もう何度この画面を目にしたことか

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 17:37:38

    アルジェンティ・スヴァローグ・鹿その他2層に出てくるボスどもの過激派アンチです
    何か「安定して」クリアできる編成とか方程式の取り方を教えてくれ
    手持ちはトパーズ・景元・白露・雲璃・飲月・フォフォ以外は全員居る
    ホタル・黄泉は2凸、アグライアは1凸

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 17:43:56

    そこまで行けてるならもうほぼ運ゲーな気はするが
    一番安定するのはトリビー・アグライアの昼バフでダンス持たせたトリビーの必殺連打じゃないかね

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 17:45:08

    月桂冠の奇物使った方が楽そうではある

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 17:48:04

    夜バフ選べ
    巡狩と知恵中心にとってボス見てヘルタor飛霄編成使い分ける

    これで行ける

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 17:48:05

    >>3

    なんだっけそれ

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 17:50:24

    パーティにあった強い方程式揃えれば余裕って分かってない人たちは言うけどね
    そうやってハズレを引いたらリセットペナルティくらうんだよ!
    くそが

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 17:50:42

    >>5

    最終ボス以外で負けても不問にして継続する奇物

    一回のクリアを通す分には狙えるけど入手性に安定感あるとは思えないかな個人的には

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 17:51:02

    安定を求めるならこのパーティに調和祝福と方程式取り続けるだけでいいと思う
    無凸無餅のうちですら10回以上安定して攻略できてるしホタル2凸してるならなおさら余裕だろう

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 17:51:05

    >>3

    >>5

    換境桂冠の事かな?あとは青チーズとかも優秀だよな

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 17:51:17

    ホタル、ヘルタ、飛霄がいるなら最初の方程式で何使うか方向定める位じゃない?

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 17:53:37

    2層ボスは星3方程式起動済みで発動できる編成なら突破できないか?
    目当ての方程式以外はゴミ!ってすげ替えるんじゃなく、基礎ダメージの文言がない方程式を発動できるPTで殴る方策とったら4タテ無機できたぞ

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 17:55:59

    >>11

    なんだかんだ基礎ダメージが良くないってのは聞くけどどう弱いのかよくわからない、、、

    誰か教えて

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 17:59:06

    自分の中でこれ強いよなって動きも頭に入れられてないから失敗するんや

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 18:01:59

    最初に選ぶ方程式はぶっちゃけ効果は無視していいぞ
    最終的に欲しい運命の祝福で取れるやつ選んでボス前で好感すればいい

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 18:03:52

    たとえば撃破なら必須系だけじゃなくてふんわりハーモニー効果がある方程式も取りに行って固める。
    撃破はニカドリーと相性悪いけどマダムヘルタのカモ&ニカドリーの弱点的にある程度撃破方程式ともシナジー持てるからもし最後に当たったら思い切ってPT変えて対応する。これはフーレイにも言える(フーレイ出たら将軍追撃パに変える)
    あと耐久系祝福は絶対取る。HP0で復活できる壊滅と知恵祝福はいいぞ

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 18:05:36

    要はPTの種類がたくさん組めるほど有利なんだよな。クソ不利奇物押し付けられても方程式が理想形にならなくても昼の祝福でトリビー取れなくても相手ボスと相性良いPTで臨機応変に対応できれば余裕でクリアできる。

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 18:08:07

    こういう人のための攻略アップロード、参考おすすめ機能なのでは?

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 18:10:10

    なんなら二凸ホタルなら二カドリーはカモ寄りだろ

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 18:13:18

    >>17

    今の階差のシステム理解出来てない人にとってはおすすめはこれですって言われても揃わなかったら何でリカバリーすればいいのってなるからなアレ

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 18:14:56

    システムくらい理解しろとしか言えんわ
    攻略動画をせっせと作ってくれてる人もいるんだから

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 18:15:22

    >>12

    数多の祝福や方程式で盛ったステータスやバフ、それらが出す最終ダメージ及び確定ダメージに関係なく方程式そのものが与えるダメージが基礎ダメージだからって雑な認識でいい

    方程式側でダメージの基礎値を固定しちまってるからダメージが伸ばしにくいんだ

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 18:16:18

    >>20

    理解しようとして助言を乞うてる相手に罵倒しかできないならそもそも入ってこなくていいよ

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 18:18:08

    こうなれば強い、こうくれば強いってのは分かるんだけど来ないんだよね
    欠片3000くらい吐いても壊滅の耐久祝福取れずにリセとか普通にあるし

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 18:20:31

    掲示板で質問して回答が返ってくるのを楽しんでるだけで言うほど真面目に攻略に詰まってる訳でもないんだ
    プロトコル6まで行って勝ち負けできてるならちょっと運が回ってくればあっさり7までは行けるしな

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 18:21:56

    正直スプラのガチマを思い出してきついんよね

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 18:23:00

    模擬も階差もつまづいて勉強してる時が一番楽しいよな

  • 27125/03/15(土) 18:36:55

    色々アドバイスthx やってみる

  • 28125/03/15(土) 19:27:32

    全てに感謝

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 19:46:39

    おめでとう!!

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 19:54:31

    1はクリアできたっぽいけど個人的スヴァローグ対策アドバイスとしてはマダムヘルタセーバルトリビーアベンチュリンで挑むと今のところ不敗
    第三段階入る前に必殺は温存しておいて、あの面倒な手が出てきたらすぐにセーバル必殺やトリビー追撃で弱点撃破→HP半分以下にしておけば暫くは行動不能にできる
    追加の手が来たり撃破間に合わなかったらお祈りゲーミングです

  • 311225/03/15(土) 22:12:00

    >>21

    遅れたけど感謝〜

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 22:15:33

    ヘルタ様だ ヘルタ様のカラテを信じろ

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 01:00:15

    模擬宇宙のバッファーの中だと記憶主人公が頭ひとつ抜けてんじゃないかってくらい強いんだよな
    他のバッファーはダメージバフ何%とかが基本だから祝福によるバフとのしょっぱい足し算で数%しかダメージ増えないみたいなことになりがちだけど記憶主人公は確定ダメージ追加で3割から5割直接ダメージを増やしてくれるから

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 01:03:35

    祝福や方程式でバフは稼げるからサブアタ気味になれる開拓者とかトリビーは使いやすい気がする

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 01:04:14

    繁殖中心に集めてればヘルタで大体何とかなる
    再行動遅延行動順アップを重ねて殺られる前に殺る戦法が1番楽だったな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています