うぁぁぁ ア…アニヲタwikiに

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 19:16:31
  • 2二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 19:18:25

    タフ項目が充実してきた
    俺も嬉しいぜ!

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 20:25:30

    ちょっと前にマンモス西田の項目も立ってたっスね

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 20:28:44

    出たなアニヲタwikiの異常猿愛者
    今日こと正体あばいる

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 21:04:38

    でもねオレアニヲタwikiのタフ項目好きなんだよね
    人物像とか戦闘能力とか技とかキャラクターの解説がちゃんと書かれているでしょう

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 21:49:39
  • 7二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 21:50:34

    どうして1話雑魚のゴミの方が鬼平より早く作られてるの?

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 21:50:35

    自演伝タフ
    項目を見てほしくてスレを立てる男

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 23:51:41

    >>8

    俺が項目を建てただと?

    そのエビデンスは?

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 23:53:16

    >>7

    おそらく活躍範囲が短い故に作りやすいからだと思われるが…

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 23:55:41

    >>2

    百科事典系サイトの中で最もタフ項目が充実しているサイトとして鬼龍様からお墨付きをいただいている

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 23:57:56

    リカルドの項目…すげぇ
    なぜかリカルド伊藤と拳獣リカルドの抱き合わせ商法になってるし

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 00:31:52

    >>8

    おいおいアニヲタwikiも見てるタフカテ民なんか普通にいるでしょうが

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 00:32:25

    …で俺の項目はいつ作られるんです?

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 08:32:18

    >>14

    作られないです

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 09:15:12

    >>11

    T・D・K出場者全員の個別項目があるなんてここくらいだよねパパ

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 09:17:07

    タフ語録とかネットでネタにされてる要素とかが無いわけでは無いけどしつこくはないからアニオタwikiが結構好きなのが俺なんだよね

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 13:27:00

    ロックアップ、項目があるから毒狼とかGOKUSAIとか短めの猿漫画項目がほしいのは…俺なんだ!

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 15:46:41

    風のミノルの項目よこせ

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 15:48:35

    こっちと違ってタフ語録を使わずに原作キャラのコメントがつけられるのは好感が持てる

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 15:50:47

    どうして"悲しき過去"をわざわざ太字にしているの?

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 15:53:39

    >>21

    最近のタフキャラの項目は結構真面目に作ってあるけど

    タフシリーズの項目とか古い項目とか見てると哀しき過去とか愚弄要素がメインで語録wikiとか2chとかのノリが強いんだよね

    最近のはだいぶマイルドな部類に入る

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 15:59:08

    タフwikiの痛い平成ネットオタクみたいなノリのキショい文体ってまだ残ってるのん?

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 18:23:36

    初めからエイハブのためだったんじゃないかってぐらい充実した白鯨の項目ができた時は流石にびっくりしましたよ

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 18:26:37

    壊し屋オニ平…すげぇ
    愚弄できる要素が一切ないし

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 18:27:56

    けっこう早い段階でアニマルの項目立ってたの意外っスね

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 18:29:45

    >>14

    >>15

    龍星の項目は愚弄されすぎて消されたってネタじゃなかったんですか

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 20:01:29

    >>24

    ウム…正直猿先生のエイハブの部分だけ独立させてもいいんじゃないかと思うんだなァ

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 21:26:15

    一時期のガルシアとか朝昇とかクオリティ高かったっスね

    >>22

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 00:27:07

    >>29

    ジーキルの項目が好き

    それがボクです

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 01:55:35

    >>28

    しかし……あんな真面目な文学項目をやたら力の入ったモンキー・コミカライズ版が練り歩いてるのが面白いのです

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 02:00:18

    タフ関連項目で冒頭お決まりの「超人気作品」だの「発行1000万部を誇る」だの「読者数893万人」だの「ヤクザにも大人気」だのみたいな作品に対する大仰な枕詞とジーキルのページみたいなツッコミが好きなのが俺なんだよね

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 02:03:22

    >>25

    タフ1〜2話を除く序盤メンバーあるあるの語録が少ないって部分があるんだよね

    強い語録はあるけど数がない

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 02:33:25

    待てよ
    どうでもいい語録の個別記事ができてるニコニコ大百科の方が痛々しいんだぜ

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 09:25:39

    >>31

    堅い文章の中に上手く語録が練り込まれているのが秀逸なんだよね

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 10:46:25

    >>16

    ハイパー・バトル本戦のキャラもほしいっスね

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 13:03:10

    シオンの記事も結構良かったっスね
    最後の余談は個人的には無くても良いかなってちょっと思ったっスけど

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 13:06:25

    >>35

    メディアミックスの最初の映画でさらっと白鯨倒してるのに猿版は白鯨に一撃入れたのを深掘りされてるの突っ込んでるコメントに笑ったんだよね

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 13:09:00

    >>5

    キー坊の項目の技一覧…すげぇ

    全く記憶に残ってないようなマニアックな技まで網羅してるし

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 15:36:26

    >>37

    最近のアニヲタwikiは本編垂れ流しに厳しくなったからね

    多少余談とか入れて肉付けしないと文句を言われるのさ!

  • 41二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 19:51:32

    幽玄死天王の項目がいつ立つのか教えてくれよ

  • 42二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 19:59:44

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています