- 1二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 17:01:17
- 2二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 17:01:53
仕方ねーだろ子供の頃の夢パトカーなんだから
- 3二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 17:02:00
流石に仮面ライダーにはなれなかったよ...
- 4二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 17:02:17
10000円札にはなれなかったな…
- 5二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 17:03:08
みんなちゃんと夢持ってんだな…オレは…
- 6二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 17:03:36
子供の頃の夢って日替わりだったわ
- 7二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 17:03:53
幸せになりたいって書いてた
- 8二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 17:04:37
親に誇れる自分て書いてたわ
- 9二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 17:05:01
早く大人になりたいと思っていた
未来は明るい楽しいものだと思っていた - 10二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 17:05:29
今頃じゃマイケル的生活で世界をまたにかけていたはずなんだがなぁ…
- 11二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 17:06:06
- 12二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 17:07:21
- 13二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 17:07:46
- 14二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 17:09:20
プロ野球選手になるはずが
今や自分より歳下の選手に野次を飛ばす日々…… - 15二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 17:09:47
思い出せるような鮮明な夢はなかったわ…
- 16二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 17:10:29
昔七夕の時期になると地元の地下鉄の窓に小学生の願い事が貼られてたんだけどそこで「カバルドンになりたい」っての見つけて爆笑した記憶がある
- 17二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 17:11:18
何人かどうしてその夢を選んだって奴がいて怖い
- 18二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 17:11:33
おじいちゃんは時計回してもろて
- 19二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 17:11:54
コミュ障の癖に弁護士になりたいなんて言ってたんだぜ
ドラマの影響さ - 20二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 17:11:57
登場以降ほぼ同じ戦法で通用するカバを選ぶところになにかの才能を感じる
- 21二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 17:12:01
全て病気が悪いんや...
- 22二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 17:12:10
叶えたぞ
- 23二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 17:13:19
軍師
弁護士
F1レーサー
獣医
ぜーんぶダメだったわ - 24二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 17:13:55
- 25二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 17:14:34
うちの姉貴は子供の頃の夢が冷蔵庫だったな
(いっぱい食べ物が入るから) - 26二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 17:14:50
・接客業はしない
・〜師とつく資格を持ちたい
・一般企業じゃつまらんからそれ以外
叶えたけど介護職はたぶん接客業よりきつい気がするよ過去の俺よ - 27二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 17:15:08
- 28二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 17:16:06
- 29二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 17:17:09
飼育員です
- 30二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 17:17:43
子供の頃はそもそも夢がなかったからセーフ!
- 31二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 17:30:07
将来の夢はただの定番の質問くらいにしか思ってなくて適当に流してたから弁護士になりたいって言いながら理系に進んだりしてた
- 32二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 00:26:22
ただ俺はヒーローになりたかった…警察官になったが世間はそんなに綺麗事ばかりじゃなかった…