(クロス注意)これ異聞帯じゃん!?と思うアニメ、漫画の世界

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 21:22:49

    漫画・アニメを見てこの世界観異聞帯じゃね?やこれ下手したら異聞帯になってたなと思うのを挙げていくスレです。
    私はガンダムseedだと思います。デュランダル議長の野望がかなっていたら異聞帯になっていたと思います。あといい感じのスレ画が見つからなかったのですいません。

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 21:23:16
  • 3二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 21:24:09

    BLEACHの世界は大分極まってる気がするな

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 21:24:55

    バイオハザード

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 21:25:37

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 21:26:26

    魔法つかいプリキュアのデウスマストの世界はどうかな?

    ナシマホウ界(この世界)と魔法界、本来は2つの世界が交わることはないが、終わりなき混沌デウスマストによって無理やり1つに混ぜられた世界

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 21:26:50

    北斗の拳っていう世紀末世界があるんですけど…

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 21:27:03

    UQホルダーのゾンビで完全に終わった世界とかまさにこれじゃね?

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 21:27:32

    新世界より

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 21:27:39

    >>7

    あれだけ逞しく生き残ってるヒャッハーいるし多分剪定されないんじゃないか?

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 21:28:29

    ベルセルクとかあれ魔王の手でテクスチャぶち破って星の内海噴出させてるからな
    実はヤバいぞ

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 21:29:35

    ニーアオートマタの世界

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 21:30:26

    アトムもなんか最後人類が大変な世界だった気が

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 21:30:54

    ドラマとかでも良いの?

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 21:32:11

    発展性の無い失敗した世界ってこと?

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 21:32:21

    BLAME!は人類の可能性の無い世界と言えるだろうか

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 21:33:41

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 21:35:03

    >>17

    ごめん致命的な誤字があった

    スレ主です。OKでーす!

    ちなみに言いますが小説やドラマやゲームや映画といったそう言ったエンタメならなんでもいいです。

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 21:36:45

    サイボーグ009ってどうだったっけ?

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 21:39:02

    >>6

    プリキュアオールスターズFでシュプリームが作った世界は異聞帯という扱いでいいのかな?


    地球を文字通り消滅させてそのまま地球と全く同じエネルギーを使い新たな世界に再構築して、一般人と怪物を生み出した

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 21:40:27

    漫画版ナウシカとか更に救いの無い鋼の大地みたいなもん

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 21:41:07

    じゃあ海外ドラマ"チェルノブイリ"の原子炉の下の貯水槽に液状になった砂が触れて爆発した世界線を
    絶対世界が一度滅んでると思う

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 21:42:28

    「結城友奈は勇者である」の世界
    21世紀初頭から分岐してる……ように見えて、力ある神々がその時代まで現存しないと成立しない→もっと古い時点で致命的にズレてるはず

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 21:44:39

    >>21

    それまでの人類の人理は多分無くなって、新人類の人理が始まってるよね

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 21:45:23

    コードギアス世界は本編でも歴史がズレてるが、シャルル皇帝が目論んだCの世界との接続が達成されてたら完全に異聞帯というか剪定コースだと思う

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 21:46:07

    トリコはこれ良く考えたら絶対剪定食らわないなって

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 21:49:50

    宝石の国とかもうダメそう

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 21:50:20

    >>26

    なんなら宇宙まで進出してるから型月においても正統派だぞ

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 21:50:42

    どうぶつの国も最後アレたった四人で近親相姦しまくらないと無理やろ

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 21:53:37

    東方Projectの幻想郷とか?

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 21:54:11

    >>29

    というか機械が「無理」って断定しとる

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 21:56:46

    >>21

    ナウシカの世界は鋼の大地よりはマシだし希望はあるぞ

    鋼の大地は星自体が死んだ上に地球が遺言ですら殺意満々だけど

    ナウシカの世界はいずれ腐海が有害物質を完全に浄化して新人類達もそれに適応する未来があるかもしれないことは可能性として示唆されているし

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 22:00:19

    >>12

    ニーア世界もそうだけどDOD世界も教会都市の転移でファンタジーっぽくなってるだけで中世までは現実と同じ歴史だったしな

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 22:02:42

    ぶっちゃけ鋼の大地や月の珊瑚ですら剪定されずに残ってる時点でどんなにクソみたいでも少しでも改善の余地がある世界は剪定されんだろと思う

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 22:14:50

    今までさんざん「異聞帯ってのはね」って説明もされてきたしあにまんでも糞ほどスレ立ってたのに今更過ぎないかこれ

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 22:15:46

    >>33

    まずヨコオ世界は明確に「神(NOT型月神)」がいる世界だから異聞もなにもない

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 22:21:47

    ダークソウルと思ったが最初の火が消えた後も闇の時代に続くと考えるとnot異聞帯か?
    プロムンとかはどうだろ

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 22:24:22

    思いつくけど小説だわ

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 22:25:07

    >>38

    小説でもええんやで

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 22:25:41

    >>36

    作者発言で実はその辺が曖昧じゃなかったか?

  • 41二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 22:27:17

    >>40

    いや全く

    いくつもの世界があって神が人間を嫌ってる前提は一切これっぽっちも変わってないよ

  • 42二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 22:27:42

    別にちょっとバッドエンドになった程度じゃ剪定されないはずだが

  • 43二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 22:27:43

    >>34

    ムーンドバイを見るにその世界の人類のスタンスも重要みたいだしな

  • 44二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 22:28:50

    そもそも「人類が滅んだ」程度じゃ異聞帯にゃならんよ
    別にそれが絶対のトリガーじゃないもん
    いくつもある要素の一つにそれが含まれるかもねって話

  • 45二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 22:29:28

    >>42

    人理に残すべき価値のある終わりと判断されたら例え人類が滅亡しても剪定まではされないみたいだからな

  • 46二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 22:32:34

    近いのはゼルダの伝説夢を見る島かなぁ……

  • 47二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 22:32:56

    >>44

    剪定のトリガーは今のところ

    ・人理に悪しき前例と判断される

    ・進歩もなくひたすらダラダラ存続するだけが確定する

    のあたりだな

    ただサムレム世界みたいにそこまで現実と差がない世界でも剪定されることがあるから他にも条件あるんだろうな

  • 48二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 22:36:00

    >>35

    見覚えあるし言っちゃあなんだけど毎度この作品のこの世界はダメで消すべきと言っている様なもんだからな

  • 49二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 22:38:10

    仮面ライダー鎧武のヘルヘイム

  • 50二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 22:38:32

    ぶっちゃけちゃんと語れる作品レベルになってる世界はバッドエンドだろうと剪定じゃなくて記録されるからな
    打ち切り漫画とかの「事情があってもうこれ以上この世界を語れません」ってなった作品の方が該当する
    そしてその手の漫画はほとんどの人の記憶には残っていない

  • 51二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 22:43:55

    少女終末旅行…はそうでもなさそうか

  • 52二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 22:43:57

    >>49

    どこがどうそうなのかちゃんと説明して

  • 53二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 22:43:59

    >>48

    こういうの見るたび再放送はともかくこの世界はダメで〜ってそんな気にする事かと思うわ

    基本こういう話題で出るような作品ってクソみてえな世界も魅力として楽しんでると思うんだけど

  • 54二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 22:49:04

    いやだからさ
    別に文明が滅びようが人類が滅びようがその程度の理由じゃ剪定されないんだって

  • 55二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 22:51:02

    ゴジラ怪獣惑星の世界はどうなんだろ

  • 56二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 22:55:33

    >>39

    終末なにしてますかシリーズ

    ただしアニメじゃなく小説限定。アニメ以降を読み進めると終末世界の人間の成り立ちが明かされる

    簡単に言うとマイヤが人間を作った世界

  • 57二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 22:56:59

    ドラゴンボールでベジータ達が地球来る前に滅ぼしてた星みたいな話の中心にすらならずにただ滅ぼされて略奪された星なんかはその世界線は剪定されてるんじゃない?ヴェルパーにやられた元妖精國の世界線みたいなもん

  • 58二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 22:58:00

    >>56

    ・・・で?

    人間の存在理由は別に剪定には関係ないぞ

  • 59二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 23:00:09

    人間ってか霊長がなんでもあれいるのならまず剪定条件は一旦回避される
    その霊長がホモサピエンスであろうがなかろうが関係ない

  • 60二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 23:06:44

    >>55

    実際は違うけど人間とか多数の生物が生まれるルート選んだ後で地球にごめーんやっぱアルテミット・ワン作る事にするわwされましたみたいな剪定がどうとか無関係の特殊なパターン扱いな気がする

  • 61二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 23:08:50

    惑星外から来たものに支配されて最終的に星の資源全部奪われる事が決まってる系はオリュンポスの例を見ても剪定確定か

  • 62二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 23:10:22

    >>61

    全く別じゃねそれ

  • 63二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 23:20:18

    >>62

    主語もなしに別って言われても何の話か分からないんだが…

  • 64二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 23:58:27

    このレスは削除されています

  • 65二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 00:13:18

    異聞帯の本質は単にユニバース編に入らずにネタ切れ、と認識を改めてもらわにゃならんのだが、ついついこれは剪定濾過ギリギリを味わう世界観なんじゃないか…?ってなっちゃったやつがある
    簡単に言うと「小火騒ぎにすら火ノ神の助けを喚ばなきゃいけない程人理が神代に再敗北し、科学発展を『反省』までしてしまった」人類

  • 66二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 01:30:21

    天国大魔境
    人体実験が原因で"ヒルコ"っていう(恐らく)日本神道に由来する化物が跋扈するようになった終末的な世界を描いた作品
    文明崩壊して科学技術かなり失われてるし異聞帯になってもおかしくないと思う

  • 67二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 08:24:39

    文明が崩壊したら即異聞帯って設定あったか?

  • 68二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 09:32:58

    剪定や異聞帯になった世界がどう言うものかを考えたらクロスで当てはめようとかあり得ないよな

  • 69二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 12:08:56

    宇宙に出た時点で剪定もなにもないのでは?
    なんで急にガンダムは異聞帯ですとかなったの?

  • 70二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 12:22:20

    UCで異聞濾過(宇宙なんてもう懲り懲り)を回避出来るかの瀬戸際はアクシズよりもクロスボーンDUST説ではあるけど
    ─宇宙から逃げ帰ってきたら地球は原始返りしてるし見立ての世界で歴史を再演して技術復興とかしていこう、段々お遊戯会化、スケベの悪ノリマシマシにしていきながら、がよく剪定回避を約束されてると思ったもんだ

  • 71二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 12:43:22

    >>59

    北欧異聞帯とか人類は一応残ってたりしたけど(詰んでるが)

  • 72二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 12:55:08

    >>6

    プリキュアならもっとうってつけのやつがあったと思う

    トロピカル〜ジュの映画に出てくるシャンティア

    https://dic.pixiv.net/a/シャンティア


    1万3000年前に滅びたけど王女一人だけ怨念として蘇って再生させるための再現したやつ

  • 73二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 13:43:18

    >>71

    なんかもうわざと「わかってない」フリしてないかこれ

  • 74二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 13:46:18

    人類がいるかどうかは絶対条件じゃねぇ!

  • 75二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 13:47:38

    >>71

    いっぺんこのスレだけじゃなくて過去ログ検索かけて調べてこい

  • 76二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 13:48:46

    なんか結局のところ「あの作品世界滅ぼして〜」ってだけの話しか頭になくて本来の設定なんてどうでもいいんだと思う

  • 77二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 13:50:20

    厳密には異聞帯と言うほど可能性に乏しくは無いけど、ブレイクブレイドの世界は石英頼りの文明でその石英も枯渇の恐れがある地下資源だから将来的には先細りするんじゃないかと言われてるな。

  • 78二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 14:00:37

    そもそも異聞帯と剪定、編纂事象とかあの辺りの設定がややこしいのもあるけどそれでも最低限の設定は調べたらわかるぐらいにはあるしそれを見ればまず他の作品をそうするってことはほぼ不可能ってわかりそうなもんだよ

  • 79二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 14:02:39

    自信満々にガンダム世界は異聞帯です!って言ってる時点でろくにプレイもしてないスレでしょうに

  • 80二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 14:02:52

    >>47

    エクステラでは終わりが見えた世界も剪定されると言われてるぞ

    いくらハッピーエンドでもオチがわかったら剪定

  • 81二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 14:05:02

    >>80

    これも勘違いを生む説明の一つだよなぁと思う

  • 82二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 14:06:34

    剪定される世界に「比較的滅亡や壊滅的な世界が多い」ってだけでバッドエンド世界イコールじゃないし
    ハッピーエンドしても剪定って部分だけが一人歩きしてあの作品も異聞帯!って決めつける奴が増えた

  • 83二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 14:14:32

    そのせいでニチアサ系列の作品とかラノベ作品すら完結作品はハッピーエンドしてるから滅びるとかいうスレがわりとあった
    何度もそれは違うって説明されてもやってるしもうこの手の話題は同じ奴がわざとやってると思ってるよ

  • 84二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 14:17:48

    人類が詰んでる(進展の余地がない)、新しい霊長への世代交代ができてないってことなら既に言われてるニーアの世界は完全にこれに当てはまると思う

  • 85二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 14:18:18

    例えばだけど宇宙戦艦ヤマト的な全てを方舟に運命託しましたが向かった先で舟が駄目になり人類の運命は惑星含め終わりました系の奴は剪定されるんかな

  • 86二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 14:18:24

    >>79

    最後まで読んでないだろ。スレ主が言ってるのは「デスティニープランが世界規模で実行された場合」の話だから、その場合は中国異聞帯みたいな完全管理社会となるから剪定の可能性はあると思うよ。

  • 87二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 14:20:57

    >>86

    ほんっとに

    「異聞帯」と「剪定」の設定理解してないのな

  • 88二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 14:21:26

    >>85

    アーキタイプインセプションが「アーキタイプが地球を旅立ちました」でオッケーなんだからその方舟に未来があるならオッケーじゃない?

  • 89二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 14:21:31

    >>86

    エアプですって自己紹介したいのかな?

  • 90二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 14:23:05

    別にディステニープランで行き詰まるとも思えんが

  • 91二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 14:24:12

    ちなみに議長のプランそのものは普通に成功してるものがある
    あれの問題はプランそのものじゃない

  • 92二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 14:24:26

    >>90

    監督のインタビューであったらしいぞ。平和にはなるけど変化に乏しく発展しない世界になると。

  • 93二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 14:25:15

    デスティニープランはむしろ発展を促進するものだろ
    それを頭ごなしに無理やり従わせようとして反対した国に攻撃とかしてるのがダメなんだよ

  • 94二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 14:25:41

    >>92

    はいアコード

  • 95二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 14:26:05

    シードって火星まで開拓してるけど

  • 96二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 14:27:04

    普通に宇宙にまで進出してるのに剪定されんの?

  • 97二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 14:28:17

    >>88

    物語として方舟の中の中身達は一人のやらかしで全滅する未来しか無いルートがある奴なのよ

    そこまで行ったら流石にアウトなのかなと思うて

  • 98二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 14:28:38

    月面や空間跳躍まで行ってるムーンドバイが剪定寸前だし宇宙進出しても場合によっては詰む

  • 99二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 14:30:04

    ハッピーエンドでも結末が判明してる世界は滅びるって話ならプリキュアとかのアニメってあのあとに滅びてるのか

  • 100二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 14:31:19

    >>98

    剪定理由わかってなさそう

  • 101二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 14:33:18

    ムーンドバイは次の霊長を「用意した」のが原因
    なぜそれが原因なのかはちゃんとプレイしてればわかるはずだよ

  • 102二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 14:33:36

    月厨が嫌われる理由がよくわかるスレ

  • 103二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 14:40:12

    RAVE
    ざっくり言うとケルヌンノスを自力で倒して続いた妖精國みたいな世界

  • 104二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 14:58:18
  • 105二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 15:06:10

    >>99

    メタ的なハッピー・バッドエンドじゃないよ

    世界が設定レベルで停滞するのがアウトなだけ

    プリキュアの番組が終わってもその世界そのものは設定上続くんだから剪定ではない

  • 106二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 15:10:39

    >>89>>86>>87>>79

    そもそも1は異聞帯決定じゃなくて異聞帯じゃね?って言ってんだから具体的な設定や定義はあんま重視してないと思うんだ

  • 107二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 15:11:45

    設定とかどうでもいい
    他のアニメを滅ぼしてー

  • 108二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 15:15:22

    >>107

    悪意的に見過ぎなだけだろって感じだわこういうこと言ってる奴

  • 109二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 15:18:55

    >>99

    プリキュアの世界は世界全体としての結末は決まってないでしょ

     

  • 110二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 15:22:26

    世界のオチが見えて剪定ってのはヤガとか始皇帝のやつとかだよな

  • 111二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 15:24:32

    >>110

    そうだと説明しても「じゃああのアニメや漫画の世界も〜」ってなってしつこいんだよなぁこれ

  • 112二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 15:27:11

    ちゃんと文明も発展してるし宇宙にも出てるし火星も開拓した
    種族間の全滅戦争はあるが別に新しい霊長を生み出すほどでもない
    管理社会になろうとも今のところは安定してる
    これでどう剪定になるの?

  • 113二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 15:34:50

    サザエさん時空みたく停滞した日常が永遠と続いて、完全な袋小路となるとアウトなのでは?

  • 114二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 15:36:12

    >>113

    技術は現実に即して進化してるから剪定にはならんと思う

  • 115二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 15:37:33

    大欲界天狗道はまあ異聞帯だろ…
    文明の進歩がなくなって妖精よりちょっとマシ程度のやつしかいない世界みたいなもんだし

  • 116二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 15:37:35

    >>114

    基本進化してないぞ

    1980年代の物しか出さないように意識してるらしい

  • 117二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 15:38:18

    >>116

    そうなんか

    知らんかった

  • 118二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 15:48:23

    >>113

    堀川くんのガイジっぷりは後になる程に進化しているぞ!初期堀川くん、終盤堀川くんでは脳でも弄られたん?と言いたくなるほど

    弟のヘイキチだって同意してくれる!し白い糸(意味深)で繋がってるカツオ兄さんも同意してくれるぞ!

  • 119二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 15:53:13

    >>108

    悪意的に見過ぎってより他者を不快にするためにわざとそういう面を強調してる感じだな

    忍極の極道みたいなもんでそうなっちゃった以上そういう事でしか喜べないからそうするしか無いんだ

    受け入れてあげて欲しい

  • 120二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 17:28:54

    刻謎宮

    >ミケーネ遺跡の王墓を発掘中にシュリーマンが目にしたもの――それは12年前に幕末の横浜で、自らが勝海舟に贈った金時計だった。歴史を歪めた“犯人”を探るため、“管理センター”は新選組の沖田総司を蘇生させ、古代ギリシァに向かわせた。ギリシァ神話と明治維新、奇跡のコラボレーション・ファンタジー。

    >歪められた歴史を修復する鍵は、坂本龍馬が握っていた。古代ギリシァで沖田総司はアンネ・フランクやヘラクレスとともに闘い、あと一歩のところまで追い詰めるが……。相容れない両者の理想と現実。龍馬は再び「刻」を超え、古代中国に理想郷を求める。総司もまた歴史修復のため、宿敵を追い古代中国へ!

    「刻謎宮」既刊一覧 講談社BOOK倶楽部bookclub.kodansha.co.jp
  • 121二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 17:41:47

    セファールとORTで宇宙飛来物が遠因になってる異聞帯三つもあるわけだし、似たような作品あったりしないかな
    隕石とか宇宙生物で世界がヤバいみたいな

  • 122二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 17:48:48

    なんならFGOの世界そのものが梯子外されそうな雰囲気すらあるのにな現状

  • 123二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 18:31:08

    他の作品を異聞帯に認定するってめちゃくちゃ失礼では…?

  • 124二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 19:14:07

    メガテン世界の詰み加減がヤバい

  • 125二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 20:26:43

    >>124

    いや全く?

    どこらへんが詰みなの?

  • 126二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 20:33:19

    お前の好きな作品は世界から不必要と判断された剪定世界! これを他者が不快に思わないって本気で思ってるのだとしたら…

  • 127二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 20:39:48

    文明崩壊したら即剪定だっけ?
    そんな説明はなかったと思うけど

  • 128二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 23:25:27

    少しの前の作品だけど「戦翼のシグルドリーヴァ」が異聞帯っぽく感じたな。
    北欧神話は存在しない世界、正確には存在していたけど、ラグナロクで痕跡も含めて殆ど消滅した世界なのが、こう亜種北欧異聞帯っぽい。

  • 129二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 00:19:39

    >>128

    別にその程度じゃ剪定にはならんと思うけどなるという根拠は説明してほしいな

  • 130二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 10:11:11

    なんで異聞帯認定スレはとにもかくにもガンダムをそうしたいんだ?

  • 131二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 10:28:36

    話題の発展を許さずだらだら続いてるこのスレも異聞帯っぽいよね

  • 132二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 10:29:53

    面白いスレ期待しとったのに皆過剰に反応しすぎじゃね?
    頭ごなしに異聞帯になるのはおかしいって否定せず理由づけた建設的なレスを頼む
    これじゃ本当に異聞帯になりうる要素なのか確認することもできん

  • 133二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 10:39:34

    一応突っ込むけど滅亡しようが消滅しようが異聞帯にはならんぞ
    異聞帯と剪定は別のシステム

  • 134二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 10:43:11

    今まで散々異聞帯スレってあったけど殆どクロス相手に失礼だろって話になってたような

  • 135二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 10:43:47

    >>91

    それは条件を限りなく絞ったパターンで議長のプランじゃないから

    議長から言わせたら一時的な職種の最適化みたいなレベルだとデスティニープラン違うのよ

    人類の欲望を完全にコントロールして遺伝子という運命に任せて争いの恒久的な消滅を目指そうだから

  • 136二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 10:50:14

    それってなんか剪定される要素ある?

  • 137二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 10:53:11

    >>53

    違う

    クロスで異聞帯スレ立てるやつの大半は


    「クロススレ立てたいだけで異聞帯がどういうものか把握せずに適当にぶっ込んでる」


    なんだよ

    だって異聞帯の定義に合う作品世界なんてそんな多くないはずなのにやたら立ててるし

    んで、そんなんだから

    「型月側の設定に巻き込んでクロスしてるくせに、巻き込んだ側がその設定分かってない上に、その設定よく見てみたら『クロス先の世界には先がないと言ってるに等しい』ってなんだよ。二重に失礼だろ」

    ってなる


    そもそも他作品の設定に魅力感じてクロスさせたいなら特異点でいいだろって話だし

  • 138二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 10:55:22

    >>136

    知らんデスティニープランの誤解があるからツッコミ入れただけ

    そもそも条件を限定して少数のグループに職の最適化で良いなら議長はレクイエムで世界を脅してないし

  • 139二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 10:59:01

    ドラゴンボールの未来トランクスの世界はどうなんだろ
    ザマス事件がないと仮定してもあの後持ち直すのって可能なんだろうか

  • 140二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 11:35:38

    >>139

    余裕だろ

  • 141二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 11:56:24
  • 142二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 12:38:00

    でも宝石ってむしろ次の霊長を生み出して次に繋げてる世界じゃないか?

  • 143二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 12:58:00

    塵スレ

  • 144二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 13:07:06

    自分のやってるゲームの設定すら把握してないバカな月厨のスレだもんな

  • 145二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 13:41:13

    ディストピア系の世界は大体条件満たしてるんだろうか?
    進展がまったくないなんてことはないと思うけどそれが緩やか過ぎても該当するって認識でいいっけ?

  • 146二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 13:45:57

    最初の夏イベの猪の島とかそうなんちゃうん
    知性とかが足りなくて発展できないどころか思い切り知性剥奪されたよな?

  • 147二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 18:27:34

    >>133

    たくさんある剪定された世界の中から使えそうな世界を選んで空想樹で再現したのが異聞帯だから「剪定された世界=異聞帯」ではないんだけどな

    クロス異聞帯関係の話になるとこの2つが同じもののように語られていることが多い気がする

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています