- 1二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 21:40:42
- 2二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 21:44:41
ありそうやな
- 3二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 21:45:25
ダルすぎる
豊川の闇(迫真)でいらん風呂敷広げられただけでもダルいのに - 4二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 21:47:23
睦と被ってるだろってなるけど無自覚に役を演じてるのと二重人格なので別ですって判定かね
- 5二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 21:49:41
二重人格というより理想の自分を仮面にしていたんだと思う
優しい義父と母に愛されるに相応しい存在を自分の中で作って、それを外側に出して愛されるべきではない自分は内側に…まんま睦とモーティスだね
だからこそ、その解決には融合したと思わしき睦が役に立ってこれまで費やされてきた長尺に報いることになるんじゃないかな - 6二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 21:50:00
ただ二重人格にしては本人の行動は一貫してるから大丈夫じゃないかな
- 7二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 21:51:36
まぁ本物で何するかっても、せいぜい初音が責められてそれで終わりだろうし
幼少時のなんか変じゃね?に辻褄付けるためだけに天丼はせんでしょ、たぶん - 8二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 21:53:00
まぁ本物初華が現れないのはおかしいって理論を見かけるけど
母親を1人にしないために島に残ってると考えたら妥当だし - 9二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 21:56:07
なんで二重人格説?って思ったら、異父姉妹で歳も違うのに初音にクリソツの本物初華は本当にいるのかってことか
- 10二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 22:00:34
睦のころころ変わる人格に慣れてたから
多少の雰囲気とか顔つきの違いは誤差判定になってる説 - 11二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 22:01:29
義父亡くなった時の姉妹喧嘩が1人で暴れてる頭おかしい奴になっちまう~
- 12二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 22:01:44
バンドリで姉妹の見た目の話なんて同じ両親から生まれた宇田川姉妹の見た目の時点で参考にならんから確定するまで杞憂だぞ
- 13二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 22:03:04
「これ睦でやったとこですわ!」ってなって無駄に長かった睦パートも無駄じゃなかった…!とは思うけど普通に妹出てきてほしい
- 14二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 22:04:55
さすがにまたライブして人格合体したら笑う
- 15二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 22:05:09
現状ノルマレベルで状況を二転三転させまくってるから無いとは全く言い切れないのがなぁ
- 16二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 22:05:13
- 17二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 22:24:14
散々引っ張られてただでさえ食傷気味な二重人格を天丼はかなりキツいっす(本音)
- 18二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 22:32:37
ほんとに姉妹だろうが妄想だろうが祥子が「私と運命共同体として契約したのは貴方です。約束通り、一生を共にしていただきますわ」とでも言えば即堕ちだろうから、引っ張らないんじゃない?
- 19二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 23:04:57
流石に妹は実在してるだろ...
- 20二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 23:06:34
初華初音祥子にゃむ睦で新生アベムジカ結成ENDでいいやろ
- 21二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 23:19:19
- 22二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 23:22:56
実在、非実在に関わらず、”真初華”はどうなってるの?
に解答は必要だからな
尺を使うとまではいかなくても一言二言の言及は必須な気がする - 23二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 00:19:55
ぶっちゃけ双子の姉妹の見た目がバンドリでは全く似ていなくても許されるって前例があるなら2歳離れた種違いの姉妹が瓜二つでも別に通るだろうからな
- 24二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 00:22:26
幼少期瓜二つだったんだから、島に帰ったら明らかに初音よりデカいけどそっくりな妹が出て来たらそれでみんな納得するだろうし…
- 25二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 00:28:22
初華が島から出てこないことに関しては
・シンプルに母に止められている
・一人そこそこの歳の母を島に残して行けない
・姉へ心無いことを言ってしまったことへの罪悪感
・そもそも幼少期の夢なので今は違うことを目標にしている
とか伏せられてる札でいくらでも説明が付くから、イマジナリーフレンド説を補強する論理にはならないだろと思う - 26二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 00:33:31
正直11話は初音視点にしては知ってるはずのない情報が含まれていたり第三者視点にしては何故か主演女優が初音一人という引っかかる点があるからどんでん返しがあってもおかしくないとは思うんだけどな
尺的に厳しいけど - 27二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 00:52:13
初華イマジナリーフレンド説は睦ちゃん劇場を見たからこそ、って感じはある
何度も舞台で内心との一人芝居してたから、その印象に引っ張られてるか、そもそも制作がそっちに寄せてるか
これで何事もなく「お姉ちゃん? 家で引きこもってるけど」なんて言う初華が出て来ても面白い訳ではないってのもある - 28二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 02:39:58
別人格天丼でも決着のつけ方違ったらむしろ対比ができておいしいしまあいいかな
- 29二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 07:17:02
自分を初華の名を騙る初音だと思い込んでる初華説
- 30二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 07:25:24
シン初華、実は島の若い漁師との間に子供ができちゃってる説を推奨する
- 31二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 07:36:45
もし初華が存在しないとしたら、別人格じゃなくて嘘つきって形だと思うよ
ミュンヒハウゼン症候群についての本読んだというインタ
ミュンヒハウゼンとはほら吹き男爵と言われた人物、この名を関した病というのは「周囲の関心や同情を引くために病気の振りをすることや自傷行為に走る事」
で、今回、答え的なこと言ってるんだよな
「可哀想な私。悲劇のヒロイン。でも幸せな子がいないと演じられない」
作中だと祥子=幸せな子として話してるけど、幸せな妹である初華も当てはまるんだよな
初華がいることで、養父に馴染めない自分を正当化出来る
タイトルの「Te ustus amem.」はある詩人の言葉だが、調べてみるとこの人物の詩は(これは記録上の問題だとは思うけど)支離滅裂な内容のものが多くある
さらに回想シーンではなく、一人舞台というあくまでも初音の主観で語られる内容
100%信じられるような内容じゃないし、初音が嘘つきなことが強調されまくってる
「全部嘘! 嘘ばっか!」というセリフまで入れてる