【ハゲ上】怖い顔してる割に【推しの子スレに便乗】

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 20:05:31

    なんか優しいこと言ってない?

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 20:07:38

    クズのつもりで描くと常識人になる作者だし

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 20:10:05

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 20:27:47

    ハゲ上再評価スレ?

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 20:30:43

    この人が苺プロの社長なら上手くいってたりする?

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 20:39:16

    >>1

    言ってる事はその通りなんで何も言えん

    しかも問題起こしたのが妾の方の弟だし

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 20:42:00

    ギャク回でかぐやはさんざんお金持ちパワーを使ってるからそれを許してる時点で優しいのは確定ですよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 20:47:08

    心配でとか言ってるから普通に愛情はあるのよね

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 20:51:00

    早坂家は自分の管理下にある部下
    だから何か問題起こしたら自分に責がある
    かぐやが心配だから出張させてる

    マジで何一つおかしいところ無いし優しいからな……

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 20:55:21

    ハゲ上はアカワールドの人間にしては珍しく責任から逃げないからな
    なんなら自分ではないやらかしも自分で背負いこむし他人優先の思考
    この時点で推せる

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 20:59:34

    アカ先生って「真っ当な社会人の倫理観を持ってる」ことをそのまま「融通が効かないあたまでっかち」とでも考えてるのかな…と時々思う

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 21:02:29

    上司にしたい赤坂アカ作品のキャラだったら普通にNo. 1だと思うハゲ上
    他があまりにもアレで対抗馬ほぼいないんだけどさ

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 21:05:19

    お前が心配で貸し出してる(お前が心配で貸し出してる)

    フツー建前と思うじゃん

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 21:08:21

    こういうのでよくある妾の子とか汚らわしい的な事かぐやに言わないんだよな
    むしろ三男がそういう事やってるけど

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 21:13:02

    >>14

    連載中はハゲ上絶対どっかでかぐやは妾の子とか言ってフルボッコにされると思ってた

    追い詰められても妾のめの字も言わないしなんならそんな事考えた事すらなさそうな感じだった

    なんであそこまでハゲ上嫌われてたのかわからんくなった

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 21:13:24

    >>14

    まあ三男は同じ穴の貉だからね…

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 21:14:47

    かぐや様未読なんだけどこの禿げた人ってどんな悪い事をしたの?
    ここだけ見ると悪人にはとても見えないんだけど

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 21:15:15

    >>15

    結婚嫌なだけで別にかぐやはハゲ上を嫌ってないんだよね

    相対的にボロクソ言ってる生徒会が性格悪いだけになってた

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 21:17:31

    普通に会長の評価は終盤でだだ下がりだよ
    なんもやってないぞこの人
    金を借りパクしただけ

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 21:18:02

    >>17

    敵対グループの御曹司が戦争止めるためにかぐや嫁にくれっていいだしたから

    手打ちの条件として結婚させようとした

    かぐやの好きな相手が借金まみれの家で御曹司は好きな相手の上位互換だから別に結婚してもよくね?と思われてたしかぐやは家の金や権力使いまくってたから政略結婚してもおかしくないなと思われてた

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 21:18:09

    >>19

    ほら…ヤクザ雇ったりヘリを借りたりはしてるから…

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 21:20:34

    >>21

    ヤクザは暴対法違反だし

    ヘリは航空法違反の可能性が高い

    子供梯子にぶら下げて運転だから確実に危険運転と過失致死未遂ではある

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 21:47:10

    >>17

    悪辣な人間の様に見えて終始ノブレス・オブリージュの精神で動いてて「俺たちが何としてもグループ感の戦争止めないと日本経済もヤバいし大切な従業員の多くが路頭に迷うし首吊るかもしれねぇ!」ってやってたよ

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 21:54:18

    >>19

    正直言って軍資金を手に入れたのシーンまでは好きだったよ。相手は巨大な組織だしそいつら相手に勝つんなら綺麗事ばかりじゃあ無理だろうって思うから


    結局手に入れた金の5%ぐらいしか使わなかったし、約束を反故にして手に入れた金は最初から返す気は無かったし、金返したくないから下手な猿芝居で三男に泣きついたりと実直さの欠片もない情けない奴に成り下がったのはどうかと思うわ

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 21:56:12

    >>24

    手切れ金のくだりはダサいけどちゃんと使って倒すならまだ良かったよね

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 21:59:46

    >>17

    海外の日系企業グループが経済戦争しかけてきた

    戦力はほぼ五分で、共倒れ濃厚だったけど、相手の四宮グループへの憎悪で戦争仕掛けてきてるから止まらない

    四宮グループが倒れると日本が潰れる可能性大


    まだ権力者の父親が倒れたりで陣頭指揮を取ることなったけど、配下は「お前まだ当主じゃないじゃん」と従わない

    敵グループが「かぐやを嫁にくれるなら戦争やめてもいいよ」と言ってきたので「家の権力使って好き勝手した恩を返せ」とかぐやを嫁に出すことを決めた

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 22:26:17

    やっぱ帝が悪いんじゃねえの?

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 22:31:04

    >>27

    はい

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 22:34:52

    帝と雁屋とかぐやが大体悪くてハゲ上はソレの尻拭いしてただけ

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 22:42:39

    >>27

    それはそう

    なんなら元凶はクソジジイと帝でハゲ上に事の責任はない

    ちなみにかぐやの教育の責任はアホな教育した三男と放置したクソジジイにある

    早坂で監視したのがハゲ上のマイナス点だけど変なヤツらに担がれたり権力使い放題して人追い落としたりかぐやがやらかしてるから監視されて当然になってしまってる

    何故か意図せぬプロットアーマーが手厚いハゲ上

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 22:47:52

    >>30

    京都の本邸では使用人にすらヒソヒソされるくらい立場が弱い妹に学生の間くらい好きにやらせてやろうと東京の別邸に同い年の介添え役と理解ある使用人達と共に住ませてる本気で四宮の家から守ってたハゲ…

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 22:50:04

    ハゲ上の奥さんとかぐやは普通に仲が良いからな・・・

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 22:51:58

    >>17

    立てついてきた主人公の父親の会社を人員整理すれば問題ない程度には追い込んだし妹が権力使って数々の我儘を通す代わりに家のための結婚をさせようとしたぞ

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 23:02:22

    次期当主に平然と反旗を翻す早坂家

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 23:05:51

    かぐや様読んだことないけどこのスレだけ見るとかぐや様の恋応援する感じにならないんだけど

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 23:07:23

    初期のラブコメ路線の頃は割と笑いながら応援出来たんだ…シリアス下手なのにシリアスやりたがる悪癖がなんか事故った…

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 23:08:20

    >>35

    かぐや付き合って男の家行ってセッーーしてるから引き離される展開やられても妥当としか言いようがないんだよね

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 23:09:17

    >>35

    途中までは良かったんだよ途中までは

    終盤出来もしないシリアスをやろうとして主人公たちが馬鹿になっていった裏で知らない間にハゲ上が良いキャラになっていってただけで

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 23:21:34

    アカ先生もハゲ上言うほど悪いやつじゃなくね?ってなるとこまでは考えてそうではある
    ハゲ上との対決方とか他はまぁ…うん

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 23:26:26

    >>39

    かぐや結婚展開と決着だけは先に考えてたんだと思う

    そこに至るまでの過程がノープランでグッダグダになったと思われ

  • 41二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 23:26:37

    >>39

    決着の仕方がかぐやがハゲ上に足掻くチャンスをくれって頼んでハゲ上がじゃあやってみろって認めて四宮内部での問題は終了だしな

    かぐやが何も言わないから分かってなかっただけでハゲ上は終始かぐやの味方って考えてないと辿り着けないまとめ方

  • 42二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 23:28:35

    >>37

    ハゲ上「おっけーおっけー! 学生の間ぐらい自由恋愛楽しめ!」

  • 43二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 23:40:32

    まあ最初からハゲ上は敵ではなく和解する相手として考えてはいたと思うよ作者も
    怒っても一貫してハゲ上はかぐやを大切な妹と呼んで妾の子とは一言も呼んでなかったしな
    ただなんかかぐやが大仏連座で好感度落としてたのと生徒会側にかっこいい事させようとした結果それが悉く犯罪ぽくなりライン越えた暴露系YouTuber使った恐喝とかになり読者もアレ?となった反面ハゲ上だけは一貫して会社と家族守りたいになってたからハゲ上正しくね?になってしまった
    主人公側の好感度計算誤ってやらかした感はある

  • 44二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 23:42:14

    ハゲ上の問題点は、親父から一括で立場引き継いで親父と同じ統治方法するにはカリスマが足りなかったこと

  • 45二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 23:44:10

    半ばギャグ交じりで四宮の金と権力描いてて、主人公かぐやも利用しまくってたから、今更ガチに人死にだす巨悪ですみたいにやるの無理なんだよ
    もう上の兄は超絶こじらせたシスコンで妹を嫁に出したくなかったみたいなギャグ展開にしたほうがよかったかもしれん

  • 46二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 23:45:44

    ハゲ上のカリスマ以前に「ハゲ上に反抗して会長に協力する」って既定路線に無理やり乗せるせいで周囲が異常行動取り過ぎなんだ
    特になんなんだ早坂家
    推しの子の重曹劇場とかアクア心中とかと同じでやると決めた事のためにキャラをねじ曲げるから変な事になってる

  • 47二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 23:46:32

    >>44

    そもそも同じ統治しようとしてないんだ

    帝と呑んだりと独裁してるらしいジジイとは全く行動が違う

  • 48二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 23:47:44

    そもそも次期後継者内定レベルの帝がかぐやに無償の愛持ってる時点であの状況ピンチじゃないよな

  • 49二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 23:53:46

    あんまりにも甘いし人信じるタイプだからハゲ上あの雁庵の子と思えないんよな
    他の兄弟は目に光ないのに目に光があるしさ
    本当に四宮の血継いでるのか?

  • 50二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 00:23:55

    >>39

    多分当初は恋愛頭脳戦と同様にアンジャッシュさせるつもりだったんだと思うぞ

    妾の子扱いすればこいつ悪人だわってなるのにずっと妹としての扱い変えてねえもん

  • 51二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 00:25:31

    >>42

    これで自分別れさせられてんのに今のご時世だし別に貞操守れとも言わん好きにしろって懐大きすぎんよ~

  • 52二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 00:25:52

    正論ふりかざして逃げ道潰してくるたちの悪い奴みたいにしたかったのかもしれないけど正論を理解できてる時点でクッソまともになったんじゃない?

  • 53二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 00:26:33

    >>48

    いや、共倒れ上等で突っ走る部下の手綱を帝もその父も取れてなかったからピンチはピンチなんだ

  • 54二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 00:27:02

    終わってみると早坂付けてたのってかぐやの監視(擁立して傀儡化企むような変なのが寄ってきたときすぐ察知出来るように)の為としか思えんからな

  • 55二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 00:38:06

    >>24

    ホントそれ、最終盤面でかぐや救出のために使った費用がロケ番組のお買い上げリストよろしく出てきてジャストとかだったら『会長の執念がかぐや様を救った』カッコ良いシーンになったのに……。

  • 56二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 00:40:49

    >>32

    普通に考えれば政略結婚で望む望まざるに関わらず半ば強制的に夫婦になったにもかかわらず、妾の子とも良好な関係を築けてるって時点で奥さんは出来た人物だし、ハゲ上自身も形から入って後から愛を育む生活も決して不幸ではないと思ってるからかぐやに対してもあんな感じなんだろうと想像できる余地があるからな

  • 57二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 00:46:27

    >>45

    途中までマイルドにしつつ原作通り進めつつ、実はハゲ上の動機はこじらせシスコンだったのである!みたいなギャグ落ちでも良かったかも

  • 58二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 00:49:13

    あの兄弟の中でかぐやを一番案じてたのハゲかもしれん一番虐めてたのはジジイ

  • 59二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 00:57:33

    どうしても好きだから政略結婚は無理って直談判してたらめっちゃ困らせた挙句ハゲ上が折れそうなのがね
    そういう情実で家まとめようとしてるとこあるしマジでストレスでハゲたから剃り上げてんじゃね疑惑

  • 60二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 01:10:44

    >>59

    人を撮るカメラマンやりたいって伝えたら初耳だからガチ困惑してるけど義務さえ果たした後ならやらせてくれてるからな

    推しの子でルビーの撮影とかやってる

    終盤の騒動は全部無駄でハゲ上とかぐやが対話したいと伝えれば全部解決するどころか協力もしてくれる全面的な味方

  • 61二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 01:13:48

    俺だって惚れた女がいたのに無理矢理別れさせられたことある!
    だからお前にはせめて学生の間くらいは自由に恋愛させてやろうと思ったんじゃねぇか!
    でセッ…までセーフなのは寛大すぎる

  • 62二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 01:41:48

    ハゲ上もそうだけど次男も作中での扱い疑問なんだよな
    ボンクラだとは思うけど女遊び激しいって炎上するほどか?しかも相手プロみたいだし
    政治家や芸能人とかならいい悪いは置いといて炎上するのはわかるけど富裕層の、しかもろくに表に出てなさそうな次男の夜遊びの話流しても誰も興味ないやろ

  • 63二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 01:46:13

    >>61

    自分が許されなかったことをかぐやに許す器のデカさと自身の感傷をほのめかしていて実に味わい深いやり取りだよなあ…

  • 64二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 01:53:24

    >>53

    取れてないんじゃなくて親は取る気がなくて自爆上等、弟はこれ利用したらかぐや手に入るやん!で煽る

    大聖女がふざけんなお前らって一喝したらすぐ止められるぐらいには手綱取れてる

  • 65二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 01:56:22

    次男も女遊びの癖が強くて能力が高くないだけで自分がトップに立とうなんて考えてなくて長男支えてるから
    同じ帝王教育受けたはずの三男、長女との違い考えたらやっぱ先妻の教育が良かったとしか思えないんだよな

  • 66二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 02:03:31

    四条に全部任せて何もせずに金だけパクったゴミがいるらしいのですが

  • 67二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 07:34:13

    会長には主人公として「俺が四宮と四条の戦争を終わらせてみせる!だからかぐやを俺にくれ!」ぐらいの啖呵を切ってほしかったんだよね
    結局「政略結婚反対!」ってグズったらハゲ上が折れてくれただけなんだよね
    それでいて10億はちゃっかり着服するは、そもそもヘリコプターで迎えに来る(必要性無し)ぐらいしかロクに仕事してないんだよね

    推しの子といい作者の責任とか責務とか面倒くさい事はしたくないけどちゃっかり得したり良いかっこだけはしたいみたいな考え方が滲んで出てきてる感じがするのよ

  • 68二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 07:45:19

    まぁそもそも生徒会連中って四宮と四条の闘争を滅茶苦茶軽んじてたからな
    石上とかかぐやを救出したらその後は隠れてやり過ごせばそれで終わりの話として認識してたし
    世界規模の財閥が潰し合いしてるのにその後元通りの生活が出来ると思ってたくさい

  • 69二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 07:51:03

    >>35

    途中までは良かったんだ・・・

    最後にハゲ上周りの事実が明かされる流れでおいたわしいハゲ上で

    かぐやが盛大なブーメラン食らって生徒会も悪印象全開で

    マジで最低な奴らだな・・・って盛大にマイナスで終わっちゃった悲劇

  • 70二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 08:47:26

    >>65

    次男は金食い虫の腰巾着らしいけど会長に金払った時の対応は丁寧だし長男の代理で来た事詫びてたから女絡み以外は割とまともな気するんだ

    臆病なのか攻撃性もそんな強くないしな

    会長ごと早坂攫ったりした三男に気に入らないヤツ権力使って追い出したかぐやの攻撃性のが余程邪悪よ

    教育の違いはあるかもしれん

  • 71二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 08:54:51

    >>30

    そもそも和解路線だったしプロットアーマーは妥当では?

  • 72二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 10:06:56

    そんなアカ先生の新作が19日から始まるよ
    ぜってぇ見てくれよな

  • 73二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 11:56:50

    遠藤や村岡を描こうとしたらなぜか利根川になった感じ

  • 74二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 13:05:47

    ハゲ上はいまだに唯一無二の輝きだけどアカの新作にハゲ上枠は出るんかな
    もう意図せぬとはいえハゲ上みたいな一貫してブレない渋い魅力あるキャラはアカ描けない気するけど

  • 75二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 13:19:59

    >>62

    夜遊びにもレベルがある

    婚外子がいたり、下ろしたりするレベルのがいると流石に

  • 76二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 13:31:52

    つか女遊びにしてもプロで留まってる次男より女沢山作って母親違う子が沢山いるクソジジイのが悪だし糾弾されるべきだと思うわ
    クソジジイのを擁護するのであればそれ以下の次男が暴露系YouTuberに恐喝されるのはおかしい
    やらかしたかぐやとクソジジイが味方側だから誰も言えずハゲ上や次男には色々言うから四宮編はダブスタなんだよね

  • 77二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 14:49:53

    例えば結婚を仄めかして女騙してたとか交際してて妊娠したら捨てたとか堕胎させたってならともかく夜の町で女遊びしてるなら女側もプロじゃんってなる
    仮に素人相手だとしても会長にPONと10億渡してる辺り手切れ金なんかはしっかりしてたと考えられるし火遊びは程々にってもんだしなあ

  • 78二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 15:06:48

    幼い正義とかまんまブーメランなことわざわざかぐやに言わせといて一切言及無いのもアレだわ
    過程は問題あるけど目指してるところは正しいがハゲに当てはまりすぎて逃げ出そうとしたかぐやがダブスタ過ぎた

  • 79二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 15:23:05

    幼い正義自体はまぁ元はそういうタイプではあるし、どっかで成長回はするべきところではあったんだけどさ
    石上過去話についてはみこちゃん全然悪くないんだよ、なんでその話でやるんだよって感じ
    まぁそういう話にした都合上なぜかみこちゃんも涙目で反省しちゃってるし

  • 80二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 23:19:40

    かぐやが明らかに見る目ないってのは示されてるんだよね
    だからこそ無意味にハゲ上責める会長とくっつかん方がいいんじゃねとしかならなくなってるし

  • 81二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 00:27:33

    かぐやなんてこんな出来事あった後も「会長に会うためにこれから毎週末プライベートジェットでアメリカに行こうかしら」なんて言い出すからな
    人様より上等な生活させてもらってるくせにいざって時はその恩や責任や責務を果たしたくない、けど今までどおり上等な生活はさせてもらいますだからどちらが悪か分かったもんじゃない

  • 82二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 00:40:22

    つか会長にある程度の洞察力があれば妾の子であるかぐやが四宮家として認められてる状況やかぐやに手を出した自分を海外推薦した上で手切金払ってくれる厚遇も考えてハゲ上は寛大で話し合い出来る相手とわかっていいと思うんだがな
    かぐやも会長も勉強は出来るけど視野が狭過ぎるんよ
    その上で攻撃的だからどうしようもない

  • 83二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 03:15:21

    金持ちの家に生まれ育って良い生活してるからには、いざって時に嫌な事でもやり遂げなきゃいけない責任が俺たちにはある。
    この考えが当たり前にあるのが凄いよね、かぐやが駄目と言うかまだ子供だしわかってなくても仕方ないかもしれない。
    この話が終わった後でも豪遊止める気ないのはちょっとアレだけど。

  • 84二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 03:32:42

    >>79

    ミコちゃんが当時何気に助けようと一応したけど石上がその手を思春期メンタルで振り払って食い下がってでも助けなかった癖にミコちゃんが今さら石上に恋愛的アタックするの気に食わない個人的な感情でなのが大仏だったわけだしな

    ミコちゃんに敢えて落ち度があるとすれば自分の親友が自分を他人に悪く言ってた怒りの感情と道徳的基盤的正義をごっちゃにして大仏への非難を大仏本人ではなくかぐやに聞かせた軽いダブスタが起こったくらい(ちゃんと本人にぶつけろってだけ)

  • 85二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 04:02:46

    ハゲ上は確かに自分の出来る最善はやったけど氷編含めた本編かぐやの心に全く響かないのは理解出来るんだよな
    でもそれはジジイ含めたかぐやの中の四宮イメージだけで目が曇ってたとしか言いようがない
    たぶんかぐやとやっちゃう以前の会長ならあにまんハゲ上考察のどれかくらいはピンときてたと思う
    ハゲ上とかぐやの認識の食い違いを修正する橋渡し役で本編のような解決には持っていけたんじゃないかと思うくらい会長はかぐやとやったあとが色々良くない

  • 86二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 06:32:27

    「女が良い大学いったら嫁の貰い手がなくなる」
    「俺が良い夫を見つけてきてやる」
    「結婚は女の幸せだ」

    この辺りのハゲ上のセリフの時、とんでもない俗悪かのように描かれてたけど、まあ時代遅れの考えには違いないけど物語の悪役にするには全然悪度が足りて無いよね
    「女を道具のようにしか考えられない~」というかぐやの解釈も偏ってるように感じた

  • 87二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 07:59:29

    >>86

    選挙の時に私利私欲で敵対候補を恫喝して回ったかぐや未満の悪役

  • 88二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 08:19:44

    ナヨタケ(かぐやの実母)が地雷女臭しかしないの一周回って好きだよ
    ボケジジイも遺伝子検査くらいはしようよ どう贔屓目に見ても風俗嬢が四宮の財産狙いで耄碌したジジイに取り入ったようにしか見えないじゃん
    こんな出自のかぐやをちゃんと四宮の人間扱いして金と権力とハーサカ好きに使わせてやったりナヨタケの七回忌とかやってたの優しいな

  • 89二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 08:29:53

    >>86

    ハゲ上の具体的な悪描写がこれプラス会長父の会社潰しただけだから悪行全然足りんのよね

    しかも会長父の会社潰した件は後で何故かフォロー入ったし

    対して生徒会側が暴れすぎという

    やっぱなんかおかしいな四宮編

  • 90二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 09:04:34

    >>86

    大学うんぬんは時代錯誤なのは確かだけど

    少なくとも自分の結婚を奥さんにとっての幸せにしようとはしてるんだろうなとは思った

  • 91二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 11:49:50

    >>86

    むしろかぐやの出自がガチで怪しいのにちゃんと妹として受け入れて権力も資産も自由に使わせてるのあんだけ斜に構えた態度取ったり心の中で悪態ついてんの逆にどんだけ恩知らずだよってなるわな

  • 92二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 12:04:09

    >>1

    アレこの人悪役じゃなかった?

  • 93二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 12:07:42

    >>86

    ハゲ上は自分でも言ってた通り政略結婚だけど良い家庭築いてるっぽいから見合い婚、政略結婚そのものを不幸とは考えていないっぽいし

    何より言っちゃなんだけど財閥解体されなかった世界線の日本なら上流階級は似つかわしい家格のお相手とって別におかしな考えでも無いでしょうとしかね…

  • 94二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 12:35:22

    >>93

    青春時代の惚れた女を諦めただけで悲恋とか修羅場になったとかじゃないんだよね

    今でもちょっとだけジジイのやり方に恨みが残ってるのがでてきたか兄を恨んで帝を嫌わずに済むなら恨んでくれて構わないような台詞とも思えるし

    正直かぐやがハゲ上の嫁さんをどう思って仲良くしてるのかが気になる

    ぶっちゃけハゲ上への暴言は回りに回って義姉への侮辱になりかねんよ

  • 95二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 14:35:31

    >>84

    まぁ、大仏に対してもっと大人になってあげてもいいんじゃないという(ちょっと厳しい)要求ならまぁわからなくはない

    そんなんじゃ会長みたいな会長になれませんよて的な言い方で

  • 96二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 14:44:47

    まぁ現代の若者視点だと男尊女卑気味なのは間違いないだろうし、敵ができないわけではないんだけどなぁ
    旧家の文法で交際・結婚相手に制限があるという問題への反抗なのに、家出イベントなかったのある意味すごい、絶対ありそうだったのに

  • 97二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 15:44:17

    >>86

    これらも例えばかぐやが四宮の娘として扱われずどこの馬の骨ともわからない女の子として扱われてかぐや自身も極力家の力を使わず生活してるとかだったらわかるのよ

    勢力拡大のための家のための道具として扱われてるってなら何をぬかしとるんだ案件なんだが実際はねえ・・・

  • 98二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 15:58:58

    何かモブにマフィアだの言われる程度にはえげつない事もしてるんだろうが作中に出て来ねぇ。白銀父を追い詰めたのがハゲ上みたいな話もあったが、最終盤で白銀父が部下を切り捨てなかったせいって事になったし
    何で主人公が十億パクった上に返さなくていいように狡いやり取りしてる隣でハゲ上のフォロー完璧なんだよ

  • 99二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 15:59:46

    帝君がいいというなら、一旦結婚してバツつけてその後身を伏せて生きるとかあたりがギリギリの両立ラインかなぁ
    ただ四条を納得させるためには、周囲的にはかぐやが悪いという形でバツを付けないといかんけど

  • 100二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 16:16:58

    かぐやってヒロインやる割にはカスすぎたんだなと

  • 101二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 16:18:24

    >>98

    経営的に圧迫されて人員整理の必要に迫られたが、それを拒んで潰れた…で一応通るんじゃない

  • 102二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 16:19:30

    まぁもともと「いいところもあるが基本嫌な女で、いい人に憧れてなろうとしている」という造形でウルロマからふつロマまで行ったんだし

  • 103二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 16:30:44

    >>11

    多分逆だぞ

    アカ先生は周りから「融通が効かないあたまでっかち」だと思われてる人だって、実は「真っ当な社会人の倫理観を持ってる」事を描きたいんだぞ

    だが問題は「相手が実はマトモならじゃあ話し合いで解決できるのでは?何で大ごとにするんだ?」って事や

  • 104二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 16:31:57

    >>103

    そりゃ味方がまともじゃないから話し合い以外の解決を求めてしまうんんや

  • 105二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 16:33:05

    帝がマジでカス野郎だったらよかったんだが性格含めて会長の完全上位互換だし、かぐやのこと子供の頃から好きだったやつだからなぁ・・戦略結婚相手としても100点すぎる 同級生だし

    実際四条が自爆覚悟でやってるし止める方法が結婚なら最上だろってなるわ
    まさかマキちゃんも一緒に謝ったとはいえ泣きながら謝っただけで死人が出てる紛争が収まるとは誰も想像してなかったと思うぞ

  • 106二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 16:40:07

    >>105

    涙ながらに謝ったとはいえ別に筆頭継承者とかでもない小娘なんだし、あんなんで四条過激派が収まったというなら、それはそれで爺やハゲ上どんな交渉してたの?という気はしなくもない

    強かに頭下げる風を見せつつ交渉したら、ハゲ上でも割と簡単に収まったんでないの

  • 107二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 16:42:05

    >>92

    常識的な人間→目の上のたんこぶ→悪人みたいな感覚で描かれてる説

  • 108二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 16:48:07

    日頃常識的な人間にツっこまれる機会が多いんじゃない?知らんけど

  • 109二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 16:53:10

    >>105

    四条家はなんか知らんが女系だからマキちゃんの方が力あって止めれたのかもとは思う

    それでも四条グループが戦争仕掛けるのも法に引っ掛かる事ばかりな攻め方してて頭下げて止まる以前の問題なのはそう

  • 110二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 16:55:03

    ただこれメタ的に難しいっていうか
    かぐやや会長がハゲ上がガチ語りすると黙って協力する側になってることなんだよね
    つまり作者はハゲ上を悪辣に描きながらその実主張は正しいという認識で動いてんだ

  • 111二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 17:19:48

    ハゲ上はギャグ描写一切ないからキャラブレせずに一貫したキャラになれた所あると思う
    アカ作品ライン超えたギャグ描写で株下がるキャラ多過ぎだからな
    そりゃギャグ描写なしのシリアス100%なハゲ上は株上がるわ

  • 112二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 17:21:07

    >>111

    ただ序盤見てるとその評価はむしろ逆なんだよな

    かぐやたちはシリアス滑りして叩かれポイント増した

    ギャグ時代は済まされてた部分大きい

  • 113二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 17:21:30

    推しの子と違って作品の性質上、四宮家編もギャグ展開で進めるってのも可能ではあったろうから勿体ないとは思う

  • 114二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 19:04:45

    >>113

    シリアスはグダグダで終わった後にDOGEZAギャグで解決したからね

  • 115二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 19:13:23

    >>30

    なぜ親父を死なせたんだろうな

    てっきりラスボスになるのかと……

  • 116二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 19:16:47

    確か推しの子の方のインタビューで言ってたけど、多分こっちもディスコミュニケーションで起きてしまう悲劇として描いてるんだ
    だからハゲ上とかぐやが腹割ったら解決する流れにはなってる
    びっくりするくらい雑なんだけども

  • 117二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 20:19:42

    >>114

    逮捕者とか死人が出てるらしい抗争をあんなギャグで終わらせるなら、そもそもシリアスをやるなって話なんだよな

  • 118二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 20:22:45

    >>116

    かぐやが全面的に馬鹿なだけだったのに

    ハゲ上がコミュ障みたいに言われてるのホンマ意味わからん

    ハゲ上ちゃんとコミュニケーション取ってるからな

  • 119二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 20:26:11

    正月本家で冷たくあしらってたのって爺だよね?

  • 120二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 20:28:06

    >>119

    ジジイが距離感掴めなかった結果、腫れ物扱いになって、教育係の3男がやらかして

    ハゲは顔が怖いから信じてもらえなかった


    ハゲ嫁とは仲がよかったみたいだからそっち経由でフォロー頼んでたんじゃねぇかなぁ

  • 121二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 20:28:54

    >>120

    ハゲ上の罪状:顔が怖い

  • 122二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 21:07:26

    >>105

    その帝と何度も交渉して落とし所作ったハゲ上がお労しすぎる

    争いを止めるのが至上命題でも妹の幸せに重きを置きすぎだろ

  • 123二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 22:35:57

    >>122

    家族とか社員とか身内を滅茶苦茶大事にする人だから

    会長の父親とか舐めた事した相手にはそれなりな制裁を加えたりはするから周りが結論ありきで暴走しなきゃ飴と鞭を使いこなせる人なんだろうけどなぁ

  • 124二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 22:42:01

    ぶっちゃけ最終的に歩み寄ることが可能な海のような広い度量があっただけで最初からだと価値観のズレ大きめに接していたのは事実だと思うけど…

  • 125二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 05:24:07

    ラブコメで主人公とヒロインの仲を意図的に引き裂こうとするキャラクターって意味なら悪役だけど、背負ってる物が洒落にならないくらいデカすぎる(日本経済、ひいては世界経済や万単位の従業員達の生活や人生等など)し置かれてる状況がお労し過ぎるしなんだったらこれまでずっと妹達に温情を与えて見て見ぬふりし続けてたのに対して主人公達のやろうとしてる事が無責任で身勝手すぎて、むしろ主人公達の方がもう少しハゲ上に歩み寄れよってなる

  • 126二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 06:13:48

    ノブレスオブリージュの精神がかぐやにはない

  • 127二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 06:21:39

    強いてハゲ上の悪役要素を挙げるなら白銀父の会社を昔潰したことがあるってとこ?
    これに関しては経営上仕方なくとかじゃなくて、俺に立てついてきて生意気だから潰したみたいな普通に悪役ムーブかと

  • 128二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 06:24:54

    >>124

    女に高学歴が要らないだとか、かぐやの結婚相手は俺が選ぶって考えは問題だけど、

    結婚は女の幸せってそんな間違ってるとは思わんのやけどね

    女の幸せというか、結婚して家庭を持つのが男女関係なく人間としての幸せって考えは今の時代でも普遍的だし

    かぐや自身も会長との幸せ結婚生活を夢見まくっていたし

  • 129二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 07:17:18

    >>128

    かぐや自身の海外の大学に行きたい理由が白銀会長と一緒にいたいって理由だからハゲ上の言ってる言葉が正しくないにしてもかぐやの理由も正しくないてのがあるしな

    かぐや自身がこういう学問を学びたくてそのためには海外の大学じゃないとダメってキチンと言った上で女が高学歴云々言われたらハゲ上が悪と断じれたけど

    理論武装がなんか甘い感じなのよねかぐやは

  • 130二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 07:29:00

    しかしここ定期的にファンスレが立ち毎回完走する割に誰もハゲ上を本名で呼ばないな
    作中で誰もそう呼ばないのにハゲ上って通称がやたらしっくりくる

  • 131二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 07:30:49

    >>127

    確かハゲ上は学生時代白銀母のことが好きだったけど白銀父に取られたからって理由

  • 132二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 07:50:01

    >>127

    それにしたって人員整理すれば乗り切れるレベルの追い込み方だし

    解決策を妻に教えられた上でやらずに会社潰して社員全員路頭に迷わせたのは白銀父だからハゲ上を悪く言いづらい

  • 133二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 07:52:29

    ハゲ上は好きな人を諦めて別の女と政略結婚してなんだかんだ自分も今の嫁愛してるし幸せだし守りたいし嫁も幸せそうにしてるし嫁実家も四宮と繋がった利益は得てるだろうし
    恋愛と結婚は違うし好きな人1人諦めても別の好きな人はどんな形でも現れて幸せになれる経験をしてる
    政略結婚の1番良いパターンになれた成功体験で語ってる
    ハゲ上の言い方も悪いけど年長者の人生経験上間違ったことも言ってない
    言葉選びがかぐや世代には引っかかってとても嫌な響きになってしまってるのとかぐやと会長がその言葉選びそのまま鵜呑みに受け取ってしまって拗れた

  • 134二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 08:06:40

    >>131

    pixivの捏造記事やめろ

  • 135二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 10:44:39

    >>134

    アカ先生ってウィキペディアで猿先生のアシスタントしていたとかいう捏造もあったし

    地味な嫌がらせ受けてるよな

  • 136二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 11:09:08

    >>131

    そんな事実はない

  • 137二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 11:15:20

    >>132

    そもそも商売だから競合相手を潰すのは当たり前のことなんだよね

    手加減して人事整理するだけレベルにしたっぽいし・・・


    作中でかぐや視点で画面が暗くなってるのは全部かぐやフィルターがかかってる

  • 138二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 11:38:37

    >>137

    実際かぐや視点の黒背景は全部内容出鱈目やウソだよな

    後目争いで長男や次男や三男にかぐやの派閥があってバチバチしてるとかも実際は次男が長男に従って全然そんな事なかったし

    あとなんかハゲ上に食い潰される言ってた赤子抱えた一族いたけど社員大事なハゲ上がそんな事する訳ないし

    かぐや視点は信用出来ない探偵やうみねこの幻想描写みたいなもんだった

  • 139二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 11:39:07

    >>132

    人員整理も早期退職者募ったり退職金に色付けなきゃいけなかったり体力ある内しかできないし人格破綻者でも能力が確かな白銀母の見立てだからハゲは大分手心加えてたのがわかるんだよな

  • 140二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 11:51:25

    >>138

    この話最初はかぐやに寄り添って全面的に味方をする会長が全貌が見えてくるにつれ中立寄りに変遷していって、最終的には自分の父親のやらかしも含めて認め広い視野から皆の間を取り持つ形にした方がよかったやつなんじゃ…?

  • 141二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 12:37:42

    >>44

    クソ爺がカリスマも能力も無いのに独善的な統治してて発生しまくってた膿をハゲ上が対処してたようにしか見えねえんだわ

    かぐやや四条関連のいざこざとか正にそんな感じだし

  • 142二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 12:50:39

    ハゲ上はオヤジ世代より上の尻拭いをしてたっぽいからなぁ・・・
    もう時代じゃねぇんだって言ってるし
    親父は過激派で四条攻撃しまくり世代でキャバ嬢に貢いで血が繋がってるかわからない子ども連れてきて育児放棄するわ、2男は女癖最悪だわ、3男は虎視眈々と下剋上狙ってくるわ、妹は自分の責任果たさねぇわでそりゃハゲるわ
    遺産相続に関して分割されてたら日本滅んでた化膿性あるからねぇ

  • 143二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 13:42:41

    >>138

    かぐやがモノローグじゃなくて日記つける習慣あってあんな嫌なこと聞くに堪えないこと聞いたと記録してたらかぐやの中で捻じれてしまった記憶と捻じれが小さいうちのかぐや視点の当時の記録を照らし合わせてなんでそんな情報の捻じれが起こったかシリアス展開したいための疑似ミステリーにも出来たよね

    設定変更が真相だとしてもかぐやの記憶が捻じれてハゲ上とのコミュすらままならくした犯人作ればいいし

  • 144二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 13:47:27

    >>130

    だって「黄光」って名前が他の面子と法則揃ってないから絶妙にタイプしにくいんだよ四宮一族


    次男なんて設定ガバガバ過ぎて名前変わったし

  • 145二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 13:55:18

    >>142

    次男が邪魔はしない兄貴が長でいてくれるの賛成を表明してくれてるのが一番マシという地獄

    妹は妹自身が仲の良いと思ってる嫁と甥っ子見て何にも感じないし学ばなかったのかと落胆も凄かったと思う

    上のコメ見て思ったけど今まで敵対しててもマキちゃんのような娘がいて四条羨ましいと思うぞ自分がハゲ上なら

  • 146二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 14:02:45

    >>25

    綺麗事ばかり言ってられないから汚い手段を使ってでも助けるぞ!ってのは創作で割とある展開なんだが、それがほとんど意味がなかったって方向で梯子外してきたからな…

    せめて使ってなかった分は返せよ

  • 147二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 14:24:35

    >>143

    仮にこういう展開だったらこれやったの絶対早坂一族だろって確信持てるわ

  • 148二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 14:34:58

    もしかして先代以前のいざこざとか絡まなかったら白銀君との結婚喜んでくれたタイプ?

  • 149二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 14:45:53

    >>148

    写真家になってみたいんですって夢を吐露した時に完全にパパ状態になってたから四条との争いがないなら奥さんとこっそり喜んでそうではある

  • 150二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 14:51:23

    最後のハゲ上との和解は普通に好きだから、過程のゴチャゴチャしたもん全部無くして最初から兄貴との一対一の話し合いでさっさと解決させてた方が良かったと思う
    「敵だと思ってた兄はちゃんと話せば分かってくれる人だった」ってかぐや様全体通してのテーマにちゃんと沿ってるから始めからそこを重点的に描くべきだった
    無駄が多すぎる

  • 151二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 14:53:29

    >>142

    三男も自分が本家の末席として苦労したから妹をマキャベリストに育てようとしただけだぞ 長男派の早坂母との過去も匂わせてるし

  • 152二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 15:02:48

    >>138

    まぁそこは、メタ的には設定ガバに過ぎんのだろうけど…

  • 153二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 15:15:46

    四宮デカくし過ぎたせいで四宮家の危機=日本経済の崩壊になって日本経済とかぐやを天秤にかける構図になってたのがよくなかったとは思う
    そして天秤にかけられたかぐやが無垢な子ではなく権力使って人追い落としたり自分勝手で無責任なのも悪いし帝との結婚に不幸要素なかったからこの状況で誰がかぐや選ぶねんになってたのも悪かった
    その上で敵役のハゲ上が自責思考で他人優先かつ社員や家族大事だから守りたいみたいな普遍的な思想してたもんだから善悪が逆転して意味わからなくなった

  • 154二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 15:23:01

    これは友情についての話らしいけど大雑把にいえば世界を敵に回しても自分だけは系の話が好きなように見える

    なお読者に伝わるように納得させられるように描けているかは謎

  • 155二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 15:24:58

    まぁ普通のロマンティックするまでは、二人だけでそんな友情からそんな恋愛してたということで別に納得はできるんだけどさ

  • 156二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 15:27:21

    >>154

    問題なのは大勢の人が否定するものは大概否定された側になんらかのデカい落度やマイナスがある事よ

    アカはそこ軽視してる

  • 157二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 15:29:58

    >>156

    これやるならかっこよくないとあかんのよな

    ダサいことはしてはいけない お金パクるとかさ…

  • 158二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 15:35:40

    反社会的な行為や周りに責められるべき行為を庇うのは友情じゃなく打算だと思うんだけど

  • 159二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 15:36:47

    >>150

    当人たちがごちゃごちゃいらん事考えてるから上手くいかないだけで、いざ勇気を出して踏み出してみたら上手く行った。みたいな展開やってる時のクオリティは一貫して高いしな

  • 160二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 15:56:40

    四宮はそういう家であり人間だって言われても、かぐやの良いところをいっぱい知っているからそれだけじゃないって言えたり、かぐやの悲しみをなんとかできるならなんでもしたいって思うのを友情とか愛って言いたいんだろうね

    俺的には四宮の事情を深く知ろうとしてないし、問題の解決ではなく問題からの逃避を選ぼうとしているのが会長のダメなところだし、自分のためにごちゃごちゃ言って金を返さなかったのがマイナスなんだけど、かぐやのために会長が犯罪だろうが浅知恵しぼって動いたのを評価してほしいんだろうなって気がする

  • 161二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 17:28:26

    ほとぼりが冷めるまで逃げるっていうけど、日本じゃ生きていけないだろうし、関係各位から恨み買いまくりだから白銀の家族や生徒会の家族も全部狙われるよな


    生徒会メンバー>>家族>>その他

    なんだろうけど。

    結局頭良くても学生レベルでし考えられないのはわかるんだけどせめてかっこよく筋は通せよって話ではある。

  • 162二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 17:42:45

    あんま詳しくないけど10億円に税金とかかからないのか気になってしまった

  • 163二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 17:43:14

    何を信じてもいいと思うけど表現されてるのは甘くて反社会的と言うよりバカで自己中になってるんだ
    甘いのは感情じゃなくて考えだし反抗してるのは社会じゃなくて保護者
    だからそういうのが無いハゲ上はまともに考えがあるし善性も保って書けてるし本当に惜しい作者

  • 164二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 17:56:20

    >>161

    暴露系YouTuber1人に負ける財閥にそんな力あるか?

  • 165二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 18:01:54

    >>150

    会長が「俺達がかぐやの側にいる。色々と事情があっても家族なんだ。勇気を出せ四宮かぐや。」って展開のほうが熱いと思う

    会長と母親問題も圭ちゃんが「そういうのじゃないんだよ」と曖昧ギャグ落ちにしたからな

    ごちゃごちゃ余計な要素出すんじゃなくてずっとある問題を今までやってきた正攻法で解決するべきだったのでは

    会長が母親との確執にちゃんと良くても悪くても何らかの形で決着つけた段階踏めば「四宮の事情は一旦横に置いて兄妹として本音で話すことが大事」に説得力が増すしすんなりと会長もかぐやの四宮の事情で頭も身もガチガチになってる背中を押す展開に持っていけたと思う

  • 166二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 18:12:30

    >>162

    かかるけど3000万以上だから55%取られる

  • 167二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 19:38:55

    >>166

    10億貰ったことに変わりないからあのまま返したら税金払う元金がないから死ぬんよね

    まあ借金地獄の家だから大した問題じゃないだろうが

  • 168二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 19:49:14

    四宮編を成り立たせる方法はあったんよ
    かぐやが家の権力も財力も一切使ってない籠の鳥だったら成り立った

  • 169二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 19:50:34

    >>166

    >>167

    10億欲しいって言ったんだから、税金払った上で10億渡るように四宮側が調整してくれたんでしょ

  • 170二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 19:56:27

    >>169

    ハゲ上めちゃくちゃ優しいし配慮行き届いてて草

    会長そんな人に土かけたんか

  • 171二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 20:48:54

    >>166

    10億渡すなら大体20億くらい渡さないといけないってことだよな。税金くそだな

  • 172二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 01:05:38

    >>171

    なので普通はいろんな形に分けて贈与する

  • 173二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 06:37:59

    かぐやの場合何を言ったかより誰が言ったかの方が大きそうだから会長は橋渡し役にしたら良かったんだな
    老人が家族が言っても言うこと聞かないのに医者が言ったら受け入れるみたいな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています