fateの世界で瞬間移動ってどういう扱いなの?

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 18:57:35

    令呪以外でやってるイメージないから気になった

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 18:59:20

    キャスターが自分の神殿内でのみ使えるくらいの難易度

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 19:00:50

    虚数潜航も一種の瞬間移動って扱いになるのかな?

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 19:02:08

    >>2

    魔法に近い魔術扱いになるってこと?

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 19:03:08

    空間転移自体がほぼ魔法なのでそんぐらい

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 19:08:18

    令呪使った鯖の空間転移も魔法の域だし
    結界内でのメディアの空間転移も魔法の域の効果とされてる

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 19:09:34

    移動したって結果が同じだから魔法じゃないだけでほぼ魔法よね

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 19:19:48

    実際の所、令呪以外の瞬間移動魔術ってあんまり使える人いないよね
    工房内のメディアとモルガンの合わせ鏡くらい?

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 19:28:02

    SNでキャスターがやった時にほぼ魔法に近い魔術的な扱いだった気がする

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 19:30:21

    >>8

    流石の二人やな

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 19:32:00

    荒耶もマンション内だと瞬間移動できるから現代の魔術師でもまるっきり無理って訳でもないみたい

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 19:32:53

    魔法に近い魔術と魔法の領分って比べると後者のほうが魔法に近いって意味なのか?

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 19:32:59

    >>8

    あとギルガメッシュが宝具の効果で出来るらしい

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 19:35:27

    >>8

    愛歌様がポンポン気軽に瞬間移動してる

    あれ一応魔術でやってるらしい

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 19:36:48

    >>14

    根源接続者パネェ

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 19:43:27

    沖田さんもギリ

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 20:33:59

    クロが割と気軽にしてるぞ

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 05:04:28

    音速突破みたいなものじゃないの?
    転移技術の確立は魔法習得並に難しいけど、一回確立すれば習得時程の手間がかかる技術では無い的な

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 11:57:42

    太公望の土遁って瞬間移動に入る?

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 12:34:22

    >>11

    あれはニョキニョキっと壁が天井から生えてんじゃないか

  • 21二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 12:35:16

    >>17

    生身じゃない奴らはやりやすそう

  • 22二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 12:37:52

    事件簿でヘファ子も使えるんじゃね?と言われた

  • 23二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 12:41:28

    令呪による移動も完全に転移してるワケじゃなくて、HAの橋見るに超超超加速して跳んでるっぽい

  • 24二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 12:52:48

    >>19

    パラPのもだけど地脈とかなんやかんやを利用した超高速移動なんじゃない?

  • 25二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 13:12:44

    >>20

    復活した橙子さんの所に現れたシーンはあれ映画の視覚的表現で原作だと意識だけ飛ばしてる

    荒耶がマンションを崩壊させる為に庭に出たのが空間転移で地の文でもちゃんとそう言われてる

  • 26二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 13:31:21

    瞬間移動に近い高速移動と、文字通りの瞬間移動の二つがある感じだよね。

    令呪の瞬間移動は、ホロウでのセイバーとゼロでのセイバーの二パターン。前者は高速移動で後者は瞬間移動だった気がする。

  • 27二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 14:04:31

    土遁はコヤンが瞬間移動ではないと言ってる
    ただし移動させられる側が意識すら出来ないレベルの超高速移動まではいける

  • 28二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 14:05:43

    超高速移動な瞬間移動とワープ的な瞬間移動が有るのか?

  • 29二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 14:36:55

    魔法か…

  • 30二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 15:12:27

    現代科学で再現できることか??となるんで
    実質魔法なんだろうけど五つの魔法とは違うし…となるから魔術に放り込まれてる感もある
    そういう「なんか微妙に魔術とは言えないけど魔法でもない」枠は他にも多いんだろうな

  • 31二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 15:14:04

    パラケルススも近しいことをやってるね

  • 32二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 15:27:26

    >>30

    現代まで受け継がれなかった魔術が全部魔法級扱いなのがややこしいんだよな

    この手の技って数十年後には科学で代替可能になってる気がする。今だってトンネル効果全体のトランジスタがあるくらいだし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています