初めてふぇいと見たんだけど…

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 21:20:20

    6話まで見たんだが、まだあまり楽しめてないから「少なくとも○話まで見ろ」とかそういう感じのアドバイスがあれば教えて。

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 21:21:25

    Fateといっても色々あるんだけどどのFate?

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 21:23:58

    >>2

    Fate/stay nightってやつ古めの

    それが時系列的に良いって書いてあった

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 21:23:59

    んなこと言われても極論すれば最後まで見ろになるし

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 21:26:26

    というかなんでスレタイのフェイトひらがななんだよ
    そっちのほうが気になるわ

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 21:27:33

    >>3

    DEEN版か?

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 21:28:17

    スマホで変換ミス

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 21:28:31

    >>6

    それや

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 21:29:02

    カタカナでフェイトと書くとなのはのフェイト・テスタロッサとネギまのフェイト・アーウェルンクスとごっちゃになるからfateと書くんやで
    大昔からの約束や

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 21:29:31

    DEENかぁ…まあセイバールート分からないとUBWはちょっと触りづらいのは分かるけど色々古いんよねぇ…

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 21:30:01

    >>9

    今日学びがひとつ増えたわ、ありがとな

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 21:31:20

    普通に作画良しテンポよしのUFO版をおすすめする。DEEN版も悪くはないけど初めて見るには向いてないと思う……

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 21:31:28

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 21:33:08

    >>12

    割りと当たらしめな作品だったから、続編だと思ってた。

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 21:36:41

    Fateは元々ゲームでな
    今見てるやつは3ルートある中の最初のルートセイバールートを元にしている
    Ufoが作ったのは残り2つの凛ルートと桜ルート
    自分の本音言えばゲームやれと言いたいがそれが難しいなら順番通りってのもそんな悪くないんじゃね

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 21:41:09

    >>15

    ソシャゲのやつとは別のゲームが元ってことか

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 21:42:42

    セイバールートはゲームで「これしなきゃ死ぬ」っていうのを踏まえてやる話なので
    最初から最適ルートにいくように見ると士郎が「なんやこいつ」ってなる

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 21:42:46

    まあそうだな(18歳以下の子はプレイしちゃ駄目よ)

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 21:43:02

    とりあえず、UFO版みてみるわ

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 21:43:50

    >>18

    エロゲーなのか!!

  • 21二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 21:45:16

    >>20

    なんか久しぶりにこの反応見た気がする…

    まあ全年齢版もあるんですけどね

  • 22二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 21:47:20

    DEEN版は退屈な部分も士剣のめんどくさいのも全部見た上でのラストが最高。

  • 23二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 21:49:32

    正直FGOのためにSNの概要理解したいだけとかじゃなければ
    DEENにしろUBWにしろアニメを入門編にしない方がいい気がする

    アニメはいろいろ端折りまくってるからアプリ版の原作プレイした方がいい

  • 24二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 21:50:45

    原作のセイバールートはスマホで無料でやれるわよー

  • 25二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 22:40:13
  • 26二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 23:16:34

    disillusionすこ
    都会の夜景を見ながら聴くと最高や

  • 27二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 01:20:05

    DEEN版Fate/stay nightはいいぞ
    そのまま最後まで見ろ、見てくれ、見て欲しい、よろしくね、後悔はさせないはずだ
    オリジナル要素が多かったりテンションが一昔前のアニメって感じだったり、そういうのが気になる人も多いみたいだけど本当にいいアニメなんだよ
    Fate/stay nightで最初にプレイするFateルート(セイバールート)メインに3ルートのいいとこ取りしてるので、ゲームをプレイするのと同じ順序でこの後ufotableのアニメ版UBWルート(凛ルート)、劇場版HFルート(桜ルート)も見て欲しい
    その後でもいい、ゲームもやってそれぞれの媒体の違いというか、アニメとはまた違う「奈須きのこの文章」「武内崇のスチル」も味わってくれたら嬉しいです!!
    そもそもらっきょの頃からきのこシナリオの良さはじわじわと後になって効いてくるところがあるというか、後半に行くにつれての盛り上がりが半端ないライターなのでここから期待して欲しいというか!!

    ごめんなキモいオタクが長々と!!でもDEEN版も見てもらいたいんだ!!
    あとセイバールートの流れだけでも知って欲しい…意外と知らないって人も多いんだけど、セイバールート知ってるとFGOの楽しみが増えるんだ、第一部・第二部それぞれの6章とか…最高がさらに最高になっちゃうから…頼む…

  • 28二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 04:35:51

    >>27

    DEEN版は音楽が最高だった

    最終回のEDのせいで型月にはまった記憶

  • 29二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 05:17:08

    途中まで見て面白くないなら無理して見る必要ないと思うけどな
    DEEN版が中盤以降すごく面白いかとか言われるとうーん…って感じ

  • 30二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 05:20:03

    まぁDEEN版は頑張ってるのは伝わってくるんだけどアニメ作品としていい部分と良くない部分がはっきりしてるからな…

  • 31二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 05:24:48

    Fate zero (アニメ)Fate/stay night UBW(ufotable版アニメ) Fate grand order (スマホゲー)
    初心者はこの3つから入るといい

  • 32二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 06:03:49

    DEEN版はほんと古いけど原作CGの一枚絵を可能な限り再現しててそういうファンサは多かったって聞く。セイバー√アニメ化だけでも奇跡だったしほかの√の雰囲気もちょっと出したろ!してる話とかあるよ
    DEEN版のstay nightにしかない時代的な間の取り方(作画節約も兼ねたアレ)とかはハマると没入感あるとは思う

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています