- 1◆FaCm4tw/Y.25/03/16(日) 21:47:11
剣だとか魔法だとか冒険者だとか魔王だとか、王道ナーロッパちっくな異世界をみんなで構築していくスレです
・ここで決まった事柄は原則としてフリー素材として扱われますが、利用を制限したいor一言相談が欲しいなど要望があればその旨を言い添えてください
・性的な褒め言葉や話題、Gか否かを問わずR-18な事柄は控えましょう
・その他注意事項はwikiの「詳細なルール」ページを参照してください
・⚠️トリップを付けずに設定を投稿することは、設定主としての全ての権利を放棄するということです!そのことをよく考えて参加してください⚠️
次スレはスレ主が立てますが、いない時は>>190を踏んだ方にお願いします
- 2◆FaCm4tw/Y.25/03/16(日) 21:48:02
- 3◆FaCm4tw/Y.25/03/16(日) 21:48:20
- 4二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 21:49:03
立て乙です
- 5二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 21:49:18
- 6二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 21:57:57
この世界って人と人との戦争もあるけど平和主義者系のキャラって居ないよね
善良な人はどうしても魔物関係に行ってるイメージ - 7二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 21:58:41
あと保守代わりに設定ぽーい
空道
全ての人間が持つ内なる力にして、外部からの影響に対して抗う力、抵抗力を鍛え上げ武器や肉体に纏わせ戦う武術である、元祖の空道から派生した暗殺に特化した殺道、祈りを込め拳を叩きこむ神道などいろいろな流派がある - 8二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 22:00:59
- 9二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 22:02:02
空道の技
風影の掌(ふうえいのて)
空道の技の一つ
内なる力を集中させ、相手の攻撃を紙一重でかわしながら、手のひらで反撃する技。相手の動きに同調しつつ、一撃で動きを封じる技
「風は形を持たず、影に姿を宿す。」
大地の拳(だいちのこぶし)
空道の技の一つ
重心を低く保ち地面を深く踏み込み、強力な正拳突きを繰り出す技。踏みしめた大地は波紋を描き、敵の体勢を崩す。拳に集約された力は、鉄壁の防御も虚しく打ち砕く
「大地は揺らぐが倒れぬ。その拳は大地そのもの。」
>>8それの格闘バージョン
- 10二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 22:03:13
- 11二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 22:06:12
- 12二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 22:06:53
ガンジー的な?
- 13二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 22:09:10
方向性としてそれで合ってる
- 14二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 22:14:12
和解不能な魔物と存亡をかけた戦いを年がら年中やってる世界観で甘ぇこと言ってんじゃねぇよとはなる
最悪魔王教団の一員と見做されて処刑ルート - 15二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 22:17:54
神道
空道から派生した流派で神聖なる祈りを力に変え、戦場にその意思を刻む流派
彼らの教えとして「武術は破壊の手段ではなく、調和と浄化の道具である」という考えがあり
ただ敵を倒すのではなく、祈りを通じて自らの魂と相手の魂を結びつけ、平和をもたらす者として活動するしたがって神道は、単なる戦闘術ではなく、一種の精神的修行にとして習う者も多い
神結び(かみむすび) 神道の技の一つ 相手を痛み無く気絶させ、敵意を鎮める技
熟練した者であれば荒ぶる獣を触るだけで鎮めると言う
「調和の力にて争いを終わらせよう」 - 16二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 22:18:03
- 17二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 22:58:24
「魔物は和解不能な敵」ってのは結局メタ的な枷、アルカナアリア内部視点だとたぶんアルカナ教団あたりの宗教的ドグマってことになってるだろうし
「Aつったら A!異論は存在の段階で認めない!」みたいな態度を良しとしない人間は普通にいそう
宇宙旅行を夢見る人間みたいなものだけども
いつか「当時の排他的な思想が…」「しかしあらゆる点で制約があった当時は合理性が…」みたいな話ができるほど平和な遠未来があるといいね - 18二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 22:59:53ハインリヒ大帝 - アルカナアリアwiki神聖イルニクス帝国の伝説的な名君。派手な軍功や改革こそ無かったものの国内融和に努め、在位中は反乱や私闘、弾圧の類が一切無かったというw.atwiki.jp
そしてこれは平和主義者かはわからんが平和の実行者ではあった人
- 19二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 23:02:15
現代で作るか
どちらかと言うと思想としてそういう人が欲しいって感じだし - 20二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 23:03:49
そういう平和主義者って戦場に立った経験がある人が唱えてこそだよね
残酷さを知らない人間が喚いても空っぽなだけだし - 21二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 23:09:53
- 22二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 23:10:31
(審議中)
いやだって戦場に立った経験のある人間、普通にあたおかになったりもするからな…確かに従軍やそれに匹敵する経験のある人の反戦の言葉は相対的に重いけど
あんま神秘性みたいなもんを感じちゃいけない属性な気がする
やるとしたら東マジョリアに置きたいな、諸子百家のように諸国を歩き回ってラブアンドピースを説くのだ
バチギレ更龍帝に尻尾でド突かれても即死しないように頑丈な種族にすべきだろう - 23二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 23:12:47
- 24二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 23:16:37
- 25二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 23:19:32
理論家平和主義者と行動家平和主義者ってイメージかな
いや遊説家も現実に戦争してる指導者たちに触れ回ってるわけだから理論だけじゃなく行動してはいるが
上からの平和主義者と下からの平和主義といったところか、こうなると上からサイドから下からサイドに問いかける形にはなれど上からサイドも学ぶことというか響くものがありそうだな
- 26二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 23:30:12
- 27二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 23:34:01
- 28二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 23:34:11
- 29二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 23:35:28
- 30二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 23:35:54
- 31二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 23:37:56
- 32二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 23:47:04
一般がイメージする不老不死で不思議チートパワー使いたい放題って感じではないのか
- 33二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 23:47:10
ヘイSiri
氷魔法を操って敵や味方を移動させたり射出する魔法にカッコいい名前を付けて - 34二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 23:48:17
氷魔法で移動やら射出ってイマイチ結びつかんな
滑らせるのか? - 35二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 23:51:09
技なんて必要ねぇんだよ!(過激派)
実際そういう複合的な魔法は型の効果が薄くて技名付かないとかありそう - 36二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 23:51:51
いや技名なんて必要ねえんだよ!だ
脳筋ではないです - 37二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 23:54:26
- 38二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 23:55:24
- 39二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 23:56:05
「氷の幕と壁とかを作る魔法」ってことかな
じゃあ型もあるだろうし技名必要あるんだよ! - 40二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 23:57:16
アイスヴェール
↓
アイスウォール
↓
アイスシタデル
三秒で考えたゾ
下に行くほど頑張ってる - 41二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 23:57:42
ルで締めてるのが個人的重要ポイント
- 42二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 00:02:58
その魔法を扱う空間全体を指して
アイシクルステージ(氷柱の舞台)
みたいな? - 433325/03/17(月) 00:06:41
アイデアありがとー
もうちょい悩みたいから明日の朝にでも完成させてくるね - 44二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 12:31:28
アイシクルステージ
アイスヴェール、アイスウォール、アイスシタデル3種の[[氷魔法]]を途切れなく連続で行使する[[術式]]連携の一つ。
空気の温度が下がった空間を作り出す事で[[氷魔法]]の消費魔力量を抑え実現させている。
効果は相手を足止めだけで無く、氷の道と冷気の盾を装備させた味方を吹き飛ばし好きな位置に移動させるなど多岐に渡る。
魔法の性質上味方を移動させる場合に運ばれる本人は前が視認出来ず、慣性も強くかかる為に術者本人への強い信頼と状況判断能力、高い姿勢制御力が高度な移動を行う程に必要となってくる。
使用者 リステン・サルヘム、 - 45二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 15:58:02
ガラテーア美術館
伝道都市フィにある美術館
都市自体の歴史が浅い歓待都市アルにある美術館と比べると歴史がかなりあり古い芸術の品々が多く新たな芸術はあまり置かれていない
壊れたり、忘れられていた神殿に置かれていた物や典礼都市ムゥから民も見れるようにと移動された物が多い
名の由来はガラテーアから
ガラテーア
テンルク神が気に入った彫刻を作った女性
国の王女を描いた物だったとされる
それを見に来たテンルク神が巻き起こすトラブルはなんともコミカルな話 - 46二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 16:56:21
遷教
バランダルで発生し東マジョリアで普及している宗教
全ての魂は第一の宇宙(何も無い虚無の海)、第二の宇宙(苦しみ多い魔の世界)、第三の宇宙(現世)をぐるぐると回る輪廻の中にあるとし、このサイクルを離脱して第四宇宙、悟りの世界に向かうことを理想と説く
自然への畏敬や魔物への徹底攻撃を説く他の宗教と異なり、現世にあまり期待をしない点が特徴 - 47二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 18:19:55
プリマ
舞台舞踊が元にある柔軟性が高い女性向けの戦闘技法。アーチ、ファースト、ソロ、プリンシパルの四つの階級に分かれた集団戦と連携に特化している。
その中でもソロ以上の階級からは単独戦闘を許されるほどに能力を評価された存在であり対峙する際は警戒が必要となる。 - 48二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 18:43:53
ファーストが二番目とかややこしいなぁ
- 49二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 18:50:06
アーチのリーダーだからね
- 50二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 19:00:29
【名前】アーノルド・ネロジャッジ
【種族】エルフ
【性別】男性
【年齢】500
【所属】ヴァントサバト魔道帝国
【職業】国家魔導師→死刑囚
【髪色】深い混沌の黒
【一人称】オレサマ
【二人称】オマエラ テメェ
過去の人物
ヴァントサバト魔道帝国の国家魔導師だった男
現在でも傾向は残る魔力至上主義の影響がヴァントサバト魔道帝国の歴史の中でも特に大きかった時代の人物
当時十指に入る多くの魔力量を持ち国家魔導師に就任
しかし、人格面では問題があり、自らが一番という思考回路の持ち主で自ら以外はゴミ当然、自らの上にいる存在は平等に嫌い、自らが全てを支配するため国家転覆を目指していた
そして行動開始、結果としては失敗に終わり他の国家魔導師に止められ、捕まり死刑になり、ヴァントサバト魔道帝国の転覆・新たな支配者へは至らす失敗に終わる
またこの事件から国家魔導師には魔力量のみでなく人格面も重視されるようになり、国家魔導師候補者リストは魔力面、行動・人格面両方から見て問題のない人物が選出されるようになったという - 51二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 20:23:14
- 52二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 20:25:48
- 53二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 20:31:29
- 54二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 20:37:58
それなら全然問題無しです!むしろみたい!
- 55二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 23:28:07
*基本情報
【名前】クレッセンド・ネロジャッジ
【種族】ハーフエルフ
【性別】女性
【年齢】フォルトゥナ世代の一年上
【所属】[[ヴァントサバト魔道帝国]]→[[天空学園都市カエルム]]→[[ヴァンサバト魔道帝国]]
【職業】学生→国家魔導師
【髪色】混じり気の一切ない白
【一人称】私、オレ
【二人称】貴方、アンタ
*概要
[[ヴァンサバト魔道帝国]]の近代最悪の犯罪者[[アーノルド・ネロジャッジ]]の1人娘。彼が死した後に人間関係を洗ったところ一夜の過ちの末出来た子だと発見された。
処刑を免れた表向きの理由は子供に罪は無いという事だったがそれ以外にも大きな理由がありそれは赤子であるにも関わらず国内でも十指の内に入るほどの魔力量を持ったからである。
その後は国内の教育機関に入り育成の名目で監視を受ける日々を続ける。ハーフであるが故か純粋な[[エルフ]]よりも自我の成長が早く人族の子と変わらない速度で自己を獲得する。その後はひたすらに読書に耽り始めは粗雑だった言葉使いも矯正、10になる頃には聡明で社交的、知的好奇心が豊富で誰にでも分け隔てなく接する輝かしい未来を感じさせる子に成長した。
経過を確認し、また本人の強い希望もあって[[天空学園都市カエルム]]に入学、他の国の権力者とコネクションを作り帝王学を学んだ事により国家魔導師への内定も反対者達は存在するもののほぼほぼ確定視されている。
*ここからは彼女の本心となります - 56二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 23:32:30
このレスは削除されています
- 575625/03/17(月) 23:39:16
本心部分も容赦なく投下してくだされ、普通に待ってますんで
投下が確認できたら俺が投げたいレスするよ - 58二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 23:42:34
- 59二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 23:44:09
結びまくるも何も神聖イルニクス帝国(の皇帝)と結べば事足りるし、そこが根こそぎ上納させるって国じゃないからな
- 60二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 23:45:13
【名前】リンファ
【種族】白虎獣人
【性別】女性
【年齢】25
【所属】ヂィーヂゥー大森林国
【職業】商人
【髪色】緋色
【一人称】アターシ
【二人称】アナータ 〇〇さん
ヂィーヂゥー大森林国の商人の女性
丁寧語な語尾のですますをデース、マースというよう言う不思議な喋りをする
この喋りはリュイイン商会初代からのどうやら代々のなまりのものらしく遺伝である
劉帝国、秦王国へヂィーヂゥー大森林国の品々具体例で言うと巨人蜘蛛の糸やそれを使った衣類等の製品を運び売り捌く
リュイイン商会
ヂィーヂゥー大森林国で活躍しヂィーヂゥー大森林国の主に衣類を劉帝国、秦王国へ売りさばいている商会
ブリゲードリュイイン・バオフゥを所有し、護衛はリュイイン商会の所有しているリュイイン・バオフゥに一任している
初代から丁寧語な語尾のですますがデース、マースになる謎の訛りを会長一族は持っている - 61二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 23:45:51
それに前近代国家たるアルキミアじゃあセキュリティと軍事は分けるもんじゃあない
格闘に長けた人間のモーションで動くゴーレムなぞ軍事も軍事だし
たかが金山一つで帝国とどうこうするような軍事力は付かないし要らないかと - 62二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 23:47:52
彼女は自我を獲得した瞬間から自らが恐れられている存在だと知覚した。それは周囲の視線であったり大人の距離の取り方だったりと小さな違和感だ。
聡明な彼女はどうしたら皆と同じように接してもらえるか考えた、故に良い子であろうとした。元々勉強や読書は好きな事もあり褒められた堅苦しい言葉使いを増やし注意された自然な態度を治す、簡単な物だった。分からないなりにそれで周囲に受け入れて貰えると信じた。
その間に一度、彼女の保護者と話している最中に少しだけ粗雑な言葉使いをしてしまい酷く怯えさせてしまった事から自分で調べ自身のルーツを知った。
そこからは彼女の自我は完全に割れてしまう。自分の思いに蓋をして完全に周囲に合わせ好かれるように動いてしまう。カエルム行きもその一環でしか無かった。
そこで彼女は様々な人材に会い大きく刺激を受けていく、自分の素を出しても受け入れてくれる仲間達、自分の嫌いな運否天賦という言葉を好むアンチクショウ、小さな武器でもこちらに向かって挑戦者、好き勝手に才能を伸ばして行く後輩達と本当に多くの刺激を受けて行った。
元から親譲りの暴力性、支配欲という物に蓋をして来たがそれも使いようだと彼女の中で結論を出しその後は自国に帰還すると指導者として大いに躍進を遂げた。
長くなってすみませんね、何度か修正して長くなってしまった
一応もうちょい短くしますが引っかかる場所あります?
- 63二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 23:49:42
- 64二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 23:49:57
ぶっちゃけイルニクスとのデカいパイプは持ってるし共和国は武力で奪うよりも商売でやり取りした方が建設的、国にすらならないようなチンピラ共は防衛隊でガード出来る事を考えると侵略なんて怖がる必要無いんよ
- 655625/03/17(月) 23:50:16
もっと言えばシンガポールのような大国うんぬんは過大評価で、トナ様治世最終形態のアルキミアはあくまで小国、ただし吹けば飛ぶ小国ではなく大国視点でも本気で相手する価値のある小国の一つになるってとこだろうと考えてる
シンガポールほどの金融センターの地位は、たかが金山一つとは比べ物にならないほどの(言い方を変えれば金山をたかがと見ることができるほどの)ものだろう - 66二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 23:55:04
- 67二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 23:55:16
- 68二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 23:55:57
そりゃヴァントサバト魔導帝国の魔力至上主義現在でもまだまだ充満してるわするわとなった
世代交代もしてなきゃいくら事件起きても鎮圧からの処刑は起きてるし
産まれた時から国全体に根本的部分にある魔力至上主義考え簡単に変わらないわこれ - 695525/03/17(月) 23:58:06
- 70二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 00:00:41
神聖イルニクス帝国とかいうクソデカエンパイアがいるのに臆面もなく帝国名乗るくらいだし相当強い感情ですよ魔法使い至上主義
ちなみにヴァントサバト人的にイルニクスの皇族(スレ主の意向を汲むなら相当の魔力量が約束されてそうだし教育は西マジョリア最高だろう)とか魔導大元帥(まあ十中八九西マジョリア最強級の戦闘魔術師と思われる)はどんなんなんだろね
個人的には「下等な非魔術師の背中に隠れるなど言語道断!」くらいに思っててほC - 71二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 00:02:21
- 72二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 00:03:22
①イェーターソン二世、金山の報告を受け内々に試掘を指示
②実際に高純度の金が産出したため情報封鎖、時間を稼ぎながら金山を御していく研究を陣頭指揮
③次期王であるトナ様には従来のアルキミア王族の常識を超えた見聞が必要と認識、産出した金を「王宮の宝物庫を掃除したら出てきた」とか何とか理由をつけてカエルムの学費に
④人脈と一応見聞も広げてトナ様帰還、しかし長年鉱毒に一番近く接していた王も倒れる
①〜③の研究と意思決定にはロレンツォ・トムソンとデシレー・アサフラン・ペルフェクトが関与
フォルトゥナ治世におけるアルキミア王国の最終形態は「十分なセキュリティの金鉱山を一つ持っている、知る人ぞ知る平和な国」
鉱毒の犠牲者は、軽症が秘密作業員たち、中症がデシレー、重症がイェーターソン二世
脅威となるとは魔王や魔族やマフィアなど、セキュリティに脆弱性を抱えた金鉱山を狙う外部勢力
↑
これらをひとまずネタ帳に書く
>>56の中身
貼り直すの忘れてた
- 73二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 00:06:03
設定見るに世代が一回りしないくらい人族寿命平均70と考えると事件はそれ未満にはなりそうと思ってる
事件がきっかけで人格面も見るようになったので逆を言うと事件前って魔力は多いけどとなるような国家魔導師
国家魔導師に人格破綻者多かったたんだろうな………
良く保てたよこの国
最初がいつかもわからないが遺失後だと装置人が全く見てない魔力入れてないだと壊されてそうだし歴史長いかもしれない - 745525/03/18(火) 00:06:16
- 75二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 00:08:27
55歳(トナ様時代)になるのかな
いや年齢というより学年欄を作ったほうが早いかもしれない
学生始める年齢は上でも問題ないし以上だから - 765525/03/18(火) 00:09:49
*基本情報
【名前】クレッセンド・ネロジャッジ
【種族】ハーフエルフ
【性別】女性
【年齢】フォルトゥナ世代の一年上・50歳前後
【所属】[[ヴァントサバト魔道帝国]]→[[天空学園都市カエルム]]→[[ヴァンサバト魔道帝国]]
【職業】学生→国家魔導師
【髪色】混じり気の一切ない白
【一人称】私、オレ
【二人称】貴方、アンタ
*概要
[[ヴァンサバト魔道帝国]]の近代最悪の犯罪者[[アーノルド・ネロジャッジ]]の1人娘。彼が死した後に人間関係を洗ったところ一夜の過ちの末出来た子だと発見された。
処刑を免れた表向きの理由は子供に罪は無いという事だったがそれ以外にも大きな理由がありそれは赤子であるにも関わらず国内でも十指の内に入るほどの魔力量を持ったからである。
その後は国内の教育機関に入り育成の名目で監視を受ける日々を続ける。ハーフであるが故か純粋な[[エルフ]]よりも自我の成長が早く比較的短い期間で自己を獲得する。その後はひたすらに読書と勉学に耽り始めは粗雑だった言葉使いも矯正、40になる頃には聡明で社交的、知的好奇心が豊富で誰にでも分け隔てなく接する輝かしい未来を感じさせる子に成長した。
経過を確認し、また本人の強い希望もあって[[天空学園都市カエルム]]に入学、他の国の権力者とコネクションを作り帝王学を学んだ事により国家魔導師への内定も反対者達は存在するもののほぼほぼ確定視されている。 - 77二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 00:11:33
- 78二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 00:17:43
たぶん国家魔導師こんな感じ
初代時代=魔導帝直接指名の幹部ヴァルプルギス・メイフェアはある程度は人も見てたけど見る目少なそうだし魔力優先(国家魔導師の原型)
少し経って魔力優先だけどまだ多少は人も見ていた時代
更に経って魔力至上主義が高まり、魔力最優先時代(アーノルド・ネロジャッジ等が選ばれた時代)他国から逃げてきたのもかなり選ばれてた下手したら犯罪者も混じってたかもしれないレベルで
事件後から現在
魔力だけでなく人を見るように戻った
けどやっぱり魔力も見るし魔力は必要なので魔力も優先されている
事件の内容もいつかは詰めないといけないかもしれない
魔力至上主義だけど人格も見るようになった理由生やしたかったけど改めて相当だなと
- 79二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 01:13:42
中症状が出て死んでたまるかと治療法開発に全力投球するデシレーちゃん
- 80二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 01:53:14
モチベーション高いやろなあ…
- 81二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 08:42:29
アーノルド・ネロジャッジ以前の国家魔導師割と真面目に
それぞれが色々やばい人達だったのでお互いがお互いの抑止力になってた説ある - 82二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 16:17:10
このレスは削除されています
- 83二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 16:36:50
散星庭(さんせいてい)
とある国の空にだけ浮かんでいる月。他の地域からは見ることができないし、互いに干渉できない。秋津列島程度の広さがある。
魔石と呼ばれる魔力を宿した石が豊富に採掘できる。
かつては古代エルニアの領土であり、優れた技術力を持つ「セレスティアル」が住んでいた。
しかしエルニア滅亡によって指導者を失った彼らは内乱によって滅びた。
散星宮への行き方を知るものはもうどこにも居ない。
魔動アーマー「士弩」(まどう-しど)
エルニア時代より前に使われていたセレスティアルの兵器。岩石でできたゴーレムのような外見で、金属なのか粘土なのかよく分からない強固な素材でできており、胸部の魔法陣から熱線を放射することが可能。
背部についた翼のようなユニットで月の施設から目に見えない光を受け取り、魔力に変換する仕組みである。
中に操縦者が乗り込まないと動かない。
ごく稀に残骸が地上に落ちているが、月の施設が動いていないためこの兵器もまた動くことはない。
足の裏をよく見ると商標が確認でき、「月影重工」という会社が作ったことが確認できる。
魔動アーマー「潜天」(せんてん)
エルニア時代に使われていたセレスティアルの兵器。
月から受け取るエネルギーのほかに、魔石に蓄えられた魔力を動力源とするハイブリッド式。
自律して行動することが可能で、操縦者無しでも動けるようになった。ただし、セレスティアルと魔族を殺すことはできない模様。
エルニア本土にも配備されたらしく、地面を掘り起こすとたまに残骸が出てくるほか、いまだダンジョンの中を徘徊している個体もいるようだ。
頚椎部に「散星要撃社」の商標が付いている。
魔動アーマー「沙導」(しゃどう)
エルニア滅亡後に使われたセレスティアルの兵器。
エネルギーを完全に魔石に依存している。
また、セレスティアルを殺しの対象とすることが可能となった。
散星庭を徘徊しており、生命体を見つけ次第熱線を浴びせてくる。
月影重工製。 - 84二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 17:13:13
ちょっとSF要素強いね
- 85二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 17:22:50
これだけの技術ありながら負けてるエルニア帝国ェ…
- 86二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 17:24:20
アルカナ団もそうだし色んな要素的に終わるべき時が来たから負けたって感じもある
- 87二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 18:13:59
特定の国だけからしか観測できないっていうのは勿体無い気が…
後会社とか部分は削ってセレスティアルが製造しただけでいい気がする
それとセレスティアルの設定も投げていただけるとありがたい - 88二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 18:21:27
ある意味普段見えないダンジョンと考えると浪漫私は感じるけどね
特定の国がどこってのは気になる - 89二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 19:21:45
そういえば七星祭は大学や軍学校等の専門学校も参加できるのか
トナ様の話の時に遊びとか年齢揃ってないんじゃという話もあったしでててもおかしくないのかもとなって - 90二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 20:19:57
カエルムから軍学校に進学するキャラ居るし七星祭ではぶつからないんじゃ無いかな
- 91二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 20:34:49
ってか軍学校ってつまるところ「プロ」の卵だし……
いやまあ軍大学(軍学校)の手前としての幼年学校ポジションなら出るかもね - 92二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 20:36:33
- 93二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 20:42:22
大学はプロフェッショナルよりも更に先にあるスペシャリストを作る場所よね
- 94二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 20:49:16
ふと思ったんだけどカエルムが学術魔法の研究が主産業の中立国である設定覚えている人どれくらいいるのだろう
- 95◆cUrv0Deweo25/03/18(火) 20:56:01
フォンターナ精霊術士軍学校卒業15にしちゃったがそういうことなら変えるか
いやでも小国→人手不足気味→早い段階から卒業させ実践の軍入りさせるもらしい気もする - 96二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 21:00:57
小さいからこそ丁寧に教育したげて……
いやまあ軍の方でやることだとしてるかもしれんが - 97二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 21:02:22
フォンターナって国狭くて人少なそうだし、自前で将校を育成してくれる社会層いなさそう
めちゃくちゃ速成であとは実戦で…か他国の引退者や傭兵を雇うか二択ってとこか - 98◆cUrv0Deweo25/03/18(火) 21:03:47
軍でも色々訓練はしてると思います
木とか様々な障害物を避けながら的に魔法を当てる訓練とか学校の訓練場より軍の訓練場のほうが広そうなイメージもある - 99二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 21:04:25
- 100◆cUrv0Deweo25/03/18(火) 21:07:05
しかも鎌の方は冒険者登用してるから学校で育てるの基本精霊術士の方だけというね
- 101二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 21:07:21
- 102◆cUrv0Deweo25/03/18(火) 21:13:08
- 103二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 21:51:33
- 104◆cUrv0Deweo25/03/18(火) 22:36:54
- 105二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 23:06:33
カエルムの学年?の話するぜ
()内は人族の場合における、在学生の年齢のボリューム層だぜ
かなり日本的なのでイメージ作り程度に考えてほしいぜ
第一学級(〜15歳)
生まれの問題で満足な教育の機会の無かった者や、カエルムとの関わりが強い西マジョリア文化に不慣れな者、単純に学力に不安のある者が入学、第二学級で必要な諸々の基礎を整える。
第二学級(〜18歳)
第一学級で基礎を身につけて進級した者や、最初から基礎が固まった状態で入学してくる西マジョリア王侯貴族が在籍、学問と社交の場合となる。
カエルムの資金繰りや独立性確保のために重要な学級。
第三学級(〜22歳)
カエルムで学び続け、いずれはカエルムの探索・研究に一生打ち込むことを選択した者が在籍、地上の大学などに相当するより専門的な領域を学ぶ。ここを完遂すれば、カエルム専門の教員や研究員や調査員になる義務を負うことになる。
カエルムの存在意義のために重要な学級。
ファンタジー統一言語があったとしても習慣やタブーの問題で第一学級的なのは絶対必要だと思うのよね - 106二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 23:08:49グラム・クレソン - アルカナアリアwiki【名前】グラム・クレソン 【種族】人族 【性別】男性 【年齢】40代後半 【所属】 天空学園都市カエルム 【職業】 現学生 元冒険者 【髪色】 黒みかかった茶 【一人称】 俺 【二人称】 お前 元冒険...w.atwiki.jp
こういう存在ってこの学級だとどういうイメージになるんだろうか
(お金貯めたり病気だったりで本来の年齢よりかなり上で入学する生徒)
- 107二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 23:12:11
本人の意向次第では第一学級でマナーとか学ぶフェイズがあるかも?てなイメージ
期間も意向次第、年単位でみっちりやるかもしれんし修了テスト的なのだけ受けてみて、合格し次第即進級の手続きするかもしれない
- 108二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 23:13:08
リアルおっさんや婆さんになってから大学入る人もいるしその枠?
人生の先輩として若い子たちに影響与えられるポジションには就ける - 109二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 23:15:44
- 110二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 23:16:03
第1学級とかの学級を取りつつそれぞれの学科の授業を取りつつ寮固有の単位を取りつつ部活や委員会、七星祭の準備学生生活忙しいなぁ
そりゃそうだが - 111二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 23:16:33
- 112二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 23:19:28
- 113二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 23:21:25
いや…カエルムとてただの学問所じゃなく独立国家だから家臣衆や帝国紋章院が何言おうと少なくとも法的には第三学級の生徒は持っていけないことにすっか
第三学級の生徒しか継承者がいない家は断絶となります! - 114二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 23:23:08
- 115二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 23:23:59
研究を秘匿することと未来の人材をホールドすることは全く違うんですがそれは
- 116二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 23:24:30
- 117二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 23:27:39
A部とかB部とかその辺を体系化するものとしてこれ作ってる
AやBや第一・二・三は寮や区画の名前に対して無味乾燥が過ぎるのでその辺はおいおいやりたいが
それで考えてるのはカエルムに「卒業資格」とか無いんじゃないかなと
- 118二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 23:29:09
いや無いというより重要でないというべきか
なにせ殆どの生徒は>>116が言う通り途中で学校を去るのだから
- 119二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 23:31:47
第一学級(〜15歳)
生まれの問題で満足な教育の機会の無かった者や、カエルムとの関わりが強い西マジョリア文化に不慣れな者、単純に学力に不安のある者が入学、第二学級で必要な諸々の基礎を整える。
第二学級(〜18歳)
第一学級で基礎を身につけて進級した者や、最初から基礎が固まった状態で入学してくる西マジョリア王侯貴族が在籍、学問と社交の場合となる。
カエルムの資金繰りや独立性確保のために重要な学級。
第三学級(〜22歳)
カエルムで学び続け、いずれはカエルムの探索・研究に一生打ち込むことを選択した者が在籍、地上の大学などに相当するより専門的な領域を学ぶ。ここを完遂すれば、カエルム専門の教員や研究員や調査員になる義務を負うことになる。
義務は厳粛なものであり、たとえ生徒の実家や帝国紋章院が爵位継承のためとして生徒を呼び戻そうと試みても突っぱねられる。継承資格保持者が第三学級の生徒しかしなくなったがために、統治家門がすり替わったり取り潰されて代官区となった神聖イルニクス帝国領邦もある。
カエルムの存在意義のために重要な学級。 - 120二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 23:32:30
この辺から卒業(厳密にはB部の卒業)は大事なんだと思ってたわ
留年もあるくらいだし留年は困るだろうし優秀な人間であることを示す卒業表彰的なものもあると考えてた
満9歳から入学可能になりそこから仮称A部に3年間、仮称B部に3年間在籍し必要数の単位を取得する事で学園の卒業資格を得る事が可能になる
なお単位が足りない者は卒業資格を受け取る事が出来ず留年を選択し残りの単位を取得する必要がある
高等部の卒業資格を得た者は研究過程に進む事も可能となる 飛び級と途中編入も存在する
これらは認定試験を受け、当人の希望も加味することで初等部もしくは高等部の卒業資格を取得する事が出来、高等部もしくは研究過程に在籍する事が出来るようになる - 121二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 23:36:06
卒業後さらに研究過程に行くとしても
トナ様組は全員一緒に卒業させたいし卒業式的イベントはあってほしいし
卒業概念自体はあってほしい
留年についても同じく留年を避けるべく頑張る赤点スレスレ勢と勉強を教えられるメンツの勉強会がみたいので欲しい - 122二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 23:37:26
「重要」という言葉をどこまで取るかだな
こちらとしては対地上ビジネスの信頼性確保や研究過程(第三学級)への資格審査を楽にするためのテクニックであって、現代日本の教育機関にとっての卒業ほどの重みではない、故に「重要」でないという言い方
カエルムは教育を内職としてやってるけどあくまで本分は研究機関であるとこちらは見做している
- 123二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 23:41:39
- 124二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 23:42:31
こっちはBの卒業=学びましたよ
カエルム生徒として問題のない出来ですよノ証明みたいな証だと思ってた
学校として卒業前に辞めると何かあった生徒(家の事情や素行が悪すぎた)と思われるみたいな感覚
だから卒業は他者から見た時に生徒の一定の出来を保証する物みたいな感覚でいた - 125二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 23:46:10
あーこれ分け方・見方の問題か
完全にカエルムは前者で考えてたしそれぞれで卒業があるという見方をしていたから………
そういえばハスミンさんみたいな商業都市の商業人とか、清掃員事務員みたいな調査教育以外の人員も第三行ってる人だけなのかな?
まあハスミンさんはエルフだし学園都市になる前からかもしれないけど
ハスミン・シカトリス・エンフェルメダー - アルカナアリアwiki「いっぱいたっぷり山ほどお食べ~。あんたたちは育ち盛りなんだから★」 名前:ハスミン・シカトリス・エンフェルメダー 種族:エルフ 性別:女 年齢:自称18歳 所属:天空学園都市カエルム 職業:バーガー...w.atwiki.jp - 126二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 23:51:05
- 127二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 23:53:45
- 128二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 23:54:14
とりあえずネロジャッチ父は載っけてくるね
- 129二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 23:55:56
- 130二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 23:56:05
そう考えると=ではないから
第二から第三までは行かずにカエルム内で働くとかもあり得る感じではあるのか
その場合は学生寮から職員寮に一足先に移動になるんだろうなぁ多分 - 131二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 00:05:02
アーノルド・ネロジャッジ過去の人物と現在の方両方にいるのはちょうど時期的に過去編と現在軸の境目付近だからか
ルシア・ルシアラントの方にも言えるけれどそっちはルシアラントがドワルコフに取り込まれた時期決まってないから絶対死とは言い切れないからだろうし - 132二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 00:09:32
- 133二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 00:14:32
いやこちらとしては任せる
両方に置くんだとなったくらいで
仮にテルミドール戦で死ぬキャラ作ったらそれは過去と現在どっち?とかそういう現在で死ぬみたいなのはどっちにしようかになる日はいずれ来るだろうし - 134二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 00:15:05
満9歳からの入学及びA部(初等部相当)、B部(高等部相当)の区別があるからもうちょっと年齢層下げるべきだと思う
というわけで改定案
第一学級(〜12歳)
生まれの問題で満足な教育の機会の無かった者や、カエルムとの関わりが強い西マジョリア文化に不慣れな者、単純に学力に不安のある者が入学、第二学級で必要な諸々の基礎を整える。
第二学級(〜15歳)
第一学級で基礎を身につけて進級した者や、最初から基礎が固まった状態で入学してくる西マジョリア王侯貴族が在籍、学問と社交の場合となる。
カエルムの資金繰りや独立性確保のために重要な学級。
爵位継承予定の生徒は第二学級で卒業することがほとんどである。
第三学級(満15歳~18歳)
カエルムで学び続け、いずれはカエルムの探索・研究に一生打ち込むことを選択した者が在籍、地上の大学などに相当するより専門的な領域を学ぶ。ここを完遂すれば、カエルム専門の教員や研究員や調査員になる義務を負うことになる。
義務は厳粛なものであり、たとえ生徒の実家や帝国紋章院が爵位継承のためとして生徒を呼び戻そうと試みても突っぱねられる。継承資格保持者が第三学級の生徒しかしなくなったがために、統治家門がすり替わったり取り潰されて代官区となった神聖イルニクス帝国領邦もある。
カエルムの存在意義のために重要な学級。
- 135二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 00:21:54
王侯気貴族がとか見てると
アンジェラ=イレーネ・フォン・イルニクス - アルカナアリアwiki基本情報 【名前】アンジェラ=イレーネ・フォン・イルニクス 【種族】人族 【性別】女性 【年齢】 【所属】神聖イルニクス帝国、天空学園都市カエルム 【職業】皇女、学生 【髪色】 【一人称】 【二人称】...w.atwiki.jpアンジーは第二のほうが自然なんだけど
初っ端2級高等部から(入る年齢も1級卒業の12辺りから)はトナ様組からはマコトだけにしたい思いがすごいある
第二に長くいる感じだとでも不自然か?
- 136二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 00:24:29
うーん、初等だかA部だか・高等だかB部だかってのが日本の教育の写しに見えるがためにこれを考えてるのであんまその案を容れる気にはならないかな
完全に浸透しきって用語置き換えが不可能!てなこともないし
ついでにもうちょいポエミーな名前にした版貼る
卵の学級(〜15歳)
たまごのがっきゅう
生まれの問題で満足な教育の機会の無かった者や、カエルムとの関わりが強い西マジョリア文化に不慣れな者、単純に学力に不安のある者が入学、第二学級で必要な諸々の基礎を整える。
駆脚の学級(〜18歳)
くきゃくの学級
第一学級で基礎を身につけて進級した者や、最初から基礎が固まった状態で入学してくる西マジョリア王侯貴族が在籍、学問と社交の場合となる。
カエルムの資金繰りや独立性確保のために重要な学級。
翔翼の学級(〜22歳)
しょうよくのがっきゅう
カエルムで学び続け、いずれはカエルムの探索・研究に一生打ち込むことを選択した者が在籍、地上の大学などに相当するより専門的な領域を学ぶ。ここを完遂すれば、カエルム専門の教員や研究員や調査員になる義務を負うことになる。
義務は厳粛なものであり、たとえ生徒の実家や帝国紋章院が爵位継承のためとして生徒を呼び戻そうと試みても突っぱねられる。継承資格保持者が第三学級の生徒しかしなくなったがために、統治家門がすり替わったり取り潰されて代官区となった神聖イルニクス帝国領邦もある。
カエルムの存在意義のために重要な学級。
- 137二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 00:26:57
- 138二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 00:29:06
そんな厳密なもんでもないだろうし過程途中からの転入生でイケるのでは
- 139二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 00:30:18
こちらからはトナ様組
できればマコト以外は第一から
マコトがトナ様達がちょうど第二に上がるタイミングで第二から入学推しなんだよね
ただそうするとアンジーがおかしなことになってしまうなとも
かと言ってアンジーを初手2からいれたりマコトと同じように第二からも………年齢が合わなくいやどうにかいけるか?
でもトナ様組に途中編入で仲に入ってくるマコトみたいんだよね - 140二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 00:30:34
- 141二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 00:32:02
- 142二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 00:34:28
- 143二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 00:36:12
- 144二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 00:36:38
- 145二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 00:37:10
- 146二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 00:38:48
- 147二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 00:40:02
18まで在籍だと在学期間長過ぎるなとは思う
グラーフ校と七星祭でぶつけたいんだが平民も入れるグラーフ校に通う人達は18まで働かずに済む人がメインとは思いにくいし - 148二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 00:40:21
- 149二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 00:42:01
- 150二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 00:42:48
- 151二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 00:44:23
- 152二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 00:46:53
- 153二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 00:47:12
まずは既存の物を変えようとしている人が既存の物で納得している側を説得する必要があると思うんだがそこら辺はどうなの?
- 154二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 00:47:58
- 155二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 00:50:35
- 156二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 00:51:59
- 157二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 00:53:57
- 158二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 00:54:17
弱くね?といわれても
じゃあ神聖イルニクスを邪悪イルニクスにしますとかが通るか?ともなるし
年齢変わるのは影響でかすぎるような気がするトナ様の年齢このキャラシじゃ18だから卒業できるかの瀬戸際なるし
そうすると鉱山や女王になるまで影響が飛ぶぞ? - 159二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 00:55:56
- 160二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 00:57:26
ちなみに前スレでも言ったけどトナ様17歳で卒業!もええな〜って思ってる
そこはよく言われてるように中世か近世風の学校なんで割とガバ(偏見) - 161二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 00:58:34
- 162◆ZV5jDnus1M25/03/19(水) 00:59:34
- 163二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 01:02:14
- 164二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 01:04:43
- 165二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 01:06:26
- 166二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 01:07:36
- 167二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 01:08:49
- 168◆ZV5jDnus1M25/03/19(水) 01:10:38
- 169二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 01:11:08異世界シェアワールド「アルカナアリア」を作っていくスレ34|あにまん掲示板剣だとか魔法だとか冒険者だとか魔王だとか、王道ナーロッパちっくな異世界をみんなで構築していくスレです・決め方は安価か投票か話し合いか、スレ主が適切と判断した手段です・ここで決まった事柄は原則としてフリ…bbs.animanch.com異世界シェアワールド「アルカナアリア」を作っていくスレ35|あにまん掲示板剣だとか魔法だとか冒険者だとか魔王だとか、王道ナーロッパちっくな異世界をみんなで構築していくスレです・決め方は安価か投票か話し合いか、スレ主が適切と判断した手段です・ここで決まった事柄は原則としてフリ…bbs.animanch.com
どっちにしても七星祭の「最後の夏」感のためだけに変更するって言うのは納得できない
- 170二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 01:12:08
もー眠い 寝ます
今夜中に結論出すのは諦めて - 171二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 01:14:51
- 172二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 01:17:37
メモ
プレタウルフは獣臭さとドブ臭さのせいで食えたもんじゃなさそう、それこそ飢えたプレタウルフ同士でもなかなか共食いしないレベルで
これを記載する - 173◆cUrv0Deweo25/03/19(水) 01:21:46
まあメインのところだけつけるのもあり
チーム名だけ名前だけ決めてそれだけトリップ付けるでもそれに関わる設定に問題が起きるからで守れるだろうし
うちの厳密には水霊国家フォンターナには付いていないけどディーネ始めとしたキャラ等にはついてるから
そっちでフォンターナ壊れるのはトリップついてるキャラが困るから避けてと言って止められるみたいなもの - 174二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 15:25:53
エクサランディア島
バランダル南端とメシェレウ大陸の東端に存在する陸地。
それぞれの半島の先端部と海峡を隔てて分かれており、えらく先端が細長い矢(我々の世界で言うところの、凹四角形ないし矢じり形ないし楔形)が突き刺さった岩や「こんにゃく芋」、酷いものだと下痢便を噴出した尻に例えられる形をしている。
その気候はメシェレウ、バランダルと似ていて年中の寒暖差は少ないが冬でも温暖。まあその分夏は暑くなるのだが……
降水量もそこそこあるため稲作も充分に可能である他、メシェレウ大陸原産の植物が分布しているためそちらの栽培も可能。勿論バランダル原産のものもある。
鉱物資源に関しては主に鉄や石炭がみられる。
また、主に赤灰色の石が産出される。工業用の研磨剤に向いているので小規模な開発がされている。
動物についても全長10メートルを超える巨象「バランダル・エクサランディアゾウ」が生息している他、バランダルとメシェレウの様々な生物が暮らしている。 - 175二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 15:33:03
政治についてだが、エクサランディア島には統一された政府は存在しない。
北部の勢力はバランダルの一部勢力の、西部(メシェレウ寄りの地域)はメシェレウ大陸の勢力による支援を受けているためである。
また、ノヴォ・バエティンやカリフ国、ポセイディアを経由して西マジョリアの国家が支援する勢力も存在する。ナッハール教団の影響を受けてスルタンに正式になった者に、「我々はポセイディアとしか外との繋がりを持たない」とする者もいる程。
これら勢力が複雑に絡み合い、にらみ合うことで平和が保たれている。ただし、相手勢力からの情報を抜くために勢力間の交易は盛ん。
ただしどの勢力も、魔物や魔族については支援してくれる勢力やわだかまりを無視して一致団結して戦う。
その後は最低限復興作業だけしたら、にらみ合いに戻るが…… - 176二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 17:36:31
【名前】イルヴァ・ファーム
【種族】ハーフリング
【性別】女性
【年齢】18
【所属】冒険者ギルド
【職業】冒険者(銅級)
【髪色】白銀
【一人称】あたし
【二人称】あんた
レーヨン平野で活動するその日暮らしな冒険者
冒険者としてはとても非力で重いものは持てず、短剣こそ持っているが自衛用、しかしあまり当たらない
とはいえ元手もなく家も裕福でなく跡継ぎはすでに優秀な兄とそのスペアの次兄、そして最年長の姉がいるため外へ働きに出なければならず、ツテがあまりなくてもできる冒険者となり、比較的安全目なレーヨン平野でその日暮らすのに必要な賃金を、レーヨン平野でハート型の石を拾い、装飾屋等ハート型の石を使う者へ納品して暮らしている - 177二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 19:49:57
冒険者系も色々深めて行きたいね
ギルド会議とかやりたい
各々のギルドやブリゲートから有力な人物が集まってみたいなやつ - 178二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 19:56:47
まずギルドとブリゲードの違い忘れた(痴呆)
- 179二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 20:00:54
ギルドは依頼を受ける場所でブリゲートは大型の冒険者チームみたいな物
- 180二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 20:06:39
うちは無職でない資格ありの場合は
ブリゲード入ってなくてもギルドには所属して入ってるだろくらいのイメージで所属として書いてる
国も機関も所属無しだとなんか犯罪者とかっぽくなるしギルドにすら入らない冒険者もいるかもしれないが冒険者として認められるのかはこの世界どうなんだろうなぁとなる
正規の依頼がそもそも受けられなそうだし - 181二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 21:01:18
ギルド関係も色々決めなきゃな
それこそギルドを通さない依頼を受けても良いのかとかだってあるし - 182二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 21:48:28
冒険者ギルドのページ見てたら冒険者は平民のセーフティネットで受付は貴族のセーフティネットというネタがあった
没落した貴族の令嬢がギルドで受付嬢とかやってるイメージが浮かんだ - 183二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 21:55:39
- 184二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 21:57:11
- 185二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 21:58:46
せめて酔っ払いが嘔吐とかかな…
- 186二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 21:58:59
- 187二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 21:59:29
このレスは削除されています
- 188二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 22:01:02
- 189二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 22:02:06
顔面インド洋…
- 190スレ主◆TN.EPARvlQ25/03/19(水) 22:07:27
- 191二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 22:07:58
- 192二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 22:09:16
建て乙
- 193二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 23:33:37
wikiのページ数とっくに1000越えてるけど多分その内の一桁%しか記憶してねぇや ダハハ!
- 194二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 23:56:35
うま
- 195二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 01:14:48
ひま
- 196二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 01:15:16
うめ
- 197二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 01:15:27
うま
- 198二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 01:15:37
うし
- 199二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 01:15:47
うそ
- 200二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 01:16:12
うか