操虫棍は操作が複雑そうだけど複雑だぜ

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 20:52:10

    ってことでワイルズの操虫棍について語るスレ
    高跳び棒やってた頃が懐かしいぜ!

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 20:53:47

    指周りが色々言われてるが猟虫周りも結構アレなんだ
    まず「猟虫ボーナス」の説明をよこせ

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 20:53:53

    スキルとか立ち回りを教えて欲しいぜ

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 20:54:30

    燃焼系アミノ式は楽しい

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 20:54:33

    使いこなせれば強いはずなんだろうけどハードルが高すぎるんだなぁ

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 20:54:54

    >>2

    溜め短縮が虫だけなのか棍にも乗るのかとか試さんと分からんからな

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 20:55:46

    飛燕は急襲斬りにも乗るから必須級だ
    むしろ急襲突きよりも乗るから地上戦メインが加速するぜ

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 20:59:10

    いつも思うんだ
    虫いらないんじゃない?って…

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 21:00:05

    虫がいなかったらただの棍だろ!
    ただの槍とかただのハンマーもあるしよくね?

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 21:01:24

    >>3

    溜め短縮が要るかと思ったら大して要らない

    持続強化が重要かと思えばこれも別に要らない

    メイン火力の急襲&飛天を強化する飛燕が一番重要かな

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 21:02:57

    >>9

    虫消えたらエキス集める必要もなくなるかもだし…

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 21:05:02

    必須武器スキルは飛燕、以上!今作は飛天でエキス失う関係で昂揚でエキスの効果時間伸ばす意味がほぼ無い、集中は溜め技になるけど1.7秒しか短くなりません!
    防具スキルでは防音を一つ入れられると3エキスある時大体のモンスターの咆哮が無効になるぞ!
    立ち回りでは飛天をモンスターのダウン中よりダウン終わりに使う事を意識しよう!そうした方がヒット数多く稼げるぞ!

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 21:06:23

    ハンマーが音が出ない狩猟笛なら操虫棍はなんだろう?
    見切りと居合できない太刀?ガードができない超出チャアク?
    何でこんな儀式してぶっぱする変な調整したんだろう…地上で張り付くのが定石になってるのもおかしい

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 21:08:32

    >>13

    空飛べる(飛ばなくていい)太刀やぞ

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 21:09:09

    いや操虫棍は初出からして上手くなるほど跳ばなくなる武器だぞ

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 21:11:11

    正直エキスの儀式してチャージして殴ってるだけだから作業感は随一かもしれん
    一応その場で弱点集中するテクニックとかあるけどさ

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 21:14:36

    IBの急襲突き連打を空中戦と呼んでいいかは微妙なところだわ
    SBの2倍降竜の儀式は一応空中戦やってる判定でもいいかな?

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 21:22:12

    敵の攻撃避けながら殴りてぇ!空中ならそんな攻撃当たらねえぜオラララィ!
    みたいなノリでジャンプ攻撃多用してるけどこれで合ってるのか少々不安になる

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 21:27:34

    >>18

    火力の話をするなら強襲と移動用の空中攻撃以外は使えば使うだけロスってくらい弱いので合ってるか間違いで言えば間違い

    他の武器と同じく地上で張り付いて殴るべき武器

    (楽しみ方は人それぞれだけど)

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 21:37:32

    飛天でエキス切れて咆哮で落とされること多すぎて気が狂ったから耳栓を2つつけてるぜ

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 21:41:27

    飛天の判定もう少し地面多めにやれないのか?空中の判定多すぎてダウン中に使うとダメージ下がって嫌なんだけど

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 21:46:38

    虫はシナトモドキ/ヴァンリエールの最速系すきだな。エキス採取がめっちゃ楽

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 21:47:26

    贅沢言わないから飛天にも相殺判定つけて♡

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 21:53:11

    結構楽しい

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 22:17:39

    >>21

    どちらかというとダウン中は定点攻撃のループ技で殴って起き上がりに飛天撃ってる感じかな

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 22:35:55

    太刀とスラアクが許されてるんだから飛天の出始めだけでもアーマーつかないかな

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 22:44:46

    上位ストーリーまでクリアしたんだけどアーティア以外で強い武器ある?ラバラは最終段階まで作ったけど次何作ろうか迷ってるんだよね

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 01:26:23

    >>27

    リオレイア系の毒がいい感じする

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 02:06:13

    飛天で同じ色のエキスの回収しないようにして虫の判定でかくしたら傷に頼りすぎなくていいと思う

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 02:12:45

    最初は楽しかったけど段々儀式がダルくなってきた

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 03:12:35

    >>29

    <橙>

    <橙>

    <橙>

    ってなった時の真顔っぷりよ

     

    ただ逆に飛天で3色揃った時のちょっとテンション上がる感じはすき

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 03:19:03

    火力出す動き自体はまだ簡単な部類だけど立ち回りをちゃんとしようとすると途端に指がおかしなことになって防御面が壊滅的になる

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 03:57:39

    なんつーかロボットアニメに出てくる
    「バランス考えず新技術でできること全部突っ込んだ結果カタログスペックは高いけど操縦性が劣悪になった試作機」
    みたいな感があるんだよな

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 06:06:13

    アニメだとアツい要素でしかないが実際に操作させられる側になると面倒くさくて敵わん

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 06:13:43

    俺たちはゲームのプレイヤーであってアニメの主人公じゃないからな
    ただ難しい分上手いこと操作して狩れた時の気持ち良さも大きいんだ

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 06:23:52

    あの主人公達もこういう苦しみを感じていたのか…と追体験できるコンテンツ
    ごめんな操作性なんてピーキーであるほどロマンとか言って…

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 06:27:18

    見た目だけならシンプルで操作は複雑そうではないだろ
    まさか空を飛び、虫をマニュアルである程度動かさなきゃならないなんて見た目じゃわかんねえよ

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 06:28:35

    まあ慣れてください

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 07:48:03

    今作はエキス採取一瞬で終わるのにこれを儀式と呼んでいたら他の儀式武器達に失礼

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 07:54:35

    普通に良武器なんなら今作が1番良いまである

  • 41二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 08:18:38

    溜め中に他の攻撃モーションできるのズルいと思う指を犠牲にしているとは言え

  • 42二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 08:53:12

    エキス回収考えればむしろ過去1で操作性良くね?長押しとか普通に慣れるしそこまで難しくもない

  • 43二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 08:55:53

    >>8

    そんな!俺たちに全てを超えた先で一乙おじさんになれって言うのか!?

  • 44二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 09:18:24

    足まわりは良いけど防御アクションが貧弱だから回避性能あると快適

  • 45二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 09:23:35

    ぼく「被弾したら普通に死ぬ状態でエグドラの火炎放射だ!でも操虫棍ならジャンプで華麗に避けて反撃できるんだぜ!(癖で○ボタンポチ-)」

    ぼく「あっ」

  • 46二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 09:31:34

    遊んでてめちゃくちゃ楽しい

  • 47二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 09:44:35

    >>39

    ぶっちゃけ最大火力出すために割と時間かかる太刀より早くてエキス集めたら強襲切りぶっぱでいいからな…


    儀式いらない片手剣やランスが最強?まぁ…

  • 48二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 09:49:50

    >>45

    これほんとなんなんだろうね

    ワールドのキーコンそのまま流用しちゃいけない理由でもあったのか?

  • 49二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 10:05:38

    猟蟲を最終強化してはいけないという罠
    カゼキリバネの速度が早すぎてエキス回収が一気にマシになったし飛天で2色さえ回収できればなんとかなるようになった

  • 50二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 10:24:10

    開幕に溜め猟虫で2色くらい取って集中連携で足りない1色取って揃えればその後は傷口チューチューでエキス回るからエキス周りは過去イチ楽だよね

  • 51二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 13:55:10

    飛天からの傷口でエキス回収ループしてる時が一番楽しい

  • 52二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 19:03:54

    やっぱり最大火力出すのに儀式必要なのがなぁ

  • 53二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 20:05:05

    溜め猟虫のお陰でエキス回収は過去イチ速い
    なお親指で溜め猟虫を溜めてる間カメラ動かせないので移動のみで照準合わせる必要があるので操作難易度は高い模様

  • 54二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 20:08:29

    その虫飛ばしクソみたいな操作性で背面かマウスかジャイロ必須だから使えねぇわ
    こいつらゲーム作っていて操作に違和感を覚えなかったのか?

  • 55二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 20:16:30

    集中モードのオンオフでカメラか移動か切り替わればよかったのに、溜め猟虫

  • 56二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 20:19:53

    九割の人間が使わない印弾飛ばしを虫飛ばしのコマンドと入れ替えたら操作性は改善するのにな

  • 57二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 20:23:47

    背面ボタンかジャイロかモンハン持ちしないと視点操作か攻撃のどっちか出来ない気がするんだけどどうすんのこれ?ジャイロも視点振るのちょっと遅いしなぁ

  • 58二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 20:26:35

    「慣れた」って言ってる奴は大概何かしらの操作捨ててるだけだから素直に背面使ったほうが良い

  • 59二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 20:29:11

    なるほど引き算が出来ないから指足りないとかほざくわけか

  • 60二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 20:52:03

    左後ろを○にするだけで世界変わるからな
    Lスティックが上配置か下配置かで操作難度変わる時点で「慣れ」とかそもそも論外

  • 61二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 20:54:19

    あのギュイーンって飛んでくやつ楽しそう

  • 62二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 20:55:55

    飛天の火力が高いから許してるけど
    操作性に関してはクソofクソです
    これさえ改善されるならIB操虫棍の完成度と張れる

  • 63二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 20:59:55

    ただただカッコいい大技決めて気持ち良くなりたい身としては飛天からの傷口攻撃がアホほど楽しいので満足です

  • 64二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 21:05:37

    >>60

    わざわざコントローラ買っちゃったから後戻り出来ないもんね

  • 65二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 23:37:32

    丁度ちょっと触ってたんだけどエキス1種揃わなくてモンスターの周りをウロウロしちゃうᴡ
    ソロなら傷口でいい感じに補給出来そうだけどマルチは皆どうしてるの?

  • 66二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 23:44:28

    使ってみてるが死ぬほど難しいけどめちゃくちゃ楽しいぞ今作の操虫棍
    ただ連携つなげると立ち位置がどんどんズレて急襲まで行くとほとんどカスダメになるの何とかできんかな?SBだと四連印斬があったけど今作はないし
    あと移動斬りがもっさりしてて出したくないんだけどなんか設定とかで出さなくするのとかないかな?

  • 67二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 23:45:52

    飛天連打武器とdisられてるのを見たけど、飛天がないならないで結局は毎作儀式して同じ技振ってるだけだし、流れで使える大技が来ただけ楽しいと思ってる 当たらんけど

  • 68二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 23:50:41

    ○○連打武器って全ての武器種に言えるからただの難癖だろ
    そりゃ一番ダメージ効率良い技を可能な限り連発できるよう狙う立ち回りになるわ

  • 69二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 23:55:19

    >>58

    カメラ操作を棄ててキャラ移動による軸合わせで代用できるまでに慣れれば確かにある程度は足りない指を慣れで補えるんだ

    操作難度は異様に高いが使い込めばそれだけスペックを引き出せる

  • 70二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 23:56:23

    飛天で空中のモンスター叩き落とすの最高に気持ちいい

  • 71二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 00:01:09

    地上は楽しいが空中攻撃があんまり気持ちよくないから強襲突きじゃなくて斜めに飛べる降竜にならねえかな

    操作捨ててるってそれで快適に動かせてるなら別に問題無いのでは?勝手に操作難度上げてるだけでしょ

  • 72二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 00:06:20

    チュートリアルで表示されてる操作をやろうとすると勝手に難易度上げてる扱いなんか……

  • 73二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 01:51:06

    まぁそれだけ今回のボタン配置は糞なんよ
    俺も背面使ってるわ
    「慣れてください」はマジで真に受けるだけ損

  • 74二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 01:52:31

    コントローラーの配置変更で使いやすいのってあるん?

  • 75二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 01:56:48

    批判をしっかり受けた上で変更を拒否したからな
    フルで使おうとすると背面コンが必要な高級武器と相成った

  • 76二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 03:57:37

    拒否したというか予算の問題などで厳しいのでプレイヤーの腕で補って下さいみたいなニュアンスだな
    こう書くとホントにピーキーな専用機か何かみたいだ

  • 77二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 09:09:38

    溜めで親指使ってるから他の操作人差し指で頑張ってるけど回避がどうしてもワンテンポ遅れるんだよな
    正直飛天振ること強制されてる武器になって窮屈になったなと思うわ

  • 78二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 09:21:51

    4の時の赤白取ってXAループしてた頃が懐かしい
    あのくらいお手軽操作じゃないともう脳が追い付かないわ

  • 79二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 09:25:09

    溜めながらのカメラはモーションセンサー使うと良いと言われたけどどう?
    やってる人いたら使用感聞きたい

  • 80二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 09:31:47

    >>76

    溜め操作の変更が無理だったのは武器スキルに集中付いてたりで色々溜め前提になっててまあそりゃそうかとある程度は納得した

    せめて猟虫強化飛ばしくらいは弄って欲しかったな

    狙ってる時に左手で左スティックと右スティクを操作するよく分からないことしちゃってるし

  • 81二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 09:47:15

    操作はずっと溜めっぱというより溜めるタイミングに気を付けりゃいいだけだから個人的には苦じゃない

    ただ今作ガードとか武器固有の防御アクションが優秀だけど棍はそれが貧弱な分回避にボーナス乗るとかのテコ入れが欲しかったとは思う

  • 82二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 09:50:43

    影が薄いけど操虫棍にも後方跳躍っていう新しい固有の回避アクション自体はある
    上手く使おうとしたらR2単発が暴発して乙る事故が多発したから普通に回避してるけど

  • 83二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 10:09:25

    >>77

    普通に回避も親指で溜めながら押せんか?

  • 84二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 10:47:48

    >>83

    溜め離して押すのも溜めながら押すのもテンポの点では変わらんと思うぞ

    てか×で回避したら溜めキャンセルされるから溜めながら押しても意味はない

  • 85二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 10:52:41

    竜人族って指4本しかないから操虫棍操作できんだろ差別だよコレ!

  • 86二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 10:56:15

    これ攻撃してる間に溜められるからずっと溜めなくてもいいのでは?
    ぶっちゃけ操虫棍の相殺って難易度高いしそんな狙うもんでもないでしょ

  • 87二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 10:57:04

    操作は難しいけどやるのとは単純だから使ってる
    アックス系とかなにすりゃいいのか分からん

  • 88二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 11:41:25

    >>85

    全てを超えた先で一乙おじさんが虫を捨てたのはそういう事情で…?

  • 89二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 11:50:23

    ワイルズの恩恵だと集中モードでコンボ中の位置や向きの調整がすごい楽になった
    集中モードだと踏み込み距離も伸びるし

  • 90二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 12:04:16

    >>84

    いや人差し指で回避押してるってことじゃないのこれ 余程難しくない?

  • 91二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 18:49:51

    破壊王Lv3で着けて集中虫飛ばしすると歴戦アルベドに200とか出て気持ちい

  • 92二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 18:51:40

    >>86

    アルベド相手だとマルチでも決まる方だしできるに越したことはない

    溜めにデメリットがない以上溜め得なのには変わりないからな

  • 93二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 18:55:21

    メーターあげるために通常攻撃する太刀や双剣とは違って操虫棍は「エキス集め」という儀式にしか使わない攻撃してる(通常の攻撃と儀式の攻撃が別物)ので
    操虫棍のエキス集めはどんなに簡略化されても儀式と言って良いと思うぞ
    チャアクと比べたら儀式感ないのはそうだけど

  • 94二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 19:04:38

    背面が有れば快適になるなんてアクションゲームならどれでもそらそうだろって背面がないと扱えないなんて言ってるのが間違いなんだよなぁ

  • 95二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 19:08:24

    溜め攻撃より集中モードを常にオンにしてるのが扱えない人達の問題じゃね?集中モードは攻撃する時だけで良いから溜めしててもL1で方向は簡単に微調整出来るよ

  • 96二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 19:26:36

    背面にキレてるやつとかまだいるんだ
    狩猟笛も同時押しだけキーボード使うみたいになってんだからあるものは全て使え

  • 97二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 19:28:38

    いや背面にキレてるんじゃなくて背面がないとダメとかほざいてるから言ってるんだよ

  • 98二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 19:30:00

    あると便利だよくらいの意見しか見ないけど背面

  • 99二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 19:36:58

    「背面使ったほうが良い=使わない人、全員バカです」って勘違いしちゃっただけでしょ

  • 100二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 19:38:23

    慣れるなんて論外まで言ってるんですが

  • 101二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 19:41:15

    操虫棍は背面使わないとフルスペ使えない高級武器とも言ってるな

  • 102二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 19:53:20

    背面云々じゃなくてボタン配置のこと言ってね?>論外

    実際棍だけのキーコンは欲しくなる

  • 103二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 20:21:06

    指痛めてまで使いたくないから背面使ってる身からすると背面反対の流れはマジ勘弁

  • 104二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 23:08:27

    >>56

    クロスからモンハンやってるけどあれが実用的に使われることあった?

    4では使ってたの?

  • 105二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 00:37:50

    大体△攻撃のワンアクション分貯めたら急襲出せるから
    ○を押しながら△攻撃というよりかは△+○を同時に押しでリリースという感覚でやってたら慣れてきた
    ジャンプからの急襲もR+×→×+○を長押しで安定して出せるようになってきた

    慣れたら超楽しいんだけど慣れるまでずっとイライラしてたから
    今作の棍に物申す気持ちは少し分かってしまう

  • 106二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 00:44:00

    溜めながら殴るが難しいって感覚が分からなくて認識のズレを感じるわその辺 大剣のタックルとかもきつい感じ?

  • 107二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 06:22:41

    >>103

    こういう読解力皆無な被害妄想野郎が開発叩きしてんだな

  • 108二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 08:09:48

    >>106

    多分常に集中モードと併用してるから難しく感じてるんだとは思う。

  • 109二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 09:48:56

    >>107

    なんでそんなキレ散らしてんの?

  • 110二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 10:25:32

    なんで操虫棍スレはすぐ荒れるんだ!!飛天棒楽しいね💕︎でいいじゃねぇか!!

  • 111二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 19:59:44

    >>105

    笑い事じゃないが慣れてくださいが本当にその通り慣れの問題だから笑っちゃうんだよね

    不満はこの渾身環境においてガードがないのに相殺がヘンなタイミングなせいで扱いにくいくらいだわ いやそれは結構な不満なんだけど

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています