【🎲⚓️一応閲注】型月激ヤバ土着神を作るスレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 19:07:49

    土着神と言っても元は神じゃなく色々あって祀られたタイプの土着神を作っていくスレ。まずはどの作品、世界線にするかを🎲⚓️。>>6まで

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 19:10:12

    衛宮さんちの今日のごはん

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 19:10:42

    サムライレムナント

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 19:11:07

    FGO

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 19:11:26

    apocrypha

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 19:11:49
  • 7二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 19:12:00

    Fate:Lost Einherjar 極光のアスラウグ

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 19:12:01

    事件簿

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 19:12:42

    dice1d5=5 (5)

    1>>2

    2>>3

    3>>4

    4>>5

    5>>6

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 19:13:20

    では次に地域。>>15まで

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 19:13:48

    日本

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 19:14:01

    長野

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 19:14:09

    アフリカ

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 19:14:26

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 19:14:43

    プロヴィデンス

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 19:18:07

    >>15

    プロヴィデンスは地域じゃなくね?

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 19:19:03

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 19:19:29

    FGOだから、このスレは200行くだろうな

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 19:36:12

    dice1d5=1 (1)

    1>>11

    2>>12

    3>>13

    4>>14

    5>>15

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 19:36:42

    では日本のどこの土着神か>>25まで

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 19:37:33

    下総

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 19:38:05

    青森

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 19:38:28

    出雲

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 19:38:33

    遠野

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 19:38:36

    熊本

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 19:38:47

    播磨(姫路・明石)

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 19:39:35

    dice1d5=3 (3)

    1>>21

    2>>22

    3>>23

    4>>24

    5>>25

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 19:40:39

    や、ヤマタノオロチ伝説…

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 19:40:44

    出雲の土着神。では祀られるようになった理由。>>33まで

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 19:41:35

    出雲の山で土砂崩れや木々が大量に腐るといったことが起きたため

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 19:41:44

    よりによって年一で神が集まるところに…
    神の監視役とか?

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 19:43:01

    出雲中に疫病、洪水、地震、火災をばら撒いた

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 19:43:06

    元ネタと身近な生き物と頻発した自然現象を地元民の想像力や信仰心が結びつけた

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 19:43:52

    dice1d4=1 (1)

    1>>30

    2>>31

    3>>32

    4>>33

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 19:45:58

    では激ヤバの所以、ひどい祟りがあったり呪ったり等の要素を⚓️。>>38まで

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 19:47:41

    姿を見た者はしかるべき行動を取らないと体がカビる

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 19:48:29

    長い間信仰されていないため祟りや呪いの塊

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 19:48:38

    山の災害の予兆に特定の植物が群生した

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 19:50:34

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 19:53:08

    激ヤバの所以。折角だから>>39も。

    ・姿を見た者はしかるべき行動を取らないと体がカビる

    ・長い間信仰されていないため祟りや呪いの塊

    ・山の災害の予兆に特定の植物が群生した

    ・定期的に贄を与えないと腐敗をばら撒く。酷くなるとヘドロのような化け物を遣わして直接危害を加えてくる

    の四つ。

    では次にこの土着神がどういった姿をしているか🎲⚓️。>>45まで

  • 41二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 19:54:30

    白い着物を着た女性だが体の所々が腐って骨が見えている

  • 42二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 19:54:31

    樹木の龍

  • 43二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 19:55:22

    手足が異常に発達した女性

  • 44二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 19:57:18

    男か女か分からない顔をした人の姿を取る

  • 45二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 20:00:15

    人と怪物の姿を使い分ける

  • 46二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 20:00:28

    山で見たり採ったりできるもの(土と岩石と植物)を思わせる神職服の性別不明の若者。

  • 47二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 20:07:39

    dice1d5=2 (2)

    1>>41

    2>>42

    3>>43

    4>>44

    5>>45

  • 48二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 20:09:09

    姿は樹木の龍。ではさらに具体的にしていこう。体の特徴を⚓️。>>53まで

  • 49二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 20:14:08

    単眼

  • 50二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 20:23:06

    山を七巻き半するほど長い

  • 51二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 20:24:42

    頭の上に髪の長い女性の上半身がついている

  • 52二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 20:25:56

    茶色と緑を基調とした生物っぽい竜

  • 53二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 20:27:16

    翡翠の鱗がびっしり

  • 54二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 20:29:37

    この土着神は樹木の龍。体の特徴は
    ・単眼
    ・山を七巻き半するほど長い
    ・頭の上に髪の長い女性の上半身がついている
    ・茶色と緑を基調とした生物っぽい竜
    ・翡翠の鱗がびっしり

  • 55二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 20:30:12

    では次に、この土着神の名前を🎲⚓️。>>60まで

  • 56二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 20:33:58

    山酵蟲(さんこうちゅう)

  • 57二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 20:36:11

    原蛟(はらみずち)

  • 58二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 20:38:01

    イズモノツチクズシ

  • 59二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 20:40:55

    泥濘主(ヌカルミノヌシ)

  • 60二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 20:41:31

    オモダカ

  • 61二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 20:46:46

    dice1d5=1 (1)

    1>>56

    2>>57

    3>>58

    4>>59

    5>>60

  • 62二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 20:54:28

    完成!山酵蟲。
    ・単眼
    ・山を七巻き半するほど長い
    ・頭の上に髪の長い女性の上半身がついている
    ・茶色と緑を基調とした生物っぽい竜
    ・翡翠の鱗がびっしり
    といった特徴を持つ樹木の龍。
    ・姿を見た者はしかるべき行動を取らないと体がカビる
    ・長い間信仰されていないため祟りや呪いの塊
    ・山の災害の予兆に特定の植物が群生した
    ・定期的に贄を与えないと腐敗をばら撒く。酷くなるとヘドロのような化け物を遣わして直接危害を加えてくる
    激ヤバの所以はこの四つ。
    あと何を決めようか?

  • 63二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 20:56:15

    FGO基準ならちゃんと召喚しても害がない姿で召喚される…のかな?

  • 64二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 20:56:36

    サーヴァントなら宝具、神だから権能

  • 65二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 20:56:42

    性格とか所以のところの「しかるべき行動」とか気になる

  • 66二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 20:57:12

    姿を見た者はしかるべき行動を取らないと体がカビる
    の「しかるべき行動」の詳細

  • 67二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 20:57:58

    なんでそんなことしてるのか、とか

  • 68二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 20:58:12

    神だし、人に対するスタンスとか認識とか?

  • 69二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 20:58:46

    妖精國や新宿の皆さんみたいな感じになったりしない?

  • 70二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 20:59:22

    >>65

    >>66

    ではこのしかるべき行動を🎲⚓️。>>75まで

  • 71二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 21:00:58

    竜の領地(住処)に入る前と入った後の沐浴

  • 72二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 21:03:07

    四肢に一箇所ずつ傷を付け流した血を混ぜて一口で飲み切る

  • 73二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 21:04:09

    毎年の焼畑、野焼き、間伐、植樹の日時日程の厳守

  • 74二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 21:04:31

    山酵蟲に山盛りの榊の木の皮を奉納しないといけない

  • 75二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 21:04:47

    即座に入浴して完全に水気をとってから低温・低湿度の三畳の空間で五日間断食
    少しでも体に水気があるとアウトなので汗もダメ

  • 76二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 21:07:30

    dice1d5=4 (4)

    1>>71

    2>>72

    3>>73

    4>>74

    5>>75

  • 77二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 21:08:44

    榊で許してくれるのか

  • 78二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 21:09:28

    >>77

    問題はこの山盛りが比喩なのか本気で山盛りなのか・・・・・・

  • 79二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 21:11:44

    榊が不作だったら大変

  • 80二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 21:12:21

    ワンチャン好物なのかもしれん()

  • 817425/03/16(日) 21:12:33

    一応お祭りの時とかに出そうな山車に零れるくらい大量ってイメージだったけどちゃんと言っといた方が良かったかなぁ

  • 82二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 21:13:14

    >>63

    ではこれを🎲

    もし召喚されたら人にdice1d2=1 (1)

    1害がある姿

    2害が無い姿

  • 83二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 21:13:58

    精霊に近いのかもしれないね

  • 84二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 21:14:14

    ダメじゃん!!!!???

  • 85二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 21:15:29

    召喚後即 >>74 しなきゃいけなくなんない?

  • 86二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 21:15:43

    >>68

    ではこの人に対するスタンス、認識を🎲⚓️。>>90まで

  • 87二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 21:18:13

    人間で言うところの『近所の野鳥や野良猫』の様な存在であり、何故か餌を運んでくる下僕

  • 88二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 21:18:29

    面白いおもちゃ
    暇な時とかに子供を住処に招き寄せてあぞふ
    生きて帰らせる事もあるがそのまま神隠しになる場合もある程度には尊重の念は無し

  • 89二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 21:23:25

    部屋にいる蝿
    基本は興味も関心もないが気分を害してきたら追い払うしあまりしつこければ容赦なく叩き潰す

  • 90二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 21:24:31

    竜側の認識
    『得意顧客(下請け)と家畜を足して2で割ったような関係』

    人間側の認識
    (大昔)『恐ろしさ8:有り難さ2の神様』
    (現代)『気紛れで災害を起こす恐ろしい疫病神』

  • 91二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 21:24:50

    このレスは削除されています

  • 92二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 21:26:17

    折角だから>>91もいれてdice1d5=4 (4)

    1>>87

    2>>88

    3>>89

    4>>90

    5>>91

  • 93二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 21:28:18

    このレスは削除されています

  • 94二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 21:29:18

    大昔ありがたさ2って、何かしてたのか

  • 95二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 21:31:44

    >>94

    いるだけで村とかの外からの脅威を防いでくれてたとか他の厄介な神を追っ払ってたとかそんな感じか?

  • 96二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 21:56:14

    中々異形感強いヴィジュアルだなあ。誰か描いてくれないかな

  • 97二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 22:44:16

    神様オリ鯖のAA挑戦
      ∬∮ ))) 
    $∮$µ(⁠θ⁠‿⁠θ⁠)⁠✿⁠)
      / )(\\
     🫵/(  )\\ 🤜
        ︶ ︶
    ≦≮(=^((◉⁠))^=)≯≫  
     (⁠´⁠・ヽ⁠(⁠(⁠︶⁠⁠)⁠)⁠丿・⁠⁠`⁠)
        ((⁠ᴥ⁠⁠))
        Ƹ̵̡⁠Ӝ̵̨̄⁠Ʒ
        ∥❘ ❘∥
        ∥❘ ❘∥
        ( ❘ ❘)
         \ \   
          〜〜≫

  • 98二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 22:45:48

    >>94

    >>95

    じゃあ何故昔はありがたがってたのか🎲⚓️。>>103まで

  • 99二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 22:48:26

    有難がられてた年代なら
    江戸時代の3/4の当たりまで

  • 100二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 22:49:22
  • 101二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 22:50:53

    祀られているという理由による盲信

  • 102二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 22:51:16

    天災の翌年は害獣激減&豊作になることが良くあった

  • 103二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 22:52:03

    数少ないとは言え霊験あらかたな力…即ち魔術回路を持って生まれてくる子をもたらしてくれるから
    そうして生まれた子供は皆の為に馬車馬のように働かせて潤った

  • 104二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 22:53:14

    dice1d5=2 (2)

    1>>99

    2>>100

    3>>101

    4>>102

    5>>103

  • 105二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 22:53:45

    カカシみたいなものか

  • 106二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 23:15:20

    >>69

    これは周囲の人間がということなのか・・・・・・?

    とりあえず🎲で決めてみる。

    妖精國や新宿の皆さんのようにdice1d2=2 (2)

    1なる

    2ならない

  • 107二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 23:16:13

    よかった

  • 108二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 23:31:38

    >>64

    ではもしサーヴァントとして召喚された際の宝具を🎲⚓️。あと神としての権能も🎲⚓️まずは宝具。>>113まで

  • 109二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 23:52:31

    葬溶腐熟冥怪 不喜之籐
    (そうようふじゅくめいかい ふきのとう)

  • 110二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 23:52:42

    出雲御山崩主(イズモノミヤマノクズシヌシ)

  • 111二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 07:41:58

    祟大社・荒御魂(タタリノオオヤシロ・アラミタマ)

  • 112二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 17:03:19

    怪呪魔命・樹龍頭蓋(カイシュマメイ・ジュリュウズガイ)

  • 113二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 17:41:17

    禍津而大禍、泥濘主(マガツシカシテタイカ、ヌカルミヌシ)

  • 114二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 17:42:11

    dice1d5=3 (3)

    1>>109

    2>>110

    3>>111

    4>>112

    5>>113

  • 115二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 17:46:32

    では次は神としての権能。>>120まで

  • 116二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 18:02:06

    何でも腐らせる

  • 117二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 18:30:57

    どんなところでも通れる

  • 118二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 18:37:10

    山の全生物(動物、植物、微生物、菌類)の生殺与奪を握る特権

  • 119二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 18:37:50

    通った場所が絶対安全の道になる

  • 120二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 18:41:49

    山の生きとし生ける全生命体を支配して間接的に領土の地形や生態系を作り変える

  • 121二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 18:44:53

    dice1d5=2 (2)

    1>>116

    2>>117

    3>>118

    4>>119

    5>>120

  • 122二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 19:10:33

    >>67

    ではこのなぜそんなこと(祀られるようになった理由等)しているのかを🎲⚓️。>>127まで

  • 123二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 19:18:45

    そういうものだから

  • 124二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 20:37:31

    特に理由は無い

  • 125二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 20:41:48

    とある旅の山伏がこの土着神を見出し祀るように当時の周辺住民に進めた

  • 126二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 20:42:29

    住処の近隣の人間達(以下、現地民と呼ぶ)が絶滅寸前になった時に本神の気紛れのお遊びが結果的に恵みを齎して現地民が絶滅を免れ、村が活気を取り戻した

  • 127二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 20:45:22

    人に化身した時容貌から舐められた経験あり威厳出す為

  • 128二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 20:48:48

    dice1d5=1 (1)

    1>>123

    2>>124

    3>>125

    4>>126

    5>>127


    これで大体決まったけど、どうしようか?

  • 129二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 20:50:09

    とりあえず何かイベント起こしてみるとか

  • 130二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 21:30:31

    じゃあサーヴァントで生前この山酵蟲に出会った事がある人を🎲⚓️。>>135まで

  • 131二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 21:33:45

    徐福

  • 132二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 21:34:54

    阿国さん

  • 133二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 21:38:16

    鈴鹿御前

  • 134二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 21:40:00

    dice1d3=2 (2)

    ①パールヴァティー②ガネーシャ(本神)

    ③アシュヴァッターマン

  • 135二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 21:45:39
  • 136二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 22:05:06

    dice1d5=3 (3)

    1>>131

    2>>132

    3>>133

    4>>134

    5>>135


    ではどういう理由で出会ったのか🎲⚓️。>>141まで

  • 137二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 23:24:03

    田村麻呂との鬼退治の道中

  • 138二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 23:25:36

    fox tailで出た晩年の田村麻呂との修羅場を横でガン見していた

  • 139二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 23:26:46

    大嶽丸との情事をデバガメされていた

  • 140二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 23:29:03

    偶に視界の隅でウロチョロしていた

  • 141二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 23:40:33

    田村麻呂と共に町に寄った際後ろからついてきて騒ぎになった
    少しは私を参考に騒動にならない様配慮しろと言ったら童女に化けてきた

    身体だけ

  • 142二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 06:24:43

    dice1d5=5 (5)

    1>>137

    2>>138

    3>>139

    4>>140

    5>>141

  • 143二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 06:33:28

    では鈴鹿御前が山酵蟲をどう思ってるからを🎲⚓️。>>148まで

  • 144二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 12:11:25

    小りんが拾ってきて飼ってた

  • 145二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 17:47:46

    敵に回スべきじゃない存在。触らぬ神に祟りなし

  • 146二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 19:06:37

    油断ならない相手。自分と田村麻呂が本気で戦えばいい勝負ができるだろうけど確信が持てない。

  • 147二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 19:18:32

    面倒くさい相手

  • 148二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 19:19:06

    無闇に関わりたくないが関わることになった相手

  • 149二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 19:49:12

    dice1d5=4 (4)

    1>>144

    2>>145

    3>>146

    4>>147

    5>>148

  • 150二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 19:53:25

    >>62

    では次にこのヘドロのような化け物が与える危害を🎲⚓️。>>155まで

  • 151二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 19:57:28

    触れたものの肉体を任意で変質させる(液体化、燃やす、分解、腐熟、発酵、石化等)

  • 152二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 22:39:04

    人や動物、植物といった有機物を呑み込み、一瞬にして腐らせて排出する。これを繰り返す

  • 153二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 07:38:38

    毒の瘴気を放ち、この瘴気は生物が吸うと衰弱して最終的に死に至る。またこの化け物が通った後は向こう十年はペンペン草も生えなくなる。

  • 154二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 11:48:51

    家や道具等の人間の生活に使われるものをヘドロに変える。あと普通に人間攻撃する。家畜を食う。子どもは攫う

  • 155二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 19:28:24

    土地をヘドロと毒で汚染する。また人間をみると襲いかかり襲われた人間は同じヘドロの化け物になる

  • 156二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 19:29:10

    dice1d5=3 (3)

    1>>151

    2>>152

    3>>153

    4>>154

    5>>155

  • 157二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 22:03:59

    あとなに決めようか?

  • 158二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 22:07:50

    人格的な部分のプロフィール?

  • 159二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 22:15:38

    台詞、ストーリー、CV?

  • 160二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 22:39:03

    普段どんな姿しているかとか外見関係はもう決めたっけ?

  • 161二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 23:11:46

    >>158

    では性格を🎲⚓️。>>166まで

  • 162二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 07:25:43

    神らしい豪胆さと傲慢さを持つ

  • 163二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 12:15:00

    基本何にも無関心だが、ふとした瞬間に荒れだす

  • 164二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 21:58:19

    不定期で荒れたり優しくなったりする自然の具現化のような性格

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています