TS育成ウマ娘のステータスか⋯これが?

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 15:02:42

    余りにもズタボロすぎる⋯

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 15:03:31

    そもそもなんだそのチグハグなサポカ構成はやる気あんのか

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 15:03:42

    練習バラけすぎ
    もっと固めたほうがいいよ

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 15:04:22

    せめて3種類の方が

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 15:04:41

    スピをどっちか友人にすればハイランダー…

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 15:04:59

    とりあえず手持ちを公開するんだ

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 15:05:23

    そういう縛り育成なんだろ多分

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 15:06:47

    言い方がキツくなるんだけだ、手持ちサポカが完凸してるのにやってることが初心者に近いんですが…

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 15:07:40

    なぜカフェ使うのにクリークじゃなくてライスを
    スタかパワ統一しようよぉ

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 15:07:42

    賢さもスタミナも根性も入れた意味なかったな
    やり直しても大して良くはならんだろ

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 15:07:43
  • 12二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 15:07:59

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 15:08:11

    下ぶれがどうこう以前な感じだな…ライスをクリークに替えてウララを適当な賢さにしたらそこそこまとまると思うよ

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 15:08:21
  • 15二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 15:08:37
  • 16二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 15:09:01

    配布完凸してない時点でね…
    とりあえずマチタンいるから初期勢か

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 15:09:16

    根性育成が強くなると聞いて根性入れたりしてたけど違うのか⋯?

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 15:09:22

    イベント結構サボり気味やんな

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 15:09:34

    恵まれた手持ちからの遊び育成
    羨ましい限りですわ

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 15:09:42

    キタサン完凸は偉いけど他のSSRが全部中途半端だな…

  • 21二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 15:09:52

    >>17

    根性育成というのは根性主体の育成のことなんだ

    ◆知らなかったのか?

  • 22二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 15:10:02

    >>17

    何で一枚なんですかねぇ…

    一枚でカンストまでいけるわけないじゃないですか

  • 23二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 15:10:09

    >>17

    根性育成は根性サポカ+賢orスタで染めるんや

    取り敢えず根性入れることじゃない

  • 24二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 15:10:30

    >>17

    根2賢4とかやるものなんだ

  • 25二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 15:10:39

    >>17

    チャレンジ精神があるのは良いことだけど、まずは「どうして強くなるのか」っていう理屈を把握してからにしよう

    それなら応用も効く

  • 26二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 15:10:40

    1枚だけで根性増やすくらいならスピスタ育成頑張ってどうぞ

  • 27二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 15:10:41

    初期勢なのに育成の初歩すら理解してないのか…

  • 28二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 15:10:46

    >>24

    あっ、比率逆だ

  • 29二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 15:10:55

    >>22

    >>21

    >>23

    知らなかった⋯orz

  • 30二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 15:11:31

    せめて配布ユキノ完凸してればねぇ

  • 31二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 15:11:36
  • 32二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 15:11:37

    ウララ抜いてドーベル入れて
    フレはクリークにした方が安定するんじゃないかな

  • 33二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 15:11:57

    >>29

    もっと色々育成法とか調べるなりして知識を身につけるんだ

    ウマ娘は知識が問われるゲームなんだ

  • 34二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 15:15:15

    これまでのアオハルまではなんとかついてく⋯出来てたけどTSで根性も必須とか色々言われて迷走してたわ
    ちゃんと学び直してくる⋯

  • 35二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 15:16:12

    根性育成慣れてないなら今まで通りに育成した方が強い娘出来るぞ

  • 36二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 15:19:44

    サポカ編成がアレなの置いといてもステが低いしTSの立ち回りにも問題ありそうな気が

  • 37二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 15:20:32

    レースにもうちょい出てもいいぞ
    あとは負けすぎ

  • 38二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 15:21:13

    お?くそざこ杯か?

  • 39二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 15:23:11

    >>38

    意味不明すぎて草

    絶対適当じゃなくて意図的にスキル取ったやろ

  • 40二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 15:26:00

    >>23

    横からすまんけど、スタは因子で補うもんじゃないん?

    パワボ持ちのスピ根とかのがステ伸びやすいし、スタ根だと根溢れそうな気がするんだが

  • 41二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 15:28:11

    >>40

    スタ根はあんまり聞かんな

    根性賢さで因子はパワー全振りがよく聞くんだけど

  • 42二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 15:29:21

    根性育成はいいぞ 上手くハマるとめっちゃ盛れるからな

  • 43二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 15:29:28

    短距離育成なら4色育成も試したりはする
    でも一つずつの出力が高くないと器用貧乏になりがち
    というか、育成に慣れた人が自分で理論考えてアレンジした結果たどり着くものであって「とりあえず真似する」って段階の人が手を出して良いものじゃない

  • 44二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 15:33:29

    まずはカード種別固めてカンスト目指すとこからやね
    溢れるな~ってなったらまた工夫すればいい

    自分なら、【スピ】キタフク【パワ】ビワデジ【賢】サトSRドーベル
    レスボ35確保しながらトレ効重点、サポカレベルは当然上げる

    あとマイルはDかAどっちかに振るべし

  • 45二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 15:42:09

    このレスは削除されています

  • 46二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 15:45:44

    >>45

    どうした急に

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています