- 1二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 13:23:00
- 2二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 13:23:36
・リーグ戦日程
16日19時 天開司vs椎名唯華
(V個人勢電高校vsにじさんじ女子高校)
17日19時 渋谷ハルvs舞元啓介
(ネオポルテ高校vsにじさんじ農業高校)
18日19時 椎名唯華vs博衣こより
(にじさんじ女子高校vsホロライブ高校)
19日19時 渋谷ハルvs博衣こより
(ネオポルテ高校ホロライブ高校)
20日21時 天開司vs渋谷ハル
(V個人勢電高校vsネオポルテ高校)
21日19時 天開司vs博衣こより
(V個人勢電高校vsホロライブ高校)
22日19時 天開司vs舞元啓介
(V個人勢電高校vsにじさんじ農業高校)
23日19時 椎名唯華vs舞元啓介
(にじさんじ女子高校vsにじさんじ農業高校)
24日 博衣こよりvs舞元啓介
(ホロライブ高校vsにじさんじ農業高校)
25日 椎名唯華vs渋谷ハル
(にじさんじ女子高校vsネオポルテ高校) - 3二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 13:25:57
掲示板だと検証も議論されるけどチャット欄だと検証そのままだからな
ライバーはラジコンにならないようにしないと - 4二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 13:29:27
全員ミートAであるV個人勢電に強い対強打者◯持ちはV個人勢電のガッチマンVしか持ってないというジレンマ
- 5二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 13:30:17
リゼがしれっととんでもない脱法エースなんだけど対エース〇ほぼ誰も持ってねえと言うね
- 6二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 13:37:09
- 7二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 13:42:20
ぶん殴ックルマジでくそつえーわ
代わりにシュートがめっちゃ打たれる - 8二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 13:45:36
- 9二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 13:50:04
- 10二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 13:51:04
- 11二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 13:53:20
サブポジ無し投手で☆500超えてて
フォーク7っていう強力な変化球を持っている投手は強い事を未だに理解できない人もいる - 12二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 13:54:00
走力高いと肩Cでも普通に走ってくるし、守備F送球BAじゃないから大抵セーフだし、盗塁機会も抑えれるって程じゃないよ
- 13二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 13:54:35
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 13:55:08
それかオリ変ナックルを絶対視しすぎてるかやな
- 15二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 13:55:27
- 16二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 13:56:31
このレスは削除されています
- 17二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 13:56:34
- 18二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 13:58:18
【#vtuber甲子園2025】バズれ!V高球児!天才エース率いるV個人勢電高校育成データ集【天開司/舞元啓介/椎名唯華/渋谷ハル/博衣こより/栄冠ナイン/パワプロ】
天開さんのまとめ出たね
レイちゃん長打率8割近いとかほぼバレンティンじゃんw
- 19二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 13:59:15
- 20二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 14:00:45
選手の強い弱い論争は大抵絶対評価と相対評価がごっちゃになってるだけだと思う。
殆どの人は相対評価で弱いって言ってるだけで絶対評価としてその選手が弱いなんてあんまし言ってない。
けど煽り目的で絶対評価として弱いって言う人がいるからまた話がややこしくなる… - 21二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 14:05:21
先発はあんま強くなかろうが流石にリゼやな、打撃で逆転した時にでろーん出てくる安心感のがいい
- 22二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 14:05:38
青特重視しすぎて基礎ステータスないがしろにしてるか見ない振りしてる層もそこそこいるよね
- 23二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 14:06:07
- 24二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 14:06:55
栄冠の戦績はあくまで栄冠試合の数値なので本戦ではなんの参考にもならない
- 25二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 14:07:08
正直、椎名の所はキャDで投手力が微妙だから打たれやすいのはわかってるから重い球持ちで長打防いで打たせて取るに終始したほうが成績良くなりそう
- 26二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 14:09:02
投手の基礎ステータスはどっこいどっこいに見えるけどね
- 27二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 14:09:20
投手力自体とキャッチャー性能はあんまり関係ない
フォークと重い球でフライアウト取ってった方がスタミナ消費が抜群に少ないのはそう - 28二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 14:10:11
なに拗ねてんだ可愛くないぞ
- 29二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 14:12:13
野手の青特総数はネオポルテ38、にじ女29、にじ農27、ホロ高26、V個23
赤特はネオポルテ5、ホロ高5、にじ農1、V個1、にじ女0
野手特能はネオポルテが青も赤もぶっちぎりに多い
この数通りに強いのかっていうと、CPU観戦だとあんまり効果が実感できないものとか、逆にCPU観戦のが仕事するものもあるから一概には言えない - 30二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 14:12:39
- 31二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 14:16:04
まぁ野手の青特ってパワヒとか威圧感みたいな特殊なものを除いて基本的にミートとパワーを特定条件で盛るってものが多いから、初めからその分の基礎ステータス差があったら青特の優位性が無いよねって話でな
- 32二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 14:18:37
ホロ高は投手層が薄いと聞いてたけど、アップロードされたチームみると奪三振SFFのマリンにフォーク7ノビEのぼたん、奪三振Vスライダー7のトワがいて結構層は厚いな
スタミナはちょっと心配だけも、乱打戦にならなければ8〜9回まで3人で抑えられそう - 33二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 14:20:54
ステで優位性あっても、青特でその優位性を埋められるし、青特がなければ突き放す事もできないとも言える
アベヒ、パワヒ、プルヒ、広角、ライドラ等々、打球の質を変える青特は当然成績に大きく影響する
純粋にステータス上昇させる青も当然大きく影響する
あとCPU戦においてはバントとか走塁盗塁系とかCPUの行動選択に影響する青特もある
青特に優位性はないは流石に現実逃避過ぎる - 34二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 14:20:59
- 35二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 14:21:59
リアル野球のことはよく分からないんだがフォークってリアルでも強いの?
- 36二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 14:23:40
千賀のお化けフォークとか大魔神佐々木とか鍛えられたフォークではリアルでもめっちゃ強い
- 37二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 14:24:00
ホロは船長が点取られなければあとリリーフが抑え込んで勝ちも全然ありそう
- 38二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 14:24:17
- 39二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 14:24:17
ここはステ重視青得軽視ばっかりだから支持されないよ
- 40二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 14:24:22
ホロ甲は打線はワンチャン爆発あるかもしれんけど投手はキツいと思うな
打順の選択が大事になるけど - 41二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 14:25:43
にじ女が野手ステ高くねって言われてた時は「青特ないから微妙」って言うのに、青特数増えたら「青特は優位性がない」とか言うし
投手青特の絶対優位性を説くのに、野手青特は否定するっていう二枚舌なやついるからな - 42二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 14:26:28
対戦なんて青得ゲーでむしろステはC以上飾りだけどな正直
- 43二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 14:27:07
アベヒの強さとか何故か軽視されがちだよな
- 44二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 14:27:24
- 45二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 14:28:51
ホロの投手は普通に強いぞ
キャッチャー取れなかったのと最後にスタミナを伸ばしきれなかったから持久力に不安があるだけで - 46二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 14:30:28
ガチ勢対戦だと本物のプロ野球以上に球威球速大正義なのに、CPU戦だとAIに速球カモられるのマジで意味わからんからな
- 47二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 14:32:16
- 48二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 14:32:21
ステC以上が飾りかは審議だが自分も青得ゲーだと思ってる
- 49二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 14:33:53
野手の青特内容的に強いのはホロ高、にじ女、にじ農くらいじゃねぇの
V個とネオポルテは栄冠の数字はあげるけど本戦では効果あんまりなやつ多い - 50二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 14:35:23
- 51二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 14:36:26
いうてにじ女の野手青特普通にバケモン揃いだぞ
- 52二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 14:36:46
対戦においては
投手は変化量ゲー
野手は青得ゲー
だと思ってんだけど - 53二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 14:36:57
- 54二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 14:37:51
基礎ステ上げは強いだろw
しかも、ただでさえ基礎ステ最高級のチームやぞw
どんだけ認めたくないんだよw - 55二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 14:38:28
当たり前だけど普通の対人戦だと、緩急がめちゃくちゃ効果あるからな
- 56二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 14:38:38
青特って凡そ基礎ステバフかデバフでは?
- 57二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 14:39:38
そら同じステータス同士なら青特ゲーだけど、青特無しミパAAと比べて青特盛りミパCCの方が強いとはならんって話よ
- 58二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 14:40:14
- 59二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 14:40:22
- 60二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 14:40:55
広角などの打球速度上昇やパワヒなどの打球角度補正は青特じゃないと得られない物もあるからねぇ。
打球速度上昇はパワー上げとかでも得られたりするしミートは言わずもがな。ステ上昇の青特も十分つよつよだよ~ - 61二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 14:41:00
去年ホロ高のチャンス打線がどれだけ猛威奮ったと思ってるんだ……
- 62二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 14:41:22
投手もステータス上げたほうが強いんよ
ただストレートが変化球より打たれやすい&フォークって魔球が余りにも打たれないっていう噛み合いから
中途半端なステータスのところにスイートスポットがある感じ - 63二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 14:41:25
特定条件下で基礎ステを向上させる青特は思ってたより仕事をしない事はある
でも、チャンスメーカーとチャンスは発動機会がめちゃくちゃ多いから仕事するんよ
あんまり強くないって言われる青特は条件が限定的すぎる事が理由で、基礎ステ上げる青特自体は普通に強いんだよ
他だと粘り打ちとか窮地なんかも2ストっていう緩い条件でミート上がって強い - 64二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 14:41:37
変なこと言ってるから突っ込まれてるだけ定期
- 65二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 14:42:34
アンチにどこにも居場所がないだけなんだよな
- 66二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 14:43:36
某スレ民は某スレに帰りなさい😄
- 67二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 14:44:54
批判するにしてもせめて真っ当な批判をしろってだけの話なんだよな
難癖つけたくてつけたくてめちゃめちゃなこと言い出すから何言ってんだってなるだけなのに
かまって欲しくてそういう事言い出してんならいいけど(良くない) - 68二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 14:45:01
このレスは削除されています
- 69二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 14:46:41
にじ女はこうだから大した事ないとか言ってるからツッコミ返されてるだけだろ
- 70二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 14:47:19
- 71二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 14:49:41
○○高が~とか明らかにひとつのチームにヘイト向けようとしてる時点で悪意隠せてないんだよな
- 72二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 14:50:51
このレスは削除されています
- 73二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 14:51:56
もう尻尾も隠さないんだな
- 74二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 14:52:27
自分が嫌ってるからって言って主語がでかいぞ
- 75二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 14:53:17
- 76二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 14:53:18
このレスは削除されています
- 77二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 14:53:43
まあ気にしないで
結局その日のCPUの機嫌次第ではミパAA青特もりもり打者がノーヒットなんてある話ですから - 78二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 14:55:01
このレスは削除されています
- 79二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 14:55:36
結局発動範囲広くて強化幅が広いのが強いのは当然で、常時発動になる勝ち運やムード○はそりゃ当たり前のように強いって話ではある
- 80二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 14:56:32
ライドラやプルヒ、パワヒの数で言うと失投見逃さずに放り込める強みあるのはホロと思ってるかな~。勿論併殺、三振の赤も多いけどそれに苦しまされずに走者貯めて本塁打打てればあつあつ~。ソロ生成機会が多くなるのがホロかな~?
打順にもよるけどランナー貯めて3、4番などで長打狙う王道がV個、にじ農、にじ女かな?
ネオは全野手にバランス良く青がついてて単打で稼いでスタミナ削りながらじわじわ行くイメージかなぁ?ニウが結構面白い青特とミパCあって気になるとこ - 81二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 14:57:23
まあ打撃レベルふつう、その他めちゃつよ設定のcpu同士での対戦とかいう運営も想定してない超限定的なルールでやってるからな
高めの変化球の変化量は下がるようになったりとか対人戦で強過ぎるものはちゃんと調整されてるし
- 82二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 14:58:23
このレスは削除されています
- 83二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 14:59:51
- 84二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 15:01:43
本戦は結局運しだいで結果が予想と全く違ったものになるからなぁ
現状一番優勝に近いのはステ、青得、バッテリーの強さが高水準のV個であるってだけで最後までどうなるかは分からん - 85二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 15:02:36
言うて弾道3と弾道4も居るから言うほど低弾道じゃないよV個
- 86二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 15:03:44
本塁打率の高いパワヒの数が一番多くて、金特っていう他には無い強みがあってここぞの一発が怖いのがホロ高
全体に満遍なく青特がついてて、チャンスが全体的に高くて長打からの連打が怖いのがにじ高
高いミートと走力で巧打の連発で繋いでいくような打線になりそうなのがV個
ミート走力の巧打者が進塁して、ど派手な大砲が一掃するっていう王道な打撃がにじ農
ミート走力高くてミート系青特と走塁系青特、内野安打が多く進塁率をかなり上げてきそうなネオポルテ - 87二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 15:03:57
今回みんなかなり高水準で纏まってるのはいいことだ
こういう企画ってわりと一チームは一勝出来たら御の字……くらい下ブレ引いてるチーム出るけど今回どのチームも全然優勝狙える強さだし - 88二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 15:04:12
- 89二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 15:05:26
- 90二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 15:06:45
すまん弾道固定はライフ先生だったわ
まぁアンジョーもアベヒとミート多用付いてるからほぼ弾道固定 - 91二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 15:06:46
V個人も主要打者の弾道は上げてるけど弾道とパワーの平均値は全校で一番低いのは低いぞ
それが悪いとか弱いって話じゃなくて事実として弾道低めパワー抑えめのチームではあるよ - 92二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 15:08:23
全校投手は申し分ないから虐殺はなさそうやな
- 93二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 15:08:40
- 94二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 15:09:40
ホロのビッグゴッドミオーンこと川上哲治の本戦仕様視点で見ても無駄のない青特ラインナップすき。
安打製造機、広角打法、粘り打ち、固め打ち、威圧感、選球眼 - 95二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 15:11:47
- 96二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 15:12:22
弾道固定ってそもそもどこから出たんだろうって話で開発からも直接否定されたんだよね
- 97二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 15:12:53
アベヒラインドライブパワヒは弾道固定って表現すると論争起きるから
弾道底上げって表現すべきだと思うんだよね
アベヒがあったら弾道4が2.5に落とされるなんて事はないんだから - 98二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 15:13:23
固め打ちも発動条件厳しいだけで発動したら常時発動で強いよな
特に他に打撃系能力が充実してるなら尚更 - 99二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 15:16:01
- 100二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 15:18:04
固め打ちは2安打以上でミート+10、パワー+5だから結構上昇幅でかい
粘り打ちは2ストライクからミート+10
連打してたらお手軽にミート+20だから結構やばい
そこにアベヒ金特の安打製造器ついてるなら尚更やばい - 101二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 15:31:48
ビッグゴッドミオーンは扇風機打線にこの選手が入ったからなおさら価値が高い
エラー持ち遊撃手が守備職人遊撃手になったりと最終1年のピンズド補強でチームが1段階も2段階も強くなってた - 102二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 15:41:37
数値が上がるタイプの青得より
アベヒ
プルヒ
パワヒ
広角
とかの方が強い感あるよな - 103二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 16:06:00
V個人のリリーフメイカとガッチマンVの影に隠れてドロカ7富士葵がつえーわ
天開気付け - 104二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 16:10:00
よゆみ、アベヒプルヒ選球眼の外野ってたっちゃんやん、ヌートバーだろこれ
- 105二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 16:12:55
広角持ってると成績良い印象あるわ
- 106二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 16:31:23
- 107二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 16:38:34
- 108二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 16:38:51
このレスは削除されています
- 109二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 16:43:04
- 110二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 16:57:18
一応ワンポイントで使うかもとは言ってたから強いとは思ってそう
- 111二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 17:14:43
- 112二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 17:18:47
- 113二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 17:29:49
流し打ちも入れたれ
- 114二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 17:30:11
どおりでチャイカ謎にストレート多いと思った
- 115二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 17:31:58
牽制○なんかは地味だけど栄冠でも本戦でも普通に強い青特だと思うけどな
- 116二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 17:33:00
まずチャイカ出てくるころには試合展開終わってそう
- 117二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 17:33:20
それは基礎ステいらんって言ってる人がいるからやん
- 118二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 17:36:43
チャイチャイ3番手だからな
先発がリゼ様だとしても次出てくるのはでろーんだろうしでろーんも落ちる事態になってたらもうえらい打ち込まれてるって訳だし - 119二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 17:37:37
キャDなら普通に毎試合投手3人は使いそう
- 120二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 17:39:29
いくらキャDでもスタ99の先発とほぼBのリリーフがいるなら2枚でなんとかなるよ
わりと打たれてないとチャイカの出番はないと思う - 121二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 17:42:30
そら勝ってたら良いけど負けてたら代打やらもあるわけでな
- 122二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 17:44:24
俺自前のチームと戦わせてたけどチャイカ使ったぞ
リゼと樋口の二人でおおよそのスタミナは持つけど点取らなきゃいけんし場合によっては椎名も投手代打の後に出すのでは - 123二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 17:55:28
点取りたいときにワンポイントでチャイカは普通にあり得るね
- 124二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 18:04:12
チャイカ出てる時点でその試合負けだろ
- 125二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 18:07:50
①チャイカ
②投手
③9回ウラ
④対てんかいじ
⑤パワプロ
これが指す意味は…? - 126二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 18:08:43
まあチャイカは2024の本戦リーグでのにじ高レヴィみたいに、次の回に投手打席に代打出したい時のワンポイント継投とか全然使い用あるだろ
- 127二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 18:11:22
ライフ先生サヨナラ安打本塁打男だったw
どっちがもしくはどっちも発動してるのか、そもそも司が裏でサヨナラの状況取れるのかいろいろややこい - 128二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 18:40:43
未だににじ女に打撃青特がないとかチャット欄で言ってるやついて失笑しちゃった
- 129二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 18:41:38
打撃青得大分良いの付いてるぞw
- 130二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 18:43:54
・先発はでろーん以外は有り得ない
・投手力はにじ女のが高い
・打撃力はにじ女に有効な青特がないから不利
マジで見てるチーム違うのかなってレベルで言ってる事不思議 - 131二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 18:46:57
- 132二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 18:50:51
確実に急加速するから実況スレの方がいいね
- 133二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 18:59:32
前哨戦楽しみだなぁ。にじ女が完全体ういから出塁できるのかに注目してる。
- 134二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 19:02:45
このレスは削除されています
- 135二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 19:04:02
このレスは削除されています
- 136二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 19:16:12
にじ女とV個の一番の差ってエースの青特運?
- 137二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 19:19:48
このレスは削除されています
- 138二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 19:25:13
あみゃ!?
- 139二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 19:27:22
このレスは削除されています
- 140二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 19:53:43
監督の采配差どこ?
- 141二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 20:07:14
采配じゃないけどコトカ炎上が痛かったかな
まあリーグ戦だし次に活かせば良し - 142二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 20:09:42
リーグ戦だけど順当にV個の強さが発揮された試合だったな
- 143二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 20:09:43
5校あるからリーグ戦1位は決勝トーナメントでシード枠になるとかだろうか
- 144二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 20:11:03
コトカさんが燃え盛ってしまった試合だったな
- 145二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 20:11:15
今のうちにリリーフコトカの危うさ知れたのはよかったな
だいぶ今後に活かせそう - 146二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 20:11:39
一戦で決めるのもどうかと思うけどやっぱり懸念されてたスライダーとストレートリゼが痛打されてたから上振れなければ7回2-3失点がリゼの実力っぽいな。
でろーんは前評判より打たれてたけど流石にあれだけじゃ実力はわからんって感じね。 - 147二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 20:12:58
- 148二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 20:13:41
このレスは削除されています
- 149二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 20:14:41
V個人勢電は、自チームのいいとこが目いっぱいに出た試合だったな
ただ当たり前だけど、ミートAずらっと並んで、ムード、勝ち運が乗ってても、毎イニングずっと打ちっぱなしってことにはならんのだな - 150二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 20:15:45
- 151二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 20:16:01
プロ野球で考えればリゼはかなり良いピッチャーなんだけど…相手が防御率1近い山本由伸みたいなやつ連投させられるこのゲームだとどうしてもきついところあるわね。
- 152二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 20:17:43
チャイカはスライダー1あるから怪しいとは思ってたけどコトカの炎上は意外だったなあ。下振れなのかVスラ弱いのか
- 153二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 20:18:23
vスラが弱いんだと思う
- 154二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 20:20:00
まあ乱数だよ
何回も回せば結果は全然変わる - 155二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 20:20:49
- 156二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 20:21:34
このレスは削除されています
- 157二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 20:28:04
思った以上にV個の威圧感が厄介だな...
スタメン野手威圧感複数に関しては言うまでも無いけどメイカの投手威圧感が想像以上にヤバい
メイカ出てくる前に得点稼ぐのが理想だけどういママも当然おいそれと打たせてくれる投手じゃないから難しい - 158二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 20:29:22
- 159二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 20:30:00
急に今回の球場は甲子園ですと言われて面食らったわ
- 160二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 20:35:07
リーグ戦は10戦あるし色んな球場でやってもいいのかなとも思った
- 161二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 20:35:28
ミート多様が青特だなあ
打撃AI考えると広角やプルヒッターが強いか怪しいかもしれん - 162二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 20:36:15
これまでも威圧感投手が酷く打ち込まれることは少なかったからな
ミート多用とアベレージが一番組み合わせ良いんだよな - 163二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 20:37:40
単体でというかミパ減少効果が後ろの優秀な守備と合わさって怖いって印象
実際三者凡退に追い込んでるし思ってた以上に固い気がする
最もまだ打たれてないからそう見えるだけで打たれ始めたら崩れるとかもあり得るから杞憂かも
- 164二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 20:39:21
- 165二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 20:40:25
- 166二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 20:44:06
- 167二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 20:45:14
あと疑惑の判定っぽく見えるのも何とかできないかなって思ってる
- 168二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 20:45:57
パワプロって実は対人用なんだよね…なんかCPU観戦とかいう意味のわからん遊び方が流行ってるけど
- 169二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 20:53:01
司が盛り上がりようにってだけで甲子園にしてくれたんだろうし、実際クラウンは広いから嬉しかったけどやっぱり設定調整する主催がプレイヤーとして出場して勝ったらそれにいちゃもんつける勢力出るよなあ。
舞元も忙しいって理由に加えて設定弄れる主催は出ない方が良いってにじ甲監督として出なくなっちゃったし。
負けたフラストレーションは分かるけどそこは一線引いてほしいなあ。司が出ないってなったら悲しいぜ - 170二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 20:53:05
- 171二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 20:54:12
- 172二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 20:54:26
このレスは削除されています
- 173二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 20:55:17
- 174二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 20:58:07
- 175二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 20:59:43
- 176二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 21:01:12
一気に3失点して同点になった時は顔真っ青にして黙りこくってたのにw
- 177二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 21:01:17
- 178二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 21:01:51
このレスは削除されています
- 179二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 21:02:01
横からだけど例えば強振多用パワヒの2024コウは4試合 .353 3本 5点 OPS1.330ではある
- 180二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 21:02:52
- 181二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 21:02:53
このレスは削除されています
- 182二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 21:03:38
その設定だと相当上手く3年縛りをやらないとピッチャー陣が持たなそう
- 183二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 21:03:51
なんで一目見れば同じやつだと分かるのに削除しないんだろ
- 184二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 21:04:23
オッケーオッケーわかったから椎名アンチはもう黙ってなよ
流石にめんどいぞ - 185二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 21:04:26
ホロファンなんだろうけど、ずっとうきうきしてにじさんじのこと叩いてるな
- 186二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 21:04:27
甲子園球場か〜…とは正直なったよね
- 187二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 21:04:33
文章からにじみ出る雰囲気だけだ荒らし一人が丸分かりだわ
- 188二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 21:05:01
まあミート走力特化弾道捨て育成の強いところがちゃんと出た試合だったよな
ちゃんとミートA9人って感じの恐ろしい打線だった - 189二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 21:05:52
推し校はあるけど全校育成追ってて感情移入しちゃうからモブ相手のときみたいにうおったりできないのムズい
- 190二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 21:05:54
むしろリゼでエラー込み3点なんやなぁって思ったわ
笹木から打てんのかな - 191二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 21:06:13
どっちのファンか分からないけどにじ女推しの自分としては高い弾道とラインドライブでホームラン出るから面白そうだし有利だなーって思ったよ
- 192二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 21:06:27
こういう荒らし報告したらそれ以降の発言がこっちの画面から消えるようにしてくれればなぁ、何回も出て来るのはしんどい
- 193二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 21:06:28
- 194二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 21:06:52
舞元がはんなりしてるからいけそう
- 195二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 21:07:03
- 196二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 21:07:15
こいつは完全にどこのファンとかじゃなくて椎名個人のアンチだよ
パチンコ大会とかで他の参加者優勝した時に「運がいいとか嘘だった」とか似た文章で叩きまくってたやついたし
なんか1人だけやたらと熱心なのが張り付いてて、大会とかで結果残せないと執拗に叩く奴がいるのよ
Xのアカウントとかも把握してて通報してるからとりあえず無視して通報しといて - 197二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 21:07:25
というか1戦だけみてあーだこーだいうの意味がなさすぎるぞ
- 198二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 21:07:32
パワーはまだしもガチで全員ミートAは投手側で見ると嫌すぎる事が改めて分かったな
- 199二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 21:07:43
V個の強いところがちゃんと出つつもにじ女の強いところも要所要所で垣間見えた試合だったな
これがしばらくの間毎日見られるの最高だわ - 200二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 21:08:02
気になったのはあまみゃ2回目と継投ミス(大したものではないが)ぐらいで他は大差ない戦力でのよくある試合だった
と自分は感じた