- 1二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 19:53:56
- 2二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 19:55:22
話聞かないってことはそういう事だぞ
- 3二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 20:08:24
最近アンストしたけど新キャラとか色々やってはいたのん
シノアリスに比べてコラボの可能性低いから話題になりにくいと考えられる - 4二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 20:13:16
コラボで盛り上がるのは確かだけど、盛り上がった実績がほぼコラボだけなのは果たして健全なのだろうかと考えさせられる
今もやってるけど新衣装目当てで周回しているくらいだな
キャラいるのに薄目のストーリー・掛け合いなし・キャラ交流なしなので、いやほんと続いていることにビックリするよ。課金勢いるの?ほんとうに?の気分になる - 5二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 20:14:32
一年前に面白い!覇権!って言ってた人達はどこいったの?
- 6二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 20:17:52
ちょっと前までやってたけどメインストーリーの難易度がほぼ課金と脳死周回前提みたいな難易度だったきがする
しんどくなってやめちゃった - 7二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 20:17:57
ソシャゲ単体としてはまあまあ
これがニーアシリーズと言われるとうーん - 8二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 20:18:03
正直戦闘自体は初期からつまらんって言われてたから……
- 9二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 20:19:41
そもそも2Bの尻が売れてたんだぞ
- 10二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 20:22:13
でも幼女と怪物の組み合わせは美味しかったので好きだよ
- 11二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 20:24:10
未だに金欠だ
地道にデイリーとゲリラ回さないと武器強化も大変
でも★2でも★4でも限凸の額が変わらないのはどうにかならないのか - 12二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 20:29:57
- 13二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 20:31:48
オート周回って作業感あって自分には向かないなと思った
まだポチポチの方がマシだった
バフ・デバフが分かりにくかったのも多少影響していたと思う - 14二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 20:32:17
- 15二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 20:33:26
オートマタやったか?
- 16二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 20:35:13
- 17二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 20:37:12
後々これが公式の正史に組み込まれるのかぁと微妙な気持ちになるやつ
- 18二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 20:42:06
ウェポンストーリーは光るものもあるんだが数が多いのと育成が大変すぎる
スマホがホッカイロになるゲームは久しぶりだった - 19二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 20:46:15
いや自分がコンシューマゲームの進行速度に慣れすぎて
スマホゲーの育成スピードとストーリー進行速度に耐えられないだけなんだけど…
スマホゲーこつこつ進められる人達は偉い - 20二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 21:02:24
育成が簡単なようで一気に進められないタイプのゲームだと思う
- 21二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 21:10:37
メインストーリー途中まではまぁまぁ良かったけどあまりにもインスタント悲劇すぎてチープに感じてしまった
まだノベル形式でしっかりやってくれれば印象違うんだけどソシャゲだし仕方ないのかも