- 1二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 23:48:20
- 2二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 23:49:13
同じ曲でも、別のキャラも似合うもOK
- 3二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 23:50:06
スレ主的になんかないの?
- 4二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 23:51:19
- 5二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 23:52:10
髪で言ってます。うどん髪だから……
- 6二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 23:54:14
- 7二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 23:56:05
- 8二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 23:56:33
Bye Bye 加藤ミリヤさんの。
伊作→留三郎の片思い(実は両片思い)
卒業と同時に留三郎との別れを感じ、忘れられたらどんなにいいか、でも何度も名前を呼んだ留三郎を忘れられないてきな。
- 9二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 00:01:57
このレスは削除されています
- 10二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 00:05:47
普通のイメソンスレかと思いきやカプも含んでるのか…
- 11二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 00:06:24
- 12二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 00:09:04
CPも含むなら閲覧注意入れたほうがいいのかな
- 13二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 00:09:26
- 14二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 00:10:50
カプっぽいというか距離近友情複雑な親しみみたいな観点ならいいのかな
- 15二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 00:11:31
個人的に三木ヱ門のイメソンだと思ってるからボカロに偏見ない方は聞いてほしい。
三木ヱ門って自意識過剰で目立ちたがり屋なのに、意外とメンタルはグズグズで本来の自己肯定感低いのかなと思ってる。
【音街ウナの】 キライ・キライ・ジガヒダイ! - 和田たけあき(くらげP) / Hate it. Hate it. "JIGAHIDAI!" - KurageP
- 16二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 00:13:45
- 17二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 00:13:49
このレスは削除されています
- 18二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 00:18:25
ドーナツホールとか前前前世とかは、キャラ全体のイメソンな気がする。転生パロ好きなので……
- 19二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 00:21:10
- 20二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 00:26:30
- 21二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 00:29:02
- 22二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 00:29:36
- 23二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 00:29:51
Mrs. GREEN APPLE - インフェルノ(Inferno)
公式でタソガレドキってキャラソンあるしつどい曰くイメソンはソウル・フラワー・ユニオンのオーマガトキらしいが個人的にこれ
永遠はないんだと言う それもまたいいねと笑ってみる
14弾外伝でやっぱり炎トラウマらしいことが明かされたから 今まで数え切れないくらい自分も人殺して身近な人が死んできたのを見てきた上で部下に対して定年まででいいよって言葉が出るつまり永遠じゃなくてもいいよってスタンスなのかなって
- 24二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 00:33:50
- 25二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 00:38:24
伊作のイメソン10個ぐらいあるな
- 26二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 00:41:51
- 27二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 00:44:28
- 28二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 00:46:53
- 29二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 00:50:31
- 30二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 00:51:00
- 31二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 00:54:16
インパクトすげぇ……悪夢かな?
- 32二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 01:24:22
アニソンと特撮ソングで育ってるので知らない曲多めですが…
若い人
『果て無きモノローグ/angela』
土井半助
『色彩/坂本真綾』
天鬼
『慟哭の彼方/JAM Project』
軍師見た後の土井半助&天鬼
『七星神威(feat.310)/スパイラル・ラダー』
土井先生でまとめるとこんな感じ
天鬼のイメソンちょっと気に入ってたりするし天鬼になる前は『永遠/シェリル・ノームstarring May’n』も合うなとも
『ヒャダインのじょーじょーゆーじょー/ヒャダイン』
『なないろのたね/ChouChou』
『夢飛行/三森すずこ』
忍術学園だと楽しさと見守ると未来へ進めってイメージがある曲が出てくる - 33二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 01:32:05
関ジャニ∞の「ワッハッハー」
アニメじゃなくて原作の土井先生ときり丸の方 - 34二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 01:47:42
- 35二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 02:15:28
やっぱり滝夜叉丸だなって思う
歌詞抜粋
私を愛せるのは私だけ。
生まれ変わるなら?
「また私だね。」
上手くいかないことがあっても、乗り越えちゃう辺りもらしい感じする
Mrs. GREEN APPLE「ケセラセラ」Official Music Video
- 36二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 06:36:20
- 37二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 06:48:31
潮江文次郎 ギンギラギンにさりげなく dy近藤真彦さん
- 38二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 06:49:32
時代的に同じくらいなんだよなと思いながらどろろのさよならごっこを土井先生ときり丸でやってほしいなと思っています
TVアニメ「どろろ」 エンディング・テーマ amazarashi「さよならごっこ」EDノンクレジット映像
- 39二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 08:56:33
- 40二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 08:58:27
- 41二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 10:05:59
- 42二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 13:39:06
土井先生でkalafinaの追憶
既存の原作とアニメ以外に
最強の軍師と若い人の段を受けて - 43二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 13:39:52
世代じゃないから具体的にパッと出なくて申し訳ないが雑渡さんにはちょっと古い90年代〜2000年代の曲を歌って欲しい
- 44二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 13:42:32
- 45二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 14:29:41
勇気100%が先生達から生徒へ先輩から後輩への曲に聞こえる
- 46二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 16:26:45
妄想に妄想を重ねた想定なんですけど、タソガレドキ忍軍が忍術学園と敵対しているというシチュエーションで、一年は組をどこかに隠した後で殿(敵の足止め)を務める土井半助と、逃がされ隠された一年は組の居場所を聞き出そうと追い詰める雑渡昆奈門のイメソン
野うさぎは危険が迫ると子供を埋めて隠すそうで、土井先生もいざって時に子供たち隠しそうだなって
雑渡昆奈門って口調優しいから、物騒な意味に反して優しい口調(和訳)のこの曲ピッタリだなと思ったら妄想が捗ってしまった
歌詞の中の「あの子たちを閉じ込め続けられるもんか。きっと戦って逃げ出すんだ」ってのも、実戦に強い は組らしくてピッタリ
でも単純に、敵兵を尋問する雑渡昆奈門のイメソンとしてもピッタリかもしれない
優しい口調で問い詰める雑渡昆奈門(概念)
- 47二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 16:37:43
- 48二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 16:46:40
- 49二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 19:36:37
- 50二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 19:39:10
- 51二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 19:43:14
最強の軍師の原作小説(劇場版も勿論)の忍術学園全員
読了後の感情を代弁している歌だなってなった
この曲のフルバージョンの
時の流れの残酷さに
今はまだ気付けずにいるんだ
いくつかくる未来の私にとって
誇れる私でいたい
今は学園生活を送っているけど、色々と厳しい戦国時代を生き延びなきゃいけない運命の忍たま達に合う…
- 52二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 19:57:31
- 53二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 23:20:50
- 54二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 23:25:20
これも双忍
ラブソングなのでカプに見られるかもなんだけど一応コンビのつもり
お互いに振り回されるけどなんやかんやニコイチみたいな感じで可愛い
Booo! - TOKOTOKO(西沢さんP) feat.音街ウナ
- 55二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 00:16:12
軍師の擬似家族の感じ経た後だとBUMP OF CHICKENのstrawberryが土井先生ときり丸っぽい
カプっぽく聞こえる気もしますが…
この曲が主題歌だったドラマ的にも歌のテーマと関係性がちょうど二人の関係っぽいかなと
- 56二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 00:18:47
一はにはひっちゃかめっちゃな曲のイメージ
簡単に言うワンダショが歌ってる系の曲は似合う
【鏡音リンレン】にっこり^^調査隊のテーマ【ワンオポ/OriginalMV】/ Niccori^^ Survey Team Theme
- 57二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 00:19:16
- 58二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 00:25:26
忍たまって二次創作の性格っていうのが多いから
三郎の「嘘つき」のイメージで
夜咄ディセイブとかハイドアンドシークとかの曲似合いそうなんだけどコレも二次創作に引っ張られてる感ある - 59二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 00:43:06
- 60二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 03:00:38
低学年のイメソンについて語る人少ないからこのスレありがたい
- 61二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 07:41:26
2000年代といえばリプスラの熱帯夜(2007年リリース)某男子高校生のやつ見るたびタソガレドキのいつメン(雑渡 陣左 諸泉 山本 押都)でこれ歌いながら踊って欲しいって思う 名もない忍者の段で少女漫画の落書きした時みたいな悪ふざけのノリで
- 62二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 09:24:37
このレスは削除されています
- 63二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 11:36:17
土井先生ときり丸で星野源さんの「喜劇」とかどうだろうか
境遇もちょっと似てるかなって - 64二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 14:45:55
- 65二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 17:51:56
- 66二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 18:22:57
「上手く笑えないんだ」「涙が出るんだ」のところ、天鬼でもきり丸でも当てはまるの感動しちゃった。軍師のイメソンすぎる
- 67二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 18:37:10
犬猿とか、成長一はの汚部屋組とかにぜひ歌って欲しい
本家本元どれか分からなくてカバーだけど
オーイシマサヨシ - お願いマッスル from CrosSing/TVアニメ「ダンベル何キロ持てる?」OPテーマ
- 68二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 19:32:55
- 69二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 22:09:10
- 70二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 22:12:41
6ろのイメージソングがあんまりピンこなくて…誰かオススメありませんか?
- 71二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 23:34:44
- 72二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 23:56:35
利吉→小松田っぽいなとイライラするの段を見た後思った
利吉は忍者の実態について何にも知らないまま憧れる小松田に複雑な感情を抱いているっぽいけど、同時に「いざ夢を叶えて忍者の世界を知って命を落とすくらいなら『何も知らない夢のまま』平和に生きて死んだ方が幸せだろう」とも思ってそう
「空っぽな風船」「表裏のないコイン」も小松田っぽい
- 73二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 00:43:41
- 74二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 00:45:11
- 75二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 09:43:57
- 76二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 12:35:28
【和訳】Blame It On The Kids -AVIVA
天鬼(というかドクタケ最強の軍師)に合うなあと思った曲
「逃げたことは一度もない」「自由になったことは無い」って畳み掛けるような歌詞は、その時の自分にとって出来る最善をしようとしてる土井半助っぽいし、自ら枠に収まって不自由になろうとしてる土井先生(戦闘力も軍師としての才もあるのに教師に納まってる)と天鬼(ドクタケの嘘の理想に縋って騙されてる)に合ってる気がする
「私に選ぶ自由がないことを彼らは知っている」→洗脳するドクタケやんけーーー!!!!
その後の我慢の限界だの後の「子どものせいじゃないわ」「子供を責めないで」(中略)「ナイフを置いて」が天鬼が記憶を取り戻した時のあれじゃんか!ってなった
自分に言い聞かせてる感じの歌詞なのが、土井先生が天鬼に訴えてるようにも聞こえる
後半の「出てきて、あなたの素敵な顔はどこ?」「嘘をついてもわかるよ」「間違いなくあなたの質問に答えられるわ」「でもまずは手をあげなきゃ」が、らんきりしんの『先生でしょ?袋返しの作戦なんでしょ?(わかったよって手を挙げなきゃ!)』にも聞こえるし、天鬼から土井半助に戻った先生の『お前たちよい子の顔を見せてくれ。隠していても怖がらせてしまったのは分かっているよ。今なら私はお前たちの先生だと答えられる。でもその前に手をあげなくては(武装解除)』っても感じられて良い
- 77二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 14:51:28
忍たま全員のイメソンで「世界に一つだけの花」
ナンバーワンじゃなくてもいい、全員が違う種を持つ特別なオンリーワン - 78二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 20:17:28
- 79二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 01:06:05
- 80二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 03:26:27
一年は組概念
この曲歌って欲しいし、なんだったらMAD誰か作って欲しい(他力本願寺)
「見て見て☆こっちっち こっち見てほしい 見ててくれたら ドキドキハッピー!」
「見て見て☆もっとっと もっと見てほしい 見ててくれたら はりきりキリリ!」
↑繰り返し使われるフレーズなんだけど、一年は組じゃん!!!いざって時に頑張る一年は組だよ
コメント欄で言われてたけど、曲の間奏でメロディが暴れるんだけど結局最初のメロディに戻るんだよね。そこが、騒動に巻き込まれてドタバタするけど最終的に元の日常に戻ってくるって感じがして好き
- 81二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 06:52:21
カプじゃないけど六い、六ろ、六はで「青春アミーゴ」とかスかね…
- 82二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 10:41:56
- 83二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 18:44:05
【Miku x Teto x Ritsu】 Arigatoufu! 【UTAU Vocaloid Original Song】(English captions)
ありがとうふ!
久々知兵助に歌って欲しいけど、歌詞がカオスでわけわからないから5年生に歌って欲しさもある
久々知と豆腐に洗脳され疲れきった5年生(久々知除く)で合唱してくれ
- 84二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 19:06:37
- 85二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 19:54:10
このレスは削除されています
- 86二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 22:31:35
YOASOBI「アイドル」 Official Music Video
嫌われる理由の段の雑渡さん
- 87二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 03:27:47
敵対はするけど憎めない敵役って意味で、ロケット団とドクタケ忍者って似てる気がして選曲
ただし、映画のアイメイクバシバシ八宝斎テメーはダメだ
クソやば洗脳ソングなんて歌わずにこれ歌っててくれ
- 88二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 11:56:25
はりはりキリリ!の「キリリ!」で土井先生が胃を痛めてる表現の手描きMAD見たことある
- 89二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 13:10:51
- 90二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 17:52:23
- 91二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 01:19:46
- 92二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 03:02:39
双忍イメソン。相棒と歩む多幸感のある歌詞が双忍らしいなと思った
【Official】Pokémon Special Music Video 「GOTCHA!」 | BUMP OF CHICKEN - Acacia
- 93二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 03:52:36
六年生の卒業生『世界が終わるまでは』
- 94二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 11:36:50
伏木蔵で名探偵コナンの「恋はスリル、ショック、サスペンス」
- 95二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 20:16:50
- 96二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 21:11:00
- 97二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 23:52:28
- 98二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 03:08:10
土井半助のイメソンに合ってるなって思った曲
前半が抜け忍として山田家に保護された直後くらいのイメージ
「どこかで誰かが泣こうと、僕の知った事じゃないのさ。
違う違うんだ。
そんな事を歌いたい訳じゃないのに。」
って歌詞が、建前として身につけた冷徹さと根底にある優しさの矛盾って感じがするし
「世界は美しいはずなんだって、僕らは美しいはずなんだって誰かが歌っていた。
そんな言葉は信じないさ」
ってのがまだ山田家に馴染めてない雰囲気
それでも「君が笑った顔を少しだけ
思い出したんだ」って歌詞でほんのり山田一家とか利吉さんに絆されてる雰囲気
後半は忍術学園の教師土井半助になったあとのイメージなんだけど、ここで
「世界は美しいはずなんだって
未来は美しいはずなんだって
誰かが歌っていた
そんな言葉を信じたいんだ」
って変化してるのがエモいなって思うし
「あの銃もあの花も最初は一つだったんだ。
消えないで、消えないで。
僕らを残して夜が明けてゆく」
ってのが忍務に向かう(卒業し学園から旅立った)生徒を先生として無事を祈ることしか出来ないみたいな切なさを感じるし
「失った日々を愛で包み始めていたんだ」
ってのが、今回の記憶喪失天鬼を見ると天鬼を愛で包んだら土井半助になったんだなって歌詞がピッタリだなって
歌詞は切ないんだけど、歌声は朝焼けを見るような泣いたあとみたいなスッキリ感がある感じで凄いいいんだ
- 99二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 03:10:37
このレスは削除されています
- 100二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 08:32:21