- 1二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 18:59:52
- 2二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 19:00:51
ゲゲゲの鬼太郎3・4期
- 3二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 19:01:44
全盛期林原さんはそのパターンが多い
- 4二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 19:03:24
宇宙のステルヴィア
ファフナー
屍姫
アスラクライン
コッペリオン - 5二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 19:03:59
鬼滅はそうだったね
- 6二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 19:08:19
- 7二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 19:09:58
装甲騎兵ボトムズのTVシリーズ
- 8二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 19:10:31
昔のアニメはそういうの多かったよね
- 9二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 19:12:37
angelaはそう言われると多いな
- 10二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 19:12:59
- 11二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 19:13:33
ギアスR2第1クールはOPEDどっちもオレンジレンジ
- 12二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 19:13:50
ポケモンとか両方松本梨香の時期なかった?
- 13二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 19:15:53
タイプワイルドの時ぐらいやない?
- 14二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 19:20:01
EDは二人ほど増えてるけどOPと合わせてどちらも主人公のシャミ子と桃が歌ってるまちカドまぞくはどうだろ
- 15二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 19:24:34
- 16二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 19:25:20
ラブライブみたいなアイドル系ならだいたいそうなるしな
- 17二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 19:27:12
一つのアニメで場所変えるごとにそのロケーションに合ったOPED変えてしかも全部一人に歌わせるやべーヤツ
- 18二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 19:35:28
たしかにOPEDどちらもキャラソンなのは日常系やきらら系だとありがちな気がするね
- 19二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 19:56:05
- 20二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 20:00:13
グリムガルとか?
厳密には同じ人じゃなくて同じアーティストだけど - 21二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 20:02:00
- 22二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 20:14:48
タイアップだと3月のライオン(1クール目)とかもそうかな
- 23二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 20:43:22
- 24二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 22:02:52
- 25二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 06:45:31
デジモンフロンティア
前期はopedどころか挿入化まで全部和田さんだった気がする - 26二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 08:25:41
うたわれるもの偽りの仮面
ロザリオとバンパイア