- 1二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 18:33:52
- 2二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 18:34:39
最新のスパロボがいちばん情けない定期
- 3二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 18:35:37
Zでカッコ良すぎたからそこからずっとアレな人
- 4二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 18:36:50
原作で道化じゃなくてかっこよかったころなんてあったか?
- 5二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 18:37:16
- 6二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 18:37:36
だからゲームでくらいかっこよくいたいのでは?
- 7二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 18:40:10
天獄編とかは逆に情けない部分全て全裸に押し付けたからな
- 8二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 19:29:02
他媒体だと妹がいる地球に落ちなくて良かったと最後に良心見せるのに映画だと性癖暴露して終わる男だから原作が徹底的に情けなく描いてる
- 9二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 19:39:10
- 10二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 19:42:46
キレたいのに感じ取り過ぎちゃうカミーユ本当に可哀そう
- 11二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 19:49:51
- 12二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 19:52:07
関係者であるほど流石にかわいそ…となって動きが止まっちゃうやつ
- 13二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 20:10:20
スパロボXのシャア、カミーユ壊れて総帥になってアクシズ落としやろうとしたら別世界に召喚されて
そこでGレコまでに辿る地獄(クンタラとか含め)を知っちゃって自分がアクシズ落とせなかったからと絶望
弱い自分と決別するために希望を抱いたカミーユをこの手で殺すことで未練を断ち切る!嫌なら私を殺せ!
とカミーユを狙ってくる
なので責任感の強さと情けなさとおいたわしさを感じて良い
それはそれとしてカミーユからしたらとばっちりも良いところで可哀想 - 14二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 20:12:44
標的はカミーユ?なぜ??とプレイヤーも登場キャラも思ってたところでの衝撃のカミングアウト
復活したカミーユを自分で殺すことで未練を断ち切りたい。嫌ならお前の手で自分を殺して止めて欲しい
重すぎるって大佐 - 15二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 20:16:16
Z時空だと生涯クワトロルート、本当にアクシズ落とせたルート?とか含めて色々なシャアがいるらしいからな
どこかに光り輝くかっこよさ100%のシャアもいるだろ - 16二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 20:17:53
逆に考えるんだガンダムで真っ当にかっこいい奴なんていないと
- 17二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 20:22:38
真っ当にかっこいい奴なんていないのがガンダムなのにシャアは作中人物からそれを求められるから…
- 18二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 20:23:38
- 19二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 20:29:44
αとかのシャアはどうだっけ?
- 20二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 20:35:40
- 21二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 20:43:39
でも後半での使命に燃えて人類のために戦い続けてたり、自らを犠牲に人類や味方を導こうとしたシャアはカッコよかったから…
- 22二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 20:59:17
富野曰くクワトロの弱さ=迷いだからな
覚悟決めて迷いを無くそうとした(完全には消せなかったからアムロに止めて欲しかった)CCAと同じく迷いが生まれてしまうカミーユを殺すことで弱さを克服し覚悟を決めようとした - 23二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 21:01:57
スパロボDのシャアはアムロとブライトを捕まえてからアクシズ落とそうとするしその後も余計な事せずに真面目に働くよ
- 24二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 21:35:17
アクシズ落としてやるぞー!してたら地球が消えて違っそんなつもりじゃ…って混乱のうちに地球救うために奮闘しろってケツ蹴飛ばされまくったからな
- 25二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 22:40:54
とりあえずサザビーのグルグル斬りからカッコよくしようか…
というかシャア(クワトロ)のトドメ演出に出来そうな格好良いポーズってなんかあるかな?
……ズゴックのゆらぁ〜とか? - 26二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 22:44:07
スパロボRのエンディングではコロニー側の代表者やって頑張ってるんだよな
- 27二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 23:10:27
- 28二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 23:13:11
Dのシャアは障壁になるアムロとブライトは捕まえておくわミライさん達は地球に上げておくわで有能すぎる
- 29二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 23:31:15
- 30二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 23:48:42
情けないかもしれないけどXのシャアは掘り下げ多いし正直美味しかった
- 31二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 23:49:51
Xでアムロのライバルですキリッしてたの最高だったよ
- 32二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 23:50:49
アムロのライバルと言われてウキウキし
後輩達から流石赤い彗星と言われそうだろうそうだろうし
カミーユと仲良く会話するXのシャアいいよね - 33二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 00:53:13
- 34二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 08:20:04
- 35二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 08:43:14
つよすぎ・・・
- 36二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 09:02:49
シャアとして格好いいスパロボもいいけど
クワトロから一気にキャスバルに戻って議会で頑張るMXも好きだよ
明らかにシャア意識したキャラが暫く敵だから対比存在っていうのもあるけど、Ζ終わっても希望を信じて裏切らないまま駆け抜けた珍しいシャアだ - 37二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 09:16:19
- 38二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 09:35:21
スパロボでそんな話あったか?と思ったけどもしかしてΖガンダムの話?
- 39二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 09:38:21
第三次Zのシャアはカッコいいけどそれはそれとしてハマーンに色々黙ってたからブチ切れられてるのには笑った
- 40二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 09:39:57
Xのシャアはリギルドセンチュリーになるまでの未来を知ったせいで半ば強迫観念に駆られている
自分がなんとかしてアクシズ落とせていれば(アムロとの決着とか含めて色々拘らなければ)って状態にもなっているし
そのためにも自分の手でカミーユ殺すことで後戻り出来ない状態(人間性を捨てる)になろうとしてる
書いてて思ったけどメンタル壊れる寸前なんだよな - 41二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 09:40:39
でもルート次第ではハマーンも味方になるし…(全ての責任をフル・フロンタルに押し付けたとも言える)
- 42二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 09:56:12
αシャアはクワトロやってたけど外伝で未来(∀+X+ザブングル)を見たせいで「このままじゃ人類の行き着く先アレじゃねえか俺がなんとかせねば!」でアクシズorオルファンを落とす
スパロボシャアはガンダムパイロットもそうだけど割合素直なスーパー系少年パイロットと絡むと独特の味が出る
そうかお前こういう少年と一緒に居たいんだな
- 43二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 10:40:25
フォウを失った後のカミーユにフォウぶつけてロザミアさせた
バトルロボット烈伝のシャア
アレはシャア含む登場人物の境遇が殆ど地獄レベルで酷いから仕方ない気もするが
その上でお前…!ってなる - 44二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 19:27:20
それがシーブック、トビア、ジュドーにベルリ会って
どんなに辛い環境でもどんな体験をしても人間は逞しく生きている
そんな人間(若者)の可能性に信じよう
となったから良いんですよねX
なおカミーユへの重さは変わらない模様(自分なんて置き去りにして前に進んで欲しいと思ってる)
- 45二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 19:33:41
- 46二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 19:37:06
Tでは普通だったのに30だとまた別方向で情けなくなるからな
なんなら過去一情けない上に今度はお労しくない - 47二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 19:54:54
- 48二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 20:37:44
時獄篇はフロンタル版の「アクシズ、行け!忌まわしき記憶と共に!!」と、
成田さん版の「みんなの命をくれ」が音声つきで聴けるのが嬉しい - 49二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 20:40:45
Tのシャアはけっこう真っ当に為政者やってたような
敵の規模が規模だったし、ああいう道化ってかっこいいと思うの
それはそれとして本人は「今更彼ら(スパロボ軍たち)に協力するとか、私にだって羞恥心はあるんだぞ」みたいなこと言ってたが - 50二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 20:42:00
未来を知ると逆襲してくるのほんとお前さぁ!普段は責任負いたくないくせにこういう時はさぁ!となる
- 51二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 20:43:58
三次Zがかっこよすぎたせいでだんだんナーフされていってついに本邦一情けないシャアがお出しされた30…
- 52二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 20:52:32
V→とある要素により、最悪のドロ沼戦争が続く状況にまで宇宙世紀紛争が悪化。その状況下で「匣」の中身を知って絶望してしまった。名前だけで未登場。
T→規模でいうとゾヴォークやガミラスが比較対象になる外宇宙勢力がいたため、あえて道化になっていた
X→リギルド・センチュリーまでの歴史を知り、抱え込みすぎた
VTXシリーズはけっこう情状酌量の余地はある - 53二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 20:55:13
これすき
— 2025年02月15日
- 54二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 20:55:32
- 55二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 20:59:10
出汁であると同時に継ぎ足し継ぎ足しで濃さが増していく秘伝のタレ味もあるというか…
- 56二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 21:51:42
- 57二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 23:10:34
30のシャアは極限まで情けないからこそカッコいいんだよ!とは言いたいぜ!
Q.アクシズまで落としといてクワトロとして戻って来るとか恥を知らないんか?
A.勿論恥は知ってるし恥をかきたくない伊達男が、生き残ってしまった以上全ての後始末をしなきゃならんのでしてます。『あの』シャアが他でもない自分の意志で
スマートさを投げ捨てた精神コマンドと境遇がバッチリハマっててすごくいい - 58二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 02:47:15
- 59二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 10:41:40
でもかっこよさと情けなさがないとシャアは人気でなかったと思う
- 60二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 11:05:29
- 61二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 11:10:21
MXは割と格好良かっただろう、アムロには本心で話せてるし色々と経験して「もう少し私も頑張ってみるか」って感じで政治家に転身してアムロ達に期待されていたし
それでアムロに期待されたら応えるのがシャアだから心配も無いだろう予想が出来る - 62二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 12:09:40
この三部作だとTしかやったことないけどシャアがやるべきことを見定めて頑張ってたから宇宙世紀組がかなりいい空気だった覚えがある
カミーユとかアムロがなんか嬉しそうなのも含めて30とのギャップがすごかった
- 63二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 12:50:58