ここだけダンジョンがある世界の色々をみんなで実況 第105層

  • 1未完白兎◆LXse3il6fw25/03/15(土) 01:21:12

    このスレは【ここだけダンジョンがある世界の掲示板】の設定スレや本スレ、イベントスレなどを一人だと心細いのでみんなで実況するスレです
    取り敢えず1スレ目からそれぞれ実況しつつ適当に感想を言ったり言わなかったりやらかしたら禊に実況したり雑談したりします。
    あくまでも実況だし別カテなので、過度な裏スレ化はしないよう、本スレイベスレにも書き込んだり、形になった相談は脳内に適宜移行してねっ

    ※禊実況ってなんぞ
    なにか失敗したときにいつまでも引きずるくらいならなにか実況して禊にしようぜ!というものです
    ダイス振って本スレ一つ、もしくはイベントかダンジョン攻略を一本が主流
    本スレにリンク無いので見てない人もいることを忘れずに
    イベントの本格的な話し合いや告知なんかは設定スレにいかないと見られない人が出るってことです

  • 2未完白兎◆LXse3il6fw25/03/15(土) 01:21:39
  • 3未完白兎◆LXse3il6fw25/03/15(土) 01:22:57

    保守り

  • 4未完白兎◆LXse3il6fw25/03/15(土) 01:23:10

    保守れば

  • 5未完白兎◆LXse3il6fw25/03/15(土) 01:23:25

    保守るとき

  • 6未完白兎◆LXse3il6fw25/03/15(土) 01:24:49

    【コールドバイト】
    【ドルヴィ・スタジオ】作、6,900G
    《凍鎖蛇の冷毒牙》《凍鎖蛇の皮》から作り出された下級武装の剣盾。

    蛇の頭を模した峰に、噛みついた相手の体温を奪う毒を秘める牙を鍛えた細かな刃を搭載。複雑な斬撃ダメージとともに対象の熱を奪う毒を付与することで絶命を早める。

    青白色の盾は《凍鎖蛇の皮》を鞣して作られており、衝撃の緩和と氷冷系の攻撃を防ぐ。

  • 7未完白兎◆LXse3il6fw25/03/15(土) 01:25:14

    【アミュレータボウ・刃】
    【ドルヴィ・スタジオ】作、14,200G
    《ブレイドラプトル》の素材から作り出された下級武装の複合式機械弓。

    ラプトル系統の鳥竜種から得られた素材を加工した【アミュレータボウ】シリーズのひとつ。弓幹に使われるブレードの強靭さを損なわない機械弓仕立て。

    展開したままブレードを叩きつけても斬撃になるが、折りたたむことで剣状にすることも可能。

  • 8アノマス◆UBru6zWM0.25/03/15(土) 01:26:29

    スレ立てお疲れ様です〜

  • 9未完白兎◆LXse3il6fw25/03/15(土) 01:26:31

    【アーテルスライサー・ツイン】
    【ドルヴィ・スタジオ】作、300,000G
    《ヴィアフォシルの鋭ヒレ》《ヴィアフォシルの牙》から作り出された上級武装の双短剣。

    古代から存在し、その姿が変わったことがない黒鱗の魔魚《ヴィアフォシル》の硬質な素材を鍛えた双短剣。

    ヒレは幅広で野生的な仕上がりであり斬撃威力が高く、牙は貫通力の高い 刺剣 -スティレット- 状へ加工されている。左右のバランスの違いは殺傷力を突き詰めた結果。

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 01:27:05

    立て乙ー

  • 11アノマス◆UBru6zWM0.25/03/15(土) 01:27:10

    三桁ゾロ目ももしやもうすぐ…?

  • 12未完白兎◆LXse3il6fw25/03/15(土) 01:27:33

    【青流のロングソード】
    【ドルヴィ・スタジオ】作、9,000G
    《ロングソード》を強化した下級武装の長剣。

    自然の魔力や神秘の色濃い河川で水属性の魔力を蓄積した《青流砂鉄》を加えて刀身を打ち直したもの。ほんのりと冷たい。

    全体の重量は増加するものの、靱性が大きく高まり物理的な威力を向上させている。
    また、刀身から湧き出す水が血脂を洗い流すことで長持ちしやすい。

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 01:29:23

    スレ立てお疲れ様ですー
    こういう固有武器じゃない汎用武器のフレーバーテキスト読むの好き

  • 14未完白兎◆LXse3il6fw25/03/15(土) 01:31:29

    >>13

    私はとっても嬉しいです。

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 01:33:14

    汎用武器ガンガン使い捨てるキャラとかやりたいなーと思いつつ人様の武器使い捨てるの許可出てても躊躇しちゃうこの小心ハートよ
    やりたいし許可もでてるしダンスレ的にも行けるけどやるの躊躇しちゃう設定ってあるよね

  • 16騒々神◆7Ne9e.LPTA25/03/15(土) 01:33:54

    >>13

    わかる…武器好きなのそういうのから来てたりしますね……

  • 17騒々神ぬい◆7Ne9e.LPTA25/03/15(土) 01:42:26

    というかダンスレ見てると時間溶けません?
    もう二時近くなのいまさっき気がついた

  • 18〈喜花爛漫〉ゾンビ娘25/03/15(土) 02:48:33

    立て乙です

    武具やアイテム、魔物、ダンジョン、依頼、スキル……

    説明文やフレーバーテキストには魅力がたっぷりです

    ……そうやって書くだけ書いて今後出すか分からないモノも手元のメモ帳に沢山……


    >>15

    実はリビングアーマーは当初そういった路線のキャラクターとして動かそうかと思っておりました

    戦闘を通して各パーツが消耗していき、集めた素材で修復したり、新しいパーツを注文して交換・強化したり……


    まあ「この方向だと折角作って頂いたりしたパーツをぽんぽん乗り換えていくことになるな?」ということでボツになりましたが

  • 19未完白兎◆LXse3il6fw25/03/15(土) 11:08:23

    保守をば

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 15:20:19

    前スレのどこだったか忘れたけど決める時は決めるけどオフの日はダラダラしているドラゴンお姉さんの人間形態はこんなマッスルお姉さんがいい(シーラとプリンセス戦士のスコーピアってキャラ)

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 18:23:20

    いつ落ちるかわかんないからゆう保守

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 19:00:48

    >>20

    身長380cmぐらいありそう

  • 23Msr.Q◆UwIgwzgB6.25/03/15(土) 19:32:46

    立て乙です!!!

    前スレ>996

    分かります…!!!あの明るさとツッコミ力も凄い…!!!

    なるほど、私は幼馴染枠を想定していたのですが、妹もありですね…!!!

    前スレ>997>998

    なるほど……分かりますよ…!!!色々と陽気なお姉さん…拾われたら猪鹿町で素敵な暮らしが待っていそうですね…!!!

    しっかり者でツッコミが鋭い兄…理想…!!!

  • 24自在剣◆TVTQSYwymu.g25/03/15(土) 19:36:19

    たておつです
    ちなみに握り鉄砲喪失の過程には剣魔嬢が関わってたりするよ

  • 25◆JTqneQ9ZHs25/03/15(土) 21:00:23

    前スレでクロザリナってキャラ作ったものです、一応明るい設定にしました

    プロフィールを一応作ったんですが形式ありますか?


    >>20の「おい、少年」って言うのとオフの日のだらっとしたギャップ好きだから彼女の味方になりたい…

  • 26【D・S】◆LXse3il6fw25/03/15(土) 21:05:55

    いつの日かコンバートするかもなキャラを。
    見えるはずだ、この色々妥協しまくった部分が。

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 21:06:55

    形式と呼べるものはあんまりないですねえ。強いて言うならHNと本名は区別することが多いくらい?

    プロフィールは脳内設定スレに置く人が多いですが、そこにも置かないで本当に脳内に留める人も少なくないので……

    本スレでキャラとして動かす中で、他の人にもアピールしたい設定がある場合、あとストーリー進行の区切りとしてプロフを置く方が多い印象です

    >>25

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 21:07:25

    dice1d5500=3170 (3170)

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 21:23:10
    ここだけダンジョンがある世界の掲示板 第3170層|あにまん掲示板前スレhttps://bbs.animanch.com/board/1610705/脳内設定スレhttps://bbs.animanch.com/board/1593024/姉妹スレhttps://b…bbs.animanch.com

    と言う訳で、実況と参りましょう!此度の該当階層は3170層。前スレの200が「魚」であったからでしょうか、釣り堀へと釣りに向かう方々がちらほらと。結果として水晶姫さんが怒涛の連続出場、脱走でも企んでいるのかしら?


    竜血喰らいさんが何やら魚臭い悪夢に魘されています。押し寄せる冷凍マグロ……どうにも冗談めいた響きですが、これは過去の闘技場で海洋召喚士さんと対決された際の記憶が反映されているようで。

    絵面は面白いですが、起きていることは名無しの方の言葉をお借りするなら「100㎏超えの凍った塊が砲弾みたいに雨あられ飛んでくる」、うーーーーーん歴戦の強者である竜血さんが悪夢に見るのも納得ですね!

    あの死んだ眼で氷の中から見つめられると普通に怖そう。

    最終的には報恩さんと春風さんのいたずらによって目を覚まし、天井をぶち抜きました。なんて??


    命名式の案内が出ています。このイベントも息が長いですねえ……

    リビングアーマーさんとゾンビ娘さんのコンビや報恩さん、マリィちゃんも確かこの回だったかしら。


    それに釣られてか名前のアイデンティティに悩む方もちらほらと。

    護闘剣の騎士さん──この方はかつてはルルマと言う国の騎士団において最強の武勇を示し、王家からの信頼も厚く、ゲームクリア後の高性能装備の如きスーツのような装備を纏った異常フィジカルびっくり人間の方なのですが──現在は騎士団を退職して、幼馴染の眼鏡の魔法使いさんと一緒に冒険者をしているのですよね。故にこう悩む訳です、俺、騎士なのか?と。

    掲示板民の回答は「騎士団に所属してない騎士も馬に乗らない騎士もいるし、騎士でも剣士でも好きに名乗れば良いんじゃない?どっちにしろ略称はゴトケンだし」でした。最後ォ!

    〇〇ケン、呼びやすいので気持ちは分かります。それもこれも松平健って人が悪いんだ……

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 21:38:47

    仕える主がいなくなり騎士団が壊滅して1000年以上経つが未だに騎士名乗ってる首無し騎士さんの哀愁──

    ハイイロさんが挑んでいるダンジョンは、樹木一本がまるごとダンジョンになっているとのこと。
    木、と言うとどうにも燃えやすそうな印象がありますが……(ex:エルフの森)、生の木のタイプは「くさ」単ではなく「みず・くさ」複合の為、そこまで火に弱いと言う訳でもない模様。
    しかし、一度燃え広がり始めてしまったら大惨事は必至、ダンジョンそのものの崩壊に繋がりかねません。
    被弾箇所によっては寄生のリスクがある種子の弾丸をショットガンめいてばら撒いて来るダンジョンギミックを枝を弾除けにして弾き、進んでいきます。
    こんなんでも実はかなり美味しく、ダンジョンの近くの街では食べ物として流通しているようです。社会、たくましいなぁ!

    ギルドの掲示板に依頼が張り出されています。
    ・『デットミート・オブ・ライブ』
    ・『セントラリアラジオ。略してせとらじっ!』
    ・『桜の樹の中には神様が眠っている』
    上から順に、
    ・殺〇予告が出ているアイドルの周年ライブ護衛
    ・スクロール上でのラジオ番組のパーソナリティ
    ・巫女が受信した言い伝えと矛盾する神託の調査
    と言う内容になっています。ラジオのパーソナリティと神と巫女はアイドルである為、実質的に全てがアイドル関連の依頼であると言えますね。言えます。言えるんですよ。言え!

    有り得ないくらい硬い上に全長5mあるジャムの蓋を開けるべく天空城へと乗り込んでいた鋼鉄人さんが帰還し、依頼の行く末は次スレへと託されたのでした。

  • 31アノマス◆UBru6zWM0.25/03/15(土) 21:42:26

    実況お疲れ様です〜
    大量の生き物が降ってくる、字面だとなんて?と聞き返したくなりますけど生き物によっては質量爆弾そのもの…

  • 32魔刀剣士◆BuOGBplkzY25/03/15(土) 21:55:18

    実況お疲れ様です

    偶像とはいうけれども、実際巫女アイドルいるけれども


    >>20

    >>25

    それも私だ……


    経緯としては当時本スレで流してたほしがりゅうのログへの言及です

    (ピンチの少年はほしがりゅうより小さい想定だった)

  • 33【D・S】◆LXse3il6fw25/03/15(土) 21:55:34

    >>29 >>30

    お疲れ様です。

    うーむ、懐かしいメンツが。

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 22:00:05

    原義的に考えると歌って踊って崇められるのが仕事の巫女はむしろかなり真っ当にアイドル指数高いかと

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 22:11:03

    アイドル巫女コンビは元気かなぁ…

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 22:13:32

    リモンチェッロさんは中の人が体調崩されてるっぽいけど昨日顔出してたから……
    神楽舞さんは元気かなぁ……

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 22:19:05

    舞さん最後に顔出したときは自宅だと規制祭りだと言ってたような

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 22:32:21

    なんか久々に実況を見た気がする

  • 39死に者狂い◆37ep7.xUIE25/03/15(土) 23:26:28

    うむ……最近は雑談が多かったですからね
    実況はなんだかんだ体力が必要なのです、やりたいけれど手がつかない、それが実況でござるよ

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 23:28:03

    実況、本スレともにそもそものスレの流れからしてゆったりですしなあ
    年度末&季節の変わり目&規制で皆さん余裕がないのでしょうな

  • 41自在剣◆TVTQSYwymu.g25/03/15(土) 23:39:52

    なんだか寂しいしリハビリも兼ねて…dice1d5975=2667 (2667)

  • 42自在剣◆TVTQSYwymu.g25/03/16(日) 00:19:17
    ここだけダンジョンがある世界の掲示板 第2667層|あにまん掲示板前スレhttps://bbs.animanch.com/board/1280997/脳内スレhttps://bbs.animanch.com/board/1275711/姉妹スレhttps://bbs…bbs.animanch.com

    スレ立ては鋼鉄人さんそして前の200は…うああああTSだぁっ

    騒々神さんは呪いを掴んで投げて、睡眠薬師さんは無機物無性別、掃除屋さんが英雄登竜門さんの装備でレジストとレジストラッシュ。鋼鉄人さんと報恩さんがTSの先駆けに。何気に口調も変わる報恩さん

    面食い職員さんとかべうちしょくいんさんが依頼を出してますね。…撃剣使いさんのあの名SS生んだ『貴方とワルツを』だぁっ!

    そして赤影さんだ!赤影さんがなんかの塩漬け依頼の調査をしています。かなり地道に調べてますね。やはりできる忍者

    穏便の保険屋さんがTSの魔の手に!ハルサキさんの元にはたいてい女の子以外に呪いの矛先が向いてたような…?

    栗鼠の騎士さんが格好良く敵を打ち倒して依頼を完遂。最近朝のご挨拶でしか見れてませんが格好いいですよね

    ノコギリさんたち無窮の天路…というかノコギリさんと建築小人さんが合流。連携による解決へレディゴー!

    TS女装メイドと化した重鎧さんに呪胎騎士さんがツッコミ。女装メイドがかなり特殊な嗜好なのは自覚がある様子

    そろそろS.S.S.さんによるオートディスペルが作動した鋼鉄人さんはじめ解呪してる人も出て来たところで魔刀剣士さんがここでTS。そういえば魔刀剣士さんのTSって複数パターンありますよね?

    女装からマジカルお祭り男へ話題が滑りかけ…この時点で多大なインパクトを残していたのでありました…

    顔が良ければフリルでもなんでも似合うの反例にお出しされる烈斬さんェ…

  • 43自在剣◆TVTQSYwymu.g25/03/16(日) 00:38:52

    >>42

    報恩さんと泉の女神さんが一緒にTSしたことによりダメ男に貢ぐ彼女のようなマズい絵面に

    魔刀剣士さんに保険屋さんから映画の出演依頼?が中身は…?なんか本来イベントで魔刀剣士さんに振りたい部分が本当はあったってあれですかね…?うろ覚えですが映画の出演権には騒々神さんも反応しましたがステイステイ

    なぜかフリル衣装のドラゴンちゃんと王子様ウロボロスの謎に壮大なラブロマンスが!死ぬほど盛られた壮大さのラブロマンスがくり広げられつつ次スレへ

    此度の200は執事となりました

  • 44二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 00:39:17

    実況乙です
    貴方とワルツを懐かしい、もうそんなに昔になりますか…
    地味に呪胎騎士さん訳アリでメイド服着てる人だから女装やめられるならやめたい勢なんですよね

  • 45自在剣◆TVTQSYwymu.g25/03/16(日) 00:42:52

    >>44

    呪胎さんの女装メイド姿訳ありだったんですね…知りませんでしたもしくは忘れてました

  • 46二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 07:40:50

    おはよお

  • 47魔刀剣士◆BuOGBplkzY25/03/16(日) 13:24:54

    バリエーションあります
    根っこは変わりませんが雰囲気が変わって結果的に性格が変わったように見えます(おっとりやクールなど)

  • 48二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 18:08:32

    夕保守

  • 49魔刀剣士◆BuOGBplkzY25/03/16(日) 22:22:45

    >906

    It's My Life の歌詞調べて見てみたんですがかなり合いそうですね……

    ロックに今を生きるタイプの冒険者、男性冒険者だとだいたい合いそう


    シャイニングスターが魔法少女……良いかも

    星の歌詞だし空飛ぶしさては魔刀少女だったか……?


    >994

    甘き異牙さんは夏が似合う感じがする

    夏休みに帰郷した田舎で再会したいタイプの幼馴染感

  • 50二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 22:27:34

    英雄の証は冒険者にも合う説

    ytb@kdbA9MIrOhc

  • 51魔刀剣士◆BuOGBplkzY25/03/17(月) 01:21:57

    英雄の証はモンハンの雄大な自然を感じますが、同時にそれに大自然に抗う英雄を称える……人間賛歌って感じがしますね
    この音楽を背に受けるのは純人間であってほしいきもち

  • 52魔刀剣士◆BuOGBplkzY25/03/17(月) 01:30:22

    いやでも多種族混合で手を取り合って戦うような背景があっても良い
    イメージしてるのがモンハンじゃなくてブレワイなんだけど

    いやまあモンハンにもオトモとかいるからうん……

  • 53二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 07:22:09

    おはようよ

  • 54二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 14:27:08

    ドラゴンちゃんとウロボロスくんのダンスパーティで世界征服を目論むシンデレラのこと思い返してる掲示板民いるけどそんなのが過去にあったんすか
    シンデレラってなんだっけ

  • 55騒々神◆7Ne9e.LPTA25/03/17(月) 15:14:20

    >>54

    規模もりもりドラゴンダンスパーティーなら2022のクリスマス付近の出来事だと思います

    最近読んでたところで見かけたので

  • 56二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 17:55:44

    >>55

    2年〜3年前かあ〜〜〜

    時の流れが早すぎますね

  • 57〈月杯〉上級吸血鬼◆iX0nFh5lDw25/03/17(月) 21:12:45

    土曜夜にはバイトマンの修了試験描写終わらせたかったのに……おのれ外界神……

  • 58二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 21:13:13

    やれる時にやっとこ精神
    今からやってしまえ

  • 59ものしりおじさん25/03/17(月) 21:22:29

    唐突じゃが今日は実在する「氷属性」の魔物の話をするぞい

    彼の名は「氷核活性細菌」。
    水の氷結を促す物質を分泌すると共に自らが核となることで大気中の水分を氷に変えるんじゃ。植物なんかの霜害を引き起こす細菌ではあるんじゃが、こやつの持つタンパク質の凍結耐性を利用して血清や試薬なんかを劣化させずに冷凍保存できるか等の研究が今でもされておるんじゃ

    ちなみにこの細菌を乾燥させたものは人口造雪剤なんかに使われていたりするぞい!
    創作やアイデアの参考になればおじさんは嬉しいのう

  • 60〈月杯〉上級吸血鬼◆iX0nFh5lDw25/03/17(月) 21:35:41

    >>58

    リズム君のコスチュームの話に絡めるために見切り発車で始めましたが、今めちゃくちゃ眠たいんですよね

    変なとこでブツ切りになったら察してください……

  • 61Msr.Q◆UwIgwzgB6.25/03/17(月) 21:51:02

    >>51>>52

    英雄は人間だけではない…ということですかね!

    モンハン原作にも竜人族とか獣人族(アイルー、メラルー、チャチャブーやボワボワ、モリバーetc)とか居ますし


    それはそれとして、似合う冒険者はたくさん居るでしょう…!!!

    >>49

    分かります…!!!天真爛漫さは変わらず元気が出て、しかし記憶よりも大人びた一面にドキリとしたり……元世界だと都市の工場で生み出されていたため幼少期は荒れてましたが、この場合だと元気に育ちそうですね……!!!

    >>59

    ありがとうございます!!!この世界にも不思議な生き物はたくさんいるのですね!!!

    氷や雪の古龍が操ったり共生してそうな細菌だ……!!!

  • 62二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 22:00:02

    >>60

    大丈夫無理だけはしないでね

  • 63終わらす者◆kTvl07K2zU25/03/17(月) 22:03:01

    地味に今更の立て乙です

    面白そうな武器を思いついても登場させるタイミングを思いつかない悲しみ
    なので衝動に任せて指を動かす

  • 64劇団パラノイア◆tm7Yjj4q2A25/03/17(月) 22:20:48

    こちらもクソ今更ながらの建て乙です
    リズムくんの話は最終的に何やかんやでパラノイア一同と共に祖国乗り込んで悪政敷く王様ぶちのめすイベントやって終わる予定です
    イメージとしては皇女様の革命イベント血みどろ控えめって感じが想像しやすいかと

  • 65二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 22:33:55

    ヒャッハー!革命だぁー!ギロチンに飲み物を注……血みどろ控えめだったわ(着席)

  • 66劇団パラノイア◆tm7Yjj4q2A25/03/17(月) 22:35:17

    >>65

    コンセプトが映画ドラ○もんなんで!!!!血みどろ増したらそれはもうグロ○もんなんで!!!!!!

  • 67〈斬糸〉◆7Bdf1D7E5.25/03/17(月) 22:35:53

    リズムくんとの関わり的に、仮に参加させて頂くなら"血塗れのタカナシ"が参戦しそうなんですよね

  • 68二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 22:46:33

    まずギロチンに飲み物を注ぐ系革命家って大抵敵キャラポジションだよねって

  • 69二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 23:22:33

    ギロチンに飲み物を……?錆びるのではと思ってしまった
    どこかのキャラのオマージュネタ?

  • 70二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 23:29:44

    「血、血、血、血が欲しい。ギロチンに注ごう、飲み物を」
    要するに「ギロチンを血で染めましょう(じゃんじゃん首切ろうぜ!)」ということですな
    上記文章の元ネタはdies iraeというゲームのヒロインのセリフ、あるいはそのさらに元ネタとなるフランスの小説「罰あたりっこ」

  • 71〈啓明の界拓者〉◆LIfq0PXRvE25/03/17(月) 23:29:56

    俺の剣は人の血に飢えてるぜ、みたいなニュアンスの表現はあればあるほど良い
    そして何のオマージュかは知りませぬ……私は無力

  • 72二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 23:30:43

    >>70

    なるほど元ネタがあったのですね

    解説助かります

  • 73二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 23:32:15

    御子さんの初恋の人の元ネタが登場する作品ですね、往年の人気エロゲでアニメ化もしてる>Diesirae

    春風さんやリモンチェッロさんに水使いさんも好きらしい

  • 74魔刀剣士◆BuOGBplkzY25/03/17(月) 23:35:26

    明日もきっといい日になるよね

    ヘケッ(占い結果全肯定ハムスター)


    >>70

    >>73

    伝説的な名作と聞く……

    ○○ならできたぞ?の元ネタらしいことは知っている

  • 75〈啓明の界拓者〉◆LIfq0PXRvE25/03/17(月) 23:36:20

    おお、聞いたことはある作品ですな
    しかし我が身はエロゲとは縁遠い生を生きて来た故に……名作に巡り会えなかった悲哀を背負う

  • 76二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 23:37:35

    >>74

    それは同じ会社の別作品ですね

    数年前に会社が潰れてそれぞれの版権が他所に行ったので今や同じ会社ですらないですが

  • 77西海岸の魔女◆.UIszdl3fc25/03/17(月) 23:39:51

    >>68

    慈悲深き一撃としてルイ16世やサンソンが作った断頭台を恐怖に依る圧政の象徴として定着させた働きは伊達じゃ有りませんからね…

  • 78異邦の旅人25/03/17(月) 23:44:49

    革命がテーマならば覇王事務員拳を使わざるを得ない……

    へへっ、なんか今日寒くね〜?と思ってたらだんだんあれこれ"悪寒"じゃないか?となってきやした
    まだまだ油断ならぬ時節ですので皆様もお気をつけくだされ……

  • 79二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 23:46:15

    ここまでのエピソードからなんか気ブレるカプとかクセの強いキャラとかがたくさん出てくるインフレ系のバトル物なのは漠然と分かる

  • 80西海岸の魔女◆.UIszdl3fc25/03/17(月) 23:47:58

    >>78

    まだまだ寒暖差に振り回される事になりそうですし油断せず参りましょう〜

  • 81アノマス◆UBru6zWM0.25/03/17(月) 23:50:48

    明日からはもっと寒くなるらしいです…なして、天気は私達をいじめるのですか…

  • 82稀血と目玉25/03/17(月) 23:54:18

    本スレにてクッソやらかしたので詫びイラストを描こうと思います
    考える頁さんは希望のキャラと参考資料があればお願いします

  • 83◆kTvl07K2zU25/03/18(火) 00:31:20

    寒いとふくらはぎのあたりが痛くなる…
    ほんと嫌だ…

    ああ神様や、早く春をください

  • 84二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 00:42:00

    このレスは削除されています

  • 85『考える頁』25/03/18(火) 00:42:03

    >>82

    いやあ全然いいですのに、勘違いとか確認不足は誰だっておきますし……私もそういう時もありますからね

    ただ描いていただけるのなら……折角ですし、『考える頁』の店員をお願い致します


    設定等は特にありませんが、髪型はセミロングで髪色は暗緑色、服装はモンハンのエコール装備(もといソフィア受付嬢の服装)の帽子無しver.をイメージしてます

  • 86二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 00:45:04

    このレスは削除されています

  • 87騒々神◆7Ne9e.LPTA25/03/18(火) 00:46:33

    >>86

    たしかに……

    すいませんでした次は気をつけます

  • 88◆kTvl07K2zU25/03/18(火) 00:49:09

    >>84

    いいですよね…ウララちゃん

    すごい眩しい

  • 89魔刀剣士◆BuOGBplkzY25/03/18(火) 00:50:29

    先週くらいまで使ってたマフラーどこいった


    >>76

    シリーズとしては違うのだろうけど根底世界観は共通……みたいな感じではなかったでしたっけ

    ちょっと細かい話はわからないですけど

  • 90二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 00:50:33

    そもそも画像単体レス自体が掲示板マナー的にあまり歓迎されませんからね、何かしらコメントは添えておいた方がよろしいかと
    例えば語録として定着した漫画の一コマとかなら普通に許容されることも多いですがそれも時と場合によりますし

  • 91煉獄の戦鎚主人25/03/18(火) 00:52:42

    >>85

    女性ですね、しばらくお待ちください


    いやね、あれクラスだとマジでいつもたせられるかわかりませんので……最悪一生取置しててもらうかもしれない

  • 92二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 00:53:40

    >>89

    全然無関係の作品ですね、作者さんというかシナリオのメインライターさんも別です

    〇〇なら出来たぞは新西暦サーガという西暦が滅んだ未来の世界が舞台の作品なので上のDiesとは特に繋がっていません

  • 93魔刀剣士◆BuOGBplkzY25/03/18(火) 00:57:16

    革命……革命かぁ

    強いて革命っぽいのを挙げるなら猫人シスターですが

    いうてほしがりゅう出したいみはあるんですよね


    >>92

    なるほどなぁ

  • 94二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 07:24:34

    あさほ

  • 95二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 12:26:27

    保守がてら話題投げ
    実は使ってみたいフリー設定
    もしくはこんなフリー設定が欲しいみたいな話

  • 96同化のテロル@修了試験25/03/18(火) 13:00:17

    案の定寝落ちてしまった……


    >>95

    衝合被害者支援団体……ですね

    確実にいっぱいいるだろうなとは思いつつ手を出す勇気がなかった

  • 97二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 13:09:47

    冒険者ギルドとか退魔連盟とかそれメインじゃないだけで被害者支援もやってる団体は既にありますしなぁ
    なんなら既存設定にある冒険者ギルドで経営してる孤児院みたいな被害者支援メインの下部団体とかもありそうだし

  • 98二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 16:18:28

    大抵の組織はなんかでっかい組織の1支部としてだすならほぼスルーされる気がする

  • 99【クエストボード】25/03/18(火) 18:50:09

    本スレに貼った探索隊護衛依頼【S+:竜が出るか、鯰が出るか】は展開によってはSSランク討伐依頼に派生させられたり出来ます。
    ……前回出した【SS:湖光を穢すモノ】からはしっかり三ヶ月経過してるので大丈夫、そのはず。

  • 100二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 18:50:20

    このレスは削除されています

  • 101二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 18:51:52

    魔物の設定練ってる時が一番生を実感する
    名前に洒落入れたり生態考えるのタノシイヨォ……

  • 102二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 18:52:27

    それは最初からSS級として出せばいいのでは…?

  • 103Msr.Q@依頼◆UwIgwzgB6.25/03/18(火) 18:53:09

    唐突にドデカいバトルがやりたくなった

    【と被疑者は申しており】


    自キャラで革命と言えば、邪神と邪教へのレジスタンスだった甘き異牙たちですね……きっと大規模依頼にも来るでしょう…!!!


    被害者の救済団体……特殊な事情がある者たちや理解ある者たちで構成され、その事情に特化した団体とか…?

    >>95

    欲しいのなら、共通の力の源の異能力者たちですかね…敵にも味方にも一般人にも居るみたいな……案だけはふんわりとあるのですが、肉付けなどがまだまだでございます。

  • 104【クエストボード】25/03/18(火) 18:57:40

    >>102

    それは全くもって、そうですね。


    「なんらかの自然現象で地震が起きるようになった」

    「地震を起こすほど強大な何かが潜んでいる」

    か、のどちらの展開かを選べる程度の理由しかないです。

  • 105二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 19:08:16

    逆に皆が「えっ!?これフリー設定なの!?」って驚いたものがあれば知りたい

  • 106二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 19:27:14

    水瓶の神聖術はキャラの固有スキル系だと思っていたのでフリー化した時は驚きましたね
    あと厳密にはフリー設定とは違うけどシャドウナイトさんちの魔法も

  • 107二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 19:51:45

    >>106

    一応闇の使徒の新人は歓迎なんだっけ

  • 108二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 19:55:30

    >>107

    らしい

    闇の使徒の魔法が使えるスクロール?とかあるらしいし実際生態さんが闇の使徒の魔法使ってた

  • 109シズク◆nn8qcwj2l.25/03/18(火) 21:02:42

    どうも

  • 110二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 21:11:04

    >>109

    お元気ですか

  • 111シズク◆nn8qcwj2l.25/03/18(火) 21:19:01

    >>110

    はい、元気ではあります

  • 112シズク◆nn8qcwj2l.25/03/18(火) 21:42:19

    サーバーの不調を耳にしてはいたのですけど、ここまでとは…

  • 113二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 22:05:37

    なんかここ数日急におちるんですよねー
    なんでだろ

  • 114◆x/Ix4ml.Eo25/03/18(火) 22:14:36

    >>32


    指摘ありがとうございます、こういうキャラで


    【名前】クロザリナ

    【性格】一言で言えばマッドサイエンティストの仕立て人バージョン。でも少しおちゃめ。

    【口調】一人称は「アタシ」で二人称は「名前呼び捨て」。交渉の場では一人称は「わたくし」で二人称は「(相手の名前)様」と丁寧になる。

    【外見】メガネでギザ歯に尖耳にショッキングピンクの瞳で淡いピンク色のウェイビーヘアの少し中性的な女子。

    【職業】仕立て人、もしくは装備職人。

    【声】ちょっと中性的だけど高笑いすると女の子っぽい。

    【過去】種族はアラクネと様々な種族の混血。捨て子になったところをヴァレンタインという装備職人の青年に拾われた。正確な年齢は不明。

    【特徴】普段は町の人気者のようだが、ときどき自分自身の過去を思い悩んだりするときもある。

    【武器】日傘(実は銃)。その他には自分専用の衣服を刃物などの武器や蜘蛛の脚のようにして攻撃でき、生身でも腰からアラクネ族の蜘蛛の脚を出して縦横無尽に移動することができる。

    【実力】裁縫に使うための魔術は使えるが、ほとんどが自分自身の身体能力頼り。だが魔術の糸の応用力もあり、敵を拘束したり、糸でトラップを作り出して索敵したり、自分や他者の傷跡を縫って止血することもできる。

    【セリフ案】 「うっそーん!いいよ、良い生地だねえ!」「助けて助けて!怖い!怖いよおお(仲間の名前)!」「これ以上しゃべり続けたら口縫い合わせるぞ(強がり)」

  • 115二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 22:20:56

    >>113

    なんでも過去スレのデータが溜まりすぎてサーバーの負担が洒落にならないことになってるとかなんとか

    そのせいで過去スレのデータ上手く読み込めなくて画像も見れなくなってるらしいですよ

  • 116二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 22:36:58

    ひょっとして過去スレが見れなくなる可能性ある?

  • 117騒々神◆7Ne9e.LPTA25/03/18(火) 23:41:38

    うーむ……亜空間で引きずり出したりするのやめといた方がいいのかな……

  • 118二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 23:45:12

    空間使いは言わば半チートみたいな側面もあるので、ワープやテレポートを乱用すれば、その人一人いれば救助依頼は大体解決になっちゃうので、他の方の出番を奪ってしまうことになりやすく、忌避されやすいものなのかと

  • 119騒々神◆7Ne9e.LPTA25/03/18(火) 23:48:16

    >>118

    なるほどなぁ……

    自分としてはゲートだけ開けて他の人と協力して引きずり出すのを考えてましたね

    まぁもう参加はやめたのですが

  • 120二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 23:57:38

    あとは多分「騒々神」というキャラが出突っ張りになることに違和感を覚えている人もいるのかもしれませんね
    何かあれば転移・何かあれば亜空間って、人と絡むエミュスレでは非常に便利なんですけど、その反面で上記の出番食いをやってしまう部分もあるんですね
    漫画やアニメで特定のキャラだけ贔屓されたみたいに登場頻度がかなり高いみたいな

    どんな人気キャラでも出過ぎて他キャラの出番を取るようなことになってしまうと、「またこいつかよ」とか「こいつの活躍は良い加減飽きた」みたいな反応も見られやすいんですよね
    水戸黄門みたいな定番の流れみたいになれば良いんですが、これはこれで常に同じ流れで固めなきゃいけない難しさがある

  • 121自在剣◆TVTQSYwymu.g25/03/18(火) 23:58:40

    ひりゅーくんの可愛さは一日起き上がる事も出来なかった身体にも効く。まだガンには効かないがそのうち効くようになる

    >>116

    うぅむ…過去スレも過去画像も見続けられるようにならないものか…

  • 122◆XC20KCysuU6325/03/18(火) 23:59:41

    個人的には名前の挙がった人と比べて騒々神さんが引けを取るとは思わず適任の一人であるが不安な気持ちも分かる気がする、位の感じで見ております
    おそらく亜空間の広範囲における適用の可能性が便利に使われる万能、的な意味でやや不安を持つ方がいるのではないかと
    亜空間というか空間能力についてはある程度制限をつけませんと
    戦闘:誰もいないところに捨てれば終わる
    移動:繋げてワープ
    救出:どこでもセーフゾーンに繋げられる
    防御:そこにいなければ当たらない
    と解釈次第でこれ一本であらゆることをなんとかできてしまう可能性があるのは事実であり
    ある程度の調整が望まれる傾向はあるかなと思います

    なのでばりばりに普段使いしやすく調整するなら制限を設けるのが良いかと思います
    たとえば一定以上の大きさは出せない/回数制限がある
    繋げられる亜空間が一つだけ/選べない
    規模によっては前準備がいるため咄嗟には使えない (から助けてくれと一人で解決できない感を出す)
    開けたあと何かが突っ込んでいると閉じられない、あまり大きいと開けている間バランス保持に必死で動けなくなる等のコントロール性の低下
    自分から離れた場所に開けられない(から確実にボコられる危険性がある)等……

    あるいは能力の制限はないがメタ的に便利に使わない……みんなが困った、誰もやらないタイミングにだけ出てくるようにするという手もありますがこちらはキャラが動かしたくても動かせないという苦しさがあるので普段遣いキャラにはなかなかおすすめできないかなと

  • 123西海岸の魔女◆.UIszdl3fc25/03/19(水) 00:01:15

    空間系の能力としてハードワイヤードさんも出来るんですよね、亜空間落とし…
    本気で戦闘手段に組み込むと使い勝手が良すぎるので今はギャグシーンでツッコミ代わりに強制退場させるボッシュート扱いにしてます

  • 124自在剣◆TVTQSYwymu.g25/03/19(水) 00:03:34

    >>118

    >>117

    >>119

    >>120

    >>122

    >>123

    あとは相手がSSクラスですから、こいつ強力な電気・磁気で掻き消してきやがった!?とかでも使えない理由付けにしつつ盛るというのもどうでしょうか?

  • 125騒々神◆7Ne9e.LPTA25/03/19(水) 00:07:27

    >>120

    ですよねー……まぁそれは自分でも考えてた

    けどこいつ使うのにホント慣れすぎてしまっている……

    >>122

    一応こいつ単体では距離がありすぎると開けられない(だから普段の救援の時もスクロール越しの縁を辿ってからやってる)のと

    キャラ的に誰もいないところに捨てるのと亜空間による切断はなんか違うだろってことでやらせてませんね……

  • 126騒々神◆7Ne9e.LPTA25/03/19(水) 00:08:17

    また封印するか?

  • 127西海岸の魔女◆.UIszdl3fc25/03/19(水) 00:08:50

    >>124

    強力な竜の炉心持ちらしいので強大な魔力の生み出した磁力と重力が干渉し合って上手く作用しない展開は面白いですね!

    エノシガイオスも存在そのものが強大だから周囲の空間では転移魔法が作動しないなど前例も有りますし

  • 128二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 00:10:27

    スクロールの縁を辿れるなら、距離が開きすぎたら使えないデメリットを踏み倒してるので、実質範囲無制限だから便利ワープ扱いとして見てる人多いと思う

  • 129騒々神◆7Ne9e.LPTA25/03/19(水) 00:11:18

    ダメかぁ!

  • 130◆XC20KCysuU6325/03/19(水) 00:11:42

    色々と話を重ねてきたのを見ておりますのである程度意識して制限はかけてらっしゃるなとは思います
    ただどうしてもキャラ的に違うとなんか違うは個人の感覚で周りから見えない部分でありなかなか気づきづらいのもありますから…

    あと露出上がってるのは単に本スレに顔出す人が減って相対的に安定している騒々神さんが頻度高めに見えるだけじゃないかなと
    多分本人は変わってないような?

  • 131二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 00:14:59

    完全に駄目とはないかと
    似たようなことは許可を取った上で別の人もやってましたし暇神さんも普段はやっていいか聞いてやってるからそこまで問題はないかな
    戦闘に活用する形での提案でちょい警戒入ったんでは

  • 132二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 00:15:26

    暇神さんの取り扱う話題がかなりインフレ方向に傾いて来たなとは思いますね、まあ最近は常時インフレ描写のツルハさんとの関わりが深かったから、というのもありますが
    しかしインフレ枠に常駐されると、他キャラが中々動きにくくなる部分もあるのも事実
    バランスの取り方が難しいところですね

  • 133二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 00:28:58

    今回は感覚的に微妙ってだけでキャラどうこうする必要はないかなーと
    別キャラで気分転換もやれる人とやれない人がいますし無理にキャラ変えても難しい場合も多い

  • 134二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 01:07:34

    そもそも不定族は空間の操作が得意というのはパラノイアさんの設定なのでそこを基準に暇神様を出すな、ということは貴公子さんや元ヤンさんはどうなの?ということになりかねない

  • 135騒々神◆7Ne9e.LPTA25/03/19(水) 01:15:21

    今知った衝撃の事実……
    ナハさん元ネタシャンフロだったのか……

  • 136【クエストボード】25/03/19(水) 03:37:44

    黒タヒの天霊かしら

  • 137騒々神◆7Ne9e.LPTA25/03/19(水) 08:33:49

    >>136

    らしいですね……

    こたつドラゴン教雀の初登場どこなんだろって気になってアニマン検索にかけたらそれ以上の衝撃の事実が……

  • 138二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 08:43:06

    >>134

    誰もそんな事は言って無くて騒々神さんがネガティブになってただけなんだよ

  • 139二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 09:12:57

    一応本スレで名指しで不安と言うレスがあったり無理じゃねと真っ向から否定されかけたりと"だけ"ってわけでもないんだけど(大丈夫だとは思うと言ってる人もいたし本当に両論寄りの微妙な感じに見えた)
    ただどうにも感覚的な話なので言ってる方のつもりより強く捉えたりその逆もあり得る話なので不安になるのもそこまでの話じゃないよってのもなりやすくてね……難しいよね

  • 140騒々神◆7Ne9e.LPTA25/03/19(水) 09:16:54

    いやまぁ勝手にこちらが深読みして出るなってことなんだろみたいになってたのも事実なので……

  • 141二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 09:40:27

    まあ今回は懸念の段階で擦り合わせができたってことで

  • 142二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 09:42:13

    そういえばちょい提案なのですが、暇神さん最近よく装備作ってプレゼンしてますよね
    結構ちょいちょいやりたいなら鍛冶屋的専門部下キャラとかどうですか

  • 143騒々神◆7Ne9e.LPTA25/03/19(水) 14:39:18

    >>142

    やりたいですねぇ……

    前に鍛治関係のやつに補正かかるハンマー貰ったし作ってもいいかな?とは思うけど錬金ありきの武器も幾つかあるんですよね……

    水晶の剣とか

  • 144Msr.Q◆UwIgwzgB6.25/03/19(水) 14:40:01

    >>114

    おぉぉ……マッドな側面と怖がりで強がりを言う気弱な側面、そして中性的な見た目とギザ歯とアラクネ…!!!とても良き…!!!


    >>107

    そうですね!!!自キャラでも確か金属商人が学んでますし……

    認識阻害や恐怖を与える等の搦め手や噛みつきなどの超接近戦技もあって役立ってます…!!!


    >>109>>111

    元気そうで良かったです…!!!御帰りなさい…!!!

    過去スレが見れなくなるのは由々しき事態……誰かがWiki(非公開)などで外部に一時的にまとめてくれていると助かる…かも…?

    あとは避難所スレをどこかの掲示板に作るとか……???(鯖落ちやIP規制などの避難所スレはしたらば掲示板にありました)

  • 145二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 14:45:25

    >>143

    これ多分暇神様がやったらって提案じゃなくて暇神様の部下って名目で新しく鍛冶師キャラ作ってそっちとロール分担したらって提案なのでは

  • 146二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 14:46:49

    もしくは思い切って完全に暇神というキャラから切り離してみるのもアリかと
    自分でも思うところがあるなら、一旦は無関係のキャラでロールするのも良いと思います、何も中の人が同じキャラを全員繋げないといけないわけでもないですし

  • 147二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 14:47:51

    >>143

    気になるのが結構「専門家に頼む」って理由で断られてるんですよね

    他の方ですが鍛冶屋ロールの方の出番を奪わないよう自作武器を作る時は頻度を抑えてるみたいなのもありました

    ドルヴィさんしかり煉獄さん然り基本的に鍛冶屋・道具屋ロールの方は他の冒険者キャラを持ってることも多いことを見るに同じキャラがってのが割と難しいポイントなのかなと思うので

    戦えないけど制作専門!みたいなキャラを作り鍛冶屋ロールをしてみるのもいいかもしれません

    活動内容も知名度アップ活動の一環みたいに目的を設定してみたり

  • 148騒々神◆7Ne9e.LPTA25/03/19(水) 14:51:41

    あと需要あるかわかんないけどメモリとか画面外で買いたい人ように店持たせようかなとちょっと考えてたり

    そうすれば店番であんまり動けない理由付けにもできるし

    >>145

    それは分かってますよ?

    あくまで作る武器が錬金使って混ぜる前提で考えちゃってるのでドルヴィさんみたいに鉱石の名前とか考えるのどうしようかなー

    と思ってたけど錬金ゴーレム材料に使えばいいのに気がついた

    >>146

    これをやると確実に出番が減る……作ってるのも趣味なので

    >>147

    まぁね自分としてもこいつとしても専門家

    ドルヴィさんとかに頼む方がいいよなーって感じなのでそこはそう

  • 149騒々神◆7Ne9e.LPTA25/03/19(水) 14:54:02

    趣味と思いつきで作って持ってきたのを売れたらいいなー程度に持ってきてはいるがそれはそれとして売るの難しいなー……ってなってるのがこいつ

  • 150二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 14:54:36

    武器のこだわりが結構キャラの趣味!ってことで説明されてるから切り離しは難しいかもと思う


    >>145

    錬金ありき(本人のスキル)の武器も〜ってあるからそこは認識間違ってないと思う

  • 151二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 14:58:28

    あっ一旦騒々神さんから切り離したキャラ作るって話じゃなかったんですね?てっきりメインキャラが万能系インフレキャラになったから新しくキャラ生やそうって話かと

  • 152二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 14:59:54

    いっそ騒々神さんを普段は動かさない武器販売等のサポートメインキャラに転向させた上で動かしやすい弱めの新キャラ生やすのもありかと思われますが

  • 153騒々神◆7Ne9e.LPTA25/03/19(水) 15:01:33

    こいつと関係ないのも何人か1応居るんです……から新キャラじゃなくてそいつら使っていこうかなーとは

    >>152>>148

  • 154142 25/03/19(水) 15:04:24

    提案者としてはそのニュアンスはないです

    あくまでも装備提案が割と増えてきたのでここらでそれ用に動かしやすいキャラ作るのはいかが?という感じ


    前日の話し合いもインフレ万能だから出現率抑えてみたいな話ではなく空間能力に限って強敵に適用するのは慎重にやったほうがいいかもって話だったと認識していまして、そこは>>141で終わってるという認識でした


    なのでそちらの話しがしたい方は根拠とか添えて改めて自分で話題提起していただきたく……自分の提案から人の活動を抑える話題にスライドするのはちょっと拒否感強いので

  • 155二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 15:09:35

    あっそうなんですかてっきり先日の話の続きとしてやりやすそうな提案してるのかと
    こちらこそ勘違いして申し訳ない

  • 15614225/03/19(水) 15:23:16

    >>155

    わかりにくくて申し訳ないです

    ありがとうございます

  • 157二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 15:40:50

    根拠と言うには少々弱めですが、所感ということで騒々神さんに思っていることをお一つ

    推測なのですが、「出番を減らした方がいい」と思われている理由としては、やはりインフレ気味の万能ロールなのかと思われます
    万能ロールは掲示板での出現率というよりは、一芸を得意としているキャラのお株を奪いかねない一面と、万能が故に他の方の考えている展開を、強引に先に進めてしまう可能性があるという危険性が高いです
    加えて「騒々神」というキャラは、今では掲示板の中ではかなり強めの部類に入るため、インフレ面で懸念される「参加者の敷居を上げてしまう」部分にも引っかかりかねないです

    これらは以前に何度か注意をされたと思うので大丈夫だとは思います
    私が一番に不安に思っているのは、上記の特性がある上で説明不足な場合が多いということです
    騒々神さんは全体的に他キャラとの絡みを優先するために、短めのレスで端的に提案・描写をすることが多いと思います
    例えば
    〇〇「※※のことで困ってて、△△の力を身に付けたいんだけど……」
    騒々神「△△の力を持つアイテムあげようか?」

    という内容と類似した流れを作り出すことが多く、成長ロールを行う上では割と断りづらい描写をなされることが多いんですよね
    ダンスレでは設定上は様々な困難を強引に解決できそうなキャラが多数存在しますが、そういったキャラはあくまで最終兵器として後方で構えていることが多いです、理由としては上記の過剰な出現率の抑制や、インフレ面での懸念を避けるためだと思われます

    ですが騒々神さんは割とこのラインを踏み越えてきやすく、ありがたい一面もありますが、ロール展開上では結構障害になりやすい部分でもあるんです
    この懸念があるがために、少々不安を感じられている方もいるのではないかなと、掲示板で長年活動を続けていたがために、「騒々神」というキャラは軽めに動かせるキャラではなくなったのではないか、という意味合いの不安からくるものだったと思われます

    少なくとも私は、中の人は今は問題を何も起こしていないようなので、別キャラをつくって動かすなんてこともいいのではないかなと思っています
    もしくは、既存キャラの病弱死霊術師さんやジェーンドゥさん辺りをメインにしていくのも良いのかなと思います

  • 158騒々神◆7Ne9e.LPTA25/03/19(水) 15:43:15

    うーーむ正論ゆえに耳が……いや頭が痛い?
    ジェーンドゥを下水道キャラにしたのちょっと後悔している

  • 15915725/03/19(水) 15:46:19

    >>158

    あくまで私が昨日のメタでの話し合いから感じたものですので、全然見当違いな可能性もあります

    その場合はただの勘違いとしてスルーしてくださいませ、私もその時は削除いたします

  • 160二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 16:01:58

    このレスは削除されています

  • 161騒々神◆7Ne9e.LPTA25/03/19(水) 18:40:35

    確実に自分の考えすぎなのはわかってるけど時々嫌われてるのかな……とか思ってしまう……
    まじで他のやつ動かすようにしなければ

  • 162二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 18:56:44

    このレスは削除されています

  • 163二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 18:59:17

    ちょっと厳しい言い方しますが指摘される度にそうやって「キャラ消した方がいいのか」「自分は嫌われているのではないか」とネガティブかつ結構極端な事を言うのは控えた方がよろしいかと思います
    正直そういう言い方をすると人によれば「被害者面」として見られかねませんし場の空気もあまり良いものではなくなるので…

  • 164騒々神◆7Ne9e.LPTA25/03/19(水) 19:02:55

    あ〜……そうなっちゃうか
    というか毎回言っちゃってるこっちも悪いですね……すいません
    最近過去ログ読んでるし後で禊ぐかぁ

  • 165〈ツッコミ担当〉森導師◆4RtBX/LaMY25/03/19(水) 19:03:46

    キャラごとに動かしやすさってあるもんで
    騒々神さんは好戦的なのとコレクター気質、バックボーンからあらゆる情報にアクティブに行けるんで凄い動かしやすそうだなというのは見てて思います
    うちだと猫、リノ&ヴァイル、シャドウナイトあたりは動かしやすい部類で
    こいつ、エイラ、ざぁますさんはちょっと積極性が低い+常識回路が強すぎて動かしにくいことがたまにある

  • 166【D・S】◆LXse3il6fw25/03/19(水) 19:12:37

    今回真っ先に出てきたのが良心的な方でしたが、毒を吐きたいだけの方が出てきた場合はうっかりタヒにたくなることもあります。

    思ってても言わない、書かない方がいいこともあるものです。

    沈黙は金です。


    >>165

    あ、ヴァイルさんのオーダーメイド受け取られますか?

  • 167二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 19:20:28

    ダンスレ、キャラに問題や難しいポイントがある時は意外とストレートにそのキャラ辞めといた方がいいよって言われますからね
    逆に言うと今回みたいな「キャラに問題はないけどこういうところちょっと気になるかも」くらいの言い方の時はそこさえ気にしとけば(なんなら時と場合によってはそこすら気にしなくても)問題無いのです
    騒々神さんの場合はまあ本人が気になるなら他のキャラメインにしてもいいかもねくらいなんじゃないでしょうか

  • 168〈ツッコミ担当〉森導師◆4RtBX/LaMY25/03/19(水) 19:21:49

    >>166

    受け取りたいんですがあと10分でWifiの外に出るんですな

    ごめんなさい!

  • 169【D・S】◆LXse3il6fw25/03/19(水) 19:22:53

    >>168

    はい、受け取りロールできる時になればいついつでもー。

    受け取ったことにしても問題ないですー。

  • 170二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 20:05:14

    ダンスレキャラは血液型性格診断に対してどう思ってるんだろうな〜とか思う今日このごろ

    女画家は信じてないけど当てはまる人もいるのではないか?くらいには思ってる

  • 171騒々神◆7Ne9e.LPTA25/03/19(水) 20:17:15

    >>169

    すいませーんロードオブソウルズの魂容量あげる素材って決まってますか?

  • 172【D・S】◆LXse3il6fw25/03/19(水) 20:22:00

    漆黒さんトコの猫ちゃんって、こんな感じなのかしら

    https://twitter.com/po_iz/status/1901966180052606978


    >>171

    ひとまず《ロード・オブ・ソウルズ改》に強化するための素材に《熾王の眼》があります。

  • 173騒々神◆7Ne9e.LPTA25/03/19(水) 20:25:38

    >>172

    えーっとセラフィデアルムの目の事でしたっけ……?

  • 174騒々神◆7Ne9e.LPTA25/03/19(水) 20:30:16

    あとみなさんに質問なんですが素材の名前ってどう決めてますか?

  • 175ビーストスミス25/03/19(水) 20:33:01

    名前を思いついて設定考えるパターンと
    設定から名前思いつくパターンとかありますけど
    自分のやつで気になるネーミングがあったら覚えてる限りでお答えしますぞい

  • 176【D・S】◆LXse3il6fw25/03/19(水) 20:37:59

    >>173

    はい、そうです。


    >>174

    《"モンスター名"の〜〜》くらいシンプルにするのが大半です。

    レア素材などはもう少し凝った名前にしますね。


    あ、私も気になるものがありましたら。

  • 177騒々神◆7Ne9e.LPTA25/03/19(水) 20:43:51

    >>175

    なるほどなぁ

    >>176

    魔物素材と言うより金属系ですね

    《天嶮黒鉱》とかアトモスメタルとか

    この間の戦艦のやつ黒光りする感じの名前にしたいなーと思ってたんですが黒鉄だと普通に鉄になるな?となって船幽霊混ぜるし霊つけるかみたいな感じでやってしまいましたし

  • 178騒々神◆7Ne9e.LPTA25/03/19(水) 20:45:49

    あと《電ドロビウムの花弁》も

  • 179【D・S】◆LXse3il6fw25/03/19(水) 20:50:55

    >>177 >>178

    《天嶮》は『機巧少女は傷つかない』に出てくる大まかな戦術を示す符牒から。

    風林火山→吹鳴・森閑・光焔・天嶮

    という具合に。

    つまりは山を意味するかっこよさげな言葉をお借りした次第。


    《アトモス》は『アトモスフィア→大気、空気、大気圏』……空間属性の鉱物らしいのでそこら辺の単語から。


    《電ドロビウム》はアレです。

    雷属性の花素材の名前が思いつかなかったので『でん』から始まる花の名前を検索して出てきたものを。

  • 180騒々神◆7Ne9e.LPTA25/03/19(水) 20:51:54

    >>179

    なるほどなぁ……ありがとうございます

  • 181祀り香◆UwIgwzgB6.25/03/19(水) 20:53:34

    >>170

    甘き異牙たち→迷信や都市伝説などが実体化した世界から来て、敵の異能力に血液型に当てはめるもの等があった+ダンスレ世界では大抵のことが実際にあるので信じている。

    金属商人→実家が豪商なので験担ぎに信じている。しかし現大陸では"鉄"の血を持つ自分は何型なのだろう?とも思っている。

    亡国女王、Msr.Q→そういった文化がなかったが、ダンスレ世界では大抵のことが実際にあるので信じている。

    祀り香→言霊を司る女神として実現していた過去があるかもしれない、それを抜きでも、全ての創作は異世界か現世界の現実の受信である、という信条のもと信じている。

    >>174

    基本はあまり装備には付けないのですが、

    付けたものはその場のノリや語感、モチーフ有りなら捻ったり揃えたりして付けてますね

    例:ホイップ《メドナキ商会》の装備や武器

    大抵異名は4文字にしています


    強靭霧服キノミゴロ

    →《キノミー》という果実型の属性魔力の塊を使った服+着のみごろという言葉から

    逆様霧銃スプレーガン

    →都市全体の元ネタが「アンランダン」というもう一つのロンドンを巡る冒険小説で、入れたものの大きさを逆転させる銃「逆さま銃」から

    「王様戦隊キングオージャー」の追加戦士が使うスプレー型の銃「ベノミックスシューター」からスプレー要素を取り入れました


    今思えば、ロンドンのストリートアートともかかっていて我ながら自信作ですね…

  • 182祀り香◆UwIgwzgB6.25/03/19(水) 21:00:27

    >>174

    おっと、装備ではなく素材でしたか……しかしたぶん同じ方法でつけますね…語感とノリは大事…!

  • 183騒々神◆7Ne9e.LPTA25/03/19(水) 21:06:57

    【月闇馬鎧】
    【バイコーン丸々一匹を鍋にぶち込んだあと暗黒鋼を投入】
    【次にサンサンラビリンスで取れる太陽鋼を天邪鬼の角の粉末を振りかけて反転させた満月鋼を投入】
    【夜の闇を思わせる紫の輝きを持つ肩から腕を覆うタイプの鎧の肩部分に月のような色の2本角をつけて突進力を上げた1品】
    【赤鬼鎧】
    【フランケン博士さくのオーガウルフを鍋に入れたあと火山地帯で取れる灼熱鋼とと共に煮込んで完成】
    【オーガウルフを本来の大きな腕から小型化しつつ真っ赤に輝くようにした物】

    素材の名前安直なものにしてしまったが……始まりとしてはいいか?
    後やはり装備の名前はちょっと違うな

  • 184魔刀剣士◆BuOGBplkzY25/03/19(水) 21:09:09

    素材の性質が一発でわかるわかりやすさ
    ……と、かっこよさやケレン味の両立は身に付けたいと思ってます

  • 185異邦の旅人25/03/19(水) 21:33:56

    素材名の決め方かぁ……どうだろう
    多分、そんなものはなかったんじゃないかな(鳥頭)

  • 186二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 21:35:57

    武器名や魔法名ならともかく消費するの前提な素材名は分かりやすすぎるくらい分かりやすい方がありがたいなと思うわたくし
    子供向けゲームのヒンヤリ鉱みたいなネーミングの方が一目で分かって好み

  • 187建築小人◆tWZBDN..Gc25/03/19(水) 21:38:54

    何も考えずに決めたり、メチャクチャ考えて決めたり……
    そのラインはどこなのかは分かりません、武器は考えることは多いですが、素材はほぼ語感やらピンと浮かんだものといったところでしょうか

  • 188同化のテロル@修了試験25/03/19(水) 23:07:22

    ま……まずいよ……
    どうあがいても言い訳できないくらい絵面が《仮面の騎兵》だよ……

  • 189二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 23:20:20

    言うて斬糸さんちに限らず「どうあがいても絵面が〇〇」はダンスレあるあるですし設定をダンスレナイズできてるならなんも問題無いのでは
    実際誰からもメタツッコミ入ってないし

  • 190二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 23:24:25

    仮面の騎兵が何か全然わかってないのもいるぞ!
    ジョジョの何部かに出てきた感じ?

  • 191二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 23:30:14

    騎兵はライダーのことで仮面ライダーお好きな方なのでまあそういうことかと

  • 192同化のテロル@修了試験25/03/19(水) 23:39:15

    >>189 

    なんとか落とし込めてるなら幸いですね

    最初の元ネタは『メタファー:リファンタジオ』だったんですけどもいつの間にか


    >>190

    『仮面ライダー』ですね

    ライダー=騎兵という型月的なルビ振りです


    >>191

    私の描写はですねえ……

    大体その当時の現行の(現行だけとは言ってない)ニチアサから影響受けてるんですよ

  • 193二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 23:39:20

    ほえー
    能力もの格闘戦のイメージがジョジョだったもんで……

  • 194二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 23:42:25

    ダンスレって基本的にツッコミ入ってない=問題無いなのでそんな気にしなくていいと思いますよ

  • 195騒々神◆7Ne9e.LPTA25/03/20(木) 00:36:05

    特撮のスパゲティコードスレ見てて思った
    けっっこう前に魔刃剣さんがなんかメモリ進化させたりしてたけど技術者的にはヤベー案件だったのか……
    中の人にそういう知識ないのにやらせてたから知らんメモリ!?とりあえず調べるか…!とはさせたけど好奇心の方だったしなぁあれ

  • 196騒々神◆7Ne9e.LPTA25/03/20(木) 00:38:57

    あと魔刃剣さん最近見てない気もするな…

  • 197異邦の旅人25/03/20(木) 00:45:25

    魔刃剣のメモリの件は言うなら「力をシステムに押し込めて(間借りするように)形にした」感じですね。特撮で例えるなら黄金の果実の力がドライバーに合わせて極ロックシードとして形になった感じに近いでしょうか

    そして彼が出せてないのは個人ストーリーが遅々として進められてない→その状況であんまり他のことさせる気にもならない というアレであんまり動かせなくなっちゃったんですよね
    暖かくなってきたら諸々進める気力が復活すると信じて……

  • 198騒々神◆7Ne9e.LPTA25/03/20(木) 00:52:53

    >>197

    カチドキとか極みがエンジニア的にはクソやばいことしてるってさっき見たのであのメモリのやつもやばいな?となりまして

    そして異邦の旅人さん魔刃剣さんの人だったか……

    【誰が誰なのかいつまでも覚えられないアホ】

  • 199二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 08:04:21

    朝保守


    >>198

    中の人が誰か分からない、忘れてしまうはあるあるネタですね

  • 200二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 14:10:55

    おーひーるーほーしゅー

  • 201二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 19:16:47

    保守ついでのコソコソ話
    画狂の魔術の元ネタは葛飾北斎ともう一つ、岸辺露伴(ドラマ)だったりする(正確にはその中であったセリフ)

  • 202魔刀剣士◆BuOGBplkzY25/03/20(木) 19:39:12

    画狂女卍か……

  • 203魔刀剣士◆BuOGBplkzY25/03/20(木) 23:47:01

    あーっ! この前の天使の話題に乗れるキャラいねぇと思ってたらほしがりゅうが天使属性持ってたじゃん……!!
    痛恨のミス……


    紅月の君の初手ほぼ固定行動となった幸運の光の剣
    集団戦にも極めて有効ですが、初期想定では現実改変とか願望実現とかに対するメタカードだった記憶
    詠唱に偽りや傲慢を裁く、と入っているのもそのため

  • 204二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 00:24:52

    やっぱりデカい依頼やミニイベントみたいなのあるとスレが盛り上がるなって
    俺もSS級依頼考えたくなっちゃうよ

    問題はダンスレにおける規模がでかいものを、自分で思いつけないところなのだが……

  • 205二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 00:37:19

    い、一応SS級じゃなくてもイベントにはなるよ……?

  • 206二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 00:38:10

    それは分かる
    けれどSS級は字面がかっこいい!

  • 207二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 00:41:55

    そっかあ

  • 208魔刀剣士◆BuOGBplkzY25/03/21(金) 01:12:59

    私の場合〈あした以降一切天気になあれ〉は
    「明日も良い日になるよねハム太郎」(ヘケッ)とか考えてたらおりてきた感じになるので参考にならなさそうだなって…
    明日……いい天気? あした天気になあれ……
    明日が起きて寝るまでなら人外規模で明日天気になったらクソ迷惑だな。という連想ゲーム

    高難易度依頼に私のも含まれるのであれば、という話ではありますが

  • 209二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 01:57:18

    難易度の上げ方…
    一般にエミュにおいてやりにくいロール、やってはいけないことを取り入れると難易度が上がると思います
    1確定ロール
    万物ほにゃらら、絶対どうこう、耐性を無視して云々
    これを入れると相手に対策を強制的に取れなくさせ難易度を上げられます

    2とにかく数字を盛る
    時速30kmで走る車はあまりにも遅くてやってられませんが、桁を一つ増やすだけで山陽新幹線、もう一つ増やせばマッハの世界です

    3とにかく表記を難解にする
    カタカナだけだと圧が足りないので適宜おどろおどろしい漢字を入れますとわからない=理解しえない恐るべきものという演出になります

    4相手に行動させない
    いわゆる先行1ターンキル。即死・ワープ・時止め然り自分だけ行動するような要素があると一気に厳しくなると思います

    5超万能にする
    あれにもこれにもそれにも対応できますとするとその一つごとに解決の道を閉ざし倒されづらくできます

    ……こうしてみると盛るって凄く難しいことだなあと
    うまくやってる人はすごいや

  • 210魔刀剣士◆BuOGBplkzY25/03/21(金) 02:06:57

    私は気づきました
    大とか王とか神とか支配者ってつけると強そうだよねって

    地の文ってキャラごとにノリ変わるね……
    内心描写とか入れてるのもそりゃあるんだけど

  • 211〈喜花爛漫〉ゾンビ娘25/03/21(金) 05:28:12

    幾つか条件を設けるなどすると難度が上がることもありますね

    「魔物の大量発生(魔物の掃討)」より「人里近くで魔物の大量発生(人里の防衛+魔物の掃討)」、

    更にそこへ「複数回の発生」「大量発生の原因究明」なんかも付け加える、だとか


    うーむ、ちょっと難度上昇の毛色が違う気もする……



    >>174

    私が出す素材も分かりやすさ重視で『○○の☆☆』や『××な△△』が多いですねー、よくある形式です

    「素材が取れる魔物や生物」と「何であるか」を並べることで分かりやすく……なってると良いなあ!

    冒険者から職人へ渡すなどキャラクターを跨ぐことも多いモノたちですから、分かりやすさは大切……だと思っております

  • 212二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 11:03:57

    保守派

  • 213二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 17:48:03

    ゆうほーしゅ

    とりあえずデカい!速い!強い!にしとけばそれなりの説得力は出るかと、野良リヴァだって巨体とパワーを重点的に描写する人が描写すれば超強キャラに見えてましたですし
    あとは適度に出力高めの特殊能力も付けとくとベネ

  • 214サクヤ◆iX0nFh5lDw25/03/21(金) 19:17:24

    仮面ライダーのスペック表みたいなノリで雑に強そうな設定をくっつけるとかどうでしょう
    例えば自製ですがヴェルローの頂点捕食者《タイラントグレアス》だと 
    ・石垣をクッキーのように噛み砕く咬合力
    ・時速400kmに達する脚力
    ・直撃でなければ上級魔術の攻撃にも耐える外殻
    ・魔力反応を探知し隠れた獲物も発見できる"第三の眼"と呼ばれる器官

    みたいな感じで

  • 215異邦の旅人25/03/21(金) 19:36:50

    そろそろ次の『悪徳代行』も考えたいところ……
    ちなみにまだ設定作成も募集中だったりします

  • 216二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 22:03:57

    敵キャラとしても自キャラとしても一番扱いやすいのってなんだかんだ野良リヴァイアサン(≒Aランク魔物)といい具合に勝ち負けするくらいの実力な気がする今日このごろ

  • 217建築小人◆tWZBDN..Gc25/03/21(金) 22:19:08

    盛る時は想定の倍以上に盛ることを意識している……それが私です、数字で表すと陳腐になるかもしれないという考えのもとで言葉のみで伝える努力が……出来ていたらいいですね……
    昨日のヴォルテクス戦ももう少し盛ってもよかったかなと思いつつ、想定より被害少なめなのは名うての冒険者が集まった結果だとも思っています

  • 218二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 22:44:22

    >>216

    今は無くなった釣り堀の使用制限(上級冒険者かそれに準ずる戦闘力の持ち主)も野良リヴァイアサン5匹同時に戦えるのが条件だったもんね

    そういう意味でも上級冒険者ほどでは無くてもいっぱしの腕前を名乗るには丁度良い指標かも

  • 219騒々神◆7Ne9e.LPTA25/03/22(土) 00:22:13

    今更ですけど禊実況初めて行きます
    時は2023年1月4日
    スレ立てしたのはひりゅーくんですね
    200の呪いなのかガンブレードの話題が
    ガンブレードといえば撃剣さんこと魔刃剣さんですね
    そしてSSランクの反器鎧《ファンキーガイ》特殊個体・[反器鎧竜]の討伐依頼が
    特殊個体ということは反器鎧《ファンキーガイ》普通に魔物としているのかな?
    それはそれとして器物を通した干渉の否定能力と竜種のパワー
    そして相手を物言わぬ武器に変換する恐るべきブレスを兼ね備えた強敵であり格闘家は普通に鱗の硬さに負けて敗北
    義足を杖にしていた魔法使いは魔術を無効化された上に義足を失うことに
    そしてどういうのかは不明ですが異能持ってた人は武器にされてしまったようですね
    どんな異能だったんだろ
    そしてすっかりSSが出回るようになっちまったなぁという名無しの言葉から色々ありまして依頼のランクがSに変更
    転換さんに任せるという話や流れの呪術師さんが大量の肉を集めてフレッシュゴーレムを作って殴るという話が出てたりした後にある名無しからの苦しんでるところが見たいと発言により呪術師さんは辞退
    摂理さんはヤモリとイモリとカナヘビとカエルとヘビをいつ用意したんだろう……
    そして妹さんよ……なぜ突然ポケモンネタを?
    自分もやるけどだいたいそれっぽいネタ見つけてからなのでどこでポケモンネタに繋げたのか少々気になる
    というか鋼鉄人さん星砕けるってマジ……???月みたいな魔物は倒してたの覚えてるけど……
    星を砕く??

  • 220騒々神◆7Ne9e.LPTA25/03/22(土) 00:27:47

    んで自分は自分で妹さんに対抗してポケモンの元ネタとされているカプセル怪獣的なのを召喚
    した直後に妹さんの顔がパンパンになって濡れタオルを渡されました
    そしてブラック企業から開放されたのは…テンドさんかな?
    この人も荒らしのキャラだったのだろうか……そうだったら悲しい
    そんでなんで八百屋のおじさんのレベルが42もあるんだ……
    有能だけど少々趣味の悪そうな職員さんもいる
    あとアドバイザさん老け顔だったの!?
    そして最後に200なら頭上に数値で今回のスレは終わります

  • 221騒々神◆7Ne9e.LPTA25/03/22(土) 00:28:30
  • 222二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 00:32:27

    (お節介かもですが、アレに関する言及というか疑いはあまり書かない方がいいかと……)

  • 223二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 00:33:48

    テンドさんは摂理さんのキャラだったはず

  • 224騒々神◆7Ne9e.LPTA25/03/22(土) 00:35:17

    >>222

    またやらかした……すいません

    >>223

    マジですか!?

  • 225アノマス◆UBru6zWM0.25/03/22(土) 07:48:32

    朝保守っ…

  • 226二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 09:29:02

    テンドさんは酒粕さんのキャラですぜ

  • 227二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 10:35:08

    映画はサブスク配信があっても映画館で見る派の人ってどれくらいいるかな…

  • 228二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 10:46:09

    いるよー
    ただ正確には過集中で映画をほとんど見られないからだけど
    サブスクの契約はそのためにしてなくてそれでも見たいものがある時って数年に一度単位だから映画館になる

  • 229二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 12:54:38

    殲魔教団「ラッシュ時にポンポン殺られていく魔物の設定もちゃんと考える」教派の者です

    いちいち描写するとテンポが最悪になるので名前と軽く姿が想像できる描写をしたらどんどん退場させます

    >>227

    ここにも一人いますぜ

    基本はサブスクですが新しい映画だったり雰囲気を楽しみたい場合は劇場に足運びますね

  • 230魔刀剣士◆BuOGBplkzY25/03/22(土) 14:14:39

    理解できる

  • 231二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 15:41:28

    明記した覚えはない設定なんですが、テンドのステータスウィンドウに表示されるレベルは上限がないんでさあ
    レベル差や鑑定阻害的なスキルの影響で表示できないこともあるだけで全然3~5桁の対象も跋扈してる
    あいつのレベル表示は「(戦闘に限らずなんでも良いから)経験を積んだ」値である経験値の集積と、対象が世界に対して発揮する影響の規模を割と雑多に混ぜ合わせた数値となっておるのじゃ
    だから八百屋のおっちゃんでも42くらいは行くのです テンドを最後に出した時のレベルは81だったかな…?

    出さなくなった理由は明白で、レベルについて真面目に考えるのが面倒過ぎたから………………
    復帰するとしても脳死で動かせる酒粕かストーリーが作りやすい紙魚、小ネタで突っ込める情売人の出番の方が多くなりそう

  • 232二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 18:35:44

    >>231

    おお、お久しぶりです!

    復帰するとしたら、ということは今まだ忙しいのかな

    のんびり待ってますね〜

  • 233二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 20:58:39

    >>232

    がはは、ありがたいお言葉

    暇はゲームを嗜む程度にはあるんですがね。規制とか鯖落ちとか、ね。重くてェ


    気が向いたらふらっと書き込んだりはするかもです、まあ期待せずにお待ちくだされ…


    妹さんのポケモンネタはうろ覚えだけどピカブイの時期だったよーな気がするので時事ネタかなぁ

  • 234表我術師25/03/22(土) 21:31:23

    最近何故か同じIPのはずのスマホとPCで書き込み内容が違う(別IP判定になってる?)んですが、PCの方はいつ見てもだいたい規制されてるんですよね
    この調子で規制されてるならそりゃ全く書き込めない人も出るだろうな……という所感

  • 235ハイイロ25/03/22(土) 21:59:05

    ミュートなしでトップ見に行くと結構すごいしやっぱ荒らし多いんですかね

  • 236二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 22:00:45

    昔っから春は変な人が増えると言いますからなぁ

  • 237二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 22:10:09

    個スト全く進んでないのに新キャラ作りたい欲にかられる今日此頃

  • 238二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 22:23:57

    やればいいじゃない
    やってみたキャラがしっくりこなくてもう一回なんていくらでもあることよ

  • 239表我術師25/03/22(土) 22:42:49

    軋轢のヤーマが倒された後に何も残さない仕様なのは最近遊んでるRPGで苦労して倒した強敵が何も落とさなくてしょんもりした経験に基づくものです

  • 240二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 22:45:35

    >>238

    ありがとう、やってみます

    久しぶりにピクルーでキャラ画像からやるぞー

  • 241二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 22:48:12

    >>239

    やたら強いけど取得経験値以外何も得るものがないク○ボス……たまにありますね。

  • 242二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 22:51:12

    人外メンバー(亜人含まず)しかいない冒険エンジョイ勢三桁ランカーパーティーとかどっかに落ちてないかなー

  • 243表我術師25/03/22(土) 22:55:35

    >>241

    フフフ……それをソシャゲの期間限定イベントボスでやられるとは思いませんでしたとも……


    >>242

    作りましょう


    作りましょう!!!!いいよねそういうの!!!!!(大声)

  • 244二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 22:59:10

    >>243

    いいよね人外生エンジョイ勢!作りましょうか!


    ちなみに三桁ランカーなのは二桁ランカーだとどうしてもガチ勢感が滲んじゃうけどそれはそうと優秀なアホ共感と種の違いによる人との地力の差みたいなのも欲しいという願望の表れです

  • 245表我術師25/03/22(土) 23:02:58

    >>244

    義によって助太刀致す!!!!!

    ちなみに亜人含まずとのことですが具体的にどのライン以上の人外になりますでしょうか?たとえばまるっきり二足歩行してる竜といった風情の竜人とかはどう判断されるか……とか

    私的にはどのラインでも大好物なのですが

  • 246自在剣◆TVTQSYwymu.g25/03/22(土) 23:08:03

    上の高難易度、SS依頼どうのこうのの話題見て、改めてボルパさんもっとやりようがあったんじゃないかな…と煩悶
    全盛期は自分中では自分のキャラの中で最強だったんだから、階級無制限(推定難易度S+)とは言わずSSにしとくべきだったんじゃない…?もっと持ってみるとかすべきだったのでは…?とか思ったり…
    しかし…本当は鋼鉄人さんとか浪人さんとか弧空剣士さんとかノコギリさんとかあの人とかあの人とかあの人とか…以下略のカッコいいとこ見ってみたいっ!ってノリで作った依頼で…受けてもらうのを考えると…そして誰も受けなかったならあの通り自分で処理するというのを考えると、自分で自分にSS出すのはイタいのでは…!?とか考えてしまって…日和っちゃってェ…
    素のボルパさんを書く機会失ったの痛いなぁ…

  • 247二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 23:08:52

    >>245

    あくまで私個人の偏見と差別に基づく区分けですが、ベースが人間(=ヒト科の社会性動物)なのはアウトですね

    例えばエルフやドワーフみたいなファンタジー亜人はもちろんとして、獣人や竜人のような他の種も混ざってるけどベースはムラを作るヒトな種族は亜人です

    なのでその判定で行くと二足歩行ドラゴンはビジュアル面ではまったく問題無いけど生態の根っこに人間がある場合は亜人となります

    逆にビジュアル人間だけど生態が人間じゃない場合は人外判定ですし、群れを作る動物でもベースが狼とか烏とかなんなら鰯とかのヒト以外の生態ベースならセーフ


    長々と言いましたが要約すると普通なら絶対人間社会で生活しない生き物(生き物以外も含)なら人外となります

  • 248表我術師25/03/22(土) 23:15:07

    >>247

    生態ベースの判断ですね、了解しました

    ちょっと私の脳内人外フォルダ漁って候補考えておきます

  • 249二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 23:27:31

    >>248

    わーい言ってみるもんだな


    私個人としては亜人種も全然大好きなんですけどね、それはそれとして人間達に力貸してくれつつ自分の人生もエンジョイしてる人外集団が冒険者にいたら楽しそうだなって我欲がね

  • 250二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 23:30:06

    >>242

    と、遠吠え合唱団……(犬限定111位)

  • 251二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 23:37:46

    >>250

    大好き

    大好きだけど彼らは人間の友であり自由と冒険を愛する冒険者というより人助けメインの冒険者だから微妙に方向性が違うんだ

    例えて言うなら遥けき夜明けと宙の雫の違いというか

  • 252二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 23:40:46

    基本掲示板に来る冒険者パーティは遥けき夜明けタイプですからねー、二桁でも一桁でも
    宙の雫タイプは逆に珍しいというか

  • 253〈月杯〉上級吸血鬼◆iX0nFh5lDw25/03/22(土) 23:41:40

    その……『悪徳代行』のメンバーとして設定を作らせていただいた『殉教のミヤガ』くんと、《死猟の君主》として設定を作っていた『黎王アドヴェリタス』が実は同時代同地域の人物だった、という歴史のニアミス的なアレです……

    まあどっちもまだ描写してすらないんですけどね!!!!

  • 254二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 23:43:36

    遥けき夜明けタイプも当然大好きだけどそれはそれとして宙の雫タイプも大好き
    だって冒険者がそもそも好きだから……

  • 255表我術師25/03/22(土) 23:43:49

    >>249

    現状私の頭の中では「人を怖がらせないように人っぽい形の擬頭部を作った好奇心旺盛節足動物系人外(怖い)」が第一候補です

    人とまるっきり違う生態なのになんか人に興味持って人の社会に入ったり入らなかったりして生活する人外好き

  • 256【D・S】◆LXse3il6fw25/03/23(日) 07:56:39

    朝の保守

  • 257二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 11:14:28

    レイヴンズの空狩りさんキャラ変わった?と思ったら違う空狩りさんだった!
    シンプルな名前だもん被ることもあるよね

  • 258二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 15:55:30

    すでにコーラルは二人いるしジェイドは2人と一匹いる……

  • 259二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 16:03:04

    もうこの辺はダンスレ名物かもしれん
    むしろ名前被りから軽率にコミュ取っていこう

  • 260二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 16:31:23

    このレスは削除されています

  • 261二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 16:34:39

    ヘヘッ誤爆しちった
    最近タブ切り替えても表示が前のタブのまま切り替わらないことが多くて……

  • 262祀り香◆UwIgwzgB6.25/03/23(日) 18:29:38

    >>249

    >>247

    >>242

    とても良き概念ですね!!!私も参加したいです!

    生態ベースの判断……

    ……蟲人…は節足動物系人外と被りそうなので、狼やカラス、あとは魚類やクリオネ、頭足類のも良いかな……



    >>257

    あっ…………しまった、すでに有名な方と名前が被っていましたか……こちらは職業や一族の名前なので大丈夫かな……?


    と思って設定を見たらおそらくモチーフ元(モンス◯ーハン◯ー)が共通しているからか、


    武器に砲を放つ槍がある

    (レイヴンズさんは槍使いで先端から魔砲などを放つ

    こちらは槍は武器種の1つ、ほぼ全ての武器種に風属性魔術を放つ砲台と推進機がくっついている)


    狩猟対象の力を身に宿す

    (レイヴンズさんは竜の力を見た目は変わらず発現できる

    こちらは食べたり取り込んだ狩猟対象に応じた能力や部位をそのままや装備として発現できる)


    ことが若干被っていた…


    変えた方が良いですかね?

    できればまずは本人に相談できたらしたいと思うのですが……


    >>259

    >>258

    と思ったら確かにそうでした……

    今のところ大丈夫そうですかね…?

  • 263二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 19:13:57

    まあそこは被った人に聞こう
    NGの場合は話し合いで

  • 264祀り香◆UwIgwzgB6.25/03/23(日) 19:18:17

    >>263

    了解しました!!!では、設定スレに上記の旨と詳しい設定を置いて置きます…!!!

  • 265◆mLwjQYoqFA25/03/23(日) 19:18:47

    こちらは問題ありませんですだよ

  • 266二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 19:19:17

    蟲被りはセーフだと思うけど蟲人はベースが人判定されるのではないだろうか、蟲人だし

  • 267祀り香◆UwIgwzgB6.25/03/23(日) 19:33:22

    >>265

    人外ランカーパーティー作成の方の人……ですよね?

    了解しました!!!ありがとうございます!!!

    では…蟲人をベースに色々混ぜますね…!!!


    >>266

    生態ベースが違うなら見た目は人間でも人外とする条件なので……


    >>263

    あれ…?空狩りのことではなく、人外ランカーパーティーメンバーのことを言っていた……?

  • 268◆mLwjQYoqFA25/03/23(日) 19:36:35

    >>267

    あっ、いえこちらは空狩りの方ですな

    いえ人外パーティに節足動物系人外生やそうと目論んでる者でもあるのでそちらも被り自体は問題ないのですが

  • 269二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 19:37:13

    >>267

    話が混ざってるんとおもう

    もとのレスがそもそも両方に言及してる

  • 270二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 19:37:58

    何しろ人が多いのでトリだけだと基本誰かわかられないのだな……

  • 271二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 19:41:46

    このレスは削除されています

  • 272魔物パーティー◆jll4miuyLM25/03/23(日) 19:44:06

    はい私です、リモンチェッロです。ノリと勢いで行きました
    蟲人が見た目が蟲人系ってだけの話ならセーフですが、種族《蟲人族》の場合は人間ベースの亜人種となるためアウトという認識ですね
    なので他の種族の特性が生態に混ざってたとしても蟲人が種族名なら人間ベースと見なしアウトです。ややこしくて失礼

    ……などと言いつつ、ぶっちゃけ昨日はほぼ深夜テンションで今はパーティー作成プロジェクト主導できるメンタルとフィジカルではないのである程度そちらで進めていただきたいなと思うなど
    なんなら今も目眩と頭痛が酷い.NOWですんでね

  • 273祀り香◆UwIgwzgB6.25/03/23(日) 19:44:21

    >>268

    !!?

    まさか同じ人だったとは…!!!


    両方とも了解しました!!!本当にありがとうございます……!!!

    >>269

    なるほど、確かに見返すとそうでしたね…やはりもっと分かりやすく書かねば…

  • 274二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 19:49:02

    >>272

    >蟲人が種族名なら人間ベースと見なしアウト

    これ、見た目がぐちゃぐちゃのドロドロで目玉と口があちこちにあって内臓を触手代わりに使うようなそれよりは野生のライオンのほうが人間に近いようなやつが「我こそは新人類」って名乗った場合の判定はどちらですか??

    9割9部人間で名前に人が入ってない時は人間みたいだけどその逆というか

  • 275祀り香◆UwIgwzgB6.25/03/23(日) 19:50:47

    >>272

    了解しました!!!

    つまり自認と生態が重要なのですね?

  • 276二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 19:53:25

    お大事に…

  • 277祀り香◆UwIgwzgB6.25/03/23(日) 19:55:46

    >>268

    ん……?今気づきましたが、あなた自身はレイヴンズサークルの《空狩り》さんではない……?


    >>272

    季節の変化だけでもとても辛いですからね……御大事にしてください…!!!

  • 278二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 19:57:25

    自分の記憶だとレイヴンズのほうの空狩りさんは春風さんのやつだと思ったけどじしんにゃい……

  • 279魔物パーティー◆jll4miuyLM25/03/23(日) 19:57:46

    >>274

    それが生殖機能を持ち群れを作り共通のコミュニケーション手段を持ち互いに助け合うような仲間意識を持つなら人間ですが、単に人間自称してるだけならバケモノです

    例えて言うなら呪術の特級呪霊は仲間意識あって社会性もあるから人間だけどFGOのラフムは既存の人間社会っぽい社会築けないからバケモノみたいな


    >>275

    どっちかというと生態と社会性の有無ですね

    人間みたいな群れを作り助け合うこと前提の生態持っててかつベースが人間ならそれは人間だよねみたいな

    この判定だと人滅とかも人間になるのではって?私は大体の人滅のこと人間だと思ってるよ


    すんません今頭がふわふわタイムしてるのでわけわからんこと言ってるかもー

  • 280〈春風〉◆FZj6svE9vc25/03/23(日) 20:00:45

    >>277

    >>278

    レイヴンズ・サークルの発案者=冒険者《空狩り》の設定者=268=私 ですなはい

    空狩りの方(ほう)です


    >>279

    人滅の振る舞いに人間性を感じていたのが私だけではなかった

  • 281二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 20:03:28

    えーと
    群れで助け合うのは犬とかハダカデバネズミも持ってるけど判定は人間なのですね?
    ちょっとNGリストを書いてくださるとやりやすいかも
    アイスクリームで血液がチョコソースで捕食されることがコミュニケーションであるから人間の口に突っ込んでくるレベルが要求される感じかな

  • 282祀り香◆UwIgwzgB6.25/03/23(日) 20:03:33

    >>279

    なるほど、生態と社会性の有無……了解しました!!!

    人滅が人間判定なのは私もそうですね……


    >>268

    >>277

    文脈とコテを見直してみたら本人だった……何を気づいたんだ私は


    >>280

    >>278

    やはり合っていましたか…!!

    何度も確認と誤認をすみません……

    そして本当にありがとうございます…!!!

  • 283魔物パーティー◆jll4miuyLM25/03/23(日) 20:16:49

    >>281

    はい、我ながらややこしいですね


    えーとですね、これに関しては私も専門ではないので間違っている、ないし新しい研究が発表されてるかもしれませんが、以下が私にとっての人間の定義です


    まず挨拶をするのって基本はサルの挙動なんですよ

    互いに共通の言語を持ち、それによってコミュニケーションを取ることで知らない個体のことを同じ群れの仲間だと認識可能、これはサルの強みらしいんですよ

    なんでも他の種の場合知らない個体を群れと認識する挨拶や一度群れを離れた個体を群れと認識し直す挨拶が存在しないそうなんですね

    また、人間は記憶力が強くて鏡像をこの世に存在しない自分の鏡像だと認識できる知恵があるため個体を記憶することが出来ます

    個体を記憶できる、この世に存在しないものを認識できる、会ったこと無い個体とも仲間意識を持てる。それが現実のニンゲンという種の強みだそうです


    その上で、私は一人ひとりを認識した上で同じ言語で同じ思想を共有し社会を築くある程度の知性を有した生殖機能を有する生命体のことを人間だと認識しています

    ポエティックに言うなら信仰を持ち群れより大きい国を作ることができる生き物を人間だと考えているのですね


    なので種として生殖機能を持たず生命の営みを行わない、助け合う必要がない、個を認識しないとかそういう上記のニンゲンの特性を持たない存在は人間じゃないかなって

    肉体的には完全にニンゲンでもハイヴマインドなクローン生命体とかは私の中では人外だと判定しますかね

  • 28428125/03/23(日) 20:18:33

    あっもちろんそのあたりは余裕ある時で構いませんゆえ!
    難しいことは体調悪い時に考えられませんもん

  • 285魔物パーティー◆jll4miuyLM25/03/23(日) 20:19:38

    まーぶっちゃけある程度知性ある哺乳動物なら大体満たせそうな条件だなって我ながら思います、狼とかそれだけで満た……いやウイルス感染で生殖する人狼は個人的に人外かなぁ

    なんだろ、カミサマがいる生き物が人間なのかなって
    だから人滅っていう共通の幻想を持つ人滅は私的にほぼ人間なんですよね

  • 286騒々神ぬい◆7Ne9e.LPTA25/03/23(日) 20:19:48

    ドッペルさんはどっち判定なんだろう

  • 28728125/03/23(日) 20:20:42

    とエラー超えて書き込んでたらもう回答もらってた
    ありがとうございます

  • 288二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 20:20:51

    これメンタル面の人外度はどこまで許容されるのでしょうか?ワンチャンガチで分かり合えない人も出てくるラインはセーフなのか、まあ隣にいなければ許容できるラインまでなのか、逆に下限はどのくらいなのか

  • 289祀り香◆UwIgwzgB6.25/03/23(日) 20:21:45

    >>280

    そしてこれはそれとはまた別の相談なのですが……元々「空狩り」(ゾロメの民)はフリー設定として公開する予定だったのですが…………これは大丈夫ですかね……?

    >>283>>285

    なるほど……了解しました…!!!

  • 290魔物パーティー◆jll4miuyLM25/03/23(日) 20:25:45

    >>284

    いえいえ当然の疑問ですから

    こちらこそわけのわからないポエティックな物言いで失礼、正気な時は……私個人の思想の話なので正気な時でも似たようなこと言いそうで申し訳ないですが


    >>286

    あの方同種で社会作らないし子供作らないし生体機能もないじゃないですか、バリバリに人外ですよ


    >>288

    人間社会で冒険者として活動できるなら問題なっしんぐです

    冒険者として活動できないレベルで人外ならアウトです



    あっ上記のニンゲンの話はあくまで種族の話であり、登録予定の人外冒険者さん(個体)の話ではありません

    なので本来そういう種族なのに人間性に目覚めちゃった系キャラは全然歓迎いたします、でないとあまりにもキャラの幅が狭くなりすぎますからね

  • 291二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 20:26:21

    冒険者という仕組みで社会に混じることを選んだことは「群れより大きい国の社会性には」例外的に含まれないことにする、でOK?※パーティが成り立たなくなってしまうため
    とりあえず信頼関係が大切な貨幣経済こと買い物は多分適応できなくて現物支給の依頼ばかり受けてるとか想像した
    彼ら専用のオプションがいるな

  • 292〈春風〉◆FZj6svE9vc25/03/23(日) 20:31:26

    >>289

    こちらは問題ありませんよ〜

  • 293魔物パーティー◆jll4miuyLM25/03/23(日) 20:32:54

    >>291

    そういうキャラも歓迎しますが、上記の通りあくまで人外さん本人ではなく人外さんの種族の話ですので後天的に人間ってオモシロ!して人間性を理解したキャラは問題ナシです


    また精神性とか関係なくそもそも人間じゃないよなお前、みたいなキャラ(例えばドラゴンとか)もセーフ

    ウチのナハツェーラーとか偏執とか鋳悉火くんとかレモン女とか人間じゃないですし

  • 294二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 20:36:13

    上でドラゴンも人間!してたからてっきりNGだと思ってたです

  • 295魔物パーティー◆jll4miuyLM25/03/23(日) 20:37:22

    あくまで上のは亜人の境界線みたいな話です

    私自身もし魔物パーティー作るなら「普通に人間社会に適応してる第一人称が私たちなハイヴマインド系の女の子クリーチャー集団(外見年齢5〜80歳)」とかやりたいなって思ってましたし

  • 296二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 20:37:59

    >>294

    上では生態が人間だとNGってことしか言ってないぜ

    二足歩行のドラゴンはありだ

  • 297二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 20:38:25

    ふーむ……イメージがが浮かんできたので名無し勢ですが考えてみてもいいでしょうか

  • 298祀り香◆UwIgwzgB6.25/03/23(日) 20:38:40

    >>292

    本当ですか!?寛大な心に感謝します……重ね重ねありがとうございます…!!!

    では、設定スレに置いてきます…!!!


    >>293>>295

    なるほど…そもそも姿構造や生態からしてヒトじゃないキャラももちろんOK…了解しました…!!!

  • 299魔物パーティー◆jll4miuyLM25/03/23(日) 20:38:53

    >>294

    あっそれはあれですね、竜人はアウトだけどドラゴンならセーフだよ!もし竜人キャラやりたいなら人に擬態してるドラゴンってことにしてねのつもりで発言してました

    わかりづらくてもうしわけねぇ


    >>297

    よかよかとですー!お友達が増えるの歓迎!

  • 300騒々神◆7Ne9e.LPTA25/03/23(日) 20:56:27

    なんか過去ログ検索しても白紙なんですがこちらの問題なんでしょうか

  • 301二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 20:57:42

    出すか…ペガサス・コウモリ…


    >>300

    こちらも同じ症状が出ていまする

  • 302【D・S】◆LXse3il6fw25/03/23(日) 20:58:55

    >>300

    過去ログ一斉削除……ではないですね。

    画像が読み込めないだけでブクマから閲覧できます。

  • 303【D・S】◆LXse3il6fw25/03/23(日) 20:59:42

    ……テスト

  • 304騒々神◆7Ne9e.LPTA25/03/23(日) 21:00:37

    >>301

    そうですかぁ……

    >>302

    過去ログ自体はこちらも見れますね

    3月9日のやつちょっと見たかったので探すのに不便だなと

  • 305【D・S】◆LXse3il6fw25/03/23(日) 21:02:22

    >>304

    色々調整中……なんですかね?

  • 306二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 21:03:41

    みんなあ〜
    よければ本スレ来て〜

  • 307騒々神◆7Ne9e.LPTA25/03/23(日) 21:07:42

    そろそろいい感じに強くなってそうだしジェーンドゥでサメのやつの納品書くかー
    と思って念の為に依頼のやつ探してるところです
    確か三月九日当たりだった気が……かなり待たせてしまって申し訳ない

  • 308ビーストスミス25/03/23(日) 21:10:15

    あにまん不調は仕方ない
    何か確認したいことがあればどうぞです

  • 309二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 21:14:00

    これ検索だけ死んでますね
    スレ自体に直接アクセスすれば書き込み内容は見れます、画像は見れませんが

  • 310紫がかった黒◆kTvl07K2zU25/03/23(日) 22:38:25

    煉獄の戦鎚主人さんいらっしゃいますか?
    クシャミ君に売っていただいた薙刀のデータを紛失してしまったので見せていただけるとありがたいです

  • 311魔刀剣士◆BuOGBplkzY25/03/23(日) 23:29:55

    魔物パーティ稼働してるのかな? つくってみたい
    これって、解釈的には「人間に化けている」もなしですかね……?
    頭の中にあるのがスワンプマン(本性は“沼”を中枢とするハイブマインド)みたいな本性や精神が人外なタイプになってる

    というかこういう枠組みもつくってみたい…
    シュタルク家のソードマスター七席とか、セントラリアの特務部隊とか

  • 312二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 23:34:35

    人間に擬態してるドラゴンがセーフならそれも余裕でセーフでは
    というかアウトならご本人が持ってる人外キャラであるナハさんや人外認定してるドッペル仮面さんすらアウトになりますし

  • 313二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 23:36:51

    ◯◯「見なよ…オレの□□を……」

    ◯◯と□□に入る人物はだーれだ

  • 314魔刀剣士◆BuOGBplkzY25/03/23(日) 23:41:01

    たしかに

    >>283

    というか詳しく眺めているとこの末尾に完全に合致してそうですねこれ

  • 315二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 23:43:21

    ただまあ問題としてリモンチェッロさん自身がハイヴマインドクリーチャーキャラ作ろうとしてるからキャラ被りの懸念はありますね
    蟲系みたいな大雑把なくくり通り越してハイヴマインド肉体人間キャラは被り度高すぎますし

  • 316煉獄の戦鎚主人25/03/23(日) 23:44:15

    >>310

    こちらでござい


    【無尽旋風】

    箒星馬の力を宿した薙刀。刃の根元には青く光る箒星馬の尾が吹き流しのように付けられている。

    この薙刀が真価を発揮するのは止まることのない旋風のような連続攻撃においてである。一撃ごとに攻撃の速度と威力は増していくが、使い手が手を止めればそれらは瞬く間に失われるだろう

    追加効果:スタミナ自然回復アップ(特大)

    攻撃ヒット後3秒位内にもう一度攻撃を当てると攻撃力と攻撃速度がアップ、ヒットさせる事に効果は重複していくが3秒以内に次の攻撃を当てられなかった場合はすべての攻撃力・攻撃速度アップが失われる

  • 317紫がかった黒◆kTvl07K2zU25/03/23(日) 23:48:26

    >>316

    ありがとうございます!

    今度こそしっかり保存せねば……

  • 318魔刀剣士◆BuOGBplkzY25/03/23(日) 23:49:34

    >>313

    蒼鎧言わなさそう……

    ああでも姉弟子マウントは取りそう


    >>315

    そうだったのかァ……!

    じゃあ、やめておきましょうか。なんか別の……なんかにしよう


    >>279>>280

    猫人シスターも頷いています(人滅が「人間みたいだから」嫌いな猫人)

  • 319煉獄の戦鎚主人25/03/23(日) 23:49:47

    一応こやつの特注品は【紅月夜叉】以降は全部記録が残ってますのでわかんなくなったらまた聞いてくだされ

  • 320魔刀剣士◆BuOGBplkzY25/03/24(月) 00:00:41

    メモにはとってありますが、その辺話し合いしたことってありませんでした気がしますね

    実は改銘あたりどうすればなるのかな、とは思ってます
    やっぱりベースになる真銘ならぬ新銘開放のステップは必要?その段階の能力も一つ魔改造になるでしょうし

    そも『紅月夜叉』の元の刀ってどういうものだったのかを聞いてかったかも……!

  • 321陣風斎◆Y0zvUeHdRQ25/03/24(月) 00:16:58

    紅月夜叉の元の銘はですねぇ、明確に「不明」という設定にしてるんですよね。元の使い手がショボくて力を引き出せないまま太刀切りに一度砕かれちゃってるので
    なので私的解釈では本来の解放なり改銘なりに至ることはなく、「進化する刀」になるための要素だけは未だ燻っているのかもしれない……とかそんな感じになります

  • 322魔刀剣士◆BuOGBplkzY25/03/24(月) 00:37:58

    >>321

    そうだったのか…!

    かわいそ


    開放までは持っていきたいところではありますね…

    時間は経ってるので相応の経験値は溜まってていいと思うところではあるのですが

    方向性はどうだろう……やっぱり修羅い感じにはしたいのだけれど。改銘も控えてると思うとですね……

  • 323陣風斎◆Y0zvUeHdRQ25/03/24(月) 00:48:01

    「妖刀返して」と松葉斎に一言言えば普通に返してもらえるのですが変に真面目でかつアホなので未だに返してもらってない子(松葉斎も「あの子が求めるなら返そう」とのんびりしているので)


    >>322

    解放とか改銘に関しては魔刀剣士さん側でなんかこう……刀に働きかけるとか……で「再現」する感じとかにしていただか感じになるかなと思います

    一度砕けて打ち直された時点で既に『妖刀』ではないというのが私の解釈なので

  • 324魔刀剣士◆BuOGBplkzY25/03/24(月) 00:50:43

    >>323

    なるほど

    ……中の神様?が一回死んじゃってるのかな、などと

  • 325二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 00:53:51

    中級試験の難易度という人によって大分幅があるしろもの

  • 326陣風斎◆Y0zvUeHdRQ25/03/24(月) 00:54:56

    >>324

    そうですね、そのイメージが近いかなと

  • 327魔刀剣士◆BuOGBplkzY25/03/24(月) 01:17:36

    >>326

    こう……再現ということですが、完全な蘇生はできないと思いますが、

    生きているものとしてよいのでしょうか。

    改銘などに際して「それぞれ意志があって重ねる」という形はとりたい気持ちがあるので……

  • 328陣風斎◆Y0zvUeHdRQ25/03/24(月) 01:34:25

    >>327

    あくまでイメージであって、妖刀自体はそもそも生きていません。魂は核として存在するけど明確な意思や心はそのままでは無い、みたいな感じなのですね

    なのであるとすれば「新たに宿った"紅月夜叉の魂"」と通わせ、かつての妖刀としての残滓を用いて擬似的な解放に至る(あるいは全く別の進化を遂げる)みたいな方向かなと


    すみません、もう落ちるのでまだ詰めたい部分ありましたら書いておいて頂ければまた後日に返信させてもらいます

  • 329魔刀剣士◆BuOGBplkzY25/03/24(月) 02:08:57

    >>328

    なるほど……なんとなく理解。魂はあるけど生きていない…魂が縛られてる、いや加工されてるというべきか……

    新たに魂が宿る…という形で可能ならそういう形をとらせていただきたいです!

  • 330アノマス◆UBru6zWM0.25/03/24(月) 08:31:48

    おはようございますの保守…
    春に咲くお花って淡く綺麗なものが多いですよね。たんぽぽが好きで道に咲いてると嬉しくなります

  • 331二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 11:02:52

    大昔にテレグラフか何かで目次があるページを見た記憶がある……押すとその目次の先まで飛べる感じの……
    ただそれが本当にテレグラフとかの個人編集可能なページだったのか、そもそも本当にここで見た物だったのかも分からない……
    自分用の設定がごちゃごちゃし過ぎててああいうクリックでその項目まで飛べる目次みたいなのが欲しくなる

  • 332二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 11:15:58

    夢魔?の羊さんによる各自がSS投稿する形式のイベント久しぶりに読もうと思ったんだけどどのスレだったか……
    たぶん2023年くらいのはずなんだけど見つからない

  • 333二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 11:34:10

    >>331

    おそらく鋼鉄人さんとかパラノイアさんが作ってたまとめテレグラフかと

    あれらは確かそれぞれの設定ページを個別にテレグラフで作成→まとめページにそのリンクを記載ってやり方で作ってたはず

  • 334二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 11:36:01
  • 335二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 11:38:27
  • 336二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 11:44:15

    >>333

    ああ、なるほどぉ……

  • 337二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 12:04:58

    >>335

    ありがとうございますこれですこれです

    二代めの方もありがとうございます

    読むぞ〜

  • 338◆qnlOrUvNuA25/03/24(月) 13:22:57

    『考える頁』さん
    イメージなので実際と異なる可能性があります

  • 339【D・S】◆LXse3il6fw25/03/24(月) 13:26:14

    艶がかった深緑色の髪、スラリとしたスーツ姿で知的な雰囲気がとても出ていて好きですね。

  • 340二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 13:35:10

    裏で設定案とかを練ってて思った、魔法とか無関係な生物での「闇属性」ってどんな内容なんだ……?
    なんとなく毒とか目眩しとかそういう方向性かなとは思ってるけど他に何かあるだろうか

  • 341【D・S】◆LXse3il6fw25/03/24(月) 13:36:47

    暗所を好む、または夜行性……とか?

  • 342二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 13:41:23

    コウモリとかフクロウとかは闇属性感ある
    音を消すみたいなステルススキル持ってる夜行性だと闇属性っぽい、あと吸血とか

  • 343二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 13:57:12

    あーなるほどステルスとか夜行性とか吸血とか……

    魔法的なアイデアで行くと引力とか引き寄せも割と闇っぽい?

    吸い込み的な攻撃……は風か。火水風土光闇、みたいな6属性だと磁力も闇に入ったり……いやコレも土だな

  • 344二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 14:01:59

    エナジードレインとか音を消すとかなんか吸収・絶縁系は闇っぽいのでは
    風や磁力みたいな原理じゃないオカルト的な方

  • 345二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 14:10:03

    >>344

    いや、こう……もっと生物的なというか、例えるならモンハン的な感じのモンスターでの「闇属性」って何だろうかと……


    アレはアレで大概ファンタジーしてるけど、魔法とかとはまた違うというかなんというか……兎に角ああいう感じで闇属性を表現するならどうなるんだろうかと

  • 346二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 14:12:19

    カメレオンは大分闇属性では、ペタペタ吸着する足に透明化にと
    大体オオナズチになるのが難点ですが

  • 347二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 14:15:04

    それこそモンハンで言うなら龍属性が闇属性的なイメージ、他の属性エネルギーを打ち消すのとかなんとなく闇チック
    ただその龍属性自体が謎エネルギー過ぎる

  • 348二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 14:16:45

    >>347

    やはり……闇属性を謎エネルギー抜きで表現するのは無茶なのか……?


    思えば本家モンハンの闇属性(Fだから別に本家でもない)も氷と龍属性の複合だったし

  • 349【D・S】◆LXse3il6fw25/03/24(月) 14:17:29

    >>345

    モンハン的な闇属性……ですと

    暗所を好む、の発展で視覚機能が完全に退化した

    体毛や鱗が黒色で闇に紛れる狩りを得意とする

    ですかね?

  • 350二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 14:17:47

    ブラックホールやペンタブラックは理屈のある闇属性でいいんじゃねえかな

  • 351二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 14:28:15

    こういう時は反対属性込みで考えてみましょう
    光属性の影響を受けないもの、もしくは光の影響を受けにくいものなどです
    現実だと、ブラックホールや深海の無光層辺りが普遍的な光の影響を受けないもの・受けにくいものでしょうか

    なので、そのような場所にある普遍的なもの
    ブラックホールの場合なら「重力」、無光層の場合であれば「圧力」等が闇属性エネルギーを持つもの、になるのではないでしょうか
    もしくはより簡易的に「光の対極にあるもの」として、「影」の力が闇属性エネルギーに該当すると思います(影の場合だと光を遮るものになるので、扱うとしたら光属性と同じようなことができる、みたいになるとは思いますが)

  • 352二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 14:37:40

    「光を奪う闇の領域」と地元で信じられていたとある森
    しかしその実は目に触れただけで失明してしまうほどの激毒を撒き散らす植物が群生しているだけだった……とか

  • 353二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 14:43:55

    総括すると闇属性っぽいものの分類としては
    ・重力や圧力等のエネルギー
    ・光の影響を受けているとは、パッと見でわからないものに関する力(目に見えない効果を引き出す力?)
    ・光とは対極にあるものの力(影など)

    と言ったところだろうか

  • 354二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 14:45:49

    このレスは削除されています

  • 355二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 14:46:33

    錯視とか催眠音波とかも闇属性としてイケそう
    ASMRスライム(真面目に生態として相手を弛緩させて殺しに来る)とか作れそう

  • 356二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 14:47:30

    音や毒系はまた別に属性がつきそうなものだから
    シンプルに闇っぽいとなると、やっぱり謎のエネルギーに手を貸してもらうしかないよね

  • 357二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 14:50:10

    それ実質重力属性じゃね?とか引力属性じゃね?とか量子属性じゃね?みたいな闇属性もよく見る
    量子属性は光との対っぽさと理屈両方付いてきてお得

  • 358二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 15:17:51

    謎パワーとかぶち抜いた闇っていうのは個人的には見えないことそのものだと思っているんですよね。
    闇そのものが重力であるかと言われればNO(光のもとでも重力は感じるしその強弱は変動しない)
    ブラックホールは極端な重力によって光が脱出できない=反射しない=見えない=闇という等式ができるのはそらそうなんですが、じゃあ重力が0の空間は闇が存在しないかって言われれば違いますし。
    重力→闇ではあるけど闇→重力ではない
    あとは闇という単語そのものは結構色んな意味を含んでいるのでそこを軸にするのもアリではないかとおもいますね。闇という言葉が意味する範囲にあるので別属性に定義されない?を防げる
    これをひっくるめると特異現象を抜きに生物が操れる『光の届かない、見えない状態』というのは影であり、闇が持つ『心が乱れ、正しい判断ができなくなること』という意味から
    でっかいやつが影を作って、影の下にいる生物を混乱させるって言うのは魔法が無関係な闇属性の生物と言えるのでは?………まあ正直色んな見栄えとか考えると闇属性という謎エネルギーとしたほうが無難だと思いますが

  • 359二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 15:32:24

    火属性のLightningの呪文がある作品やるとまあ多少はええかになる

  • 360二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 15:42:47

    まあ光=火はある意味何も間違ってないし……
    というか四属性で言うなら火以外無いし……

  • 361◆qnlOrUvNuA25/03/24(月) 17:30:15

    >>339

    ありがとうございます

    参考元のエコールの長袖短パンがけっこう気になってしまったのでスラックスに変えた関係でだいぶ大人しめになりました

    まんまエコール描くわけにいかないので改変箇所が大丈夫化がとてもこわい

  • 362二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 18:15:02

    ぐるる……SSスレを読んでいる人を見てしまうと
    各SSへの感想も欲しがってしまう俺は悪魔……

  • 363二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 18:36:19

    その気持ち……わかるぜ……

  • 364No.14◆wwRUO8jqsY25/03/24(月) 19:57:00

    >>338

    いやあ……良改変というか、私の脳内イメージ通りのキャラ画というか、「『考える頁』の商人ってこんな感じだよな」っていう想像のドストレートが来たというか……

    本当に素晴らしいものをありがとうございます!

  • 365◆qnlOrUvNuA25/03/24(月) 20:28:59

    >>364

    気に入っていただけて安心しました

    売り子さんの方はすごく丁寧でおしとやかなイメージを持ってたんですよね

  • 366No.14◆wwRUO8jqsY25/03/24(月) 20:42:22

    >>365

    フフフ……そのイメージが文章を通じて伝わっていたのが嬉しいですね、花粉症に蝕まれて弱体化している身体にスッと効きますよ

  • 367騒霊術師◆.UIszdl3fc25/03/25(火) 00:46:44

    キャラ作り裏話…元々はグラブルの十二神将子神ビカラに触発されたけどあそこまで極端なキャラ付けは扱えないな…とかなりマイルドになりほぼ別人化
    装備品の自動拳銃(モーゼルM712相当品)はビジュアルが好みで選んだ趣味全開アイテムです
    フルオート射撃だと銃身が跳ねて狙いを付けられない程…という事から銃を横に寝かせて撃つことで弾幕を張ったというスタイリッシュガンアクションの元ネタエピソードも込みで選びました

  • 368二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 01:54:30

    馬賊撃ちっていうんでしたっけ?

  • 369騒霊術師◆.UIszdl3fc25/03/25(火) 07:18:49

    >>368

    ですです

    着脱式の銃床を取り付けて胴体に押し当てる形にして横に寝かせて片手射撃、もう片手は馬の手綱を握っているという騎乗射撃術

  • 370アノマス◆UBru6zWM0.25/03/25(火) 15:05:27

    お昼保守っ…

  • 371二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 16:31:59

    上で言われてた生やしてみたいフリー設定

    積み店市-つみだないち-
    王都の特に雑多な地域にある市場。積み木のように色々な店が積み上がっていることからこう呼ばれている
    なんでもある王都の特になんでもありな部分が色濃く出ている市場であり、惣菜から魔導具に武器となんでも売っている
    見ているだけでも楽しい場所だが、大変にぎやかかつ大変雑多なので客引きを振り切る意志の強さと雑多な品物を見分ける目利きの技量が必要

  • 372騒々神◆7Ne9e.LPTA25/03/25(火) 16:33:40

    出かけた時になんか重装さんが好きそうなガチャ見つけたのに名前を忘れてしまった……
    なんかけもっとした感じの竜?かなんかのだった気がする

  • 373【クエストボード】25/03/25(火) 18:51:33

    モケーレ・ムベンベ……?

  • 374二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 20:51:31

    やりたいシーンはぼやぼやとある
    そこに辿り着く為の過程が浮かばない
    神はなぜこの様に人を作られたのか
    この謎を探るため我は神を討ち取ってみせようぞ

  • 375二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 20:55:41

    義によって助太刀し、我もまた神に抗おう
    言いたまへ、貴殿のやりたいシーンというものを

  • 376二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 21:15:41

    このレスは削除されています

  • 377二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 21:20:17

    分かるよカイジくん
    悪徳代行の名前を活かしたいのはよく分かるよ
    「孤独のフリメア」のトリックは良かったよね
    ああいう展開には憧れるし、カイジくんの考えている展開も素晴らしいよね

    けれど私は悪徳代行の設定主じゃないんだ
    残念ながら良い展開だと賛成するしかできない

  • 378二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 21:22:28

    ふっふっふ……
    ネタを纏めてから出直して参るぜ……
    (他の人が使う場合に影響を残したくないのでレスは消します)

  • 379二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 21:58:18

    思いついたはいいけどそこに繋げる過程が思い浮かばない没ネタっていろいろあるよね

  • 380陣風斎◆Y0zvUeHdRQ25/03/25(火) 22:24:16

    ┃ω・`)?

  • 381騒霊術師◆.UIszdl3fc25/03/25(火) 22:35:41

    >>369

    (まぁ…ヘイゼルはダンピール特有の怪力で銃床無しで片手打ちさせるんですけどね…)

  • 382同化のテロル25/03/26(水) 00:01:26

    なんかすっかり技として定着してますが、バイトマンが使う宙に浮かせた剣に乗って移動するアレの元ネタはやっぱり『メタファー:リファンタジオ』の『太刀乗り』です
    また《道化師》のイメージ元である『アーキタイプ:シーカー』のジンテーゼ(大技、合体技)の一つに剣に乗って突撃する『ライドオンブレード』というのもあります
    【黄金原野】での実戦経験の中で編み出した技の一つという想定です

  • 383自在剣◆TVTQSYwymu.g25/03/26(水) 01:42:52

    うーん、台風の渦ってライオンの鬣にも見えなくもないよね?という発想とmane(鬣)とmain(主要な、中心的な)をかけたストームメインという名前の、難易度Sに引き上げられるくらいの島の支配者、それと島の奥まで要救助になる程度の子どもが入り込めるかな?でも一晩中の嵐は手に入れさせたいなと思った結果の嵐からの晴れた夜空、とかは思いついたけれど上手く書けませんでしたな…
    受けるとこから内容にオチまでグダグダで申し訳ありませんでした

  • 384二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 07:47:14

    朝保守

  • 385【クエストボード】25/03/26(水) 08:41:26

    >>383

    いえ、本当に、流れてしまうよりはずっと良いですので。


    ちなみに元ネタは『範馬刃牙』に登場するJ・ゲバルのために台風が到来する崖で一晩中壺を構えて受け止めた少年です。

  • 386二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 14:41:44

    ひほ

  • 387二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 22:07:57

    よるほしゅ

  • 388二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 01:08:06

    朝まで延長

  • 389二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 01:08:41

    保守が続くこの状況を……変えたい……

  • 390二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 01:19:48

    話すネタがね、無いんだ
    最近はスレを実況する体力も無いんだ

  • 391騒々神◆7Ne9e.LPTA25/03/27(木) 01:38:21

    という事でネタを投下ぁ!!!
    グラブルの星晶獣ズを元に武器作ったらどんなんなりますかね…?
    けっっこう前にそんなのもありですよーって言ってたはずなので

  • 392〈春風〉◆FZj6svE9vc25/03/27(木) 01:53:31

    基本的に火・水・土・風・光・闇と六つの属性に分かれてるのでそういうグループ的な武器の元ネタにしやすそうではありますな

  • 393騒々神◆7Ne9e.LPTA25/03/27(木) 01:55:26

    書いてから気が付きましたがまんまマグナ武器では?というツッコミはなしの方向で……

  • 394二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 07:19:45

    グラブル未履修我、低みの見物

  • 395騒霊術師◆.UIszdl3fc25/03/27(木) 08:26:52

    星晶獣を倒して武器に加工するとなると原作ネタにしかなりませんからねー
    私がやるとしたらカーバンクルの貴石に各属性の魔力が込められている、として属性付与や強化に使用する程度でしょうか?
    もっともカーバンクルなら全属性コンプして使い魔として侍らす方が精神的な充実感は高そうですが…

  • 396【D・S】◆LXse3il6fw25/03/27(木) 15:12:30

    山賊退治SSさえ済ませればアッシュは再登場させられるはず……新人さんとヒューマン・ファイター・オトコ同士で絡めたら良いなあ。

  • 397アノマス◆UBru6zWM0.25/03/27(木) 15:12:35

    グラブルはCMの「ママとパパ、グラブってるの?僕もグラブる!」『食べなさい』ってワンシーンの印象が強いです…空を旅する旅団…なのでしょうか?

  • 398騒々神◆7Ne9e.LPTA25/03/27(木) 18:50:24

    ネタ投下と言うにはあれかもですがダンスレでグリーザ対処できる人どんくらいいるだろう…
    なんか唄う巫女 さんと春風さんは行けそう
    【グリーザとは】
    なんかヒャハハハハハ見たいな狂った笑い声上げながら動き回る人形怪獣
    その正体は空間に空いた穴そのものであり前述の姿も何も無い空間を脳がありえないと断定した結果見えているだけのもの
    なのに意思があるかのように行動して生命豊かな星を3つは滅ぼしている
    原作での対処法としてはグリーザの体内(虚無)の中にあるという針を取ってそれで縫う(切る)
    常識とか理屈を超えたパワーでぶん殴って干渉する これは何か鋼鉄人さん行けそう
    3つ目はなんかよく分からないけどデータ空間なら1と0のやつでなんか無理やり実体化可能……らしい
    ダンスレ世界では衝合で生まれてそうだし怪異とか現象扱いされてそう

  • 399二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:10:37

    衝合が起こる度に、ダンスレ世界の中心軸となっている大衝合と七国大戦を考察しようとしてみる私
    しかし現段階で関わっているキャラと設定がかなり複雑なために挫折

  • 400二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:42:11

    1.大衝合が発生する
    2.様々な異なる世界が一堂に会する
    3.未知の遭遇同士なので疑心暗鬼&大衝合そのものの被害もあって全員存亡の危機
    4.緊張が爆発する
    5.資源や領土や支配権をめぐる大戦争がはじまる

    七国大戦の開戦経緯はこういう認識
    正解かは知らぬ

  • 401魔刀剣士◆BuOGBplkzY25/03/27(木) 23:51:24

    ホストエラーで投稿失敗
    →投稿ボタンが明転したまま押せないのでタブ複製で文章維持したままリロード
    →最終レスしたコテが変わっててコテミス
    →削除してもっかいやるも修正前の文章をそのまま投下している
    →台パン

    何がダメって実際に加工してるアイアンヴィル本人が伝聞形で話してるのが致命的にダメなんですよね、修正前の文章

  • 402二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 07:45:44

    昨日は本当に鯖酷かったっすね

  • 403【D・S】◆LXse3il6fw25/03/28(金) 08:09:02

    いっそ有料で良いから良いサーバーに変えて欲しくなります。

    それと【天凱魔凶の不壊外套 -フォービドゥ=リンダーナ- 】はこんな感じの見た目となっております。

  • 404二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 13:10:53

    悪徳代行の設定をぽやぽやと眺めて思ったのだけれど、SSランクの危険度ってどのくらいなのだろう
    具体的に決めるべきではないのは前提としつつも、もし「それ危険度SSじゃない?」となると怖い
    ざっくり小国が幾つか落ちるレベルくらいの認識で良いのじゃろか婆さんや

  • 405二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 13:16:55

    なんとなくSS単騎でクリアできたら一桁ランカー級の実力者みたいな認識がある
    小国の危機がSランクくらいと言われたこともあるし小さい国なら滅びかねないくらいでいいんじゃなかろうか

  • 406二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 17:15:11

    それだとスレの結構の人が一桁ランカークラスになるのが個人的には気になったりなんだり
    まあ割とSSの依頼が何回か出てるってのと基本的にはキャラクターがソロ活動になりやすいメタ事情によるものなのでしかたないんだけども……
    その関係で個人的に一桁はSS超え(の中でもSS+からのラインを超えたくらいの位置のやつ)単騎くらいに考えてるですよ

  • 407風纏いs◆UwIgwzgB6.25/03/28(金) 17:25:44

    リモンチェッロさんへ……一応設定はできましたが、大丈夫でしょうか?人外判定入りますかね…?
    【仮名】プリズム
    【性別】女性
    【年齢】測定不能
    【種族】鬼成蟲茸特殊個体 苦悶に至るシクィ・シャラルファ
    【身長】1.7m
    【解説】
    《鬼成蟲茸シクィ・シャラルファ》
    屍体への胞子の注入による寄生先の生前の形質の獲得と擬態、次世代への継承で仲間を増やす種族。幼体は脱皮による再生が可能、ある程度成長すると最終脱皮の後に成体になる。
    成体には角のような茸の傘と貝殻が生え、胞子の注入、自身の分裂や融合、他の同種との有性生殖ができ、大きいものは数mに及ぶこともある。
    形質を受け継ぎ擬態するため外見が一定せず、後の世代ほど複雑になるが、
    『節足動物の特徴が身体の何処かに出る』『寄生先の種族にとって魅力的な姿になる』
    『胞子注入のための目に見えないほど細い触手群を持つ』
    『乾燥に弱く、環境が悪化すると徐々に体型が縮み、さらに悪化すると白色の結晶になり休眠する』
    等の特徴は共通する。
    触手群は怪力や強い切断能力、精密操作を発揮するが、細胞同士を繋ぐ力を消費するため諸刃の剣。
    一定地域内の成体は1体だけ、なった時は他の個体は最終脱皮は不全になる。互いの位置や状態が分かる。
    大抵の個体は群れを作らず本能のまま行動し捕食するが、ある程度以上の知性体を襲うことはない。
    【概要】
    クリオネやシャコ等の形質を受け継いだ奇成蟲の胞子が、浜辺に打ち上げられていた少女に寄生したことで誕生。
    最終脱皮の途中で他の個体に成体になられ成長が止まってしまったが、襲いくる痛みに耐え思考を続けたことで生前並みに高い知性を獲得した。
    特異なことに少女の魂はまだ肉体に残っており、納得の上でファルタに体を渡している…が、時々彼女の人格が出てくる。
    虹色の瞳の美しい顔に指は六本、出し入れ可能な鉤爪が付いた蟲人の手足と甲殻、胴体は顔と同じく均整で半透明、橙色の塊が透ける。
    長い白髪じみたバッカルコーンに隠れた後頭部の二つ目の口、目元そして右肩から左半身にかけてを覆う漆黒の皮、腰から生えた10本の触手が特徴。
    種族特性に加えて海洋生物のためか乾燥に弱く、保湿クリームは手放せない。
    【能力】
    怪力や触手群の他、肌表面から乳白色で液状に融け爆ぜる結晶を出して纏える。手が器用で速い。
    【その他】
    大好物の貝類、苦手な節足動物にモテる。

  • 408二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 17:44:09

    >>406

    そこは個人的に一桁ランカー級にも上下があることは言及されてる・スレの単騎SSは相性の良し悪しもある・掲示板にも転換さんとか単独で一桁ランカー級扱いされてる人はいるからセーフだと考えてましたね

    本スレで時たま言われてるAランクを安定してクリアできたら上級冒険者クラス論の上級冒険者クラス─一桁ランカークラス版と言いますか

    メタ的にスレがソロ活動多いだけで世界観的には冒険者はパーティー活動が基本なので一桁ランカーとはいえSS越え単騎は無理だろうと考えたのもあり

    個人的に上級冒険者でもAランクソロが安定してるだけでSランクソロ(小国の危機クラス単独)は普通は無理だと考えているので


    そこまで書いて単なるSS単騎クリアではなく本スレのような相性の良し悪しや事前準備ある程度抜きで普通にSSランク単騎クリアできるなら一桁級のつもりで書いてたという頭の仲の前提が抜けていることに気が付きました

    失礼しました

  • 409二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 18:19:30

    なるほどこちらは地力で考えていました
    それなら納得

  • 410二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 18:22:24

    メタ的に相性の良し悪しを考慮する暇も無い緊急事態とか完全にUnknownな環境でも投入されるのが一桁ランカーへの信頼なんでしょうね…

  • 411二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 18:35:23

    能力分かりきってない相手に読み合いしながら戦うやつをSSランク相手にやってるんだもんな

  • 412二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 18:41:59

    全メタを張れるタイプが二桁ランカー
    地力でゴリ押すタイプが一桁ランカー
    という認識
    前者は一回きりの名無しロールでもお見かけしますが、後者は限界ギリギリまで出てこないのが常と思っております

  • 413二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 19:26:55

    なるほどなぁ〜〜〜!!
    認識のすり合わせができて満足。皆さまありがとうございます

  • 414渡来学徒◆iX0nFh5lDw25/03/28(金) 22:32:13

    〜本スレでカメンの話題が出たので垂れ流す、あのキャラがカメン使いになったらシリーズ〜

    同化のテロル
    「走れ、『ダゴネット』!」
    (円卓の道化騎士『ダゴネット』。魂の形がピエロなのだと思われる。お前は道化師なんだ、笑われながらショーを盛り上げるんだ)

    異世界系召喚師
    「来て、『ジル』……!」
    (ジル・ド・レエ……ではなく『切り裂きジル』。精神の奥深くに眠る暗黒面が形になったもの。隠し札のカットスローター君といい、このキャラのアイコンは"ナイフ"だったりします)

    五常剣
    「今日はやめにしようか、『アサエモン』」
    (江戸時代の処刑人『山田浅右衛門』。ドイツ風味のキャラなのにカメンは極東風という。召喚口上は罪人を安心させ、その刹那の間に首を落とすことで安らかな最期を与えるという首切り役人の慈悲的なやつ)

  • 415不死鳥◆ECCPbCotME25/03/28(金) 22:59:25

    カメン使い、良いですよね
    私も一瞬小次郎をカメン使いにしようかなって思ったんですが、ただ単に初期の方に仮面つけてただけで動かすには、割と自我強すぎだから止めておこうということになりました

  • 416二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 23:11:02

    キュリアノーツとカメン使いが墓から蘇る!
    大昔の設定が突然蘇るとちょっと興奮してしまう

  • 417二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 23:31:06

    記憶ではその2つはそれなりに新しい方じゃなかったですか

  • 418二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 23:33:55

    キュリアノーツの初出は23年の8月頃です
    これを新しいと感じるかは個人によるところ

  • 419二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 23:36:07

    うっそでしょキュリアノーツそんな前なの
    半年くらいだと思ってた

  • 420紫がかった黒◆kTvl07K2zU25/03/29(土) 01:40:30

    思いついた一発ネタを形にしてまとまって、さあ投下するぞ!って時に限って鯖落ち

    オチがつくのはそれこそ話だけでいいのに

  • 421二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 02:31:21

    最近はマジで頻発するせいでモチベが削がれているのは正直ありますね……書き込もうとした時に鯖落ちしてるってのが頻発するとそのうち「復旧するまで待つ」のが億劫になって他のこと始めちゃう

  • 422魔刀剣士◆BuOGBplkzY25/03/29(土) 04:05:26

    ほしがりゅうの戦闘、というか購入した武器を使う描写をやっと描けた
    チラッと出ていた黒薙刀はDSさんの購入品
    影から武器をいっぱい生やして攻撃するスタイルならやっぱり薙刀は欲しいよね……

  • 423魔刀剣士◆BuOGBplkzY25/03/29(土) 04:08:03

    本スレ投稿した次の瞬間が規制でビビった

    葬装令嬢「踊りましょう、『バビロン』」

    猫人シスター「導いて、『バステト』……!」

    ほしがりゅう「這い寄れ……『ニャルラトホテプ』」

    暁の炎「来い。『クトゥグァ』」

    本編出さない&名前を借りているだけでイコールオリジナルではないから吹かせるやーつ
    ほんとにやったらちょっとざわつくとおもう

  • 424アノマス◆UBru6zWM0.25/03/29(土) 09:37:35

    朝の保守…

  • 425風纏いs◆UwIgwzgB6.25/03/29(土) 12:21:25

    亡国女王と祀り香が悩んだ……どの神話の狩猟の女神も多情な性格ではないのと、生と死と言葉を同時に司る女神がなかなかいなかったので…悩んだ末に相反するのもいいなと思いました

    想い人→「叛逆せよ、『ルシフェル』ッ!」
    甘き異牙→「希望よ開けッ!『パンドーラ』!」
    スクロール→「想起せよ────『プラトーン』」
    師匠→「究問せよ、『アリストテレス』!」
    亡国女王→「共に狩ろうぞ、『アルテミス』!」
    祀り香→「我が身に宿らん、『フレイヤ』────!」

  • 426二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 14:31:08

    流石に新年度初めが近いと動きも緩和気味ですねぇ……
    ゴールデンウィーク辺りが次の活発期だろうか

  • 427二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 14:35:51

    今は鯖がガタガタなのでそっちの様子見で動いていない人も多いんじゃないかと思いますね
    安定してきたら帰ってくる人も多いんじゃなかろうか

  • 428二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 15:48:05

    衝合が多くってさあ……!(憤怒)

  • 429二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 15:51:26

    頑張って書き込んでるけど鯖はこれだし

  • 430二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 17:27:22

    規制と衝合で人もハートも少ねぇんだ……

  • 431二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 17:28:26

    鯖落ちがめんどくさい時ってハート押す気力が消し飛ぶよね

  • 432二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 18:04:08

    鯖落ちからの寝落ちが最近のパターン…脱出したい

  • 433二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 19:57:50

    このキャラわからんな…
    多分またすぐに引退しちゃいそうだな…
    衝合きえろ

    の三点が俺の復帰を阻むのだ

  • 434二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 20:02:44

    >>433

    既参加者なら持ちキャラで行けばよいのだ

  • 435二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 20:19:53

    衰退の気配をひしひしと感じるので
    ここで迷ってる人は是非とも本スレに来てくれ
    明らかにこれまでで一番人気がない状況だ

  • 436二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 20:22:05

    今は人が少ないしもっと人がいそうな時に行くか……(n回)の悪循環がね……

  • 437同化のテロル25/03/29(土) 22:59:36

    クソうぜえなこいつ……って思いながら書いてた鉛崎
    元ネタになった版権作品のキャラがいるのですが、主人公の味方サイドなんですよね……
    これからも出すなら如何に元ネタから離せるかに腐心することになりそう

  • 438二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:06:57

    >>437

    お疲れ様です

  • 439陣風斎◆Y0zvUeHdRQ25/03/30(日) 00:27:36

    実はこやつ、共通語に慣れてきた結果当初より古風な言い回しが減って普通の丁寧語になってきているという設定だったりします

  • 440イビルナイト◆85m2FRFiao25/03/30(日) 00:38:19

    知らない人問題を知った顔が喋ってたらなんとかならんかアプローチしてみるべくお久しぶりに引っ張り出してみた


    >>439

    根は真面目だから凄く頑張ったんでしょうね

  • 441陣風斎◆Y0zvUeHdRQ25/03/30(日) 00:53:11

    >>440

    また会えて嬉しいですぜへへへ……


    口語に関しては座学ではなく実践として習得できたので頑張れたようです

    真面目なんですが基本的に座学が苦手な子なので

  • 442騒々神◆7Ne9e.LPTA25/03/30(日) 01:05:33

    鉛崎……タカ……ボルト

  • 443同化のテロル25/03/30(日) 01:15:58

    >>442

    実際名前の元ネタはその彼です

    キャラとしての元ネタは……名前は『鉛』の筆、というところからもじりましたとだけ……

  • 444魔刀剣士◆BuOGBplkzY25/03/30(日) 01:22:35

    これはあくまで与太だけど

    「深夜にケーキを食べちゃいますわ!」
    「大罪だなァ〜〜ッ! 願い100億満点!」
    「紅茶ごくごくですわ!おいしいですわ!」
    「……ッ、それはまさか……午後の紅茶かァ〜〜!?今はP・Mッ!つまり午前だぜ!?」
    「ふふ……あまりに大罪すぎて手が震えますわ……」
    「おいおいッ同時にこんな大犯罪を……!こんな契約者は初めてだぜェ……」
    みたいなノリでもなんならいい
    むしろマールムが死ぬエンドになったら次の契約者こいつにして出そうかな……と思ったり

  • 445魔刀剣士◆BuOGBplkzY25/03/30(日) 01:23:55

    ああペンシルゴン
    (shortで見た)

  • 446騒々神◆7Ne9e.LPTA25/03/30(日) 01:27:50

    >>425

    【ひょこっと祀り香さんの傍に現れる神】

    コイツのカメン……なんだ???

  • 447騒々神◆7Ne9e.LPTA25/03/30(日) 01:29:17

    >>445

    あいつかぁ……

  • 448異世界系召喚師25/03/30(日) 01:33:43

    >>445

    >>447

    大正解です

    いやですね、如何に外道とはいえ主人公パーティーのキャラを悪役のモデルにするのはちょっと……


    と思って吟味を重ねてですね、某べイクなマッドサイエンティストの要素を付け加えました

    バイトマンと高梨にお構い無しで一人で喋り倒すあたりにそのイメージが反映されています

  • 449アノマス◆UBru6zWM0.25/03/30(日) 08:36:12

    おはようございまーす…!
    桜が強風と大雨で散ってしまわれ葉桜通り越して葉が生い茂っていました…

  • 450アノマス◆UBru6zWM0.25/03/30(日) 15:48:35

    お昼保守…!

  • 451二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 16:35:57

    悪徳代行のキャラ案ができた!
    このキャラを使ってやりたい展開もある!

    でも話の描写を書ける気がしない
    そう言う事ってありません? 絶対自分で書きたい展開はあるけど書けない的なアレ

  • 452二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 16:37:25

    ふと思った、クエストとか依頼とかを出す頻度ってどのくらいを目安にすれば良いんだろうかと

    >>451

    あるある

  • 453二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 16:39:45

    >>451

    あるある、これのせいで討伐系依頼あんま出せないまである

    どうしてもやりたいならいっそ自分で倒す前提でご相談してもいいんじゃないかね

  • 454二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 17:22:21

    >>452

    出したいときが出し時ですぞ

    一応高難易度はある程度インターバルが欲しいとは言われてますが依頼だけなら毎日出してた人だっていらっしゃったはずなので

  • 455二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 20:05:26

    >>452

    >>453

    暫く悩んだ結果取り敢えずやりたいんだからやれば良いかという事になったので、取り敢えずキャラ案を提出してきます

    割と変化球気味のキャラなのでNGの可能性もあるし、当たって砕けろの精神でれっつごー


    相談に付き合って下さりありがとうございましたー

  • 456二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 21:06:20

    凍餓さん木星帝国やデンドロのゼタみたいで好き!と思ったらお労しい方だった……

  • 457◆Y0zvUeHdRQ25/03/30(日) 21:19:49

    こ、この悪党がよォ〜〜〜〜!ってなるタイプのキャラ造形でイイネ……ってなる、なった

  • 458二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 21:35:29

    このカス外道が……とストレートに怒れるのはいい悪役の証

  • 459騒々神◆7Ne9e.LPTA25/03/30(日) 23:44:35

    そういえば小ネタなんですがクリスタルの剣元ネタあるやつだったりします

  • 460二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 00:28:01

    モンハンのモンスターとかでしょうか
    再生とか飛ばしてくるとか当たりでの予想

  • 461二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 00:53:03

    魔物パーティーが気になるこの頃
    リモンさん大変そうだしキャラ設定練って待っときますか…

  • 462二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 01:45:51

    モンハン知らない民低見の姿勢

  • 463アノマス◆UBru6zWM0.25/03/31(月) 08:46:16

    朝の保守…
    モンハンとの出会い…アイルーとメラルーとプーギーが可愛くて動画で見たらこのアイルー達すごいリアルだなぁ!となりました…私がやっていたのはアイルー村だったんですねぇ……

  • 464風纏いs◆UwIgwzgB6.25/03/31(月) 12:15:39

    個人的には散り際はこう…捨て台詞を残して爆散するか倒れるような終わり方が良きと思います……

    >>446

    【驚いて数秒固まった後に納得したような顔をしてノリノリでジョ◯ョ立ちを決めるゴスロリ魔導人形】

    【もしくは不意打ちで同名の人物(神様だけど)が来たことに目を丸くし、なぜかツボに刺さって爆笑し始めたゴスロリ魔導人形】


    騒々神さまのカメンは……やはりフレイヤですかね?愛情と戦いの神でもあるので…


    >>451

    分かりますよ……自分も《マギャク》の設定を設定スレに載っけたはいいものの、自分では良いキャラや展開が思いつかず……

    >>459

    仮面ラ◯ダーガヴのザクザクチップスの刀ですかね?あれはポテチだからああなりましたが、それを水晶にオマージュするのも良き…!!!

  • 465騒々神◆7Ne9e.LPTA25/03/31(月) 14:35:00

    >>460

    申し訳ない……いつも通りに特撮ネタで

    >>464

    これになりますね

    属性変えられるのはヒリヒリチップスで火属性になったことからですね

    あれ地味に好きなのにあんまりでなくて悲しい

  • 466風纏いs◆UwIgwzgB6.25/03/31(月) 14:59:09

    >>465

    分かりますよ、チョココーティングして耐久力を増したりと組み合わせに感心させられますよね……もっと出てほしいのにも共感します!

  • 467アノマス◆UBru6zWM0.25/03/31(月) 21:06:21

    夜保守…

  • 468二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:24:51

    孤独な Silhouette 動き出せば
    それは まぎれもなく ヤツさ
    ◯◯◯

    さあ、誰?

  • 469二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:28:18

    転移銃さん!

  • 470二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:58:13

    ナハさんと人影さん(シルエットそのもの)

  • 471同化のテロル25/03/31(月) 22:30:19

    《道化師》イメージ落書き

  • 472シャドウナイト◆YYwoqOEEiE25/03/31(月) 23:36:06

    目がかっこいいでゴンス
    いいよね涙のような戦化粧のような

  • 473二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 07:17:20

    おはようの保守
    冒険者の中には依頼に行くぞ!とかダンジョンに挑むぞ!って時に戦化粧をしていく方々もいるのだろうなあ

  • 474二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 10:47:33

    自信家で努力家で人情家な高飛車風美少女剣士がやりてぇ〜〜〜(発作)
    設定練るか……

  • 475二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 11:33:48

    優柔不断なクシャミくんはこの後少女の恋人に襲われます

    dice1d2=2 (2) 1.?2.!

  • 476二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 12:18:52

    もしかして新キャラお披露目用のイベントって需要あったりするのだろうか?
    毎回ギルドを直接訪問して受付して登録して~というのも味気ないような気もするので

    予め募集しておいたやってみたい展開を折衷したシナリオに新キャラたちを投げ込んでセッションするみたいな…事件現場に偶然居合わせた新キャラたちの即興パーティが解決に取り組むみたいな…新キャラの性格や能力をすぐにロールプレイできるのがメリットみたいな…

  • 477二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 12:24:41

    問題は冒険者ではない新キャラたちがどうやって居合わせるかということと、事件の扱いをどうするかによるところですがね……

  • 478二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 12:25:58

    王都を向かう新キャラ達、しかしその途中の街道に話の途中だがドラゴンだ!するとか?

  • 479二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 12:33:38

    旅人系が多いなら昔ながらの街道沿いの酒場、普段はどこかに定住しているキャラがいるならその場所か近辺、とかでやりようはいくらでもあると思う
    最大の問題はシナリオライターに求められる技術や発想や労力や時間…

  • 480二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 18:53:44

    ゆうほしゅ

  • 481騒々神◆7Ne9e.LPTA25/04/01(火) 19:29:54

    冒険者的には死んだ衝合被害者発見して蘇生ついでに力渡すのはありなのだろうか

  • 482赤髪鍛冶師◆LXse3il6fw25/04/01(火) 19:33:09

    蘇生する余裕があるならアリ
    力渡すのは蘇生した後の本人の同意があれば

    と言ったところかと

  • 483二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 19:36:04

    蘇生した際にこの世界の法則が流入して何故か戦えるようになっちゃった!みたいな不慮の事故パターンなら同意無くてもギリ……?

  • 484赤髪鍛冶師◆LXse3il6fw25/04/01(火) 19:39:25

    「蘇生するために流し込んだ魔力が定着しちゃいました」的な感じは私としては問題ないかなー、と。

  • 485二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 20:36:14

    その力次第かな?
    一ヶ月無料だけどその後サラッと有料になるタイプの力とかなら大体の人はキレると思う
    危険が多い世界なことは誰も否定しないだろうから、その人自身が責任持って制御管理できるレベルの力なら問題ないかと?

  • 486未完白兎◆LXse3il6fw25/04/01(火) 20:49:39

    極論「護身用の武器をあげました」でも力を渡すことにもなるので、やり方次第ですね。

  • 487騒々神◆7Ne9e.LPTA25/04/01(火) 20:50:07

    >>485

    一ヶ月無料だけどその後サラッと有料になるタイプの力……??

    そんな事はなくて制御出来るやつですね

    予想外の進化がなければ

  • 488二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 20:51:09

    武器渡すのは外付けだけど力直に渡すのは肉体改造に近いからなぁ
    きっちり許可取るのが安パイなのでは

  • 489二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 20:53:06

    「そういう展開をやりたい」ということなら蘇生された人物がきっちりそれを望んでいて、蘇生した側が諸々の責任を持つというのは必要かなと

  • 490二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 20:59:35

    たぶん「力」の想定が人によってそこそこ違うので語弊が生じている
    ケースバイケースの部分が大きいですけど、余程悪辣な仕様でない限りは後から理由や設定付け足せば大体は行けそうだとは思ってます

  • 491二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 21:01:58

    個人的には力を与えられた人間が何しでかすかわからないのでホイホイあげるのも側から見ると「大丈夫か……?」感じてしまう。
    根本的に衝合被害者って得体の知れない存在ですし、そのネットであるギルドは戦えるなら戦って稼げばいいし、戦えないならそれ以外の道で稼げばいいって言う方針なので極端な話戦えないのに力は欲しいっていうのがなかなか危険人物に見えてしまう

    まあきっちり善性のキャラクターとして作られるのなら問題ないのですが

  • 492二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 21:06:55

    冒険者になる衝合被害者っておそらく被害者全体だとレアケースとまでは行かずとも少数寄りな方でしょうしねぇ
    かつてのバイトマンくんみたいに非戦闘員になる方のが多いイメージ

  • 493二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 21:08:46

    蘇生ついでに力に目覚める系は有りだと思いますが事故防止も兼ねて蘇生する側される側両方手酌でやるのが無難かなーと

  • 494二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 21:11:42

    ビビっと来た
    騒々神さんの分身が活動時間過ぎても何故か消滅せず本体が興味本位で蘇生術掛けたら見事に蘇り独立した存在として再誕する!これね!



    スワンプマンかな

  • 495◆jll4miuyLM25/04/01(火) 22:04:51

    いーきーてーまーすー
    とはいえ長い事ダンスレに参加できる体調ではないので魔物パーティーに関しては私のことスルーしていただいても大丈夫ですー、次まともに参加できるようになる日がいつになるか我ながらわからんのでー

  • 496二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:16:55

    このレスは削除されています

  • 497風纏いs◆UwIgwzgB6.25/04/01(火) 22:19:23

    >>495

    生きてた…良かった…!!!

    魔物パーティーに関して、了解しました……!!!

    今はとにかく体調と心の回復を祈ります……御大事にしてください…!!!


    ……ちなみに、私のキャラ(>>407)って人外の基準に当てはまりますかね……?

  • 498◆jll4miuyLM25/04/01(火) 22:21:39

    >>497

    申し訳ないです紙ならともかく今電子媒体で長文読むとマジで目が回ってくるので読めないです、私のことはスルーしてください

  • 499二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:26:42

    お大事に…

  • 500風纏いs◆UwIgwzgB6.25/04/01(火) 22:27:18

    >>498

    あっ……了解しました…すみません…!!!

    そこまでとは……本当に御大事にです……!!!

  • 501◆jll4miuyLM25/04/01(火) 22:33:50

    >>499

    >>500

    ありがとうございます、大丈夫です


    いえ今回はマジで体調はいい方なんですよ、紙の本は読めるだけ気分転換はできますしね

    なんならインプットした結果新しい推し×2がエグい角度で刺さって逆に体調崩すとかいうアホの所業もしてるので結構元気

    推しって基本的に健康にいいもんだと思ってたけどそうじゃないパターンもあるんですねー

  • 502風纏いs◆UwIgwzgB6.25/04/01(火) 22:39:31

    >>501

    了解しました…!

    推しが体調に悪いこともあるのですね……心に刺さった分、推しを摂取したいのにできないという悔しさもありそうです…

  • 503二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:47:42

    >>501

    お疲れ様です、お大事に

    いったいどんな推しがそんな刺さり方をしたのか……

  • 504◆jll4miuyLM25/04/01(火) 23:04:47

    話すと長くなるんですけど今話し始めるとダンスレに参加しないくせに推しについて長文で語り出す新種の荒らしになりかねない……
    叶うならインフィニット・デンドログラムと断章のグリムを読んで欲しいと思います
    ダメだ頭が正常に働いてない感じがする

  • 505二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 23:08:20

    あー……
    片方しかしらないけど少し納得

  • 506終わらす者◆kTvl07K2zU25/04/01(火) 23:08:57

    >>504

    インフィニット・デンドログラムは第四章まで読みました!

    面白いですねあれ【語彙力皆無】

    主人公のエンブリオ第三形態が以外でびっくりしました

  • 507【D・S】◆LXse3il6fw25/04/01(火) 23:09:14

    >>501 >>504

    興奮は血圧が上がりますから。

    お大事になさってください。

    インフィニット・デンドログラムは漫画版の方を少し読んでましたね……着ぐるみお兄さん良いですよね。

  • 508◆jll4miuyLM25/04/01(火) 23:24:04

    >>506

    >>507

    ありがとうございます、本当にご心配おかけして申し訳ない

    デンドロ面白いですよね……【推し作品が褒められたことを噛み締めるオタク】

    できれば戦争編三日目まで読んでくれると私の命が助かります【初手で原作最新章まで勧めるよくないオタク仕草】


    実は私「一見正常に見えてその実既に亡き初恋の人の存在によって心に深い傷を負っている特殊な異能の力を持った精神的異常者の男性」が性癖なんですがこんな狭い性癖に当てはまるキャラ×2にこんな短期間で連続してぶち当たるとは思わなくて

    断章のグリムにもデンドロにもいたんですよそういう男が……!トトロいたもん……


    誰か助けてほしい、思い出したらまた心臓がよくない音を立て始めた

    すみません落ちます……今度出したときリモンチェッロか鋳悉火くんのキャラが変わってたらコイツ“やった”なと思ってくだされば

  • 509終わらす者◆kTvl07K2zU25/04/01(火) 23:26:49

    >>508

    ちょっと時間見つけてはちまちま読み進めていきますわー!

    なのでお大事にー!


    お疲れ様でしたー!

  • 510二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 23:29:56

    そりゃ体調も悪くなるよなって狂い方してらっしゃる

    お大事に

    >>508

  • 511二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 23:36:41

    調べてきたけどどっちも体調悪いときに読む作品ではないのでは…?

  • 512二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 23:46:48

    甲田学人先生の作品は劇薬ですからねぇ…お大事に〜

  • 513二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 23:52:41

    リモンチェッロさん元からホラー畑の方だし推しがよほど特殊な刺さり方をしたと見える

  • 514二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 00:25:59

    とりあえず自分が触るべきでない劇物だということはなんとなくわかった
    そういうの楽しめる耐性がある人ちょっと羨ましかったりします……さわれないものの分だけ人生損してる気分

  • 515二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 00:46:58

    このレスは削除されています

  • 516煉獄の戦鎚主人25/04/02(水) 00:47:13

    暁の炎さんにお尋ねしたいんですが、納品した武器はあれで良かったでしょうか
    問題があれば言っていただければリテイクします

  • 517魔物使い♀◆.UIszdl3fc25/04/02(水) 01:02:43

    魔物使い♀自身はwiz世界出身だけど外側の世界の認識はエターナル・チャンピオンなのは単純に中の人の趣味…

  • 518騒々神◆7Ne9e.LPTA25/04/02(水) 01:05:06

    デンデロは昔シャンフロから始まってMMO系列読み漁ってた時にちょっと読んだ気がする

  • 519二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 01:09:33

    断章のグリムはともかくデンドロの方は話の筋自体は王道少年マンガ系ですよ、断章のグリムはともかく
    推定リモンチェッロさんの推しの方はたしかにリモンチェッロさん好きそうだなってストーリーでしたが

  • 520カニの子25/04/02(水) 01:30:48

    tips:カニちゃんは以前より大きく成長しているぞ

  • 521二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 05:55:52

    デンドロは世界観シビアなんですけど話は真っ当に少年漫画みたいで面白いんですよ…!
    取り敢えず漫画版の最初ら辺は無料公開されてますし、一度は読んでみて欲しい。それで判断して欲しい

  • 522風纏いs◆UwIgwzgB6.25/04/02(水) 09:21:50

    >>508

    なるほど、確かにこれは狂うよなという奇跡が起きてらっしゃった…… >狭い性癖に当てはまるキャラ×2にこんな短期間で連続してぶち当たる


    断章のグリムはこう…グロいけど美しいメリーバッドエンドみたいな話と聞いております

    デンドロは『復讐するは我にあり』の発現…のちょっと先まで読みましたね!

    あとで読んでみようと思います……!

    どうか御大事に…!!!

  • 523二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:03:57

    デンドロのいいところは世界観シビアだけど話の筋は王道で主人公がちゃんと真っ直ぐな善人なところですからね
    その上で群像劇でキャラ数豊富だから確実に好きになれるキャラが一人はいる

  • 524二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:13:29

    まるでダンスレ世界みたいダァ……

  • 525二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:43:20

    実際ノリは近しい
    魔法使いと巨大ロボが一緒に戦うカオスな世界観だったりクセの強い魅力的なキャラが多かったり突き抜けたチートキャラやそれを試行錯誤で倒すキャラだったり熱い展開だったりが好きな方にはオススメです

  • 526二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:51:56

    ダンスレでも一本書けそうですね
    問題は誰を主人公にするかなんですが

  • 527二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 13:02:51

    ちゃんとストーリー作るならいっそ掲示板勢関係ない完全新規ストーリーにした方がいい気も
    いつぞやのソシャゲ主人公くんみたいに

  • 528二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 13:15:24

    予想外の属性(ざぁこ系クソつよメスガキロボット)を予想外の方向(太鼓の達人)から喰らい、かと思えば3年前のエイプリルフールの伏線回収や歴代ボス結集回を出される激熱エイプリルフールを過ごした

    …なんかダンスレに出せないかな

  • 529騒々神◆7Ne9e.LPTA25/04/02(水) 13:28:09

    >>528

    なんて???

  • 530騒々神ぬい◆7Ne9e.LPTA25/04/02(水) 16:37:43

    ひりゅーくんの方が……キャラとしてこいつよりあと…だっただと!?
    【過去ログ読んでたヤツ】

  • 531二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 21:03:17

    テレグラフどころか短縮サービスが死んだらしい………テンさんとか大丈夫だろうか

  • 532二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 21:03:44

    >>531

    ひぇっ…

  • 533二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 21:04:22

    Writingはまだ生き残っているのだろうか……

  • 534二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 21:12:07

    見たスレよりあとに使ってるの目撃できたのでほんの一時だったか釣りに釣られたたっぽい
    できたら確認してほしいけれど
    とはいえテレグラフも規制→直る→規制を辿ってるのでどうなるかあやしい

  • 535二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 21:25:34

    もう自分は自メモに残して適宜コピペってる

  • 536二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 21:38:28
  • 537騒々神◆7Ne9e.LPTA25/04/02(水) 21:41:52

    短縮したやつからSを抜けば行けます!

  • 538風纏いs+1◆UwIgwzgB6.25/04/02(水) 22:04:59

    >>527

    >>526

    >>528

    ざぁこ系クソつよメスガキロボットがライバルな主人公の小説…!!?


    ……かはともかく、ダンスレの小説化の概念はとても良いですね…!!!ソシャゲ主人公くんちゃんの概念で行くなら、掲示板勢は知り合いか、深く関わってくるのか……!!!

    掲示板回は、そのままの雰囲気を一部再現……できるかな…?

    どこかに投稿するのも良いかもしれませんね?もちろんあにまんのこのエミュスレ発なのは隠した上でですが…

    >>536

    頭が良い魔物の中での好奇心が強い個体……冒険者になってパーティーに入るのも納得ですね…!!!

    そしてその生態もまた凄い……もしかして出芽しているのかな……??

  • 539騒々神◆7Ne9e.LPTA25/04/02(水) 22:31:14

    ちょっとだけこいつ(暴担当)と転生者(ツッコミ担当)メインのやつの構想だけはある
    書く予定は無い

  • 540異世界系召喚師@過去ログ25/04/02(水) 23:30:37

    タカナシのカットスローター召喚シーンには元ネタというかインスパイア元があります
    ネタバレに配慮した言い方をすれば、『パンケーキが黒くなるシーン』です

  • 541二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 08:34:19

    あさほー

  • 542二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 13:58:08

    五月くらいは人戻ってきそうだけど
    六月以降また減りそう【昨日のニンテンドーの発表を見ながら】

  • 543未完白兎◆LXse3il6fw25/04/03(木) 14:25:38

    エルデンリング、やってみたかったんです。
    まあまずは抽選に当たらないとなんですけども。

  • 544二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 14:33:50

    スイッチオンライン入ってなかったのでしばらくはブームに乗れなさそうです

  • 545二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:41:54

    一番気になるゲームが来年発売なのは運がいいのか悪かったのか

  • 546二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 22:11:26

    >>476

    そういやこちらのお話は実際実施される可能性はあるのかしら

    あるなら新キャラもそれまで温めようかなと思ってるのですが

  • 547二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 22:35:10

    ダンスレキャラが主人公のアニメが出来たとしてどんなジャンルのOPになるんだろうか
    誰を主人公に据えるのかによってもだいぶ変わりそうだ…

  • 548二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 22:50:35

    わりと真面目にローファンタジーと行き過ぎたエログロ以外はあらゆるジャンル網羅してる気がするな

  • 549ノコギリ青年◆uk6skpr2fM25/04/03(木) 23:00:46

    >>542

    ダスクブラッドが発売されたら私も消えるかもしれませんね……

    というか昨日のニンダイの衝撃が凄まじくて、エミュをする集中が切れてしまいましたよね

  • 550二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 23:02:13

    >>546

    古き良きTRPGの伝統にならって4~6人ほど新キャラが集まりそうなら各キャラの設定とやってみたい展開を募集してみようかな~とはぼんやり考えております

  • 551水精纏い◆kTvl07K2zU25/04/03(木) 23:03:10

    >>549

    いやまあ昨日のはやばかったのでわかります

    ……昨日よく掲示板落ちなかったな

  • 552二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 23:08:35

    >>550

    せっかくだからこれを機に名あり復帰を試みるかと名乗りをあげます。田舎者PCとか遠方から登録に来たキャラの移動時のエピソード聞けない出せないのもったいね〜と以前からね……

    >>547

    オムニバス形式でないなら明確にキャラクターのストーリがあった方々が良いかな……

  • 553二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 23:11:57

    幻想楽団系みたいな大型ストーリーは出来るの確定としてやるなら個人ストーリーある程度完結済み組の方がええやもしれんな
    女竜騎士さんエイラちゃん女海賊さんリモンチェッロさんナイトリリーさんへこせかくんとか他にも

  • 554自在剣◆TVTQSYwymu.g25/04/03(木) 23:23:30

    >>547

    鋼鉄人さん!…はジャンル変わっちゃいそうだし…白兎くん!はあれじゃん!ってなっちゃうし…ノコギリさんか…!

  • 555二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 23:26:13

    一応メインストーリー解決済みならみゃーのくんも

  • 556自在剣◆TVTQSYwymu.g25/04/03(木) 23:27:41

    みゃーのくん解決してたんですか!?弟くん?治ったんですか!?どのあたりでしたか!

  • 557ノコギリ青年◆uk6skpr2fM25/04/03(木) 23:30:17

    私は不滅さんが春風さんか薄明さんをOPに据えます
    そして悪しきりゅうかひりゅーくんをEDに置いてエンドです……

  • 558二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 23:31:38

    >>553

    >>555

    ここだけ並べてもジャンルに大分差が出るなあ


    あっ私はLTTL(ロードトゥザレジェンド)ってタイトルで一桁組や転換さんや春風さんの過去ストーリーを一話完結形式でやるOVAの妄想をするので……

  • 559二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 23:39:54

    >>552

    ありがとうございます、了解しました

    とはいえイベント実施できるかはまだ未定なので、折角ですから私だけでなくスレ全体への確認や公開を兼ねて設定スレの方に上げてみるのはどうでしょう?

  • 560自在剣◆TVTQSYwymu.g25/04/03(木) 23:43:13
  • 561二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 23:43:21

    >>556

    えっとちょっとまっててくださいね

    【がさごそ】


    わあほぼ2年前

    ここだけダンジョンのある世界の掲示板第2793層|あにまん掲示板前スレhttps://bbs.animanch.com/board/1353231/脳内https://bbs.animanch.com/board/1342195/姉妹https://bbs.ani…bbs.animanch.com

    このスレで弟くん治ってます

    今は確かぼろぼろの家を買い替えるための貯金中

  • 562二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 23:43:22

    個人的にダンスレのOPっぽい曲置いてくね


    ytb@i3QcgWU8_oI

  • 563自在剣◆TVTQSYwymu.g25/04/03(木) 23:47:51

    >>561

    あっ、もうこの段階で治ってたんですね…そして鋼鉄乙女 さんもういる、もう少し最近のキャラかと…

  • 564二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 00:13:12

    イメソンとはまた別ジャンルとして個人ストーリー持ちや壮大な過去エピ持ちの方が主人公のアニメっぽいOP/ED考えるのとか楽しそうね

  • 565二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 06:55:31

    あさほ

  • 566自在剣◆TVTQSYwymu.g25/04/04(金) 10:53:28

    恐らく主人公には向かないであろう男。恐らくたまにギルド映してる画面でそれっぽいのが画面端にいたり、よしんばもう少し出番あったとしても幕間でなんか定期的に酷い目に遭ってるのが描写されてるのがお似合いであるものと思われるが…
    他の子たちも多分向かない
    中の人が日和る迷う照れる体調不良で、消えた話や起こったけど描写されてない話も聞かれなかったので立ち消えた話もいっぱい打ちの君たちに主人公が務まると思うなよ…!


    騒々神さんの出番が多くなれば必然的に出番増えるでしょう多分

  • 567二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 11:50:22

    うちの子たちは主人公というより攻略対象だな……

  • 568二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 12:42:51

    幻覚ソシャゲ主人公くんについて語ってたのはいつ頃じゃったかのう……

  • 569同化のテロル25/04/04(金) 13:33:03

    自キャラ共だと逆に名有りモブ以外の役割を持てそうなキャラ探した方が早そうですね
    月杯は話しかけると回復してくれたり霊薬売ってたりしそう

  • 570同化のテロル25/04/04(金) 13:46:39

    いや、アニメの話か
    だとしたらやっぱり月杯が医務室の人枠で出てこれそうなくらいかな

  • 571◆kTvl07K2zU25/04/04(金) 14:06:57
  • 572二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 14:10:05

    ダンスレソシャゲ概念の一部〜二部〜三部の流れが綺麗すぎて未だにちょっと夢見てるんだよな…

  • 573二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 14:23:52

    第三部が新世界だとすると
    第四部は転生者の章とかになりそうなんですよ
    メインはテロル君とかで

  • 574二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 14:26:19

    真っ当な英雄譚→主人公と世界観の掘り下げ→ほのぼの兼色々解決したあとの世界観掘り下げときて四番目にとうとう異世界や衝合周りの掘り下げが来るのは大分筋が通ってる

  • 575二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 14:31:11

    それまでしれっといた転生者たちが急に再登場して掘り下げられたりするのか……
    長生きソシャゲによくあるやつだこれ

  • 576二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 14:41:53

    主人公くんのキャラ単品で見ても
    ・最初に出会った冒険者が《不滅》
    ・師匠が《薄明》
    ・悪しきりゅうに唯一攻撃される
    →文明敵対種かそれと同等の存在の疑惑がある

    と魅力になりそうなポイントが高いのがよい

  • 577二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 17:08:02

    ワンチャンダンスレで使えそうなネタ
    空が青いのは大気中の微粒子のせいなので高度が高い所は昼でも空が黒い

  • 578二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 19:39:00

    シャドウナイトさんが受けてくださった依頼のターゲットの名前の由来は
    キャリー・ネイションとウェイン・ウィーラー
    実は元々酒乱設定でそれが原因の凶行だったが依頼形式にするうえで邪魔だと思い消した

  • 579シャドウナイト◆YYwoqOEEiE25/04/04(金) 19:42:46

    頭やっといて自分で粛清するという行動が金カムの姉畑支遁っぽいなと思ってたことを懺悔します

  • 580二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 19:48:31

    >>579

    …確かに姉畑支遁っぽいですね

    イカれ具合は見てて面白かったです

  • 581二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 20:17:50

    反応して貰えるSSとこの世に存在しないレベルで反応無しのSSの違いが改善しようにも全く理解らないぜ!
    そして承認欲求モンスター化するか緩やかにフェードアウトして……消えるんや…

  • 582二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 20:22:10

    >>581

    スレの流れの速度と人の有無……ですかね

  • 583異世界系召喚師@出先25/04/04(金) 20:22:28

    タカナシの最後の台詞が言わせたかったがために書きました
    これダンジョンスレでやって大丈夫なやつだったのかな……

  • 584二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 20:29:49

    自己顕示欲暴走種と化して暴れるのはオイオイ案件だけど分かるよ
    何ならあぁ、こやつは話しづらいキャラなんだな……で徐々に退場させた経験がががが
    【動悸、発作、神経痛、ショック死】

  • 585二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 20:36:00

    このレスは削除されています

  • 586シャドウナイト◆YYwoqOEEiE25/04/04(金) 20:38:21

    基本的には時の運、いやマジで
    まよなか商人も挨拶すらされずにドンブラコと流れてフェードアウトすることが何回かあります
    煉獄のおっさんのクエストは拾ってもらえず話題にもならず直後に出た別の人のクエストは全売れということもあります
    でもどっちもノッてもらえるときはノッてもらえるので……

  • 587二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 20:42:52

    仮に本当に反応しづらい、苦手な要素があったとして
    個人の好みの部分が非常に大きいので、それを口に出すことで巻き込みであれがだめこれがだめになりかねないし誰かの推しがそれで消えたら大惨事
    言った方も言ったほうでなけなしの勇気出して言ったことに「そんな人の行動に文句つけるようなこというな」みたいな叱責受けるのでじゃあ黙ってスルーしとこ……が安牌
    なので聞いたところで答えは返ってこないでしょう

  • 588二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 20:45:54

    一般的に人を選ぶネタやってる時でも反応レス来る時は来るので本当に時の運としか言いようがない
    しいて言うなら内容関係なく一レスごとの文量が多い時は反応減ってる気がするけどこれもあくまで気がする程度

  • 589二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 20:49:42

    案外文字数多過ぎると読み切れないとかシンプルな理由も関係してるかもしれない
    あとはそのキャラロールしてる人のネームバリューとか

  • 590騒々神◆7Ne9e.LPTA25/04/04(金) 20:51:26

    こいつの出してるのもあんまり売れませんしねー

  • 591シャドウナイト◆YYwoqOEEiE25/04/04(金) 20:52:36

    それはDSさんでも全然売れない時のほうが多いから……
    おっさんの商品も流れるほうが圧倒的に多いし

  • 592二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 20:53:40

    今は反応できるやる気がなかったりなんてのも

    >>590

    武器はキャラの方向にあってる!というものがないと売れにくいと思います

    D・Sさんや煉獄戦鎚さんでもオーダーメイドが多いし

  • 593二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 20:54:33

    最近話題のAIさんに反応を貰う手もありますぜ(寂しくならない?)
    まあお悩み相談くらいなら何も気にせずやれますし、溜め込むくらいなら一度やってみても良いんじゃないでしょうか

  • 594二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 20:54:48

    武器系はどうしてもバトルスタイルに合うかどうか問題があるからね
    反面便利グッズ系は買いやすいというのはテンちゃんフクロウさん天狗堂さん見てるとしばしば

  • 595二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 20:56:23

    商品系はキャラを食いかねない濃さになると中々手が出し難い
    ロールしたいのはキャラであってアイテムではないからね

  • 596異世界系召喚師@出先25/04/04(金) 21:01:28

    武器系はどうしても需要より供給の方が多くなってしまう以上、仕方ないことなのかもしれません
    色んな武器を使い分けるロールにしても限界がありますからね

    以前黒檀がアンチ魔法の使い魔に襲われてた時に銀さんが売ってきたポーション使って戦ったら瞬殺しちゃったとこがありました
    高性能過ぎても使い所が難しくなる……

  • 597二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 21:01:53

    極兵服も有料化してからは一気に減りましたからのう

  • 598『考える頁』25/04/04(金) 21:04:52

    『考える頁』でやってる即興アイテム作成もオススメできますよ
    私が勝手に一番人気の商品だと思っているだけかもしれませんが

  • 599シャドウナイト◆YYwoqOEEiE25/04/04(金) 21:07:27

    >>596

    それは重々ご迷惑をおかけしまして……

    銀ちゃんのポーションは一応汎用性より変な方に比重つけてるつもりだったんですが

    どれでしょう、修正必要そうでしょうか

  • 600騒々神◆7Ne9e.LPTA25/04/04(金) 21:08:21

    >>595

    あー特撮元ネタ故に濃い武器多いしな……モーションとか

  • 601二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 21:09:30

    そもそも店売りの武器自体が大分難しいところありますしね

  • 602二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 21:15:06

    >>598

    ダイスってだけで一定数人が食いつきますからね

    魔性の魅力がある、買わない選択肢があるのも優しい

  • 603異世界系召喚師@出先25/04/04(金) 21:25:17

    >>599

    まあ、あれは敵があんまり強くなかったのも大きいと思うので……

    確かあいつ当時下級だったので、ランク基準から逸脱し過ぎない程度に強い敵を作ろうとして『純魔の天敵、魔法特攻な使い魔(なので物理にはあんまり強くない)』というキャラが出来上がったんですよね

    もし他のキャラが戦ってたなら黒檀ほど苦戦はしなかったと思ってて、例えば魔法剣士の学徒くんなら身体強化して長ドスでぶっ刺しに行ってました

    なので事故みたいなものです、バランス感覚は何ら問題ないと思いますし、なんなら優れたバランス感覚をお持ちかと

  • 604二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 21:25:41

    デメリットの強いアイテムなら、それはそれでデメリットに“どうやって”対応するかでキャラをロールできるから魅力が生まれるのかもしれませんね

  • 605異世界系召喚師@出先25/04/04(金) 21:30:45

    >>597

    実は興味はあるんですよね極兵服……

    じゃあどのキャラに使わせるのがしっくり来るかというと、ううん……

    強いて言えば以前バイトマンに襲いかかってきたロリショタコン古流剣術女が思い浮かぶくらいかな……

    妹国絡みで地味に再登場フラグが立ってしまってるけど……

  • 606二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 21:41:00

    ダンスレラノベ概念で思ったけどダンスレ世界設定で掲示板関係ない架空の小説の一話だけ書くSSイベントとか楽しそうだな……
    ダンスレ世界観でしかやれないけどダンスレでやる意味は無いわそれ

  • 607陣風斎◆Y0zvUeHdRQ25/04/04(金) 21:42:08

    実は少し……いやわりと前?から松葉斎がガチで戦う時は極兵服だったりします というか普段着てる着物がそれ

    そして転生者絡みでそういやガミラ君をテロルくんと絡ませたことなかったなーと今更ながらに思うなど
    いや私が彼を出してないのが悪いんですがねハハハ

  • 608二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 21:42:51

    前々から言われてるし需要はありそうですけどね、ダンスレ世界観一次創作

  • 609騒々神◆7Ne9e.LPTA25/04/04(金) 21:49:18

    不運にも?こいつに目をつけられて宣伝役に選ばれてしまった一般冒険者作って動かそうかな

  • 610二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 21:58:17

    一応お聞きしたいのですが不運にもということは強制就職する感じです?
    でしたら普通に自主就職したことにした方がいいと思いますが

  • 611騒々神◆7Ne9e.LPTA25/04/04(金) 22:01:42

    >>610

    そういえば武器のお試し依頼とかあったな……

    から買いに来た人見てこいつちょっといいな…で依頼として出すしサポートもある程度するから引き受けてくれない?みたいな感じですね

  • 612シャドウナイト◆YYwoqOEEiE25/04/04(金) 22:06:12

    一次創作では無理やり押し付けられて嫌々ながら、しかしやってみたらとても向いてて……みたいなのは定番なのですがこのスレだと過去数回やろうとして超突っ込まれて頓挫した例がございまして……

  • 613二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:08:48

    この問題ってメタ的には本人が自キャラ同士のやり取りで最終的な落とし所を考えてるのは分かっていても公衆の面前で強要されてるのを見たら止めに入る善意のロールをせざるを得ないところに有りますからね

  • 614陣風斎◆Y0zvUeHdRQ25/04/04(金) 22:10:04

    一応もし嫌々パターンだとしても「安請け合いしたら思った以上に面倒だったけど今更やっぱ辞めたいとか言いづらいし……報酬もいいしなぁ……」みたいな愚痴をこぼす程度の展開は出来るのではないでせうか
    とは言えそれも何度も繰り返すのは避けた方がいいでしょうが

  • 615騒々神◆7Ne9e.LPTA25/04/04(金) 22:17:59

    んーだめそうかー

  • 616二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:20:09

    そこらへんやるとどうしても騒々神さんが嫌がる冒険者を無理やり自分の宣伝役にするキャラクターになってしまいますからね……

    神のキャラクターとしてはいいと思いますがエミュスレのキャラクターとしてはちょっとツッコミ入っちゃう感じ

    多少嫌がる程度なら>>614の通りですが

  • 617陣風斎◆Y0zvUeHdRQ25/04/04(金) 22:20:22

    あ、私としてはあくまで「もし嫌々パターンならこういう手も」ぐらいのつもりだったのですが実際嫌々な感じにするつもりだったので?

    >>611の流れ自体には特に問題ないように見えますが

  • 618シャドウナイト◆YYwoqOEEiE25/04/04(金) 22:34:28

    こう、頓挫した例を挙げると個人のあれを掘り返すことになるので例示が難しいでござるな

  • 619先遣隊の隊長25/04/04(金) 22:36:59

    依頼を出したけどあんまり反響が無い時って……どうするのが正解なんだろうね……

    一日とか経ってから再掲とかで良いのか、それとももっと積極的にアピールしに行って良いのか……

  • 620シャドウナイト◆YYwoqOEEiE25/04/04(金) 22:39:38

    気分によりますかね自分は
    最短は次の日とか次スレで2〜3連続してだめなら1週間以上は期間あけたり
    あ、こりゃだめだなって思ったらネタ帳から削除したり

  • 621陣風斎◆Y0zvUeHdRQ25/04/04(金) 22:43:53

    私の場合はだいたい次の機会の時に一度再掲して、それでもダメなら削除ですかねー

  • 622二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:44:56

    いちいちコピペするのがめんどくさくて一回で消しちゃってる
    不精

  • 623二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:45:41

    基本一回くらいしか掲示しないですね

  • 624二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:46:01

    その場で考えてるから流れたら忘れる
    思い出したら拾うこともある

  • 625先遣隊の隊長25/04/04(金) 22:49:05

    >>620>>621

    それじゃあまた明日、人が居そうなタイミングで再掲しときます


    最悪無くても良いとはいえ、折角裏で色々設定練ったんだし森以外(洞窟とか)の生態系に関しても色々生やしたい……!ダメだったら諦めます

  • 626自在剣◆TVTQSYwymu.g25/04/04(金) 22:52:17

    >>566

    うーん考え出すとキミ優しいの設定だけじゃねと言われても文句は言えねぇぞ!とかまで考え出しちゃう危ない危ない…

  • 627二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:58:50

    ダンスレのキャラストがアニメ化した時

    エンディングテーマが本人(orヒロインや相棒など)の歌唱になるキャラって誰になるのかとちょっと思いついた

    >>547の続きのくだり】

  • 628陣風斎◆Y0zvUeHdRQ25/04/04(金) 23:00:46

    ほなうちからはマリィちゃんとアンナちゃんと青魔おじさん一向を置いていきますね……

  • 629二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 23:01:49

    きららアニメかな?

  • 630二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 23:01:54

    >>627

    ナルシスト系のキャラは大体本人が歌ってそう

    そんでテレビで公開される部分の歌詞は明るいけどフルで聞くとクソ重な歌になってそう

  • 631自在剣◆TVTQSYwymu.g25/04/04(金) 23:02:51

    >>627

    鋼鉄人さん!鋼鉄人さんを推します!

    >>554で言ったみたいに歌含めたジャンルもガラッとヒロイックなのに変わる感じで、それまでの世界観全体にダンスレそのものと同様に凄いアクセントになると思うんです!

  • 632異世界系召喚師25/04/04(金) 23:04:57

    市長とベールメアのデュエット
    担当声優は死ぬ(声が同じなため)

    あとはサクヤのやたら綺麗で伸びやかな声で歌われる不明な言語の歌
    上代日本語を元に作られたオリジナル言語とかだったりしそう
    担当声優は死ぬ

  • 633二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 23:06:34

    >>630

    大体ノリが吸死な変化クインテット主役アニメが思いついたわ

  • 634陣風斎◆Y0zvUeHdRQ25/04/04(金) 23:09:25

    >>629

    実際そういうイメージ……私の脳内には既に青魔一行が四人並んで笑顔で左右に揺れたり画面に出たり引っ込んだりしながら元気よく歌う姿が流れています

  • 635シャドウナイト◆YYwoqOEEiE25/04/04(金) 23:12:17

    うちだとエイラ(吟遊詩人の天恵持ち)、リノ&ヴァイル(デュエット)、深淵鳥猫(デュエット)くらいでしょうか

  • 636騒々神◆7Ne9e.LPTA25/04/04(金) 23:12:54

    ちょっと考えていた導入あげるか…

    【最近開店した万事屋暇神】
    【武器にはちょっと癖が強いのが多いが野菜の質やたまに並ぶ機械の使い魔の使い勝手はいい】
    【ということで時々買いに来ていた】
    「合計で(丁度いい感じのG)になります」
    【そして会計の時になってこちらのことをじっと見つめられているのに気が付き】
    あの…何かありましたか?
    【と問いかけてみれば返答は】
    「お前さぁ……うちの宣伝係やらないか?」
    えっ!?なんて!?
    【予想外の言葉】
    【まさか上級冒険者でもある店主からそんな言葉が出てくるとは思わず聞き返してしまう】
    「だーかーらうちの宣伝役やらないか?」
    いやいやいや…店長さん上級冒険者でパーティーも組んでるんでしょう?
    自分で使うかパーティーの人に使ってもらえば…
    「内気と魔刀さんは刀だし重引力は異能がメインそして俺は店を開いてからあまり動けん」
    「そーれーに…依頼として出す以上しっかりと金は出すしサポートもする」
    なるほど……
    【上級冒険者からのある程度のサポートがあるとなれば悪い話では無いし理由も何となくわかった…が】
    サポートってどんなのですか?
    「これだ」
    【時になった点を質問してみれば出されたのは1つのベルト】
    【真ん中にゴーレムコアらしきものが埋め込まれておりボタンらしきものが幾つかある】
    これは…ベルト?
    「ちょーっとある冒険者からインスピレーションをうけてつくったやつだ」
    「魔力を流して岩石のアーマーを纏って戦えるし身体能力もある程度上がる」

  • 637二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 23:13:14

    >>633

    こんな感じでエレクトロスウィングに合わせてちょくちょく薔薇園壊滅したりちくわ大明神したり何だりしながらもオシャンティなダンス踊ってる変化主従は正直凄く見たい

    ytb@ommbaQhxJ2o

  • 638騒々神◆7Ne9e.LPTA25/04/04(金) 23:13:39

    「そんで周囲の属性を吸収して新しい力を得られる…かもしれない」
    ……サポートとは名ばかりの人体実験では?
    「バレたか……ジェーンドゥとか俺に関わってないやつが使った時のデータも欲しくてな」
    マジで人体実験だった!?そんなら普通に売ったらいいのでは?
    「売れるか心配!だからお前に第1号として頼んだ」
    なっなるほど…
    「とはいえデータを貰う以上サポートするのは本当だまぁどうするかはゆっくりと…考えてくれ」
    …わかり……ました
    「受けてくれる場合下手なことしたらギルドの上の人とか怖いし内気達にも迷惑かかるから使ってて体調悪くなったりしたらすぐ報告しろよ!?良いな!」
    【と最後にマジで心配してる声色で言ってるのを背後に悩むのだった】

  • 639ホワイト・ボックス◆kTvl07K2zU25/04/04(金) 23:14:54

    うちのキャラだと
    この子と水精纏い&恋護、あとは…ギターを持った一護一衛あたりがやってそうです

    まあ方や個人ストーリーがなく、かたや個人ストーリーまったく終わる気配がないんですけど

  • 640シャドウナイト◆YYwoqOEEiE25/04/04(金) 23:16:14

    個人的には人体実験言っちゃってるのが引っかかる人は引っかかるかなと
    安全マージン取るなら
    「人体実験とは失礼な!安全性は確認済みだ!
    人間が使った時の感想などのフィードバックが欲しいんだよ」くらいにしといてから段々相手がその気になってのめり込んできたところで試作品に食いつかせるって感じでどうでしょうか

  • 641二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 23:16:16

    ナルシストコンビの相方リモンチェッロさんはキャラストの世界観的に本人歌唱厳しそうだな
    ナルシストじゃないけど何故か妹大好きさんのアニメでお兄ちゃん嫌いちゃんの声優がオープニングかエンディング歌うのは想像できる

  • 642異世界系召喚師25/04/04(金) 23:21:54

    今日の奪還作戦の放送回のエンディング(謎)でタカナシがヤケクソ気味にこれ歌ってそうですね

    ytb@xSr5ewJvVig

  • 643劇団パラノイア◆tm7Yjj4q2A25/04/04(金) 23:23:40

    6000スレおめでとう



    全員歌う側です
    それはもうノリノリでやりますし踊ります

  • 644騒々神◆7Ne9e.LPTA25/04/04(金) 23:24:20

    >>640

    なるほど…アドバイスありがとうございます

  • 645シャドウナイト◆YYwoqOEEiE25/04/04(金) 23:26:07

    >>643

    お元気そうで何よりでござる

  • 646ホワイト・ボックス◆kTvl07K2zU25/04/04(金) 23:26:58

    >>643

    シュガビタみたいな感じで踊って歌ってそう【イメージ】

  • 647自在剣◆TVTQSYwymu.g25/04/04(金) 23:35:09

    >>643

    劇団なんですから本職ですよね!

  • 648騒々神◆7Ne9e.LPTA25/04/04(金) 23:35:19

    こいつは設定上歌上手いので本人詠唱になりそうですね

  • 649二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 23:50:29

    キャラ的に本人が歌いそうとキャラストの世界観的に本人が歌っても世界観崩さなそうの二段階壁がありそうよな

  • 650騒々神◆7Ne9e.LPTA25/04/04(金) 23:54:23

    こいつは酸賀さんのやつみたいな雰囲気の曲ひとつはありそう

  • 651二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 00:43:54

    リンバスのサラジネ形式で同じ歌を曲調とか変えてその話のメインキャラが歌うのもアリに思い(妄想して)ます

  • 652二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 01:20:12

    ちなみに本スレの頷き女神の沈むはお察しの通りアンチキリスト教としてのクトゥルフモチーフ
    多分ダンスレナイズした結果宇宙的恐怖じゃなくて多次元世界的恐怖(パラレリックホラー)とかそんなネーミングになってる

  • 653二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 08:53:19

    あさほ

  • 654風纏いs+n◆UwIgwzgB6.25/04/05(土) 11:45:49

    >>547>>627

    甘き異牙たち→『悪影教』の首都レベルで巨大な学園、製造される『聖徒』と、"差別は善行、自由と平等は悪行"などの洗脳や戦闘などの"授業"

    →幹部である『狂師』、それに対抗して制服姿で戦う想い人やスクロールの擬人形態や甘き異牙達『聖徒』の紹介

    →世界の裏側みたいな地で一人佇む師匠

    →に、駆け寄る三人

    →街並みや人々がバグやポリゴンに分解される中、空で哄笑する全裸金銀髪オッドアイ巨乳美女の邪神パラディス

    →マトリックス的な培養槽、景色がぼやけて布団、街並みや主人公たちが文字列になりかけて本の中、アニメになり……それらを突き破って振り払って疾走して邪神に対峙するところで〆

    という、スタイリッシュで疾走感&厨二感マシマシなOP

    EDは、ダンスレ世界のカンミ村での日常を切り取った静かな曲。想い人も含めた全員で歌う。

    金属商人→空も海も草花も人も金属質な地で、各地を巡っている商隊を映すOP

    EDは実家に伝わる子守唄?

    亡国女王→OPは壮大なオーケストラに元世界のモンスターの生息や狩猟の風景、EDはエジプシャンでエキゾチックで妖艶な歌の独唱

    祀り香→OPは屋敷や風呂に浸かる祀り香や"少年"のシルエットや怪異達が映り魔導回路や歯車、粘菌などの意匠が入ったサイバーかつゴシック・ホラーな画とともに、幽遠でおどろおどろしい曲調

    EDは池や彼岸花が映る、犠牲となった"少年"への想いを歌った悲しい曲調

    風纏いs→空狩りの文化や武器を構える異種族も混ざった人々、『空魚』から背景を変えて『空』が映り、さらにそれを引き裂いて禁忌級の『宙』に皆が立ち向かうところで〆

    エキゾチックでアジアンで疾走感ある曲調のOPと、2人で寒冷地の吹雪をテント内でやり過ごすのどかなED。たぶん一族の伝承を詩ってて伏線とか仕込まれてる

    >>632

    モンハンライズのカムラの詩を思い起こしましたね…… >サクヤのやたら綺麗で伸びやかな声で歌われる不明な言語の歌

    耳に心地よく残りそうです!

    >>606

    とても良い概念ですね……できたらきっと参加したいです…!!!

    >>643

    本 職 降 臨…!!!!

  • 655二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:04:34

    ゆうほ

  • 656騒々神◆7Ne9e.LPTA25/04/05(土) 18:59:04

    ヤーバイ……戦闘書きたいのにまっったく頭が回らない

  • 657未完白兎◆LXse3il6fw25/04/05(土) 19:01:36

    >>656

    カフェインをとって短時間寝ると頭がスッキリですよ。

  • 658二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:01:41

    寝な?

  • 659騒々神◆7Ne9e.LPTA25/04/05(土) 19:02:52

    >>657>>658

    軽くご飯食べてから寝て今起きたところです

    よく考えたら寝起きだから頭回らないの当然だったわ

  • 660未完白兎◆LXse3il6fw25/04/05(土) 19:04:29

    >>659

    では腕立て伏せなど軽い筋トレですね。

    頭に血が回ります。

  • 661未完白兎◆LXse3il6fw25/04/05(土) 19:08:02

    そしてコチラ、一瞬のうちに熱量を込めた戦闘描写をやりたい時用の作業用BGMです

    ytb@LwYG_kKzGv8

  • 662騒々神ぬい◆7Ne9e.LPTA25/04/05(土) 19:09:34

    >>660

    了解でーす

  • 663二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:12:42

    筋トレ後はストレッチもしときましょうね
    筋が固まっちゃって逆に体調悪くなる

  • 664アノマス◆UBru6zWM0.25/04/05(土) 23:15:10

    ちょっとの保守…

  • 665ホワイト・ボックス◆kTvl07K2zU25/04/05(土) 23:30:20

    久しぶりのキャラを動かそうとすると筆が詰まる……【そもそも普段から筆が遅い】
    こんな戦い方だっけ…コーラル…

  • 666劇団パラノイア◆tm7Yjj4q2A25/04/05(土) 23:35:37

    >>645

    >>646

    >>647

    >>654

    まあ劇団員だから歌うよな…と思わせておいて別に劇団員って訳では無いはずの多分藤三郎とかすら本人歌唱になったりします

    リズムくんはあえて歌詞無しのヴァイオリンソロです

  • 667騒々神◆7Ne9e.LPTA25/04/06(日) 01:44:16

    星属性の攻撃が流星群とか太陽にブラックホール
    惑星を模したエネルギー体くらいしか思いつかない……
    星座も浮かんだけど今回はなんか違う気がしちゃってなぁ

  • 668未完白兎◆LXse3il6fw25/04/06(日) 07:42:04

    >>667

    対象との位置関係を星辰に見立てることで一定の距離を保ち続け、特定の手順を踏まない限り接近されない《星間飛行 -ラヴ・ランデブー- 》


    惑星が放つ電磁波を攻撃転用する《ガニメデプロトン》


    魔力に仮想の重力を付与し、通過する軌道上の物体を巻き込んで破壊する《アストロブレイク》


    星の発生から滅亡の過程を早回しかつ極小規模で再現し、爆発を引き起こす《スーパーノヴァ》


    やりようは割といくらでも

  • 669騒々神◆7Ne9e.LPTA25/04/06(日) 10:35:04

    >>668

    惑星って電磁波放ってるんだ……

  • 670未完白兎◆LXse3il6fw25/04/06(日) 10:40:02

    >>669

    木星の衛星でした

  • 671二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 15:55:57

    ひーるーほー
    昔たまに言われてた冒険者が広報の仕事するやつでポスターとかあったけど、だとしたらセントラリアの街中って一桁ランカーが映ってるポスターとかもそこらへんにあるのかもしんないな

  • 672二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 16:00:22

    タイバニとかダンデ(ポケモン)のマントみたいに企業ロゴがバリバリについてる装備で戦う冒険者もいるのではないかという話もどっかであった気がしますね。
    街中でも武器や鎧の類を身につけたままの冒険者が多いので宣伝効果は十分にありそう

  • 673二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:12:42

    一昔前のえっちなお姉さんが出てるポスターみたいなノリでビール飲んでる双魔銃さんのポスターとかいう電波が降りてきた

  • 674二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:21:04

    双魔銃さん、冒険者カードの時といいそういう系のポスターとかに良く出てそうなイメージがあるのはなんでなんやろな……絵面が想像しやすいからか

  • 675騒々神◆7Ne9e.LPTA25/04/06(日) 19:25:53

    名前こいつも広めたいしポスターとかの案件来たら喜んで受けてそうなやつ

  • 676二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:27:44

    冒険者掲示板(掲示物を貼ってある方)に貼られてる薄明さんの講談会ないし魔術講習の告知ポスター概念

  • 677騒霊術師◆.UIszdl3fc25/04/06(日) 19:30:19

    >>676

    すぐに予約で満席になるオチまで見えますねー…魔術師系の新人がポスターだけでも欲しがりそう

  • 678異世界系召喚師25/04/06(日) 19:38:53

    冒険者ギルドではないですが、ヴェルローの街興し企画の一環で市長の写真集を出そうとした、という与太話を考えたことがあります
    しかし自然の中で撮影しようとすると魔物や食獣植物が襲ってきたり、かといって街中で撮影しようと丁度闇霊もとい異世界からの侵入者が襲ってきたりしてその度に被写体(市長)がそれに対処するので最終的に市長のバトルシーン集になってしまった、という

    例)
    湖畔で写真撮影

    淡水性野良リヴァイアサンが襲いかかってくる

    糸で首を落としたが返り血で血塗れに

  • 679二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:40:15

    >>678

    ライドンキングの風格を感じますね…!

  • 680【D・S】◆LXse3il6fw25/04/06(日) 19:55:43

    本スレに出したスキアグラフ、現実ではX線撮影のことを言うらしいです。


    >>678

    あまりにも間が悪い。

    そのうち撮影を護衛するイベントになりそうな……。

  • 681二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:03:20

    ひさしぶりに思いついたはいいけど使い所の無いネタやセリフ見てみたいな

  • 682〈月喰み白鈴〉25/04/06(日) 23:53:32

    「あい 鈴音は悪人です にゃー」


    言わせるシチュエーションが思い浮かばない

  • 683◆YDQHxpAITA5s25/04/07(月) 00:04:37

    では事前に思いついて書いたはいいけれど展開上使うことがなかったものを


    【風はどこまでも平等なものだ。故に、試練に挑む機会と資格は、それに挑まんとする者へ平等に与えられる】
    【風はいつも気まぐれなものだ。故に、試練の場に舞い吹く風は、一秒、一寸先のそれでさえも予測が難しい】
    【風はいつでも吹き渡るものだ。故に、試練に挑む気概と命があるならば、幾度でも挑むことを許されている】

    【その試練に挑む機会と資格を与えられたならば、それを奪われることはそう無い】
    【挑む機会が限られているならば、失敗した時点で諦めもつくだろう。だが、この試練にそれは無い】
    【挑む者自身が「諦める」という選択をしない限り、この試練はいつまでも終わらない】

    【「あと何度、自分は墜ちるのだろう」「あと何回、自分は失敗するのだろう」「あと何日、自分は飛べるのだろう」】
    【「あとどれだけ、自分は試練に挑めるだろう」──「挑み続けたとして、自分は試練を乗り越えられるだろうか?」】
    【初めに抱いた希望の輝きを失い、絶望の重みに耐えかねて。かつて試練に挑んだ数多の翼は、自ら折れ諦めていった】

    【真っ白な鳥人に──その紙の双翼に、果たしてその重みは耐えられるものか】

  • 684同化のテロル25/04/07(月) 00:13:20


           ・・・・
    「立ってよ……お母さん!!」
    「──当たり前でしょ」


    【割れた窓ガラスに映ったのは、道化師を思わせる異形の怪人。そして"それ"は、海志が動けばそのように動く】

    【『お前はもはや、ヒトではない』──そう言わんばかりに】

    ………ッ!!
    【感傷を振り切るように、異形の怪人《道化師》は地を蹴り敵に向かっていく】

    ③ 
    『本当ですかっ。お料理、教えてくれるんですかっ』
    「ええ……私の得意な中原料理を、手取り足取り……」
    【厨房に赴く勇者 ーへんたいーに、三人は敬礼を禁じ得なかった】

  • 685二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 02:11:17

    >>547

    主人公が狂言回し役なんてのは古今東西ありふれた配役なんですぜ

    新人ギルド職員が目撃する日替わり冒険者オムバニスアニメストーリー読みてえなあ

  • 686二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 07:42:36

    絵がないことを除けば本スレなんだけどなあ

    >日替わり冒険者オムバニスアニメストーリー

  • 687二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 12:21:42

    >>681

    やるかどうかは未定ですが、また今年の夏あたりにノコギリくんに大冒険をさせたいですね

    去年は海を舞台にしたので、今年はちょっと前に言及した「極寒の大地」あたりで冒険をば……衝合で別の大陸か異世界辺りにでも

  • 688アノマス◆UBru6zWM0.25/04/07(月) 18:38:32

    ゆうほしゅ…入ります

  • 689異邦の旅人25/04/07(月) 20:51:08

    折角の転生者キャラということでガミラ君をテロルくんと絡ませたいなとふと思えどこれといってネタ、きっかけが無い
    転生者ランキング狙いの奴に勘違いで狙われるとかは……アリでしょうか……?

  • 690同化のテロル25/04/07(月) 21:12:37

    >>689

    アリよりのアリです

    しかしよりにもよってガミラ君にか……

    災禍百将を倒せる彼の戦闘力を考えると、鉛崎とか高梨(本気)みたいな上澄み連中じゃないと相手にならないと思います

  • 691二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:54:50

    Switch2発売のお祭り騒ぎを見て
    ダンスレのキャラでこういうお祭り騒ぎに乗っかったり最新のゲーム機を手に入れたがる人って誰だろう?と思ったけど
    そういうのと縁があまりないタイプの人が多い気がしてきた

  • 692異邦の旅人25/04/08(火) 00:30:06

    おかしいな、書き込んだ直後は元気いっぱいだったはずなのに気づけばスムーズに寝落ちかましてた

    ウソでしょ?


    >>690

    そこが躊躇ポイントでして

    こちらで上澄み側生やさせてもらうかさもなくばかませ犬的にしてしまうか……になってしまうなと

  • 693同化のテロル25/04/08(火) 02:40:09

    >>692

    私としてはどちらでも大丈夫です

    基本的に能力 ーチートーを得ただけの破落戸みたいな連中なので遠慮なく噛ませにしてくださって構いませんし、上澄み側の強い奴が増えるのもそれはそれで歓迎です

    冒険者の基準で言うならざっくり『銅ランク』が中級未満程度、『銀ランク』が中級下位〜強めの中級、『金ランク』が中級上位〜上級レベルというイメージ

    当然ではありますが、冒険者ギルドや魔術師ギルドに比べれば全体的に低レベルです

  • 694同化のテロル25/04/08(火) 02:40:56

    ちなみにランキングの転生者って全体的にどれくらいいるんだろ……1000人……は多いか?
    概して無軌道なクズ共ですので、能力 ーチートーにかまけて悪さをしてやってきた冒険者や衛兵さんにそれと知られずに倒されたり、在野の強者や強力な魔物に不用意に喧嘩を売ってわからされたりなどして全体的にあまり長生きできず入れ替わりが激しいという想定なのです

  • 695風纏いs+n◆UwIgwzgB6.25/04/08(火) 09:46:42

    >>691

    自キャラは大体そういったイベントには行きますね…そもそも好奇心が強いのと、ゲームやってるキャラが多いのです。風纏いsでさえしてますからね……主にやっているのは昔に買ってもらったものなので、この世界で言えばPS4くらいのものですが。


    >>681

    『ここは……異世界ィ!!!澄み渡る空気!!!青空ァ!!!真っ裸ァ!!!』【洞窟の中から生まれたままの姿で出てくる人間】


    『これが命を奪う感触ゥ!!!』【一角ウサギを小石の投擲で仕留める】


    『これが獲物の旨味ィ!!!』【焼いて血抜きをして食べようとし】


    『そしてこれが本物の竜ゥ!!!

    食べられる恐怖ゥ!噛まれて溶かされる痛みィ!!!

    あはは、あははははは!!!』【突如襲いかかってきたドラゴンに丸呑みされる人間】


    『国際人類貢献科学賞を取った後に「禁忌の科学者」と呼ばれた父さぁん、隠し子の僕を国連の特殊部隊から守って自作の異世界転生装置に僕ごと飛び込んでいった母さぁん、見てますか??

    今私は異世界で、竜にィ!竜にィ!!』【満足気に腹をさする竜だったが、次の瞬間】


    『会 っ て』 『食 べ ら れ て』【胴体を内側から縦に裂かれて絶命した】


    『返 り 討 ち に し ま し た よ ォ

    !!!!!!』

    【逆再生のように溶けた組織が修復されホカホカと蒸気を上げる様子にはひと目もくれず、天を向いて涙を流して高笑いをする裸の人間。

    前世では終ぞ感じ得なかった紛れもない痛みと恐怖で心臓が胸骨の中で暴れ、足が震えて色々な液体が出る。しかし】


    『異 世 界 最 ッ 高!!!!!!』【それよりも強く激しく、生の実感と未知の体験への好奇心が、人間の腕を天に突き出させた】


    ……と、普通の感情も感性も倫理観もあるけど何もかもエンジョイしまくる再生+リスポーン系不死身転生者

    食べられたところで不死が覚醒しなかったら死んでたけど本人はそれでも満足していた

    性別は決めてない。たぶん性格については紛れもなく遺伝

    絵面がグロい(リスポーンで調節可だけど)のと、体力を使うのでなかなか描写しどころが見つからず…

  • 696二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 12:12:15

    うーむ一発ネタで見るには爆笑できそうだけど価値観合わなすぎて継続させると会話に苦労しそうな

  • 697風纏いs+n◆UwIgwzgB6.25/04/08(火) 12:26:18

    >>696

    ですよね……

    なんとかいい感じに落とし込めないかなー…とは思っていますが、上手い具合が思いつかないので今のところはやめておきます

  • 698二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 12:44:04

    間違いなく普通の感性ではない
    感情も普通か怪しい

  • 699二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 12:52:32

    “やっちゃいけない事”を楽しむ才覚に溢れ過ぎてるので殲魔イベとか裏社会イベ用にネタを温めておくのが無難かもしれない

    「聖とは利益のこと、魔とは損失のこと。
     故に俺が保証する。貴様は、聖に属すると!」
    的なキャラは私もぼんやり考えてるので

  • 700風纏いs+n◆UwIgwzgB6.25/04/08(火) 13:07:41

    >>698

    それは

    そう

    叫び声だけ見たらBlood◯orneの狂人ミコ◯ーシュをイメージしたのでさもありなん、という…


    個人的には、恐怖も倫理観も葛藤もバリバリにあって、その上でそれらを受け入れて楽しんでいる感じを表現した感じですね…

    最初のところでは命を奪った罪悪感に苛まれていたことも書きたかったのですが…やはり私の腕が拙くそこら辺の葛藤が書けないことが原因、つまりやめておいたほうが良いということが分かりました……

    他者の命や持ち物や環境などはとても尊重しますが、不死者なのもプラスして自らの命を顧みず、他者が止めないと死地にも飛び込もうとするというイメージです

    >>699

    そしてなるほど、その手がありましたか!

    アングラな題材のイベには出す悪役キャラが思いつかず参加してなかったのですが、これを期にしてみるのも良いかもしれません…

    しかし今のところ彼?彼女?には一般人並みの倫理観が存在する&裏社会よりは冒険したい異文化異種族交流したい満喫したい&実力と権力とコネがないので……

    殲魔イベントになら…?


    利益を信仰と絶対視するという価値観はとても興味深いですね……会った時はよろしくお願いします!!!

  • 701二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 14:06:23

    恐怖や倫理観がある上で最終的に明らかにおかしな選択をすることを人はまともな感性じゃないって言うんじゃないかな……

  • 702二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 14:19:52

    >>700

    こちらこそ宜しくです


    サッカーを全力で楽しんで、汗でびっしょりだし何なら暑さのせいで体調悪くなってすらいる。それでもサッカーをまたやりたいと思うみたいに、プラスもマイナスも全部含めて全力で殺人を楽しむってキャラも私は好きです

  • 703風纏いs+n◆UwIgwzgB6.25/04/08(火) 14:21:45

    >>701

    そう、そうなのです……なので普段描写するには流石に自他ともに負担が大きすぎるので、アングラや殲魔系のイベント限定にしようかと思っております

  • 704二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 15:02:25

    このレスは削除されています

  • 705風纏いs+n◆UwIgwzgB6.25/04/08(火) 15:03:47

    >>702

    もちろんです!!!

    出せるイベントも楽しみですね…!!!


    なるほど……良いですよね、常人とは思考回路が違ったまま、全力で楽しんでいる様子…!!!

  • 706二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:32:20

    なんか面白そうなアイデアを思いついたのでそれを敵にする…がいい感じに戦わさせる相手を決めかねるので依頼にする
    そろそろ討伐以外の依頼も考えていきたい

  • 707二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:56:59

    討伐依頼は戦闘描写にだけ集中すればいいから考える方も描く方も簡単
    討伐以外の要素に重点を置くとストーリーを作らないといけなくなるので難易度がグッと上がってしまう
    討伐依頼が多くなるのは致し方ないのかもしれない

    それでもしっかりスレに参加してるだけ無条件に偉い!

  • 708二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:03:12

    そういえばダイアウルフが復活したそうですね

    なんかこのネタ使えないかな…

    でも昔から使い古されたネタだしな…

    >>707

    ふふふ……

    全く参加できない日もあるからそうでもないぜ!

  • 709異邦の旅人25/04/08(火) 23:08:19

    創作としてはそれこそジュラシックパークとかいう金字塔もある鉄板ネタではありますからねぇ、古代生物の復元

  • 710二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:08:57

    ダイアウルフと聞くと「King in the North」を思い出す人間です
    かなりショッキングな画像が出てくるかもしれないので検索は要注意

  • 711異邦の旅人25/04/08(火) 23:14:18

    >>693

    ありがとうございます。ではおそらく金級で……アホっぽく見える(というかアホである)けど戦闘においてはしっかり強い、みたいな奴を出したいなと今のところ考え中です

    最近某人と魔物の子がパートナーになってバトルロワイヤルする少年漫画をうっかり読み返してしまって……

  • 712二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:17:00

    …無敵フォルゴレ?

  • 713二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:18:28

    ジュラシックパークの原作ってコナン・ドイルなんでしたっけ
    歴史あるなあ

  • 714異世界系召喚師@クエスト中25/04/08(火) 23:19:36

    >>711

    "彼"がモチーフの転生者ですか……つよそう(小並感)

    少なくともバイトマンが勝てるビジョンは見えない


    あの漫画は中身が読むと涙腺がぶっ壊れた蛇口みたいになるんですよね……

  • 715異邦の旅人25/04/08(火) 23:22:55

    >>712

    >>714

    フフ……誰がモチーフというよりは"そういうノリ"がやりたくなったというかそんな感じですな……

  • 716二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:26:31

    「ライオンの牙に小鳥はとまらないのさ」
    「カバさんの牙には小鳥がとまるんだぜ」
    たぶんその作品で私が好きな言葉です

  • 717異邦の旅人25/04/08(火) 23:29:50

    ちなみに現在続編がWEB連載中なので金色のあの漫画に思い出深いかつての少年少女たちは要チェックだ!(宣伝)

  • 718二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:31:56

    ククク…大人になれない僕らは未だに少年少女なのですよ
    これは婉曲的な強がりなのです

  • 719アノマス◆UBru6zWM0.25/04/09(水) 08:31:51

    あさのほしゅ…
    最近は規制されてしばらくしないで解かれる事が多く皆さんもそんな感じなのかな、と…

  • 720二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 12:41:34

    ここしばらくガクッと人が減りましたからねえ
    やはり規制が厳しいか

  • 721二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 13:44:05

    「書き込もうと思ったタイミングで書き込めない」って結構モチベに響きますからねぇ
    それで人が減る→人が少ないので他の人のモチベも下がる……の悪循環に陥ってるのは感じる

  • 722二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 13:50:54

    単純にネタが浮かばない我もいます
    せっかくの新キャラも作ったのになぁ

  • 723同化のテロル@東商校25/04/09(水) 14:00:48

    設定とか風呂敷だけが膨らんでいって体力がついていかなくなることもあります
    カミガカリの奴らとかがまさにそれですね
    バイトマンもこのままだとそうなりそうです。せっかく話の規模を小さくしてすぐ話を畳めるようにしたのに……

  • 724二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 14:06:48

    ダンスレというか関係できてるエミュスレに参加したり個スト進めたりできる気力がなくて他所のエミュスレにバカンス行ってます……

  • 725二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 14:55:05

    最近来れてないワシに最近のキャラを教えておくれ

  • 726ゴージャスお嬢様◆7Ne9e.LPTA25/04/09(水) 15:00:55

    暇神うごかせないしだれ動かそう……となっててこいつの存在を思い出した……

  • 727風纏いs+n◆UwIgwzgB6.25/04/09(水) 15:30:09

    資料を見てみたらミコラーシュじゃなくてアルフレッドだった……

    >>725

    最近来ました、幼馴染の少年タアハと少女ゾロメです

    生態系を一体で変えるような強大な飛行モンスターの総称『空』を狩る《空狩り》の一族の出です

    魔術で風を操り空を飛び、推進器と砲身付きの大剣と大斧を使います


    >>722

    せっかくの新キャラを描写できないのは辛いですね……どんな方面のネタが良いとかあります?

  • 728二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 18:53:02

    ネタ振ってもキャラ動かしてもみんなスルーで反応ないか個ストかかりきりで反応ないかですね……
    それでも一応はいますよ……

  • 729二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 18:57:38

    なんか個ストSSやってる人多いし雑談できなさそうだからやめとくか……したことは何回かある

  • 730二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 19:02:31

    やっていいんだよ、ダンスレは並行してやれるんだから

  • 731二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 19:03:36

    SSの合間に休憩として別キャラとか名無しで雑談に乗りたい俺もいる…

  • 732二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 19:15:00

    やりたいからやったけど反応無かったから撤退したを何回かやったのじゃよ……

  • 733二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 19:24:45

    いる時はわりと声かけるようにしてるんだけど
    いない時はごめんね……

  • 734二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 19:29:20

    あまりにもやらないやらないばかり書き込むのは、両方のロールのネガキャンになりかねんからやめるのだ

  • 735二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 19:36:49

    実は名無しで参加しています

    せめて魔物パーティーに参加させようと思っていたキャラのイラストだけでも……

  • 736二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:23:06

    >>735

    ハイヴマインド系というやつですかな、美しいけどいざ目の前に立たれると人ならざるもの圧を感じるタイプと見ました

    お揃いの服でオシャレするあたり意外と可愛い感性持ってたりするのかしら


    名無ししつつイベントシナリオを考えつつ、>>536を試運転してみたくはある…ロールカロリーが高そうなのでもうちょっと練らねば…

  • 737二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 06:22:25

    おはようの保守

    人外パーティ、参加するならこんな感じのキャラクターかなあ……と薄ら考えているのがいるはいる
    のだけれど出せるほど詰めきれていないのもまた事実
    うーむ、ちょっとメモ帳あたりに書き出してみるか……

  • 738風纏いs+n◆UwIgwzgB6.25/04/10(木) 08:43:39

    >>735

    おお……美しい四人組!よく見るとそれぞれの成長過程になってる…??ハイヴマインドなんですね…!!!

  • 739二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:24:34

    このレスは削除されています

  • 740未完白兎◆LXse3il6fw25/04/10(木) 20:04:01

    保守ついでにダンジョン探索の参考になる作品をひとつ


  • 741二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:01:16

    【急募】
    (性格的に)ダンスレのキャラでプ◯キュアとか魔法少女アニメの妖精適正がある人

  • 742二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:02:50

    どういう性格なのかを提示してもらわぬと分からぬ

  • 743二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 06:44:58

    魔法少女モノのマスコット枠もバリエーション豊かですからねー
    「異世界を侵略した悪がこちらの世界をも呑まんと襲来、それに対抗するべく力を授ける異世界出身の妖精」もいれば
    「魔法少女の力を授けるもののそこまで協力的ではなく、実は事件の元凶とも言える黒幕側の存在」だったり
    中には「力を授けたりはしないけれど、同じ目的を持った仲間として魔法少女をサポートする精霊」がいたりするかも

  • 744二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 10:44:55

    ここはぬいぐるみのかいじゅうさんとか

  • 745二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 11:31:21

    ま、魔契龍アルバ・ラプラス…【前科持ち】【性格っつってんだろ】【対価の徴収形式からして魔法少女アニメは魔法少女アニメでもまどマギ】

  • 746二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 11:35:34

    真面目に考えた結果まっくろさんは松葉斎さんの妖精さんみたいなものではないかと言う結論に至りました

  • 747二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 11:56:45

    まどマギも魔法少女アニメではあるからセーフ
    ダンスレの魔法少女の大半はプリキュアよりまどマギよりだし

  • 748フライパンドラ◆UwIgwzgB6.25/04/11(金) 14:49:17

    どちらかといえばシンフォギア寄りのコイツも居ます……と書こうとしましたが、シンフォギアは魔法少女ではなさそうだなと思った所存……広義では当てはまる…のか…?

  • 749二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 14:51:14

    それ言ったらプリキュアも魔法少女じゃなくて伝説の戦士だし

    冒険者の皆さん基本自分で殴りに行くタイプばっかだからサポート妖精ポジでも最終的に追加戦士になりそうなんだよね

  • 750二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 14:54:17

    シンフォギアよく知らないけど不条理系ギャグだったんだ……

  • 751二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 14:58:05

    コテの後ろのやつってどうやってつけるんでしたっけ……

  • 752二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 14:58:54

    コテの後ろに#付けると出ますよ
    #は半角じゃないとダメだから注意です

  • 753騒々神◆7Ne9e.LPTA25/04/11(金) 15:00:42

    >>752

    できたか…?

  • 754騒々神◆7Ne9e.LPTA25/04/11(金) 15:01:01

    うし戻せた!

  • 755騒々神◆7Ne9e.LPTA25/04/11(金) 15:05:05

    機種変してトリ前の使いたかったけど#が分からなかった…
    ありがとうございます

  • 756二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 15:05:25

    ぶっちゃけ魔法少女モノってまどマギ以降急に流行った感あるジャンルで元は変身ヒロインと魔女っ子モノの二ジャンルに分かれていたので変身ヒロインモノで考えてもいいと思いますぜ
    ネタにされてる正統派魔法少女モノってほぼプリキュアでプリキュアは魔法少女じゃないしセーラームーンやキューティーハニーも変身ヒロインの方だし

  • 757風纏いs+n@依頼◆UwIgwzgB6.25/04/11(金) 15:16:25

    >>749

    >>756

    なるほど……確かにそうですね!

    >それ言ったらプリキュアも魔法少女じゃなくて伝説の戦士だし

    >サポート妖精ポジでも最終的に追加戦士になりそう

    >変身ヒロインモノで考えてもいいと思いますぜ


    なら変身ヒロインモノの方の魔法少女ということで……!!!

    そして、サポート妖精が追加戦士になる…熱い展開ですね…!!!

  • 758二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 18:09:35

    おじゃ魔女どれみも多分うっすら混ざってますよね魔法少女

  • 759二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 18:11:39

    たしかにかわいい変身シーンがあってメンバーカラー持ちの複数人魔女っ子モノってあれが走りだった気がする

  • 760二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 18:12:15

    今週末に話を次の段階に進める予定なのだけど、それまでに出した依頼を受けてる人とかが帰って来るまで待った方が良いのだろうか……それともガンガン進めていって良いのか……そもそも進めるペースが遅過ぎないかとか逆に早いんじゃ無いかとか色々考える事ががが

  • 761二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 18:59:24

    それに答えを出せる人はなかなかいないかと
    そも複数クエストを含む大掛かりなシリーズもののキャンペーンを完遂したのが現在ハルサキさんくらいしかいないのです
    他は未完だったり個人ストーリーの範囲だったりで

  • 762二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 20:29:19

    イベントスレなら幻想楽団とかあるんですけどねぇ

  • 763二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 20:37:40

    あれはほぼ全編大型イベントなので基本的にいつもは本スレに関わってこない、かつイベントとイベントの間が数ヶ月で全編は年単位ゆえに毎回ほぼ知らない人が出る前提+超々インフレなので状況が違いすぎてなんとも

  • 764ShadowChaseYou25/04/11(金) 21:12:18

    「Shadow Chase You(影があなたを追う)」を「Shadow,Chase you」とすることで「影よ、あなたを追っている」となんとか意訳できるのではないか?という発想なわけです(解説)

  • 765下っ端ギルド職員◆Vt2G39eL0g25/04/11(金) 21:33:27

    すばらでございました
    かっこよかったし!

  • 766二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 05:31:24

    あさほ

  • 767騒々神◆7Ne9e.LPTA25/04/12(土) 11:58:45

    なんとなく時属性でゲイツリバイブ再現行けそうだなーと思ったものの…
    引き伸ばしはともかく時間圧縮がよく分からない……

  • 768二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:03:38

    無理に再現せんでもわかるようにアレンジしてしまえばいいのですよ

  • 769二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 15:12:19

    軽く調べただけで本編見ずの推察ですが、時間圧縮でパワー・スピードのアップ(どちらに対応してるか分かりませんでした)ということなら
    ・「行動の所要時間」を圧縮してスピードアップ
    ・「長い時間をかけて込めた力や連続技で多数のダメージを発生させた時間」を圧縮してパワー(瞬間火力)アップ
    のどちらかなのかな?と

  • 770二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 15:31:48

    ここで昔おすすめされてた異修羅を読んでしまって大変な事になっている
    アニメも見てしまって更に大変な事になっている

  • 771騒々神◆7Ne9e.LPTA25/04/12(土) 15:34:04

    >>768

    そのまんまやるかどうかはわかんないけど圧縮ってどういうことだろう……となりまして

    >>769

    たしか引き延ばしの方で加速ですね

    そして・「長い時間をかけて込めた力や連続技で多数のダメージを発生させた時間」を圧縮してパワー(瞬間火力)アップ

    こういうことかー……!!

  • 772二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 15:41:10

    千剣后さんが貰ったドルヴィさんに作って貰った太刀の「斬撃が過去から累積して重なるので一撃の威力が重なった分だけ上がる」とかが「時間圧縮」みたいなものなのだろうか

  • 773【D・S】◆LXse3il6fw25/04/12(土) 16:30:02

    【斬帝之太刀】ですね、話題に出していただけてありがたい。

    【斬帝之太刀】
    【ドルヴィ・スタジオ】楓・フラガラッハ作、190,000,000G
    《深淵魔物之骨太刀》を《剣翼の王刃》《刀翼の皇刃》で強化した 特殊武装 -スペリオルズ- の太刀にして〈千剣后〉のオーダーメイド。

    素材にあるふたつの特殊斬撃はそのままに、一振りに『過去から積み重ねられた斬撃』か、『現在から積み重ねて未来を開く斬撃』のさらにふたつの特殊斬撃が追加されている。

    『過去から積み重ねられた斬撃』は過去から未来への連続性を利用し、一度の攻撃に複数回分の効果を叩き込むことが可能となる。

    『現在から積み重ねて未来を開く斬撃』は上記同様に一度の攻撃に複数回分の効果を叩き込むことが可能となるが、現在においては意味をなさない。任意の未来にて効果が発現する。

    追加された二種の特殊斬撃は同様に任意の攻撃回数を設定可能。だが本来一度の攻撃を複数回重ねる都合上、刃毀れなど劣化も加速度的に早まる。
    【無限牢獄・深層】の魔物の骨から作り出された《深淵魔物之骨太刀》の破格の強靭性……そして過去を遡って断ち、未来を斬り断つ太刀は今にある。過去と未来、双方からある存在証明が逆説的に不壊を成す。

  • 774二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:22:43

    一つのワードをテーマに各々が設定をつけるやつをやりたい
    とりあえずテーマを……
    「最終秩序(ラストオーダー)」

  • 775二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:07:41

    >>774

    タルタロス・ブレイカーと同じような企画です?

    大喜利というわけではありませんが大喜利のような感じの

  • 776二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:41:45

    >>775

    そんな感じです

    本スレとか設定に載せるかまでは考えてませんが

  • 777二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:42:49

    それは凡庸な術師のみで、無双の英傑を打倒させる事ができる。
    それは凡ゆる者を魔術の深奥に至らしめる、究極の昇華を与える。
    それは凡ての願望を成就させる為に魔を掠奪する、我欲の外法を行う。
    貧者の群れに応えるまま最後の晩餐を齎した、秩序ある終末兵器であった。

    魔道具(ディール・ウィズ・ザ・デビル)、超遺物(オーパーツ)。
    『最終秩序/ラストオーダー』

  • 778同化のテロル25/04/12(土) 23:34:01

    デエーは《魔導恐怖症》で、魔法やそれに関するものを恐れる症状です
    一応これは『この世界ならではの恐怖症』として考えた中身のオリジナルですが、似たような概念がリアルにもあるかもしれません

  • 779No.14◆wwRUO8jqsY25/04/12(土) 23:43:25

    密かにノコギリ青年の極寒の異世界(別大陸?)ストーリーを構想中
    海賊編が異能ファンタジー色強めだったので、今回は真逆の科学先進国を舞台にしようと模索中……
    普段メカニック系のキャラをロールしないので、巨大ロボやら機械生命体やらをたくさん出したい(そういう方面にあまり明るくないところもありますが)

  • 780二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 00:14:43

    これ多分既存の人もそこそこ潜んでたな……?

  • 781二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 00:20:49

    200の呪いの都合がいいのと結構機をうかがっていた人も多かったのでしょう。私もキャラシが完成してたら出す気だったけど「これいま出したら逆に消えてゆくな……?」と思って次の機会を待つことにしましたが

  • 782《怖魔の薙刃》25/04/13(日) 00:38:45

    元々仲間入りさせる予定だったのでこの機に出しました
    なお、普通に殲魔のスパイで《群衆》のフォボス達を率いて学校でバイトマンを襲撃してきてなんやかんやで倒されて爆発四散する案もありました

  • 783二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 00:41:02

    ずっと復帰タイミング狙ってたので……

  • 784騒々神◆7Ne9e.LPTA25/04/13(日) 00:42:16

    群衆のフォボスでなんとなくですがダンダダンの夢に出てくる男
    あれ思い出しましたね……

  • 785No.14◆wwRUO8jqsY25/04/13(日) 00:42:58

    良いのですぞ、復帰というのはいつでもして良いものなのです
    かくいう私も最近新キャラを出しましたが……ふむ、新人ラッシュよりは少し早めになってしまいましたな

  • 786二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 00:44:06

    >>785

    逆に考えるんだ、新人さんたちに馴染みやすいタイミングだと

  • 787二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 00:52:58

    なんなら今来て先輩風吹かせてもいいんだぜ

  • 788進我◆4CG2iiPzxo25/04/13(日) 00:59:51

    それじゃあ……ちょっと“変進”します……

  • 789二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 01:07:00

    今復帰してもね……前まで書いてた奴の続きを書けるだけの『時間』がまだ戻ってないのだよね……
    『時間』さえ出来れば続きを書けるから……

  • 790二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 01:10:44

    >>789

    いつまでも帰ってこれない人のセリフだしもういったん休憩しちゃっていいんじゃないかなそれは……

  • 791二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 01:18:46

    この先時間ができる見通しが具体的にないならあらすじ風に片付けるとか今にあったやり方をするのがいいとは思うけどこればっかりは本人のやりたいこと次第

  • 792二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 01:18:59

    >>790

    細々覗く時間はあるんだけど文章として成立するものを書く時間が……って感じだから、休憩して復帰しても他にやりたい事をやれる時間も無いのだ

    たまに覗いてレスにハートを付けて去っては唇を噛み締めているのだ

  • 793二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 01:19:53

    汝の名を応えよ……

  • 794二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 01:22:26

    この調子であの人やこの人復帰しないかな…
    水麗さん…摂理さん…あとはフィンさんも…

  • 795糸目の剣士25/04/13(日) 01:22:29

    前々から機会をうかがってはいたがこうも絶好のタイミングがくるとは

  • 796二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 01:23:48

    新人さんの中に誰かしら復帰勢の人も混ざってないかな……

  • 797二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 01:31:21

    >>793

    名乗ったとて今は戻れぬさ……

    ……出退勤時間にスマホに書いて夜に投稿するだけなら行けるな【天才の閃き】

    じゃあ一気に書けぬだけでコツコツ書いていればその内戻れるか……


    とはいえ復帰するまで名乗るのも気が引ける。名刺代わりのイラストで許されよ

  • 798二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 01:32:24

    貴方様かー!
    テッチャン大ボスストーリーズ、楽しみに待ってますぜ……

  • 799二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 01:33:31

    わかる……わかるぞ

  • 800二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 01:34:59

    老狼殿戦、いつまでも正座待機して御座るよ……

  • 801進我◆4CG2iiPzxo25/04/13(日) 01:38:03

    >>名刺代わりにイラストを

    強い……強すぎる……無敵か……


    それはそうと、復帰の方はいつまでも待っておりまするぞ〜

  • 802二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 02:03:22

    うっかりStellarisを始めてしまい五時間ほど時を消し飛ばされたらなんか凄い数の新キャラが……!?
    へへっ、波に乗り遅れちまったな……明日あたり私も生やそうかな

  • 803二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 02:03:47

    なーに一日くらい誤差よ誤差

  • 804二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 02:11:10

    スレ全体のハートが多くて嬉しい!嬉しい!

  • 805二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:22:32

    ほしゅ

  • 806二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 12:34:41

    新人さんがたくさん来て嬉しいからこそ懐かしの方にまた会いたい気持ちも募るー
    こっちのスレのハート数見るに人がいなくなったって感じもしないしやはり皆さんお忙しいのだろうな

  • 807二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:34:05

    下級ラインスレスレのフリー魔物の募集があったのって設定スレの何層だったっけ…

  • 808二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:43:31

    覚えてないなー
    この場で作っちゃえ

  • 809二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:46:22

    >>808

    今すぐ必要!みたいな感じじゃなくて、その中の一つにあったおもしろ魔物の設定が微妙に思い出せなくてもやもやしているだよせんせ

  • 810二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:48:04

    あーそっかあ
    それは……頑張って掘るしか

  • 811二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:49:43

    たしか序盤の方に固まってたはずだから一個一個遡れば確実に見つかるさ
    なーに多くて百スレ

  • 812二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:51:08

    暇だし探すかー、とりま70番台あたりから……


    でとりあえず募集かけてるレスは見つけたよ


    https://bbs.animanch.com/board/2036056/?res=105

  • 813二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:51:42

    フリー魔物募集、何度かあったので割と広範囲にバラけてるんすよね
    たしか初回のフリー魔物募集が70くらいだった筈なんでその辺りから調べるのが良いかと

  • 814二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:56:44

    うおおおありがとう!!オイラがんばって探すだよせんせたち!!

  • 815二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:00:58

    これは有能イシシ
    それに比べてノシシは討伐対象になっちまって……

  • 816二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:03:59

    >>812

    これの一つ目だったから爆速で見つかって笑っちゃっただよせんせ

    そうそう、トラックに幽霊が憑依して動かしたら厄介なゴーレムみたいなものになるって発想が好きだったんだよ

  • 817騒々神◆7Ne9e.LPTA25/04/13(日) 17:06:21

    >>816

    良いですよね…それ

    病弱死霊術師の最大火力枠として考えてます

  • 818二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:08:24

    あー確かにデカくて速くて硬くて異世界人には弱点(タイヤとか)も分かりにくいって考えるとヤバい魔物だ

  • 819進我◆4CG2iiPzxo25/04/13(日) 17:43:22

    はい、もうお気づきの方は多数いらっしゃるとは思いますが……コイツのモチーフは「仮面ライダークウガ」です

    神霊マハ復活の儀式は「ゲゲル」、敵である怪人集団「マハの民」は「グロンギ」、そしてその元締めである「聖者」はグロンギの中でも「ゴ集団」に値する存在です

    ちょっと知ってたら面白いくらいのメタ開示でした

  • 820陣風斎◆Y0zvUeHdRQ25/04/13(日) 17:59:42

    SPIRITSの二号回いいよね……

  • 821転生者×2と吸血鬼25/04/13(日) 17:59:46

    進我さんの聖なる泉が枯れ果てる展開が来る……?

  • 822進我◆4CG2iiPzxo25/04/13(日) 18:07:14

    >>820

    あれはカッコ良すぎたのでクウガから外れますがノリで入れました、グヘヘ


    >>821

    もっと開示しますと、現状進我が同一と見做されている『シビト』は、宗教上で善とされている神霊に対をなすもの

    つまりは『究極の闇』なんですよ、まあ「マハ復活の儀」がゲゲルなんで、実際の立ち位置は逆転してるんですけどね

    恐らくこのままだと、最終的には、オルシャナ教邪教化の黒幕(『究極の闇』)と、『凄まじき戦士』と化したコイツの泥臭い殴り合いになります


    その道中の「聖者討滅」はイベントにしたい……

  • 823未完白兎◆LXse3il6fw25/04/13(日) 18:14:06

    やはり超変進……!

  • 824転生者×2と吸血鬼25/04/13(日) 18:20:52

    黒幕(『究極の闇』)……
    『もっと僕を笑顔にしてよ』なタイプか『俺は二度と目覚めぬ筈だった』なタイプか……

  • 825騒々神◆7Ne9e.LPTA25/04/13(日) 18:21:38

    タイタンソードとかドラゴンロッドとか渡したい…

  • 826二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:28:31

    今の新人さんこういう言い方がいいのかわからないけどなんというか冒険者の普通のスタートを感じていい……

  • 827進我◆4CG2iiPzxo25/04/13(日) 18:34:22

    >>823

    新フォームは近々出したいところ……次の怪人戦で何かキッカケを作りますかね

    ただクウガとは違って基本フォーム = その虫の持つ能力のため、どうやって違う虫の能力を身につけさせるか……


    >>824

    私は前者が好きなので前者にします

    あの恐怖とも畏怖とも形容できない不気味な感じがね、創作物のラスボスの中でも特に好きな部類の雰囲気を持っていますので(再現はできない)


    >>825

    モーフィングパワー的なもので武器作るか

    それとも普通に持たせるかで悩みどころなんですよね、武具については

    極論を言えば持たせなくても書けはしますが、モチーフ元のことを思うとやっぱり持たせたいところ


    >>826

    分かります分かります

    どストレートに冒険者の冒険してるな、って応援したくなりますよね

  • 828【D・S】◆LXse3il6fw25/04/13(日) 22:09:20

    プリンセッション・オーケストラを見て「やはり歌って戦うヒロインは良いな」と思うなど。
    ただ文章で表現するのに死ぬほど苦労するだろうな、と。

  • 829二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 22:11:41

    文章媒体と「歌いながら戦うアニメシーンで得られる感動」がちょっと相性悪いのですわよね
    どうしても『音』をイメージ出来無くて魅力が薄れますの

  • 830【D・S】◆LXse3il6fw25/04/13(日) 22:16:23

    >>829

    その点は曲を限定公開にしてURLだけ設定スレに貼るという手を取れなくもないんですよね。

    問題は作詞も作曲も出来やしないことなんですが。

  • 831フランケン博士◆kTvl07K2zU25/04/13(日) 22:23:26

    >>830

    (人の子よ…AIという手があります…)

  • 832アノマス◆UBru6zWM0.25/04/13(日) 22:34:22

    流れが早いですね…これがスレの加速…

  • 833二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 22:35:50

    心なしか名無しの方々も活性化しているやうな気がします

  • 834竜精霊◆Qq.Hfzolq625/04/13(日) 22:36:22

    昔はこのくらいの速さの時期もありました(懐古厨)

  • 835二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 22:45:16

    初速をつけてあげれば様子見の人も出てきてそれが繰り返しかなりの持続が発生するのでマジで昨日の新人ラッシュが効いてますね。しばらく……まあお盆あたりまでは大丈夫でしょう

  • 836フランケン博士◆kTvl07K2zU25/04/13(日) 22:46:12

    春は出会いの季節といいますが……
    まさにですね…
    ありがてぇ…

  • 837《怖魔の薙刃》25/04/13(日) 23:13:31

    昨日から懐かしい気分になってます 
    そうだよな、勢いがある時のスレってこんな感じだよな

  • 838二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 23:15:42

    話題の平行も含めてなんだかとっても懐かしい気持ち

  • 839騒霊術師◆.UIszdl3fc25/04/13(日) 23:33:25

    活気が有って楽しい!の反面遅筆だから速度に着いていけてないので暫くは絡める話題も限定的になりそう

  • 840天才☆聖剣技美少女25/04/13(日) 23:33:41

    ちょっと目を離してるとどんどんスレが進んでいきますわ〜〜〜!!!

  • 841竜精霊◆Qq.Hfzolq625/04/13(日) 23:36:21

    自分のペースで良いのです……汝、自らの歩みを愛せば、楽しくスレに参加できる也……

  • 842二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 23:44:00

    ひさしぶりに一日で五スレくらい進んどりますからなあ
    前はこんなもんだったとはいえさすがに速い

  • 843二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:03:11

    最近思った
    カミガカリはペルソナ5が元ネタかと思ったら
    サクヤさんはサムレムが元だったということ

  • 844《カミガカリ》◆iX0nFh5lDw25/04/14(月) 00:14:00

    >>843

    その二つのチャンポンに他にも色々ぶち込んだのがこの連中でごさいます

    とにかくとっ散らかっているのが特徴

  • 845二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:16:14

    じゃあ話題を変更してサムレムキャラっぽいダンスレキャラを挙げていこう【範囲極小話題】

  • 846二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:16:52

    未履修なので読みに回らせてもらうねっ
    わくわく

  • 847二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:20:24

    話を聞くにファンタジーなバトルで修羅なサムライが出てくるゲームなんだっけたしか
    鋳悉火くん……?【今日見かけたから言っただけじゃないかそれ】

  • 848二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:22:44

    主人公がね、一番の異常者なんですよ(所感)

  • 849二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:24:45

    うむ、イオリ枠は鋳悉火くんか小次郎くんだと思うのだよワシは

  • 850サクヤ◆iX0nFh5lDw25/04/14(月) 00:33:37

    しかし……伊織くんは常識も良識もある好青年であることもまた事実なのです……
    ということはやっぱり鋳悉火くんか小次郎くんか

    またしても自キャラ語りになってしまいますが、元凶の変態こと偽伝学者が中原と極東のハーフなのは鄭さんを意識した設定で、噂から怪異を生み出したりするのはキャスターをイメージした設定です

  • 851二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:35:49

    顔が良くて自分の中の修羅を努力で抑え込もうとしてる好青年な剣士だったら大体親和性高い説

  • 852サクヤ◆iX0nFh5lDw25/04/14(月) 00:38:06

    ついでに学徒くんの初期の切り札である火の妖の群勢による一斉攻撃は『長江に轟くは業炎の船』と『勇往邁進・倶利伽羅峠』を足して2で割ったようなビジュアルになるイメージです

  • 853二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:59:23

    サムレム…よくは知らないけど西洋キャラも出ていると聞く…
    逆にコテコテの西洋っぽいキャラも枠としてありなのではないだろうか

  • 854騒々神◆7Ne9e.LPTA25/04/14(月) 01:00:21

    じゃ自分若旦那やるんで……

  • 855二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 01:02:02

    騒々神さん裁定者じゃなくて参加者やりたいタイプじゃないの

  • 856サクヤ◆iX0nFh5lDw25/04/14(月) 01:03:39

    しばらく見かけていませんが、火陛さんはドロテア嬢みを感じますね
    ノブレス・オブリージュが服を着て歩いているような才媛で、堂々たる女傑です
    Fakeのストーカー使徒と本名が同じなのは偶然だと信じたい

    あと更に自キャラ語りですが、設定を作らせて頂いた『悪徳代行』の〈殉教のミヤガ〉くんは天草四郎モチーフに加えて地右衛門の設定も意識しました

  • 857騒々神◆7Ne9e.LPTA25/04/14(月) 01:05:29

    >>855

    それはそう

  • 858二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 01:05:34

    若旦那、複数の武器を使う色々見透かした含蓄ある大昔の存在って意味だと不滅さんを感じる
    というか不滅さんがわりとルーラーサイドっぽい

  • 859騒々神◆7Ne9e.LPTA25/04/14(月) 01:08:27

    こいつが裁定者やるとしても多分我慢できないでほぼ確実に乱入するしな……
    当てはめられるのはおそらく居ないか

  • 860サクヤ◆iX0nFh5lDw25/04/14(月) 01:09:45

    伊吹さん……

  • 861騒々神◆7Ne9e.LPTA25/04/14(月) 01:12:01

    >>860

    伊吹さんいたん!?!

  • 862サクヤ◆iX0nFh5lDw25/04/14(月) 01:14:59

    >>861

    DLC第一弾で参戦しました

    しかもクラスはルーラーでした

    やはりというか当然というかこっちでも好き放題してましたね

  • 863騒々神◆7Ne9e.LPTA25/04/14(月) 01:18:18

    >>862

    わーお目がヤバぁい……腕増えとる……

    FGOの方の伊吹さんはガン刺さりしたのにこっちはあんまりなのは何故だ……?

    と言うか角鳥居みたいだな!?!

  • 864騒々神◆7Ne9e.LPTA25/04/14(月) 01:20:25

    なんか角のバランス悪そうだな……?

  • 865二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 01:21:43

    サムレムというのは型月作品なのか
    サーヴァントってことはFate?

  • 866騒々神◆7Ne9e.LPTA25/04/14(月) 01:23:47

    あれか

    首とか腹筋とかところどころ人っぽいけどなんか違うんだな的な場所があるからか……?

    人ならざるもの感というか

    というかなんだろ蛇部分の扇的なあれは……

    >>865

    ですね

    Fateシリーズのやつです

  • 867サクヤ◆iX0nFh5lDw25/04/14(月) 01:24:36

    おそらくFGOの伊吹さんと比べて神の側面が強調されてるのだと思われます

    姦姦蛇螺みを感じるデザインですし


    ……いかんサムレムの話をしてるとやぎうのお兄ちゃんこと若りゅーたんを語りたくなってしまう

    ということでこれが市長の必殺技で密かにオマージュしてる若りゅーたんの宝具

    柳生宗矩(cv.小林親弘) 宝具演出 NoblePhantasm【サムライレムナント/Samurai Remnant】

    左様

    Fate/Samurai Remnantです

  • 868二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 01:34:51

    あっセイレム魔女裁判関係じゃないんだ?

  • 869二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 01:34:53

    このレスは削除されています

  • 870二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 01:36:20

    >>863

    暇神さんや、ファンの人もいるだろうからそういうマイナスなことはわざわざ付け足さん方がよろしゅうございますぞ

    自分の推しが何度もマイナスなこと言われたらいやでっしゃろ

  • 871騒々神◆7Ne9e.LPTA25/04/14(月) 01:39:33

    >>870

    すいません…………

  • 872騒々神◆7Ne9e.LPTA25/04/14(月) 01:40:26

    あれだな
    夜更かししてるからこうなるのか……落ちます

  • 873二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 01:41:05

    好きなものを好きだと語ることは問題ないけどマイナスなことは胸に秘めといた方がよろしいですね
    そういうのはせめて作品の感想スレとかで

  • 874フランケン博士◆kTvl07K2zU25/04/14(月) 08:10:35

    早めのあさほ〜
    近頃の気温はちょうどよくてよく起きれる(すぐ動けるとは言っていない)

  • 875花壇士25/04/14(月) 10:31:30

    上着着て出たら普通に暑くてずっと鞄に入れてることが多々ある

  • 876同化のテロル25/04/14(月) 12:54:20

    分かる人には分かるかもしれませんが、《植物》ことドナートくんの当初の元ネタは某プリンの兄貴です。あんまり似なかったけど
    あの多感な時期に見てたら劇薬になるであろうカッコよさはちょっと再現できない

スレッドは4/14 22:54頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。