2025年は10周年の年だけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 07:48:56

    1〜3月はシナリオも実装キャラも通常運行って感じで周年祭の告知もまだだから普通の年に感じる

    他のソシャゲの10周年もこんなもんなの?

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 07:53:17

    普通に考えて10周年目の日時を超えてからじゃないか?

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 07:56:23

    1年間祭り状態は息切れするからブーストかけるなら下半期からだろ

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 07:57:38

    言うてまだ4ヶ月ぐらい先だから告知とかやりだすとしても5月ぐらいからよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 08:02:04

    マジで何言ってんだこいつ

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 08:04:21

    5周年の時の強化成功率5倍は馬鹿の数字で楽しかったな
    今年は10倍にしよう

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 08:18:41

    五周年の時割と早めにドームでやりますって情報が出てたからとかそんな感じ?

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 08:20:45

    そうだよな、10周年なら毎月人権性能キャラ出してくれないと

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 08:22:32

    東京ドームで周年祭やります!(コロナで中止)の時は2月時点で告知があったから10周年東京ドームリベンジの予想は外れてそう

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 08:27:42

    俺がやってるやつだと年始めから10周年までカウントダウンで石大量配布、チケット大量配布、キャラの強化とかいっぱいあったな

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 08:29:30

    インタビュー見るに🍄とかも「10年続いたFGOという物語の終章を」って感じのスタンスで10周年だから滅茶苦茶豪華にって様子は今の所見られないから騒ぐのは早計よそもそも

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 08:33:29

    ドッカンは十周年迎える前に徐々にブーストかけてはいたけど半年前の大型キャンペーンを迎えてからでFGOの場合は奏章4越えてからでしょうな

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 08:43:22

    >>12

    確かにメインがすぐそこに控えてるから先に盛り上げるべきはそっちだね

    奏章ⅣとGWのコラボが終わったら徐々にお祭り感出てくるといいな

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 11:03:37

    全鯖ピックアップとかやってる時点で十分10周年に向けて盛り上がってんな……って思ってたわ
    周年祭の告知とかは流石にまだ早い
    他ソシャゲの10周年もこんなもんよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 11:08:04

    個人的にはラジオで周年礼装少しずつ公開始めたあたりから盛り上がり始めてると思ってる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています