ペプチドナイルの馬主さんて仕事何してんのかな(カタカタ

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 22:23:18

    ( ゚д゚)
    ......見なかったことにしようかな、ウン

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 22:23:54

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 22:25:18

    袖のあれサバの鱗模様なんだ……

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 22:27:15

    ペプチドとエコロはいわば健康食品業なので胡散臭く見えるのも分かる

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 22:27:20

    要は一般的に見て「あー、うん」てなる系の健康食品売っとるねんな...
    まあ馬には関係のないことよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 22:27:35

    あっ

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 22:27:41

    それはトーセンの馬主さんの事を…

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 22:28:04

    まあもっと本業見なかったことにした方がいい有名馬主なんていっぱいいるからね…
    カニ○ップとか

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 22:28:23

    アミノ酸摂るのは悪いことじゃないよ
    売り方はまあうん……

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 22:28:28

    事業内容
    ・平成6年から9年、船井幸雄氏と本物づくしで日本7カ所商品紹介。現在も本物研究所より商品紹介いただいております。

    あかんやつで草

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 22:29:26

    思えば馬主の仕事してる業界ってどんなのがあるんだろ
    竹園さんは建築関係で中川さんは駐車場管理だけど

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 22:29:52

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 22:30:44

    >>11

    CAD(図面引きソフト)売ってる金子さん

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 22:31:10

    >>12

    食品の味?

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 22:31:30

    >>11

    べラジオ……パチンコ

    カフェ……タイムズ

    ヤマニン……証券

    ダノン、ミッキー……IT(会計ソフト)

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 22:31:38

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 22:32:16

    それいいだすとトーセンが

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 22:32:18

    去年のフェブラリーS前日に奥さんとご飯食べながら「勝てるかな……」「きっと勝てるよ」って話してたのは可愛くて好き

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 22:32:22

    ペプチドってそのペプチドなんだ

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 22:32:26

    >>11

    いろんな産業から馬主やってる人たちはいるけど近年大手馬主で強いのはシステム系かな

    オービック(ダノックス)とかラクス(TNレーシング)とか図研(金子真人HD)とか

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 22:33:56

    ジャスティンがABCマート
    あとバローズと達絵ちゃんがソフトウェア系だっけ

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 22:34:04

    コパノよりはまだ理屈あるだろ

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 22:34:09

    >>12

    会社の事業内容にニセ科学で有名な人間との関わりが堂々と書かれている

    お察し

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 22:35:11

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 22:35:40

    カルディで杏仁豆腐やコーヒー買うたびに「この売上がフレーバー冠に」ってなる

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 22:36:29

    >>22

    風水は下手なエセ化学や陰謀論よりも明確な論理があるぞ

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 22:36:48

    まあ胡散臭い馬主なんて昔からいるからね
    今でも本業が胡散臭い馬主なんて何人もいるし海外だとカディロフとかも馬主やってたし

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 22:37:39

    >>16

    もうなくなったけどダイワもな

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 22:37:48

    別に馬主云々とか気にしたことねえわ
    胡散臭い噂抱えてる金持ちなんて沢山いるだろ

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 22:38:14

    この藤田って馬主なんか羽振りがいいけど
    良く分からないIT企業の社長で子会社は萌キャラ売り捌いてるんだよな‥‥

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 22:38:58

    スワーヴの所も健康食品系だったはず

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 22:39:09

    不正受給に比べればマシやろ
    知らんけど

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 22:39:21

    >>25

    カルディの社長って馬主やってたのか…

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 22:39:26

    沼川オーナーでひとつ確かな事は70代になっても元気に大車輪できるくらいってことや

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 22:40:28

    別に何売っててもいいけどだからって冠名ペプチドにするか?ってのはツッコみたい

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 22:40:32

    >>30

    サイバーエージェントなんかは広告系でも電博に次ぐ最大手じゃないっけ

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 22:40:36

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 22:40:41

    ワールドプレミアの馬主さん何をしてるのかな
    ……馬に罪は無いなうん

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 22:40:50

    >>24

    ニセ科学って割と実害あるしそれで有名な人物と組んでるのはあっ察しとはなる

    ただアミノ酸自体は不足してるならとった方がいい栄養素だからモノは悪くないと思う、でも実際の効果以上のこと謳ってるのはアカン

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 22:41:19

    メイショウ、ニホンピロ、テイエム……工業系

    あと佐賀でムーン冠の馬持ってる人の本業は畜産(馬肉)

  • 41二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 22:41:26

    謎の健康食品程度でみみっちいねえ

  • 42二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 22:42:28

    一般人にも関わりありそうなオーナーはマテンロウ(引越し屋)、ジャスティン(ABCマート)、カフェ(タイムズの駐車場)辺りかね

  • 43二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 22:42:34

    まあJRA最低の馬主は間違いなく不正受給だからね
    あいつが馬主資格取り消しになってないのマジで分からん
    フランキー騙したあいつ…よりはマシだけど似たようなもんでしょ

  • 44二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 22:42:49

    ハイセイコーの共同馬主さん何をしてるのかな
    ……総会屋やってて草

  • 45二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 22:43:38
  • 46二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 22:44:14

    このレスは削除されています

  • 47二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 22:44:58

    調べるのはやめるペプー!!

  • 48二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 22:45:03

    >>46

    勝負服の色がめちゃくちゃタイムズよ

  • 49二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 22:46:59

    >>17

    仙台駅前のアーケードの入口のビルに看板出してたり村田IC過ぎてすぐくらいに工場があったりでちょいちょい見かける

  • 50二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 22:47:52

    >>43

    間違いなくあかんけど犯罪じゃないので…

    疑惑が本当だとした場合のテソーロと同じくらいや

  • 51二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 22:47:55

    >>46

    ちなみに親子2代で馬主続けてて先代がマンハッタンカフェやイーグルカフェ、当代がカフェファラオで有名

  • 52二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 22:48:37

    図研の親の顔より見たココガラ配色のコーポレートロゴ

  • 53二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 22:48:41

    タイムズさんいつもお世話になってます

  • 54二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 22:48:45

    ちょっと前までやんごとない人たちもいた業界なので

  • 55二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 22:49:20

    ジャスティンエリカはめっちゃABCマートだよね
    フレーバー冠も言われてみるとめっちゃカルディやな

  • 56二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 22:49:56

    ラウンドワンのオーナーが最近高い馬買いまくってるんじゃなかったっけか
    今のところ活躍馬はハーパーぐらいだが

  • 57二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 22:50:24

    馬主調べて企業のロゴ見に行くの面白いな

  • 58二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 22:50:40

    >>30ABEMAとかいう客に商売してる事業がある時点でわかりやすい方。

  • 59二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 22:51:03

    >>44

    総会屋さんってまだ存在してるんだ

  • 60二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 22:51:54

    カレン、デルマ、マーチャンはお医者さんだったっけ

  • 61二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 22:52:16

    >>59

    現在は弱く成ったけどな

  • 62二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 22:52:33

    キーファーズは高級車のディーラーだっけ?

  • 63二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 22:52:55

    >>60

    デルマは皮膚科で冠名もそこから来てるんだよね

  • 64二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 22:52:55

    >>60

    マヤノ/マックスも内科医師

  • 65二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 22:53:10

    藤田社長はまったく会社カラーじゃないな

  • 66二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 22:53:17

    このレスは削除されています

  • 67二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 22:53:59

    >>60

    イロゴトシの緑一色勝負服も医者

  • 68二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 22:54:21

    会社ロゴとかでは主張してないけどきしろの事業として明石から遠く離れた北海道浦河町で太陽光発電事業やってるの、もしかしたらどっかの廃業する牧場から土地引き取ってくれと頼まれたのかも知れないし視察ついでに日高の牧場回れるからかな?って想像すると面白い

  • 69二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 22:54:35

    >>65

    ワイン趣味でその色だとかなんとか

  • 70二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 22:54:52

    >>65

    ワイン好きだからワインっぽい色なんやっけ?

    そしたらウマ娘のジャージカラーみたくなったけど

  • 71二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 22:55:02

    このレスは削除されています

  • 72二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 22:55:04

    >>65

    社長ワイン大好きだから…

  • 73二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 22:55:20

    >>69

    ドーブネもワインから付けたらしいしな

  • 74二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 22:56:13

    このレスは削除されています

  • 75二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 22:56:23

    ジャスティンは個人には色々噂有るけど極めて真っ当な商売してるしな
    馬主もそれぞれやぞ

  • 76二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 22:56:46

    焼け焦げすぎて脳がないなったおじさんとこのロゴも分かりやすい

  • 77二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 22:56:49

    >>11

    ニホンピロ冠のとこはベアリング軸受の製造を行なってる会社の社長だな

    俺は最初「ピロ」だからてっきり枕とか寝具作ってる会社だと思ってたわ…

  • 78二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 22:56:53

    >>65ワイン好きだからこの色らしい。本人のツイートで見た

  • 79二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 22:58:02

    >>30

    正直ABEMAは討論番組に関してはカスだと思ってるぞ

  • 80二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 22:58:39

    >>74

    今あの大学は湘南美容外科の院長の物だから実業家兼オーナーブリーダー

  • 81二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 22:59:07

    医者に話が多い理由として稼いでも消費する時間とか場所が無いなんて事態になったりするからみたいな話を前どこかで聞いた

  • 82二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 22:59:18

    トーセンの人は馬プラセンタを使った商品出してるよね

  • 83二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 23:00:23

    昭和のヤーさんが馬主してた時と比べたらマシやろ

  • 84二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 23:02:15

    エコロの会社も見たけど確かに死ぬほど胡散臭いなオイ

  • 85二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 23:02:47

    サンライズ→太陽光発電の納得感

  • 86二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 23:03:05

    仮に藤田オーナーの勝負服をSAのロゴまんまにしたらサトノとかあの辺と印象被りそう

  • 87二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 23:04:05

    チアズグレイスの馬主みたいなのもいたし多少はね

  • 88二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 23:04:59

    このレスは削除されています

  • 89二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 23:06:18
  • 90二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 23:07:17

    調べりゃすぐ出るかもしれないけど
    フサイチの関口房朗氏って何の商売やってたんだ?

  • 91二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 23:08:04

    >>89

    ああ作業着の水色なんか

  • 92二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 23:08:13

    >>43

    サンエイサンキューの馬主…

  • 93二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 23:09:08

    野田オーナーはむしろ就活でオービックを先に知ってたから馬主としてダノン冠を所有してるって知ってビックリした記憶

  • 94二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 23:09:10
  • 95二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 23:09:27

    >>90

    メイテックっていう外注の草分けの創業者 見た目が典型的な成金だったせいで反社系列に見られがちだが至って真っ当な商売してた人だよ まあ最終的には追い出されてしまったが

  • 96二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 23:12:06

    >>68

    どうでもいいけど岩沼が宮崎じゃなくて宮城なのに気付いてしまった


    これきしろにメールして指摘してあげるべきやろか

  • 97二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 23:12:10

    >>37

    ジャスティンの馬主やね

  • 98二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 23:12:30

    楽々明細の人も馬主なんだっけ?

  • 99二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 23:13:15

    聞いたことない会社、職業でおもろいな…馬主…

  • 100二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 23:14:19

    >>98

    TNレーシングだね

    セキトバイーストの馬主

  • 101二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 23:14:59

    >>98

    TNレーシング(セキトバイーストとか)やね

    ラクス社長のTakanori Nakamuraからとってる

  • 102二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 23:15:29

    ラクスは社員証のストラップが超明るいオレンジなので一目見てわかる、全然関係ない話だが

  • 103二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 23:16:02

    ショウナンの会社はレゴ販売、ジャケットとかのイラスト制作、ウェブサイト制作か幅広いな

  • 104二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 23:16:55

    このレスは削除されています

  • 105二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 23:18:17

    楽楽精算も勘定奉行も仕事で使ってるので弊社の課金も馬を走らせる原動力や

  • 106二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 23:18:35

    イグナイターの野田さんは男性向けアパレルブランドのオーナーだっけか

  • 107二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 23:18:51

    >>100

    >>101

    えっセキトバイーストの馬主だったんですか!

    教えて頂きサンクスですわ<m(__)m>

  • 108二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 23:19:24

    >>42

    職場の駐車場タイムズ入ってるわ

  • 109二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 23:20:28

    >>75

    逆に沼川オーナーは事業がこうやっていろいろ言われるけど人柄はすごくいいって聞く

    ちなみに所有馬は自社製品食べさせてるらしい

  • 110二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 23:21:03

    ミリアッドラヴの白石オーナーは銀座のホステス

    なお2頭しか所有していない

  • 111二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 23:21:29

    シュガークンはにゃんこ大戦争だっけな

  • 112二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 23:23:49

    >>110

    あの人30代で銀座で夜の城主やってるのもすげーけど所有馬の2/2が勝ち上がって(しかもデルシエロは馬体重400kgそこそこのレイデオロ牡馬)ミリアッドラヴでダートグレード2勝ってどんだけ豪運なんだろうな

  • 113二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 23:25:25

    最近どうにもついてない福盛オーナー(いい馬見つけ旅をギャロップ林とやってる人)はこのCMの学習塾経営

    個別指導キャンパス CM 偉人ラップ ③


  • 114二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 23:26:23

    このレスは削除されています

  • 115二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 23:32:47

    >>26

    X見てるとまあまあ駄目な思想持ってるぞコパコパおじさん

    少なくとも反ワクだし

  • 116二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 23:35:18

    キセキ民の母親の上司がバローズの人

  • 117二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 23:36:21

    まあ逆に仕事内容真っ当で馬に愛情あっても本人大分アレって西山さんとかいるから…

  • 118二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 23:37:34

    風水を胡散臭い物として認知させちゃった人でもあるしなあの人…
    本場中国だともっとまじめなジャンルの物事だって言うし

  • 119二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 23:38:41

    最近高い馬を買いまくってるリアライズの今福オーナーは運送系のコンサルタントみたいね

  • 120二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 23:39:42

    >>116

    だからあんなに勝負服似てんの!?

  • 121二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 23:42:50

    >>43

    Z李のアイツが一番アカンやろ

  • 122二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 23:47:04

    >>77

    自分は何処から聞いたのかわからんが

    日本ピローケースって後から調べたら存在しない寝具会社の人だって

    情報を鵜呑みにしてた時期があったわ(遠い目

  • 123二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 00:17:13

    アイムユアーズの馬主が謎すぎる。調べても出てこないしなんなんだよユアストーリーって

  • 124アート引越センターパドック支店25/03/16(日) 00:26:15

    >>11

    マテンロウBros,とハピシリーズをよろしくお願いします

  • 125二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 00:33:09

    >>111

    調べてみたらレーサーでもあるんだね

  • 126二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 00:37:30

    海外発祥だけどゴドルフィンが青なのは何か理由があるのかな?

  • 127二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 00:40:20

    >>45

    尾田オーナーの馬って中央よりも大井で走ってる印象がある

  • 128二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 00:44:30

    このレスは削除されています

  • 129二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 00:45:17

    ビコーペガサスやビコーアルファで有名な有限会社レジェンド、情報がほとんど出てこなくて何もかも謎なんだがかつてはホームページがあったようだ

    web.archive.org
  • 130二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 00:46:42

    栗林父子は親子2代で海運会社だっけ
    お父さんがゲン担ぎで栗毛の馬購入してた話好き

  • 131二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 00:49:52

    トウカイ冠のオーナーさんがトウカイローマンのオークスの時に勝利を確信して生産牧場の牧場長と一緒に表彰台に上がる練習してたエピソード微笑ましくて好き なお二人とも府中は初めてだったので迷子になった模様

  • 132二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 00:50:35

    古い馬主なら黒い噂どころかあからさまに真っ黒な人物がいたよ
    「地上げの帝王」こと早坂太吉

  • 133二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 00:52:21

    >>121

    そいつもだし名義貸しの馬主の方が余程ヤバいんだよな

    やっぱこういうのってリアタイしてたかどうかなのか?

  • 134二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 00:54:06

    そういや栄進堂ってTゲージ撤退後は馬主業しかしてないんだな

  • 135二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 02:00:11

    去年ニュースでよく見た小林製薬

  • 136二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 02:14:34

    >>77

    ゴルシの馬主の小林英一ホールディングスもベアリング製造だった記憶が

  • 137二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 02:15:03

    そういや某Vtuber団体を運営してる会社の代表取締役が馬主を始めたらしいって話題になってなかったっけ

  • 138二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 02:19:22

    まあ馬主やれる時点である程度金はあるわけでそれが真っ当な金なのか怪しい商売で稼いだかは人によるからなぁ

  • 139二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 02:20:24

    現役中に馬主が捕まったジュンライトボルトの話する?

  • 140二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 02:48:20

    >>126

    アラビア圏でもキリスト教圏でも格式高い高貴な色として用いられるラピスラズリの青ウルトラマリンだと思われ ゴドルフィントップの兄上(2021年に崩御したが)が運営してたシャドウェルも勝負服は青系だよ

  • 141二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 03:23:21

    >>136

    ニホンピロの小林英一さんとゴルシんとこの小林英一さん

    ほぼほぼ同業の同姓同名なんだよね…

  • 142二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 03:40:13

    >>62

    京都マツダから発展して今は京都で一番大きい外車ディーラー

  • 143二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 04:00:28

    >>137

    へー調べてみたらにじさんじの社長馬主始めてたんだな

    つっても一頭しか所有してないみたいだが

  • 144二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 04:00:47

    初所有馬が新馬勝ちして話題になったミカエルパシャの迫田三果子オーナー、既に別の所有馬がOPまで勝ち上がってた
    見る目があって金があっても勝ち上がるかどうかも分からん世界なのに前世でどんだけ徳積んだんだろうか
    ご本人の職業は不明だけど旦那さんが会社経営してて、元から馬主とも付き合いあったみたいだけど

  • 145二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 04:43:13

    >>81

    あと病院の多くは土日は休診だから競馬場とかに行きやすいってのも多いな

  • 146二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 07:18:15

    このレスは削除されています

  • 147二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 07:20:19

    >>103

    ショウナンの息子さんは馬主やってないけどネット競馬作った人なんだっけ?

    父親が知り合いで、ネット競馬がまだ有名じゃなかった頃(ディープ三冠の時にコメントしているの見つけたから20年前とかだろうけど)に使ってみてって頼まれたって聞いた事がある

  • 148二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 08:09:28

    冠名と勝負服に使う位だから
    少なくとも本人的推し成分ではあるんやな

  • 149二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 08:20:55

    >>45

    言われて見ると勝負服がKALDIの看板カラーやん…ってなるな

  • 150二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 08:28:00

    >>81

    銀行員やっとるけど医者は本当に金はあるけど時間がないの典型だと思うわ、金は腐るほどあるのに悠々自適に暮らせるの60歳以降で下手すりゃ70越えてもバリバリ現役の人も多い

  • 151二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 09:21:20

    まあ開業医ってそこそこの規模になると院長と理事長みたいに現場と事務でトップを分けることがあるけど
    基本的にはプレイングマネージャーの極みみたいなとこあるよな

  • 152二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 09:39:51

    リッキーに唆されて風水は統計学!とか言ってる奴たまにいるけど、よしんば失敗したとしたら「あっそれはやり方が間違ってますね〜」で切り捨てるまやかしでしかないわ
    就職率100%の広告みたいなもん

  • 153二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 10:00:25

    古い馬主だけど、医師馬主といえば藤立啓一オーナーもだね
    冠名はシクレノンとトウジン(医療法人藤仁会から)
    ミスターシクレノン、ミスタートウジン、ムッシュシェクルあたりが代表馬

  • 154二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 10:24:15

    バラゲーの薗部オーナーはダビスタの人よね

  • 155二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 10:31:42

    このレスは削除されています

  • 156二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 10:36:22

    >>26

    建材が頑丈になって、理論も建てられる今だと風水とか関係ないしむしろ変な要望のせいで時間かかったり金が増す無駄オカルトやそりゃある程度生活の知恵はあるかもしれんが風水なんて間接的なことで知るくらいなら今の知識で学んだほうが良い

  • 157二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 10:36:49

    キセキの親玉って馬産よりも馬主サイドに居てもおかしくない一族だよな

  • 158二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 15:21:17

    ヴィーヴァブーケ一家(ブラックホールとかライラックとかアドシとか)の馬主さんはメッキ用の薬品でかなりのシェアがある企業の人みたいね

  • 159二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 15:34:43

    >>139

    ジュン冠の馬今も居るけどあれは息子さんが継いだんか…?🤔

  • 160二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 20:40:56

    >>159

    禁錮以上で資格ないなるらしいから裁判次第?

  • 161二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 05:00:00

    >>157

    今はブリーダー一家だけど二代前は実業家だったり良家のお嬢さんと結婚してたり結構いいとこのお家なんだろうなという感じだ

    それに小沢健二も下河辺の生産()だしな

  • 162二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 05:03:54

    >>76

    市「松」模様と「しま」模様で苗字を表しているんだよねこれ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています