ずっと我慢して生きてきた優しい子だよ

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 16:18:44

    6巻読破後
    良い人だなあ( ;∀;)

    9巻読破後
    良い人通り越してめっちゃはっちゃけてきたなあ(-_-;)

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 16:19:30

    スレ主ですが
    ちなみにめっちゃアスマさん好きになっております

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 17:41:08

    肩の荷が下りたからか最新刊で明るくなった感じがする

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 17:43:21

    この人のせいで俺の中ではもう影森につくってことにしてよくねーか?となりつつある

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 17:43:54

    アスマがここまで明るくなれたのは波久礼ヒカル先生のお陰が6割だと思ってる

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 17:55:25

    影森及び西村あたりは良い出番もらってるキャラ多いよね
    東村もっと話に食い込まんかなあ

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 17:58:01

    >>6

    今んとこが全ての因果が取り敢えず東村滅ぶべしで収束してるからな!

    いやもうガブちゃんなんで手加減したん?皆殺しにしてよかったわこんな村

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 18:04:59

    >>7

    ツガイを大切にしてるってのはわかるんだけどね…

    それ以外がよくわからんというか

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 18:05:23

    >>4

    影森はみんないい人が多いとは思うけど

    それはそれとしての精神も持ち合わせてるからなあ

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 19:20:32

    >>9

    生きてる分には上司も良い人揃いで職場の雰囲気も良い

    ただし死体の処理はマトモなルートじゃなくなる

    死後どうなろうが構わないってタイプならいいけど死体でも家族の元に帰りたいってタイプにはかなりキツイ

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 19:31:18

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 19:47:27

    >>11

    怒っている様に見えるツガイ二人も、今月号を見る限り契約ありきの冷血の可能性があるのが世知辛い。

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 19:55:18

    >>6

    最新話で東村にも切り込んできたから…

    まだまだ謎も多いしこれからでしょ

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 20:10:46

    最新刊で「戦う人間の動きしてなかった」って言われてたし新郷の時もナイフ使い慣れてなさそうだったしアスマは完全に諜報部門の人間っぽいよな
    その割に最前線でピンチに陥りがちだが

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 20:39:45

    >>14

    諜報部(最前で)みたいな感じよね

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 20:54:53

    >>12

    正直その件に関してはアレで守りたいと思う方がおかしいんじゃね?とも思う

    むしろ現代のケースがどちらもなんだかんだ人に恵まれたおかげでレア引いてるとは思う

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 21:39:46

    最新刊のおまけでジンさんもマミたんTシャツ着てたし兄弟揃って波久礼先生のファンでほっこりする
    腹違いの三兄弟で複雑そうに見えて仲良さげなのいいね

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 00:45:55

    アスマの腕はいつ治るんだろう
    荒川先生割とその辺シビアと言うか漫画的表現ですぐ治るとかしないからなあ

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 08:03:57

    ここまでおもしれー男になるとか誰が予想したよ
    推しがアスマさんになると思わんかったから心が動揺してる

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 09:30:25

    最初の印象は「平気で裏切る策士気取りのいけ好かないキツネ野郎」だったのに
    まあ信頼できる面白い人と読者に思わせておいて実は……っていう可能性もあるけどさ

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 10:12:17

    真面目にバックボーン全部明かされたうえにやる事終わってる感あるから一番信用できるまである人

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 10:14:10

    >>18

    治す力をもったツガイとかは間違いなく居そう(サドマゾみたいな無法がいるし)なんだが、貴重なんだろうな

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 15:40:00

    今思えば伯父からの「世間知らずのアサなんてたらし込んでモノにしちまえ」に対する 
    「いい大人が16歳に手を出したら犯罪です」は100%本心、本音だったんだなとなる
    当時は若干建前とか裏があるとか思ってました、スミマセン

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 17:19:29

    プリきゅん⭐︎マミたん
    ロリコンを生まないとはかなりのものだな

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 17:52:59

    >>21

    それもそうだ…

    やること終わってるんだアスマさん

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 18:00:03

    まぁ「いつ死ぬんだ?」もあの価値観の中でずっと生きてきた人間の「当たり前」だから邪悪かどうか難しいところもあるよ実際

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 18:10:38

    現代の価値観にそぐわないってんならユルくんも同類だしな

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 18:18:04

    実際「きもちわりぃ」といってるのは外の価値観で生きてるハルオで、ユル本人の顔は見えないんだよねあのシーン

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 23:20:18

    ジンさんあたりがどう思ってるかはわからないけどアスマさん自身は家族のことかなり好きだよね

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 01:10:31

    >>7

    アザミも殺しとけば後から復讐心生えそうな展開もないからってこと?

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 01:19:45

    >>12

    そもそもユル人質にした時に普通にズンズン歩いてたからな

    酷い話だがツガイってあくまで契約関係な上に

    左右様はどちらかというと封と解の本体の方に対応してる節あるし現主が死んだところでしゃーないなーみたいになってる気がする

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 06:55:03

    朝霧、夜桜、アスマのトリオが揃いも揃って善寄りなんだよね、夜桜とアスマは顔が怖いのに

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 08:29:30

    イオリさんの自死止められなかった金烏玉兎凄い後悔してるだろうな…

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 09:43:42

    >>33

    本当に自死だったのかな

    もうそこから疑ってしまう

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 11:56:28

    イオリさんは息子にツガイを譲ってから亡くなったと思ってるけどそのいきさつもそのうち出てくるのかな

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 12:12:01

    >>34

    実子のアスマさんも認めてるからさすがに事実だろう

    そこまで嘘なら作中の記述全てが信頼できない語り手すぎて、これがミステリーならク.ソ認定待ったナシの作品になってしまう

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 12:21:27

    >>4

    アスマさんはともかく、当主は一瞬でも気の緩み見せると容赦なく喰われそうなのがな

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 14:17:15

    >>37

    影森はヤクザみたいなものだから他と違って双子の力で覇権を手に入れるみたいな現代社会では無理な願い持ってないから話し合いは通じる

    ヤクザが組織として一番信用できる状況なのが酷いけど

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 15:36:58

    >>36

    そうだね、ありがとう

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 00:24:03

    >>35

    譲って安心したからって可能性もあるかもな

    そうだったらアスマと金烏玉兎的には辛すぎるけど

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています