:18

    いい意味で太鼓の達人らしくなくてすき

    Cranky - Victoria (Full Version)


  • 175二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 18:04:34
  • 176二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 19:36:43

    喝采と激情のグロリア

    LIVEでの観客の合唱が合わさって「私達のグロリア」で満たされる

    摩天楼オペラ / 喝采と激情のグロリア【Live Video】


  • 177二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 03:14:01
  • 178二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 08:21:07

    無邪気な挑戦 勝利目前

    カルドセプトリボルトのBGM

    伊藤賢治を初めて知ったゲーム

    中盤からのくどいくらいの盛り上がり大好き

  • 179二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:28:59

    UNDERTALEのFinale

    ピアノ、ドラム、チップチューン、ZUNペットとToby Foxとしての音楽性をとにかく詰め込みまくってる

    正直MEGALOVANIA以上に音楽家の側面としての完成度が高い曲だと思う

    Finale


  • 180二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:39:42

    鍍金のサーカス

    色物バンドなのにドラマチックでかっこいい

    ストロベリーソングオーケストラ/鍍金のサーカス(メッキのサーカス)


  • 181二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 17:40:56

    ジョン・コルトレーンの至高のカルテットが揃ってた時期の完成度はヤバい

  • 182二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:51:12
  • 183二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 03:07:57

    NEK! 「Get Over」

    デビューしたてのガールズバンドの1曲目でこの完成度

    NEK! - Get Over (Official Music Video)


  • 184二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 11:11:20
  • 185二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 16:31:58

    道楽心情

    銀魂 THE FINALで流れた時震えたね

    歌詞もところどころに銀魂らしい要素も散りばめられてるのも素晴らしい

    DOES 『道楽心情』(映画「銀魂 THE FINAL」挿入歌)


  • 186二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 17:12:31

    マクロスFのダイアモンドクレバス

    アニメのバラード最高峰だと思ってる

    すごく耳に残りやすい曲だけど、カラオケで歌おうとするとめちゃ難しい

    ダイアモンド クレバス


  • 187二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:54:43

    IGNEA 『Alga』

    壮大な戦記を思わせるウクライナ発のシンフォニックメタル

    IGNEA — Alga (Official Video) / symphonic metal


  • 188二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 08:36:35

    別スレ見てて思い出しだが、幽玄ノ乱

    太鼓の達人をやったことない人でも知ってたりするのは譜面のインパクトもあるけど、太鼓の達人らしい完成度の高い和の音楽でもあるからだと思う

    幽玄ノ乱


  • 189二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 08:58:14

    丑の刻参り

    低音とサビの爽快感

    丑の刻参り


  • 190二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 16:06:36

    T.M.Revolution 「Meteor-ミーティア-」

    歌唱力100点、作中での使われ方200点

    T.M.Revolution 『Meteor-ミーティア-』


  • 191二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 22:47:20

    ソウルキャリバーVIのキャラクター選択BGM

    東京五輪2020開会式の選手入場曲という大舞台にも相応しい勇壮な曲で全く聴き飽きない

    SOULCALIBUR VI OST - The Brave New Stage of History (EXTENDED)


  • 192二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 08:45:13

    みんなのリズム天国 リミックス10

    全部のゲームを全部のせしつつ音楽もちゃんと全て繋げてるのは凄いとしか言えない

    アレンジもどれも完成度高いのも良い(個人的にはしわけのアレンジが最高)


  • 193二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 15:08:23
  • 194二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 22:47:21

    あなたが私を綺麗にする訳じゃないの

    オシャレすぎるオネエの歌

    ENVii GABRIELLA - Anata ga Watashi wo Kirei ni Suru Wake jya Nai no (Official Music Video)


  • 195二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:38:45

    MHFのミラルーツ戦BGM

    元々通常のミラルーツ戦も神々しい音楽なんだけど、MHFオリジナルの覚醒版の音楽はラスボス感マシマシの完成度

    今はもう聴く手段が限られてるのがもったいない

    通常0:00~ 覚醒版6:26~

    MHF 覚醒ミラルーツBGM


  • 196二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:51:18

    【日本語ラップ】CHANCE!【SHIDO,hattori & Elsamaria】

    スレに合ってるか分からないけどこれ

スレッドは4/14 10:51頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。