レジェンズ因子周回部

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 18:09:38

    心弾んで心弾んで心弾んで心弾んで
    駆け降り駆け降り駆け降り駆け降り
    足任せ足任せ足任せ足任せ足任せ足任せ

    頭おかしなるでホンマ

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 18:27:12

    なんかここ最近の差しはずっと新加速スキルに翻弄されてる気がする

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 18:28:41

    真髄体要らんの?

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 18:34:50

    それで右春落としてたら世話ない気がする

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 18:36:18

    駆け下り欲しいけど他足りてなきゃ意味ないしルビーは他で補う方が楽だからね
    あと駆け下りって有効めちゃくちゃ高い訳じゃなかったような

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 18:38:23

    大丈夫皆頭おかしくなるから 埋めるもの埋めとかないととスタート地点自体が遠くなるのほんと…

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 18:41:18

    ダートは走らないローテだと全然白因子つかんから困る
    オグリとか簡単に20以上白つくのに

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 18:42:58

    >>5

    駆け降り安いからスキルptとの兼ね合いだと他の白加速よりコスパいいんだよね

    あと順位不問も地味に大きい

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 18:49:58

    >>4

    後方は結局加速のが重要だぞ

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 18:52:27

    速度は他でカバーできても加速は替えがきかないからね

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 18:54:12

    いまんところ一番長いのがこれだわ
    28個あるけど切れ者+金未完走で取るもんなさ過ぎて仕方なく入れた先行コーナーと直滑降が混じってるから実質26個になってしまった
    駆け降りと心弾んでがあるからまあ良いかって思ってる
    右回りか春の目覚めが星多かったらもっと良かったんだけどな

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 18:55:41

    青スタor根性


    ハイピッチ
    心弾んで
    駆け降り
    足任せ
    真髄体
    時代を超えるもの
    レジェンズシナリオ

    こんなん全部求めてたらあと1ヶ月かかるわ

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 18:57:24

    >>5

    他とは?

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 19:16:24

    >>9

    逃げぢゃん

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 19:26:14

    因子周回でUDもぼちぼち行くようになったけどUEと差があるんだろうか

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 19:56:20

    賢タイキ借りたいんだけで、無凸伝説ってあり?
    そもそもオート因子でも伝説必須??
    スキル指定に金スキル入れてお出かけ促してるけど40パーくらいで完走してないし

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 20:18:57

    道中のドリフェス負けた時って時計使ってる?

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 20:23:19

    >>17

    道中2勝しておかないとシナリオスキルの金が貰えないはず

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 20:29:46

    結局周回でもセイコルート一択になってしまったな

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 20:31:18

    駆け降りを自前因子、足任せをレンタル因子から取ることとした
    もう今から自前に足任せ埋めてる時間ねぇよ!

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 20:31:39

    なんとなく手癖でアモアイに負けた時もコンテしてるけどあれって勝つと何がプラスになるんだっけ?

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 20:32:11

    >>21

    金スキルのレベルが上がる

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 20:32:55

    >>22

    一応意味はあるのか

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 20:35:15

    ニシノは固有のおかげでダート周回絶不調突入でもわりとアモアイに勝つ

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 20:43:14

    マイルは逃げ以外だと大体必要スキルは同じだから今のうちに苦労しておいてもいいよね
    おい…なんで…有効加速が追加されてる…

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 20:44:15

    生活がウマ娘を中心に回ってる人でもない限り揃えられる白は四つが限界だと個人的には思う

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 20:57:44

    4つも相当運良くないと無理じゃね?

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 21:00:29

    ヒント系の心得って何個取ってる?

    友情トレ時ヒント+1
    3人トレ時ヒント+1
    絶好調時ヒント発生率200
    トレ時ヒント発生率250

    上4つのうちヒント+1を最低1つ取ってあとは流れでもう一つって感じにしてるけど

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 21:14:51

    完全オートで回してるから分からん

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 21:24:13

    青2の絶好調ヒント発生率+200はルート確定までに拾えるならまあまあアリ

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 22:40:19

    クラシック期に無理してレース出なくても、シニアに回して残り体力気にせず秋冬出走デスマーチできるのは助かる

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 22:41:52

    すげえ初歩的なこと聞いていい?
    クラシックとシニアで同じG1って走る意味ある?有馬とかに2回出る必要あるか聞きたいんだけど

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 22:42:51

    ない
    目標レースになってて強制的に2回出るのでもない限り走る意味ない

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 22:44:59

    >>33

    マジか

    つまり安田とか宝塚とかシニア秋のとこはどっちか走れば毎年3連戦とかする必要なくなるのね

    数重視されてたのは3冠ボーナスとかの昔だけで今は不必要なのね?

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 22:48:53

    練習弱い時は同じGⅠでも出るくらいでいいんじゃない?

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 22:52:11

    あのーセントライトさん、休み後にヒント+1じゃなくて絶好調以上時にヒント+1に変えてくれません?

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 22:59:14

    >>12

    1ヵ月で済むと思う?

    俺なら1年はかかる

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 23:00:17

    >>16

    自レス、アリです

    今まで伝説借りて配布フーちゃん使ってたのバカだった

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 23:01:44

    >>28

    ヒント率とらずにヒント1って微妙やろ

    そしてヒント率とったらほぼフル回収いけるやろ

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 23:03:49

    >>39

    編成するサポカによるとしか言えないんだが

  • 41二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 23:06:27

    練習で貰えるヒントは同じスキル複数回抽選されないけど6ヶ月に1回心得取得後に貰えるヒント2つは同じスキル抽選される場合があるの何でだろう

  • 42二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 23:55:36

    UE にならなすぎてレジェンズ因子周回部を退部してメカ因子手動因子周回部に転部した

  • 43二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 23:58:17

    伝説スピ2賢さ2フリー1ハイセイコールートでよっぽどサポ弱くなければUEは余裕、UDもそれなりに行くぞ

  • 44二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 01:21:03

    もう適性は見なかったことにする

  • 45二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 01:24:53

    このレスは削除されています

  • 46二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 01:25:19

    差し因子作成で疲れ果てて先行因子作る気力がねえ
    青ルビーデバフ嫁ニシノともう一人誰にしよ。差しフライトでも出すか

  • 47二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 01:37:05

    何かめちゃくちゃ長いの出来たわ。駆け下り無いから使わんけど

  • 48二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 01:57:12

    >>47

    なんでそんな評価値低いんだ

  • 49二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 01:58:24

    因子周回でもアモアイに勝てるの?

  • 50二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 01:59:12

    >>49

    勝てるけど無理に目覚まし連打はしてない

  • 51二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 02:18:13

    •ヒント数とステを両立できるハイセイコールート一択
    •スピードは最低2枚、賢さもできれば2枚入れたい
    •距離CとかダートDEで回る場合は加速スキルを早めに取る
    •クラシック合宿までの動きは本育成と同じ、心得は星2のヒント発生率とヒント+1系を取っておきたい
    •賢さ2で周回する場合は得意率アップ心得もそこそこ役に立つ
    •やる気が下がるのを避けたいから南部杯、チャンピオンズカップ、東大はシニアに回す。どうせシニア後半はまともに練習できない
    •指南ゲージ貯めが厳しいクラシック10月〜12月でおでかけ4回目(1人のゲージMAX)使用を目安
    •おでかけを早めに使い切りそうな場合は青3心得(休み後に〇〇系)を取るのも可

    今のところ意識してるのはこれくらい

  • 52二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 02:21:59

    春回収のためだけにSRパワーイナリ入れるのつらい…
    おいなんで春どころかペースアップも回収できず終わるんだ

  • 53二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 02:23:25

    オートでやってるとせいぜいUGなんだけどそんなものなの?

  • 54二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 02:23:43

    UD行く人って因子からスキル回収してんの?
    パワヘリとか入れてたらいくの無理じゃね

  • 55二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 02:23:56

    >>52

    SSRチヨノオー入れてるわ

  • 56二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 02:24:22

    >>52

    春のめざめ?も狙っていけ

  • 57二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 02:24:47

    春なんかサポから拾うスキルではないんだ

  • 58二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 02:25:56

    >>57

    ワイ差し、応援キングから拾うことを提案

  • 59二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 02:27:27

    欲しいけどヒント持ってるサポがクソなスキルは、3面待ちの因子レンタルして移植する。これ基本ね

  • 60二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 02:29:32

    >>54

    何のためのヘリオス?直滑降取るため?

    んなもん因子から移植するんだよ

  • 61二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 02:32:06

    >>60

    イーターと直滑降取れるのに入れないやついるのか

  • 62二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 02:33:29

    UD行く人の編成見せて欲しいわ

  • 63二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 02:34:00

    直滑降見て思い出した
    まだ先行親出来てねぇどころか手をつけてねぇ
    マヂ無理…ふて寝しよ…

  • 64二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 02:34:16

    >>61

    スピードイーターはスピSSRか賢さSRタイキで取れるし直滑降は因子から移植すればいい

  • 65二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 02:34:31

    タキオン始まってから春右以外にも好条件だった代表が何人も変えられて
    育成プランがぐちゃぐちゃになったんだよ…
    俺だって借りた因子に任せてつよつよサポカで因子周回したかったわ

  • 66二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 02:36:09

    >>64

    賢さタイキで後先取らんの?また因子から取るの?

  • 67二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 02:37:01

    ヒント目的で弱いサポ複数入れる周回はとりあえず因子につきさえすれば良い祖の親育成まで

  • 68二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 02:37:31

    >>66

    別に必須じゃないし

  • 69二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 02:39:33

    すげー久しぶりにチケゾー使った気がする

  • 70二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 02:40:01

    後先いらん判定なら話し合わないからもうやめときます

  • 71二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 02:41:14

    >>70

    せいぜい弱サポで頑張りたまえよ

  • 72二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 02:41:52

    >>66

    本育成で借りればいいだけでは?

  • 73二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 02:44:46

    横からだけど何で今回先行がスタミナ1000いると言われてると思ってんだ…
    本育成で賢タイキ借りないよ賢イクノ借りるから

  • 74二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 02:44:59

    >>69

    チケゾー久々に見たわ

    何狙い?


    >>71

    ええやろ、煽るのは止めれ

    各々自分なりのポリシーや配られたカードがあるんやから、あの人は後先欲しい派、お主は後先要らぬ派なんやろ

    俺はトキメキハート派

  • 75二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 02:45:18

    >>72

    賢2でやるならいらんね

  • 76二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 02:46:06

    直滑降はどうしても確率上げたくて賢さニシノ使ってたわ

  • 77二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 02:46:47

    チケゾーでキレる脚回収だ俺にはわかる

  • 78二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 02:47:50

    キレる足って加速区間に出る可能性あるから
    微妙らしいじゃん

  • 79二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 02:48:43

    強い先行がそれなりにいるからキレ脚は普通に要る寄り

  • 80二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 02:50:12

    差しは外回って追い比べし損ねるパターンがあるから終盤速度はいくらあっても良い

  • 81二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 02:58:20

    どうせブライアンから影従打破取るのに後先までわざわざ因子化して取るか?普通の中盤速度スキルでいいだろ

  • 82二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 03:00:09

    しかし皆頑張ってんなぁ
    俺も寝落ちしながら先行親作るか
    強いニシノフラワー親はフレンズに任せるとして、他に何の固有がええんやろか
    やっぱスペちゃん?

  • 83二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 03:06:51

    >>82

    安定の終盤オグリキャップかフジキセキ

    相性が良い中盤バレユキノ

    スタミナ確保できる前提で序盤ダンスヘリオス

    俺はオグリとバレユキノを親に祖にニシノとダンスヘリオスを置く予定

  • 84二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 03:07:18

    >>81

    打破取ったら何で後先いらないの?スタミナ不安なの?

  • 85二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 03:07:51

    フラワースピ9の総スキル数50ならできた

  • 86二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 03:10:44

    >>84

    別に取りたきゃ取ればいいだろ、欲しいスキルは全部必須スキルなのか?

  • 87二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 03:14:32

    >>83

    バレンタインユキノ?って思ってたら、そういや和服のユキノフラワーはバレンタインイベントだったわ

    まぁどっちにしろ持ってないから、お願いオグリにしとこうかな…

    すまんな、たすかったわ!

  • 88二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 03:15:44

    先行ならワンチャン接続を期待できるドロワフジキセキ

  • 89二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 03:15:57

    >>86

    必須かどうか判断するのは勝手だけど

    強いスキルだから因子に入れるだけでしょ

  • 90二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 03:18:36

    >>89

    で、そのために賢さタイキ借りなきゃいけなくて、賢さタイキ借りるからタイキ以外からスピードイーター取らなきゃいけなくて、わざわざ雑魚サポ編成してヒィヒィ言ってんの?アホくさ

  • 91二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 03:21:17

    >>88

    ドロワフジキセキなんてもってねーよ!!

    と思ったら居たわ…ちょっとオグリ祖父にして育ててみるわ

  • 92二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 03:25:21

    先頭でも出る残り350固定現在速度のバレゼファー固有も実際優秀

  • 93二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 03:33:22

    >>92

    はぇー…ちょっと祖父か祖母から作っておくか

    おまかせ機能あってよかった…こんなん手動なら今から祖は諦めてるわ

  • 94二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 06:47:42

    4月チャンミ(天皇春)の因子周回始めてる者より
    オルフェにアレグロ付けるためにシオン育成してるが
    「親だと事故率クッソ高いダートローテ放棄してまだ長距離の遺伝子を確定になるような周回の方がよくね?オート育成でもUE評価になるし。オルフェと相性45あるゴルシも入れて(バルカローレ前提の上ゲインヒールまで継承積める自信ない)多少継承率上がんべ」の精神

  • 95二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 07:13:26

    自分で使う分にはいいんじゃない?
    レンタルするならダート走って欲しいけど

  • 96二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 07:17:19

    復帰勢だけど真髄って使えるの?心は地固め要因だった気がするけど

  • 97二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 07:20:30

    >>96

    体は少し3秒族なので凄く継承並でどこでも使える

    力は僅か4秒で後方脚質向け

  • 98二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 08:37:34

    >>94

    白少なすぎ

  • 99二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 12:18:14

    >>98

    右回り

    春ウマ

    長距離直線

    長距離コーナー

    レースの真髄体

    長距離の遺伝子

    これ全部揃ってる3面持ち貸して♡

  • 100二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 12:35:03

    >>94

    まずゴルシとオペの白スキルが終わってる、やり直し

  • 101二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 12:37:49

    普段因子周回サボってたからオートで汎用性高い祖から作り直してるけど
    何の因子があったほうが良いのかわからなくなってきた
    とりあえず真髄とアオハル賢さと緑は取ってる

  • 102二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 12:39:38

    >>100

    えー右春、体、長直で赤3大体揃えば始めちゃダメかー?

    因子で確保しておきたいスキルそれ以外あるなら教えてくれ

  • 103二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 12:41:17

    >>101

    賢は逃げ育てなきゃ貴重ってだけだかんな

  • 104二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 12:54:59

    白因子が多くても使えないレース場とか関係ない脚質スキルが無駄についてても仕方ないからな

  • 105二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 12:56:49

    ワイ、デュランダル推し
    追い込み(デュランダル)用の因子作りでおすすめのサポやスキルを教えてください

  • 106二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 13:01:00

    >>105

    チャンミ前提なら右か左と季節

    距離のコーナーと直線もとりあえず抑えられるなら

    レースの真髄体と後ろで使える真髄力

    後は追い込み系のスキル豊富な賢さタイシン(忍者の方)がいいと思う

  • 107二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 13:10:29

    >>106

    ありがとうございます。

    とりあえず軸を賢さタイシンに変えてみます。

    あと、もしかして今回のチャンミの後ろ脚質、グランアレグリアから足任せもらうゲーミング始まってます?

  • 108二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 13:15:13

    >>107

    ああ10日以内に存分に掘るんだ

  • 109二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 13:15:33

    春天因子やるなら祖の祖から作った方がいいのかねぇ
    レポート6枚の使い道が宙ぶらりんすぎるからなるべく早く祖因子の白完成させたいけど

  • 110二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 13:17:53

    >>102

    祖の親用なら別にそれでいいと思うけど

  • 111二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 13:23:31

    >>109

    春の目覚めとか途中結構つくから躍起になって春ウマつくまで進められまテンしなくても他の因子充実してるなら進めちゃっていいんでない

    天皇春の因子とかあれヒントレベル1だし最低保証みたいなもんだし

  • 112二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 13:30:10

    >>110

    もっと粘ってもいい→わかる

    やり直し→わかるが何や偉そうに

    白少なすぎ→じゃあ何他に入れるのか具体的に言えや

  • 113二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 13:31:54

    >>112

    怒っても因子は良くならないからまずDBでちゃんとしたレンタル検索するところから始めような

  • 114二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 13:34:05

    >>112

    たいして白スキル数ない上に長距離追込用で地固めとか先行中距離スキルとかしょーもないもん混ざってたらそりゃ言われるわ

  • 115二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 13:41:06

    >>114

    そこらへんは余ったptでとったスキルが勝手に因子化した結果だからな

    正直賢さタイシンとシャカ入れるだろうから長距離コーナーや追込の雑多スキルの因子に漕ぎ着けても誤差じゃないか?

    だったら真髄体や春右みたいな本育成でとれないような因子を被らせたほうがよくないか?

  • 116二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 13:42:02

    >>113

    全然要求してる最低限の因子検索しても引っ掛からないんだが皆要求ハードル高い割には作れてないんじゃあ

  • 117二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 13:57:21

    >>115

    因子周回で取るスキルなくてポイント余ってる時点でもう因子周回として弱すぎってハナシ

  • 118二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 14:13:26

    >>117

    欲しいスキルは基本抑えててヒントレベル最大だから余りやすいんだけどそんなに種類豊富だったらなんでもいいわけじゃないだろ

  • 119二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 14:17:04

    このレスは削除されています

  • 120二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 14:17:29

    グダグダ言ってないでまずはダート走ってこいや

  • 121二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 14:18:50

    >>119

    だからダート走らせない代わりに長距離遺伝子狙ってんだろ

    わざわざゴルシで

  • 122二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 14:19:44

    •ダート走らない
    •オート使用
    •継承使えないゴルシを入れる

    この時点で既に3つも妥協してんのに白スキルまで妥協すんの?

  • 123二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 14:23:24

    >>122

    勿論相方祖父のシオンはダートローテだよ

    んで妥協しないならどこまで揃えりゃいいの?

    真髄体、力、春、右はあるのにそれ以外も集めてかつ赤3出す周回の結果出す人逆に見てみてぇよ

  • 124二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 14:36:41

    スタ2編成が基本になるのに青がスタミナ根性ってのも無駄だし、追込に最も必要な中盤速度スキル因子スカスカだし、右春と真髄に囚われすぎてて色々ズレてる

  • 125二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 14:59:51

    >>124

    青はマイルならスピに拘ることのなるが長距離になるともうステは因子に頼らないで伸ばすしスピード上限底上げとかはもはや欲張りな理想論じゃね

  • 126二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 15:01:58

    私ならそのバリやんを親にして、中盤速度固有か回復固有の子で因子掘って濃度高めていくかなぁ。
    時間が許せばさらにぐるっと回してバリやん親でも良いし

  • 127二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 15:23:24

    >>125

    しつこい。叩かれて悔しいなら貼るな

  • 128二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 15:28:45

    >>125

    「マイルだからスピ因子に拘る」の意味が何一つわからん。最高速度の価値は基本的に距離が伸びるほど上がるんだが

    右春にはやたら拘るのにスピード因子は無視なのダブスタが過ぎるのでは

  • 129二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 15:29:38

    >>127

    いや言い返されて悔しいなら最初から口出さなければいいだけだろ

  • 130二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 15:31:26

    >>128

    マイルはスタミナ上げない分のステ上昇を根性狙いで上げる性質考えるとスピード溢れやすいからじゃないの?

  • 131二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 15:32:26

    >>129

    妥協を妥協だと事実言っただけでキレ出すのやめような

  • 132二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 15:34:03

    >>131

    ごめん普通に答えただけなのにしつこいってキレ出された上にこっちがキレてることにされるの凄く頓珍漢に見えるんだが

  • 133二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 15:35:06

    まだ1ヶ月以上もあるのに堂々と妥協因子出されてドヤられても困るんだわ…

  • 134二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 15:38:25

    >>133

    すまんな

    でも誰もが認める因子しか出せないからこうやってギスっていくんだろう

    もっと具体的にこのスキルの因子も狙ってけとかそういう建設的な話も出来ないで煽り合ってると廃れていくよ

  • 135二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 15:39:51

    事実を言って何が悪い
    みたいな論調使う子には頭かなって答えるようにしてるんだワ

  • 136二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 15:40:17

    >>134

    お前が自分の考えに凝り固まり過ぎて他を何も受け入れようとしてないだけに見える

  • 137二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 15:41:57

    >>135

    ぼくは褒めてもらえなきゃやーなの!😡って感じ?

  • 138二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 15:42:12

    >>136

    それ、極端な物言いしか出来ない連中にも聞かせてやりたいねぇ

  • 139二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 15:45:21

    >>137

    これも考えに凝り固まった発想じゃね

  • 140二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 15:47:28

    しつこい。褒めて貰えなきゃ嫌なの?考え方が凝り固まっている。
    あんまりそういうこと言うもんじゃないよ

  • 141二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 15:49:13

    まずチャンミ直前でもないのにダート走らせない時点で妥協でしょ?

  • 142二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 15:50:59

    >>141

    ううんそこは妥協じゃないよ?

    長距離の遺伝子3面を優先させたんだよ?

  • 143二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 15:51:15

    因子周回の情報収集のために開いてみたら子供の喧嘩が繰り広げられていた…

  • 144二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 15:56:04

    >>143

    まぁどっちもどっちなのはそう

    ウインバリアシオンが代表で両親は長距離か脚質だとして任意の祖父がマイル4以上ダート4以上でやるのは基本なのはわかりきってるし事故率半端なくてもやるべきだろうし以前はそうしてたよ

    でもそうしてまでG1ボーナス相性率だけを見るより長距離遺伝子の複数発動でもいいんじゃないかって意見は聞き入れる気なさそうで

  • 145二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 15:56:25

    >>142

    長距離の遺伝子なんてダート面倒だから走りたくない言い訳に使ってるだけ

    赤染めれば十分に拾える長距離適性に過剰に固執するあまり基礎相性を落として肝心の白因子継承を疎かにする意味がわからない

  • 146二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 15:58:42

    まぁダートローテを走らせても朝日杯とジャパンダートダービーでコンテ出来なくなって惨敗するだけなんですがねブヘヘ

  • 147二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 15:59:31

    基礎相性は全ての因子に効果あるけど適性遺伝子は当然その適性にしか効果ないからどっちが優先かは、わかりますよね?

  • 148二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 16:05:48

    >>145

    >>147

    そういう意見を聞きたかったのに妥協の一言で済ませたから拗れたのよ

    その基礎相性が低いグラスのところをゴルシにしたけどやっぱり論外なのかな?

    金回復はどうせ二つとるしゲインヒールも必須には思えない

  • 149二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 16:07:10

    親シオンでダートローテ走りつつ長距離遺伝子を付ければいいだけじゃん!なんでそんなことも出来ないの!?みんなやってるんだよ!

  • 150二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 16:29:48

    まずバリをオルフェの直親にしなきゃいけないっていう固定観念からいったん解放されることを勧める
    あと通常タマ固有とか積まなくて本当にいいのか考えた方が良い

  • 151二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 17:44:05

    最近は継承固有4つ取りたいよねみたいな環境になってるので、祖父母はこだわりたい所ではある。

  • 152二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 17:52:30

    グランアレグリア用の因子掘ってる人、因子設計どうしてますか。
    日数少ないし、私は省エネ気味にこんな感じで考えてるんですが。
    本当は青ルビー親が良いんだろうけど

  • 153二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 18:10:02

    >>148

    試しに本育成してみたら遺伝子がどの程度発動するか少しわかるかもしれないよ

  • 154二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 18:11:05

    >>152

    いくらなんでも相性値を捨て過ぎでは

  • 155二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 20:20:26

    まだUEとUDの差については検証報告されてないか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています