- 1二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 07:38:11
- 2二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 07:40:28
しかし…今のお館様になるまでは形式的なものだったんです
- 3二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 07:44:46
なんで皆オカマみたいな顔になってるのか教えてくれよ
- 4二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 07:47:56
ぶっちゃけ撻器様も古式ルールは無いと思ってるっぽいんだ
一応挑まれて負けた側は死亡しても蘇生処置は行われるらしいからバランスは取れてるんだけどね
立会人の質低下を改善する目的もあるらしいしなっヌッ - 5二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 08:08:32
自分から奪號戦挑んでおきながら勝てないと見ると防戦に逃げたキタローが悪いと思われるが
- 6二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 08:20:11
人材にとっての不満が 正しく評価されず 劣る奴の下になることなんじゃないスか?
能力で好きに出世できて ついでにムカつく先輩上司をボコれる最高の環境と考えられる - 7二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 08:25:33
立会人は101だけど部下や他の奴ら含めると何人いるんすかね
- 8二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 08:27:05
待てよ、ある程度は競い合わせないと人は堕落していく一方なんだぜ
- 9二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 08:39:00
何でって…立会人は常に完璧の傍らにいないといけないからやん
あいつ弱いくせにムカつくなあ…ぶっ殺してえなあ…って思いながら燻ることは許されないし、受ける側はあ、コイツワシに喧嘩売ってきたマジ殺す…って跳ね除けることも求められてるんだよね 怖くない?