モンハン大人になってもやってて気づいたことがある

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 17:56:54

    俺が好きだったのは仲良い人と一緒に難しいモンスター狩ったり、ヘマややらかしを一緒に笑うことだったんだなって

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 18:47:50

    俺は普通にハンティングアクションが好きでやってる

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 18:48:45

    俺はソロでやる方が気楽だからソロの方が好き

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 18:57:59

    友達が一緒にやろうと誘ってくれた
    どハマリした
    友達はみんな辞めてった

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 18:59:34

    分かる、結局ライズもワールドもクリアせず放置だわ

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 19:00:53

    自分は仕事関係で仲間できてこの歳で一緒にやれる人ができるとは思わんかったわ
    ライズボイチャしづらいの辛いけど

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 19:02:14

    思い出補正とか抜きにしたらモンハンって基本的に古い作品ほど面白くないからな…
    ライズに慣れた今初代やったら発狂しずにできる自信がない

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 19:02:19

    はい…なのでこうして高校時代の英雄達を呼び出すんですね

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 19:04:18

    >>7

    まあ古い作品はアクションも単調だったり謎当たり判定とかのストレス要素も多いからな…

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 19:23:21

    反応速度が前より落ちたんで接近戦が苦手になる

    弾薬などのリソース管理が上手くなっている

    ガンナーに(今ここ)

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 19:26:07

    無敵やフレーム回避で躱してひたすら相手を斬り続ける事と護石掘りに喜びを感じるようになってしまった

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています