ちなみに宇宙開発の装備は

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 01:07:35

    昔からの使い回しが多いらしいよ

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 01:12:00

    シャトルと宇宙服は長いこと使ってると聞いたっスね

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 01:14:53

    >>2

    スペースシャトルってもう使われなくなったんじゃないのん?

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 01:15:53

    >>3

    調べたら2011年に退役してるんですねぇ…

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 01:17:12

    >>3

    はい!もう運用停止して15年くらいは経ちましたよ(ニコニコ

    今はR国のソユーズとA国のクルードラゴンで打ち上げしてるスね

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 01:18:36

    宇宙服って使い回しして臭くならないんスか?

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 01:19:45

    >>6

    もしかして清掃って言葉知らないタイプ?

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 01:22:39

    >>6

    使い回し前提な分宇宙飛行士はみんな汗対策に気を配ってるらしいよ

    まぁ洗濯出来なくて着替えが2日にいっぺんとからしいし気にならなくなるのかもしれないね

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 01:23:13

    ちなみにISSの宇宙服は壊れたやつを除くと現在も使われてるものはぼちぼち40年超えてるらしいよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 01:30:42

    ところでスターバックさん
    現在の技術だとロボット作品のパイロットスーツみたいにスリムな宇宙服は造れそうなの?

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 01:32:43

    >>10

    あの男「ムフフ…見て見てワシのとこの宇宙服」

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 01:36:40

    >>10

    スーツ部はともかく背中の生命維持装置が嵩張って現代技術では厳しいと思われルと申します

    ちなみにこれがプラダがデザイン監修したアクシオム社製の最新鋭船外作業服らしいよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 01:46:44

    >>11

    どっちか着て宇宙空間に出ろって言われたら左を選ぶのが俺なんだよね

    新技術より実績の方が大事なんじゃあ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています