- 1二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 22:51:49
- 2二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 22:52:30
- 3二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 22:52:45
- 4光Jとかテック団とかの人25/03/14(金) 22:54:03
立て乙
- 5二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 22:58:32
ブラックモナークとドラゴ大王が不在の影響、どうなるんだろうか…
少なくとも、シスフのアルファディオスなどが来る経緯が変わったりやデスパペットやファイアーバードが来なくなる可能性はあるかも - 6二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 22:58:49
立て乙
とりあえずまずドラゴ大王が大きく関わった事で出た影響を確認しないと居なくなった影響を語れないな - 7初代一25/03/14(金) 23:00:56
盾乙
結局大幅改変入れるなら変に日和らずリセット時点で全部最初から練り直した方がよかったのかも… - 8二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 23:03:44
- 9二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 23:05:13
- 10二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 23:07:34
- 11二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 23:09:29
- 12二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 23:29:05
次はモナークの影響を確認するか
- 13二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 23:32:46
- 14二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 23:50:22
それならアルファディオスが来た理由を別に作れば問題無いか
- 15二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 00:27:46
今日からにじさんじコラボパック出るけど、所謂ライバーの相棒枠クリーチャー(インターステラ、ブラッドゾーン、ミリオンブレイブ・カイザー、メルヴェイユ、ラストジャッジ、ボルメテウス・レインボー・ドラゴン、A・R・T、ザノウハウ、TheWorldIsMine、ジェミニアス)はキヴォトスの住民が使うならそれぞれ誰が使うんだろう?
- 16二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 00:31:31
- 17二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 00:37:57
- 18二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 00:51:32
- 19光Jとかテック団とかの人25/03/15(土) 08:09:31
>>4の立て乙の直後(23時)に規制に巻きこまれる罠…
マリーのアルファディオス来訪理由そのものにモナーク様は一切関係ありません(SS主の設定開示)。
「キヴォトスへのクリーチャー達の流入を感知してその抑止を考えたから」と、「自分を制御するには時間がかかりそうだけど、そのために力になってくれそうな少女(マリー)を見つけたから」というのが彼の来訪理由です。
そうして来てみたら「なんかヤベーの(モナーク)がたまたま少女の上司(サクラコ)のそばにいた」からその監視等も目的になっただけです。
書いた段階では全く考慮してなかったけど、来訪先がトリニティなのは「強烈な闇を感じさせる土地(アビスが住みやすいと言われるような闇のマナが漂ってる)に優先して降臨した」ってのもありそう。
- 20二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 11:18:33
前スレの話題に戻っちゃって申し訳ないけど、不忍ノ心の後、ふと、イブキが忍術研究部が使うシノビのカードが欲しいと呟いちゃって、マコトが非常に真剣な表情でデュエマのカードに詳しいウィンへシノビのカードについて相談をする小話とかもありそう
いつもとは違う雰囲気のマコトを見て、本気でヤバい事態が起きたと考えるウィンがいるけど、その実態はイブキの為だったという展開もどうかな?
それでこの際思ったのだが、多分マコトはウィンに対して純度の高い闇のマナを生み出すことに警戒している以上の感情は持たないんじゃないかな?
別にウィンはマコトの立場を脅かす存在ってわけじゃないんだし、(雷帝はまだ不明瞭なことが多いから確定は出来ないが)ウィンと雷帝が違うってマコトは分かるだろうし、最初こそ勘違いは起きそうだけど、現在はお互いにとって丁度良い距離の関係になってそう - 21光Jとかテック団とかの人25/03/15(土) 11:28:52
- 22二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 11:34:44
- 23光Jとかテック団とかの人25/03/15(土) 12:49:19
- 24二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 13:52:54
- 25二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 14:25:56
確かに、そんな感じになりそうだね
ところでアルカディアスがやって来るタイミングだけど、エデン条約3章でアリウスの襲撃が発生した時にやって来たってのはどうかな?
アリウスとの戦闘中にアルカディアスが第三陣営として突如参戦してきて万魔殿を襲撃したけど、光の気配を感じたイブキと出会って万魔殿側に付くって感じ
- 26二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 19:32:10
- 27二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 19:40:39
- 28二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 19:46:17
自分もそれで良いかなとは思ったんですが、今スレと立場がちょっと違うので、そこも変わってくると思います
- 29光Jとかテック団とかの人25/03/15(土) 19:51:37
- 30二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 19:55:28
- 31二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 21:13:37
- 32光Jとかテック団とかの人25/03/15(土) 21:42:00
- 33二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 21:51:13
- 34光Jとかテック団とかの人25/03/15(土) 22:23:03
- 35二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 22:31:15
- 36光Jとかテック団とかの人25/03/15(土) 22:36:59
- 37二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 22:43:57
- 38二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 22:46:52
- 39二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 22:55:37
超人類イズモデッキを使う生徒誰だろい…
- 40光Jとかテック団とかの人25/03/15(土) 23:37:37
- 41二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 23:49:14
パヴァーヌ2章で登場するんだっけ?
個人的に、パヴァーヌ2章での登場は登場人物の人数的にいっぱいいっぱいだから、今スレだと別の案件での登場になりそう
あるとしたら、エモコアがシスフに来た理由にオラクルが関わったとか?
- 42二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 00:28:23
フウカがドラゴ大王に会う方法だが、五龍神に連れて行ってもらうことはできないだろうか?
アセビと異世界フェアリーのストーリーでボルシャック・ヴォルジャアクが五龍神の後継者という立場で龍幻郷にいたけど、後継者が龍幻郷にアクセスできるなら師の五龍神たちもできておかしくないよな?
つまりアビドス2章で五龍神がゲヘナに出現→フウカが五龍神に気に入られる→五龍神がフウカを龍幻郷に招待する…という形に順番を変えることで大王に会えると思う - 43二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 00:32:08
- 44二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 06:52:56
このレスは削除されています
- 45二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 07:17:10
色々と情報がごちゃついてきたから、まとめておきます
(一部、個人的に改めて語った方が良いと思った話題も含みます)
・ドラゴ大王とフウカをどうやって出会わせるか(最悪、ドラゴ大王本人の出番は無しになるかも)
・イズモ率いるオラクルがどのタイミングで登場し、どこに所属するのか(サクラコ様の相棒のエモコアの登場がいつになるかにも関わるかも)
・ゴールデン・エイジ及びアウトレイジがいつ登場するのか(エデン条約1,2章の話がちょっと変わっているので、まあまあ影響がありそう)
・モナークとドラゴ大王の出番が大幅に変わった今、シスフのデスパペットとゲヘナの食堂のファイアーバードがどうなるか
・今スレだとアリウス側にディスペクターの技術は無さそうだけど、エデン条約3章の鬼丸「終斗」がどうするか - 46二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 13:25:49
- 47二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 16:09:10
それで、ドラゴ大王はどうしますか?
良い案がまだ出ていませんが… - 48二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 16:12:47
どうにか食堂にこさせたいけどどうする…?
もういないはずのドラゴンがいる(アニメ版の五龍神)とかでキヴォトスに視察という名の観光に来ていたとか? - 49二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 16:26:24
- 50二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 16:29:51
- 51二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 16:44:36
- 52二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 20:42:48
ちょっと思ったんだけど、ミネ団長の相棒になるって言われてるオニナグリとブルースだけど、あの二人のスタンス的に救護騎士団に常駐はしない気がする
- 53光Jとかテック団とかの人25/03/16(日) 20:52:17
- 54二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 21:00:22
まあ、そんな感じになるのが安牌かな?
今のところ、ゴールデンエイジとアウトレイジは今まで通りエデン条約2章最終決戦中の参戦ってことになりそう
ただ、突然の参戦だといきなりすぎるので、最終決戦前にも出番がほしいところ
- 55二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 00:18:42
このレスは削除されています
- 56二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 00:30:17
とりあえず、ゴールデンエイジとアウトレイジはエデン条約1,2章の中でちょくちょく出番があるってことにしときましょうか
流石に最終決戦で突然現れるのは唐突だし
それで、別の話題に移っちゃうけど、上で話題になったイズモ達オラクルはいつキヴォトスに来るのかな?
既にアウトレイジが来ているし、パヴァーヌ2章でゾロスターがリオ側についているから、キヴォトスに来てはいると思うのだが… - 57二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 10:26:17
勝手に考えちゃうけど、イズモ達オラクルは教団の活動も兼ねてキヴォトスにやって来て生徒達と交流を重ねていて、トリニティに来た時に偶然シスフと出会い、アウトレイジとの戦いが就活した後のオラクルだから異なる教団だからという理由で争いにまで発展せず、何かあったら連絡を取る関係になったって言うのはどうかな?
その時にエモコアがサクラコ様に自身のカードを渡したって感じで
それで、シスフのデスパペと食堂のファイアーバードだけど、デスパペの方はミラクルスターがトリニティの闇のマナを浄化したことで居心地が悪くなったデスパペをシスフが匿っていて、ファイアーバードは食堂に常駐はしないけどドラゴ大王との関わりがあるから来る頻度は高いって関係なのはどうだろうか? - 58光Jとかテック団とかの人25/03/17(月) 17:55:12
エモコア、常時表立って出てるのかね。ドラリン背景では裏オラクルの教祖(デスシラズのパラレル存在ことデストピア(デスシラズが背景ストーリーで2体居た理由はコイツがデスザロストに導かれてDS世界に来たから。デスシラズ∞の方))がいなくなったからその座を乗っ取ろうとしたゾロスターに神罰を下すために、残された信徒達の信仰を受けて降臨してたけど。
どれかと言えば、オラクルとシスフとの友好の証且つ「もうさすがにやらかす気はないけど、もし自分たちが間違ったことをしたらコイツも使ってでも止めてくれ」的な理由でイズモから引き渡されたとかの方がありそう。
引き渡しがコンプ潜伏中の頃なら、ミラクルスターが光ドラ友として仲良くなってコンプが頭抱えててもいいと思う(採用しなくてもいいギャグ描写)。コンプ撃破後なら奇跡を願われて再臨した光(水)ドラゴンと、信仰を受けて降臨した光ドラゴンって類似点で普通にドラ共になる(確信)
あと、常時表に出てるor大事じゃないときに表に出てくる場合は、平時は金トレの見た目になってそう。サクラコの相棒になったあとはシスター服(マリーと同じシンプルな奴)着てると良き。
- 59二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 18:12:21
- 60光Jとかテック団とかの人25/03/17(月) 18:21:19
- 61二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 18:23:36
- 62光Jとかテック団とかの人25/03/17(月) 18:26:41
- 63二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 18:39:22
- 64光Jとかテック団とかの人25/03/17(月) 19:45:16
- 65二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 20:37:22
…ちくしょう!このSSを書いてやろうじゃねぇか!!!
- 66ss書きの人25/03/17(月) 20:56:35
話の途中すみませんがヒフミとアズサのエデン条約編の第4話を投稿します。
私の作品では多いですが、若干キャラが違う?、オリカ要素、オリカ修正があります。ご注意ください。
今回の題名はガチャの表題っぽくしてみました。
アズサVSサオリ 死の天使は、それでも君に生きろと云う | Writeningあらすじ:エデン条約をめぐる戦いもついに大詰め。ヒフミの宣言と勝太たちの奇策により、戒律をゆがめ、アリウスの戦力であるユスティナ聖徒会とそれによって生じる水晶の花を無力化。さらにミラダンテ率いる…writening.net - 67二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 21:08:24
SSの執筆、お疲れ様でした
次回作も楽しみに待っています
ところで皆、そろそろエデン条約3章の話に移っちゃっても良いかな?
まあ、原作との変更点はアリウスによる襲撃やヒエロニムス周りにはなりそう
鬼丸「終斗」と修羅丸「終斗」がここでどのような活躍をするのかも考えたい
- 68二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 21:16:06
アーチーの動画見て思った。アバクが不思議な縁があってインターステラ使ってほしい
- 69二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 00:38:14
- 70二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 10:07:08
- 71光Jとかテック団とかの人25/03/18(火) 18:51:22
- 72二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 22:25:27
- 73光Jとかテック団とかの人25/03/18(火) 22:54:07
- 74二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 23:12:09
- 75光Jとかテック団とかの人25/03/18(火) 23:21:16
- 76二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 23:33:34
エデン3章に出てくるのはセレス化ヒエロニムスでほぼ確定みたいだけど、その場合偽交連結 オニロニムス「聖斗」はどうしようか
別のストーリーで出すようにしたいけど、オリカを作った人はどう考えているのだろうか - 77二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 23:36:08
- 78二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 23:52:28
オニロニムスって鬼丸「終斗」と合体させられたディスペクターだから、作るには最低でも鬼丸「終斗」のカード情報が必要なんだよな
アリウス関係者以外にセレス関連のカードを手に入れる方法ってあるかな?エデン条約編が終わってからでもいい - 79二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 23:58:07
- 80二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 00:28:35
- 81二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 00:30:24
- 82二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 00:33:24
- 83二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 00:46:26
- 84二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 00:51:14
仮に最終編での登場となると、オニロニムスの元となる鬼丸「終斗」が最終編で登場しなさそうなのが問題なんだよね
鬼丸「終斗」の普通のカードが今のキヴォトスの環境で売られることも無さそうなんだよなぁ…
まあ、この話は最終編の時にでも改めてしましょうか
- 85二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 09:41:59
誰かエデン後半周りの情報教えて欲しい
というか誰かストーリーの流れについてまとめて欲しい!!! - 86二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 11:40:03
- 87二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 18:05:46
条約締結会場の会場にミサイルがぶち込まれてアリウスとの戦闘が開始
どうにかはなったものの色々問題が残ることに
アズサがアリスクに単身で挑むが、返り討ちに遭う
その後、各勢力が復帰してアリウスとの戦闘を再び開始
最終的にヒエロニムスを撃破する
大体こんな感じの流れだったはず
詳しい流れを知ってる人がいれば補足お願い - 88二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 18:47:29
- 89二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 19:25:59
- 90光Jとかテック団とかの人25/03/19(水) 20:35:27
まあVSRFの最後の出番の後までただの悪人(前週では地下ぴと同じ大人になれないこどおじ扱い)ってことはなさそうだからなぁギョウは。自分居ついたころにはもうその設定だったから突っ込まなかったけど。
あと、ことデュエマに関してはルール違反しない紳士的な部分もある(大体の悪事が盤面外)。相手しこたま煽ったり、戦法が外道だったりはするけど。
- 91二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 21:55:28
となると、ギョウの登場は無しになるのか
それで、最初の方のアリウス襲撃はどんな感じになるんだろ?
個人的に、下のssのあらすじ通りになる案を自分は出しときます
ヒフミVSアズサ 最愛、思うが故の虚無決闘 | Writeningあらすじ: ついに締結されることになったエデン条約。しかしアリウスが巡航ミサイルを発射しエデン条約を強奪し、ユスティナ聖徒会のミメシスを顕現させ、トリニティ、ゲヘナに対して宣戦布告を開始する。…writening.net - 92二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 00:12:20
細かいところは考えるとして、わりかしありかもしれない
- 93二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 08:45:45
ウィンとカイザの参戦は、方やデュエマさいこークラブの部長で、方やクリーチャー関連の問題を主に解決してる人だし、二人の立場的にアリウス襲撃後から少し後になっちゃいそう
それで、参戦は勝太が撃たれる前か後のどっちにしようか? - 94二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 13:58:05
そういや漫画WINの絶望回が配信されてたぞ
後ジャガイスト普通にウィン持ってるっぽい
デュエル・マスターズWIN 第30話(2025年2月号) 松本しげのぶ | 週刊コロコロコミックデュエル・マスターズWIN 第30話(2025年2月号) 松本しげのぶのまんがwww.corocoro.jp - 95光Jとかテック団とかの人25/03/20(木) 15:06:42
オラクル達の話みてたら
総力鍛練(練習試合):イズモ(単騎)
制約解除鍛練:オメガ-Gイズモ-マックス
総力戦:追憶のヨミ:ミメシス(単騎)
制約解除戦:ジャスティス-追憶のヨミ:ミメシス-ダフトパンク
とかいう総力戦、制約解除戦(と、各練習試合)ネタを思いついた。
総力戦前半は祈りを捧げるイズモ(ヨミ)を守るオラクル(←のミメシス)を倒してゲージを削り、後半はゴッドの力を解放した単体のイズモ(ヨミ)を倒す感じ。
制約解除戦は最初からゴッドの力を解放したうえに3体リンクしているイズモ、ヨミと戦うって感じで。
総ゲージは他の制約解除戦の相手(セト、ゲブラー)より少ないけど、一定ダメージを与えてリンク解除しないとゲージがほとんど減らない仕様。初期は↑のリンクだけど、一定時間毎にリンク相手と能力が変わっても面白いかも。
キヴォトス住民との交流を始めたオラクル達からの提案で始まった総力、制約解除戦の鍛練と、なにかのきっかけでミメシスとして降臨したヨミこと「追憶のヨミ」を撃破する本戦ってイメージ。 - 96二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 17:20:03
このレスは削除されています
- 97二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 18:32:06
- 98光Jとかテック団とかの人25/03/20(木) 20:04:20
- 99二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 20:19:45
- 100光Jとかテック団とかの人25/03/20(木) 20:36:22
- 101光Jとかテック団とかの人25/03/20(木) 20:49:01
とりあえずチナツの情報は
・イレギュラーなほど真面目ないい子(ゲヘナ生基準)
・赤が好き
・元救急医学部だが注射は苦手
・メガネがないと相手の判別が出来ない
・以外と大胆(メモロビ)
って感じかな。 - 102二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 21:03:26
- 103二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 21:29:11
- 104光Jとかテック団とかの人25/03/20(木) 22:03:07
- 105二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 22:08:27
- 106二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 00:19:59
- 107二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 00:21:09
別に無理して相棒決めなくてよくない?
- 108二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 00:25:05
- 109二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 10:22:14
保守
- 110二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 11:51:46
色々考えてみたが、チナツの切り札は赤が入らない気がする
まあ、赤が好きだから赤のカードを入れることはありそうだけど、だから切り札も赤になるかどうかはまた別の話になるかも…連ドラとか速攻とか使うイメージが無いし
もうちょっと粘ってみます - 111二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 14:23:40
- 112光Jとかテック団とかの人25/03/21(金) 18:02:21
チナツの切り札にヴァルハルザークを推してみるテスト。
<<106の火か光か闇が入ってそうってコメントを見て(あ、そういえば今スレのキヴォトスジェントルの影響ないから、王以外のディスペクターなら素で出せるのか…)という気づきを得て連結勢を見回して見つけてきた。
・千夏の好きな色(火文明=赤)入りのカード
・ゲヘナの中でイレギュラー気味な性格のチナツに合いそうな、3色連結勢のイレギュラー(3色連結で唯一EXライフやシールドに関する効果を持たない)
・風紀ネームドにいなかった光文明持ちってことでもイレギュラー
・相手をタップする効果が元救急医学部の経歴に合う気がする(むやみに相手を傷つけない)
・コイツがチナツの切り札になると風紀の切り札が全部闇を含むコマンドかデーモンコマンドで統一される(イオリは審議中の火自然にあわせて以前自分が投げた、火ダイダロス、自然デスライガーの変化版オリカ。それ以前の大元である火自然速攻にデモコマが入るかは不明)
また秩序寄りクリーチャーという点は諦めて考えたが、合成元のヴァルハラパラディンを秩序寄りクリーチャーと言いはれるかも?背景の活躍がうすいやつなためホントかは知らん。 - 113二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 18:32:44
- 114光Jとかテック団とかの人25/03/21(金) 18:37:14
- 115光Jとかテック団とかの人25/03/21(金) 18:42:01
- 116二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 18:44:21
- 117二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 18:49:43
- 118二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 18:51:27
そこはまだ決めてませんが、こっちには背景ストーリーのクリーチャーも来ているんで、無理矢理融合させられてディスペクト満載の姿を許すかどうかの問題があるんですよね…
- 119光Jとかテック団とかの人25/03/21(金) 18:51:59
- 120光Jとかテック団とかの人25/03/21(金) 18:55:00
- 121二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 18:56:58
- 122光Jとかテック団とかの人25/03/21(金) 19:00:18
- 123二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 19:02:34
- 124二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 19:09:03
- 125光Jとかテック団とかの人25/03/21(金) 19:19:04
- 126二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 19:22:36
- 127二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 19:31:47
このレスは削除されています
- 128光Jとかテック団とかの人25/03/21(金) 19:37:44
- 129二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 19:39:17
このレスは削除されています
- 130二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 19:40:10
- 131光Jとかテック団とかの人25/03/21(金) 19:48:09
- 132二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 19:50:49
- 133光Jとかテック団とかの人25/03/21(金) 19:55:28
- 134二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 20:21:34
- 135光Jとかテック団とかの人25/03/21(金) 20:33:30
- 136二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 20:48:03
- 137光Jとかテック団とかの人25/03/21(金) 22:16:01
こうやってディスペクター周りをまとめ直してみると、花鳥風月部の使う予定の怪異ディスペクター…前週ではゲジスキーが回収してきたジェンドルの技術を元にクリーチャー(主に背景のエイリアン達)に怪異を掛けあわせて作ってたはずだけど、こっちだとそういう技術関係無しにクリーチャーに怪異を宿して操ろうとしたらたまたまディスペクターに似た何かになったって感じになりそうだな。
カードなどの扱い上はディスペクターと同じなんだけど生まれた経緯とかはまったくの別物みたいな。 - 138二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 22:20:27
- 139二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 22:40:18
- 140二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 22:43:06
- 141二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 01:34:24
- 142二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 07:35:13
- 143光Jとかテック団とかの人25/03/22(土) 09:00:04
- 144二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 09:13:32
このレスは削除されています
- 145二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 09:26:33
- 146光Jとかテック団とかの人25/03/22(土) 12:31:43
- 147二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 12:39:49
まあ、最終編後ならケイもクリーチャーに対する認識は変わっているだろうし、最終編後にデッキを握るってことにすれば良いかも
それ以前の認識は大体そんな感じで
アリスやケイのデッキの変化はどうしましょうか?
今の状況だと、アリスの最初のデッキはスタートダッシュ・バスター、ケイの最初のデッキはスタートダッシュ・リバイバーになりそうだけども
- 148二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 20:06:13
- 149二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 20:17:48
- 150二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 20:21:16
- 151二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 21:09:50
とりあえず、一応出来ました
個人的な解釈も込みになっちゃってるので、間違い等があれば指摘お願いします
まだ全然なので、今からまた作業に入ります
デュエマ×ブルアカ(新章) 使用デッキまとめ | Writening【連邦生徒会】 【アビドス高等学校】 《小鳥遊ホシノ》 ◦ファイアー・バード(ファンタジー・ベストのカードは無し(今後、使用する可能性アリ)) ◦ドラグハート(オリカのホシノSAGA含めたオリカ主軸デッキ…writening.net - 152光Jとかテック団とかの人25/03/22(土) 21:12:28
マキデッキは一応、主軸は火ジョーカーズにしてオリカのマキ作多色ジョーカーズ突っ込もうって話で固まってたはず。
シグレフィーナは自分がオリカ出すまでろくに語られてすらなかったからなぁ…
それぞれ
・「シグレと言ったらお酒だろ」ってなっても該当しそうなのが名前元が酒なヒューマノイド爆くらいだし、使うイメージがなかった(なんならオリカ出した後ネタ出してもらうまで爆の元ネタ知らなかった)
・「フィーナといえば任侠、仁義だな」ってなっても、種族アウトレイジ連中はどっちかというとヤクザじゃなくてマフィアだし、他にヤクザっぽいクリーチャーいないし…(それっぽい自然ハンターたちは若頭とかいるけどあれ番長だし)
って感じで作った経緯がある。
- 153二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 21:25:34
- 154光Jとかテック団とかの人25/03/22(土) 21:34:46
とりあえず年始には書けてたシグレの酒飲みゼニスデッキの入りの続き、デュエマ部分をそろそろ書き始めるか…
- 155光Jとかテック団とかの人25/03/22(土) 21:44:04
- 156二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 21:45:46
- 157二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 21:49:38
- 158二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 21:58:22
- 159二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 22:33:59
- 160光Jとかテック団とかの人25/03/22(土) 22:39:27
- 161二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 22:46:14
- 162光Jとかテック団とかの人25/03/22(土) 23:41:12
- 163二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 23:51:40
このレスは削除されています
- 164光Jとかテック団とかの人25/03/22(土) 23:54:16
- 165二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 23:56:54
- 166二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 00:16:55
しかし、切り札はどうしますか?
先程確認しましたが、どの仁義持ちも切り札にはならなさそうなのですが…
名前に仁義がつくクリーチャーは二体いたので、その中から選びましょうかね? - 167二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 08:50:54
名前に『仁義』とある大型クリーチャーは、『仁義なき戦争 鬼流院 刃』と『仁義類鬼流目 ブラキオヤイバ』の二体だけど、仁義に拘るとするなら切り札をどっちにしますか?
どっちも切り札にすると言う選択肢もありますが… - 168二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 15:27:26
- 169二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 16:49:26
- 170二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 19:19:55
- 171光Jとかテック団とかの人25/03/23(日) 19:36:03
- 172二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 19:42:07
- 173二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 20:56:42
それで、シグレとフィーナのデッキはどうする?
とりあえず、フィーナのデッキは>>162を基盤にして作れそう
- 174二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 00:04:24
シグレのデッキ考えるの難しいな…
一旦お酒関連を除外するとして、色は黒緑、クリーチャーはデスパペやファンキーナイトメアみたいな奴らになりそうな気がする - 175二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 09:05:13
シグレの元ネタはオコジョと言われてるし、デッキに幻緑の双月が入るかも?(幻緑の双月のモチーフはオコジョじゃなくてフェレットらしいけど)
- 176二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 13:05:27
シグレのデッキだけど、ビーストフォークメインの緑単サソリスはどうかな?
上で挙げた幻緑の双月とかでマナブーストしつつサソリスを召喚して殴るって感じのデッキ(ボアロアックスはここのキヴォトスで売られているかよく分かっていないので一旦デッキから除外するものとする)
ただ、このデッキは上の中速ビートダウン型の他にコントロール型というものがあって、個人的にはこっちの方をシグレが使いそうな気もするんだよね
仮にこのデッキにするとして、どのデッキにするのが良いかな? - 177二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 13:22:31
- 178光Jとかテック団とかの人25/03/24(月) 19:00:33
- 179二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 19:18:56
- 180光Jとかテック団とかの人25/03/24(月) 19:30:31
- 181光Jとかテック団とかの人25/03/24(月) 19:34:32
- 182二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 19:37:06
- 183光Jとかテック団とかの人25/03/24(月) 19:39:49
- 184二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 19:43:19
- 185光Jとかテック団とかの人25/03/24(月) 20:06:08
- 186二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 20:09:05
- 187光Jとかテック団とかの人25/03/24(月) 20:11:50
- 188二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 20:15:35
- 189二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 20:46:37
次スレ、自分が立てちゃって良いですか?
- 190二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 21:26:49
- 191二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 21:45:00
埋め
- 192二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 21:52:53
うめ
- 193二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 22:06:12
うめうめ
- 194二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 22:16:02
埋め
- 195二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 22:31:20
梅
- 196二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 23:54:55
うめ
- 197二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 00:41:17
うめぇ
- 198二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 08:21:00
梅梅
- 199二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 10:00:26
埋め
- 200二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 10:37:26
200なら技の王道が販売される