ここだけジオン残党兵たちの裏スレ6

  • 1MS乗りのカミヤ25/03/16(日) 23:36:57

    此処では本スレの為の打ち合わせ、オリ設定の書き込み、整理など
    本スレに書き込む前にいろいろな話をするための裏話スレになります
    露骨な否定、批判をするのではなく、建設的な意見を出す努力をいたしましょう

  • 2アクシズ少将(元ギレン派)25/03/16(日) 23:38:30

    セェーフ&保守!

  • 3MS乗りのカミヤ25/03/16(日) 23:38:44
  • 4ヴィルデ・フラウ隊パイロット25/03/16(日) 23:42:40

    保守ついでに適当なダイス



    副艦長の身長

    140+dice1d40=39 (39)

  • 5セミラミス25/03/16(日) 23:44:23

    立て乙

  • 6”悪夢の亡霊”25/03/16(日) 23:50:14

    あ、危ない所だった。改めてデータの追加投稿いきます。

    機体名:タイタヌム
    型式番号:TRX-007C
    分類:巨大MA
    頭頂高:46.5m
    全高:46.9m
    本体重量:247.5t
    全備重量:492.7t
    主動力:熱核融合炉
    ジェネレーター出力:35330kw
    スラスター総推力:208600kg
    装甲材質:チタン合金セラミック複合材+ガンダリウム合金
    センサー有効半径:11300m
    固定武装:3連装拡散メガ粒子砲、ビーム砲×10、大型シールド+小型メガビーム砲×2、ビームサーベル×2
    装備武装:バルカンポッドシステム、シールド、ハイパーバズーカ、ビームライフル
    開発組織:地球連邦軍
    所属:地球連邦軍
    解説:デルフィニウムと同時期に計画された、GP03の設計思想をガンダムMkⅡをコアユニットとして使う事で各種大型MAを模倣した武装ユニットを制御させる事を目的とした機体の一つ。
    本機体はサイコガンダムの再現を目的とした機体であり、頭部の無いサイコガンダムの首からガンダムMkⅡの上半身が生えているような姿をしている。
    サイコガンダムの頭部に装備されていた小型メガビーム砲×2はサイコガンダム用大型シールドに移設されている。

  • 7”悪夢の亡霊”25/03/16(日) 23:52:58

    >>6

    機体名:ウンブラクリフォラ

    型式番号:TRX-007D

    分類:超重MS

    頭頂高:26.76m

    全高:28.01m

    本体重量:33.4t

    全備重量:90.21t

    主動力:熱核融合炉

    ジェネレーター出力:6820kw

    スラスター総推力:22060kg

    装甲材質:チタン合金セラミック複合材+ガンダリウム合金

    センサー有効半径:11300m

    固定武装:ビームサーベル×2

    装備武装:バルカンポッドシステム、シールド、ハイパーバズーカ、ダブルビームライフル、ダブルキャノン、21連装ミサイルランチャー、ミサイルランチャー×2、ハイパーメガカノン

    開発組織:地球連邦軍

    所属:地球連邦軍

    解説:デルフィニウムと同時期に計画された、GP03の設計思想をガンダムMkⅡをコアユニットとして使う事で各種大型MAを模倣した武装ユニットを制御させる事を目的とした機体の一つ。

    本機体は巨大MAではなくZZガンダムを模倣しようとした例外機体であり、コア・トップ、コア・ベースをもしたGトップ、GベースがガンダムMkⅡと合体し、ガンダムZZに匹敵する火力を発揮する。

    頭部ハイメガキャノンだけは再現出来なかった為、FAZZ用のハイパーメガカノンを代わりに装備している。


    以上です。こいつらは特務艦隊ワイルドハントが戦う事を想定していますが、前スレ>>197のサンデリアヌムも含め、「これと戦いたい!」という意見がある場合、特務艦隊ワイルドハントが戦いながら後退してきたという形でコア3の戦いに出現します。

    尚、一定期間希望が無かった場合、特務艦隊ワイルドハントが撃破する予定です。ご希望ありましたら宜しく御願いします。

  • 8左道医聖25/03/16(日) 23:55:10

    新スレ感謝します&保守

  • 9MS乗りのカミヤ25/03/16(日) 23:56:53

    ちなみに「前方射程圏外の空間に艦影多数〜」は『宇宙戦艦ヤマト2199』のパロディです
    元ネタではこの直後に艦隊が壊滅します()

  • 10アクシズ少将(元ギレン派)25/03/17(月) 00:10:59

    >>9

    火炎直撃砲でもぶち込まれるのかな?

  • 11MS乗りのカミヤ25/03/17(月) 00:21:43

    >>10

    野蛮人がこんな技術を……!いや、ありえん!(現実逃避)

  • 12非戦派元軍人25/03/17(月) 01:03:36

    えーと質問です。「地球から艦隊を打ち上げた」との事ですが、ジャブローの造船・打ち上げ施設を再建したのでしょうか?
    それとも別の基地(例:キャリフォルニアベース、バイコヌール)からでしょうか?実はジャブローに火事場泥棒をカマし
    てやろうと考えていたのですが、ジャブローが生きているとなると予定変更の必要が……。

  • 13ヴィルデ・フラウ隊パイロット25/03/17(月) 01:06:44

    >>7

    ウンブラクリフォラは使っていいかな?

  • 14アクシズ少将(元ギレン派)25/03/17(月) 01:13:18

    ここでずっと悩んでたヴィクトリア艦隊の正式名を出します。
    ジオン外洋艦隊【ホーホゼーフロッテ】
    元ネタはドイツ帝国海軍の主力艦隊名。大洋艦隊や高海艦隊、大海艦隊とも。地球圏を内海に見立て、その外へと派遣された艦隊であった為と、ヴィクトリア自身の歴史趣味による名付けである。正確にはオーストリア系ドイツ人の末裔であるヴィクトリアだが、彼女は自らのルーツをドイツと言う大枠で認識しており、その為この様な名付けをおこなった。結果的に彼女の艦隊は一度地球圏へと戻っていったが、本来地球圏外に出る事を目的としたその艦隊は、その名の示す通り、いずれまた外洋に出る事になる。

  • 15アクシズ少将(元ギレン派)25/03/17(月) 01:23:24

    後、使用予約でサンデリアヌムを使いたいのですが、構わないでしょうか?他の人が使いたい場合には諦めますが。

  • 16”悪夢の亡霊”25/03/17(月) 08:05:45

    >>12

    バイコヌールを想定してます。α任務部隊はあそこから上がりましたし。アマゾンには長老がいますしね。

    >>13

    >>15

    了解しました、ウンブラクリフォラはヴィルテ・フラウに、サンデリアヌムはホーホゼーフロッテに!

    ワイルドハントはタイタヌムをやります!

    予想以上の売れ行き感謝!

  • 17非戦派元軍人25/03/17(月) 09:05:39

    >>16

    >バイコヌール


    承知しました。それならば、ちょいと除染がてらサルベージをしてみようと思います。ご返答、ありがとうございました。

  • 18非戦派元軍人25/03/17(月) 10:20:48

    皆様のご許可を得たい事があります。「禅芝」氏が主宰するHP「Light House-メカニックス」に、2017年02月12日に
    掲載された、「アイリッシュ級戦艦初期案」を当『財団』の次期主力艦に採用してもよろしいでしょうか?

    それとも、文章だけでイラストは用いず伴わずとはいえ、著作権を持つ禅芝氏にお伺いを立てるべきでしょうか。ご意見
    アドバイスなどを賜れば幸いです。

  • 19MS乗りのカミヤ25/03/17(月) 11:00:44
  • 20MS乗りのカミヤ25/03/17(月) 11:11:29

    でも、あれって公式と何の関係も無いんじゃなかったっけ
    このスレでは、元の開発系譜から分岐して新しくオリジナルのメカを出すのは許可してるけど、公式の系譜の間に挟まるオリジナルメカは禁止してるので、もし禅芝氏が許可出したとしても、どのみちこっちは許可しないんですけどね

  • 21非戦派元軍人25/03/17(月) 11:58:36

    >>20

    あー、それは残念。すると『機動戦士ガンダム ムーンクライシス』に登場した、

    超巨大戦艦「ベクトラ」もダメですか?アレ出すとミネバ様が二人になっちゃいます?

  • 22MS乗りのカミヤ25/03/17(月) 12:14:10

    >>21

    『ムンクラ』は現在非正史だけど、なんか『F90FF』の年表でちょっと時期ズレてるけど〝月面危機〟っていう出来事があったり〝ヌーベル・エグム〟という明らかにヌーベル・エゥーゴをオマージュしたやつが出てくるんで、今後正史の世界観に合わせてムンクラに近い出来事が設定されそうな感じではある



    そしてベクトラはなるべく触れたくないところ

  • 23”悪夢の亡霊”25/03/17(月) 12:25:20

    >>13

    あ、すいません、ヴィルテ・フラウ隊としてはどういうシチュで戦う事を想定してます?

    遅滞戦闘に参加するのか、それともコア3の戦いでやってきたのと戦う想定なのかとか。

    お教えいただくと描写進行的に助かります。

  • 24セミラミス25/03/17(月) 12:55:09

    恒星間宇宙船出してもいいですかね?
    ダイダロス計画を基にした宇宙船なんですけど

  • 25MS乗りのカミヤ25/03/17(月) 13:11:56

    >>24

    いいですよ

  • 26MS乗りのカミヤ25/03/17(月) 16:53:28

    次スレは19:40以降立てます

  • 27アクシズ少将(元ギレン派)25/03/17(月) 17:04:22

    >>23

    遅滞戦闘についてちょっと提案なのですが、ソロモン〜ア・バオア・クー間の中間地点(より正確にはア・バオア・クーは一年戦争後L3へと移動させられたとの記述がある為、戦前に存在した宙域とソロモンの中間)にあるコレヒドール暗礁宙域で、カリウス分隊とホーホゼーフロッテが合流するのはどうでしょうか?

  • 28セミラミス25/03/17(月) 17:36:56

    >>25

    ありがとうございます

    成功するか分かりませんが水星は恒星間宇宙船を作り始めます

  • 29ヴィルデ・フラウ隊パイロット25/03/17(月) 18:16:09

    >>23

    こちらはアクシズ脱出してそのまま内乱に入っててるので連邦艦隊の到着後の辺りに戦うのを想定してますね、ヴァルプルギスEVEでヘッジホッグとか出てた辺りのタイミング

  • 30サイド3のMS教官25/03/17(月) 18:18:33

    ちょっと今更思った
    グレミー派の主力ってマシュマーとキャラとジュドーに潰されてるから
    (スペースウルフ隊やクインマンサ)
    ノイエ・ジールって過剰火力過ぎる…?

  • 31小惑星ホズルの残党25/03/17(月) 18:21:26

    >>30

    まあ、この後の連邦戦もありますから過激火力くらいがちょうどいいかもしれない

  • 32サイド3のMS教官25/03/17(月) 18:23:44

    …後ろで引っ込んで避難活動の支援とかするべきだったかなぁ…
    でもノイエ・ジール預かってる状態で前線以外任せる理由が無い

  • 33”悪夢の亡霊”25/03/17(月) 18:42:09

    >>27

    コレヒドール暗礁か。いいですね、そこで合流しましょう。フランシスもΔ任務部隊引きずり込んでニュータイプコンビで弱点突いて殲滅しませんか?

    >>29

    了解しました。それなら遅滞戦闘でじわじわこちらとヴィクトリアが担当するMAを減らしていって最後の一機をそちらにお任せする感じで。

    >>32

    まあ逆に言うと通常部隊の削り合いで消耗しないためにもノイエ・ジールの存在が明日に生きるジオンを増やすために必要だと思うのです。あとコア3の戦いの為にも。

  • 34アクシズ少将(元ギレン派)25/03/17(月) 18:50:10

    >>33

    いいですね、そうしましょう!それではコレヒドールで合流します!

  • 35ヴィルデ・フラウ隊パイロット25/03/17(月) 19:00:32

    >>33

    ウンブラクリフォラだけ突破してくるって感じですかね、こっちもコレヒドールまで行った方がやりやすいかな?

  • 36”悪夢の亡霊”25/03/17(月) 20:30:46

    >>34

    では、コレヒドールで!

    >>35

    三人合同で動くとなると流石にややこしいかもしれないので、コレヒドールで重MA二体を仕留めて、ウンブラクリフォラは別行動or離脱って事にしますか?いや、多少描写のタイミングがずれてもOKならコレヒドールに来て頂いてもいいですが、そこはそちらの判断にお委せします。いずれにせよ、ウンブラクリフォラの戦闘・撃墜描写とかは入れない感じでいきます。そちらがコレヒドールに来ない場合、ウンブラクリフォラが別行動or離脱した描写を入れます。

  • 37サイド3のMS教官25/03/17(月) 20:43:29

    そういえばの話、グレミーなんかえらい長期戦選んでるけど(年表によると反乱開始から終戦までざっと見22日かけてる)
    援軍とかのあてあったのかしら…?

  • 38ヴィルデ・フラウ隊パイロット25/03/17(月) 20:44:56

    >>36

    たしかに3人行動はややこしくなりそうなんでウンブラクリフォラにサイド3の方に来てもらう事にします、そちらの追撃艦隊から離れたって描写入れて貰えばこっちでタイミング見て出そうかな

  • 39”悪夢の亡霊”25/03/17(月) 20:46:47

    >>37

    やっぱりシャアでは?とつい思ってしまうが、これはもう本能寺の変みたいなもんなので諸説あるというか後世の議論の種というか……

    >>38

    了解しました。

    と、次スレ来た!

  • 40左道医聖25/03/17(月) 21:02:36

    本スレ、ラビアンローズ撃沈の描写入れていいでしょうか?

  • 41サイド3のMS教官25/03/17(月) 21:03:06

    >>40

    そろそろ良いかと

  • 42左道医聖25/03/17(月) 21:14:44

    >>41

    では、描写します。

  • 43”悪夢の亡霊”25/03/17(月) 22:01:22

    最終決戦ともなると、流石に損害判定はしないといけないだろうなあ。
    こっちで振って表で描写するのと、表で振った後で描写するのとどっちがいいだろう。

  • 44MS乗りのカミヤ25/03/17(月) 22:07:06

    表スレ>>36のムンスキーのセリフの元ネタ

  • 45MS乗りのカミヤ25/03/17(月) 22:08:26

    >>43

    こっちで

  • 46サイド3のMS教官25/03/17(月) 22:14:19

    最終盤前の対ガズ戦

    dice2d100=39 59 (98)

    ヘルマンVSガズ

  • 47サイド3のMS教官25/03/17(月) 22:15:26

    >>46

    ガズの執念が通ったか、さらばヘルマン

    ついでに振るか

    dice1d100=16 (16)

    最期の奮戦度合い

  • 48サイド3のMS教官25/03/17(月) 22:16:14

    >>47

    ふむ、もうガズ戦で大破して道連れにサラミス一隻ってぐらいだな

  • 49ヴィルデ・フラウ隊副艦長25/03/17(月) 22:17:40

    便乗して先に振るか


    拮抗度合い1ならリゲルグ、10ならウンブラクリフォラに有利


    dice1d10=7 (7)

  • 50MS乗りのカミヤ25/03/17(月) 22:26:00

    やっとだあああああああああ!!!
    やっとやりたかったシーンできたああああああ!!!機種転換!!!
    ゲルググⅢだぞ!!やらぬわけにはいくものかよ!!

  • 51MS乗りのカミヤ25/03/17(月) 22:34:00

    ちなみにここで小話

    ゲルググⅢのシールドは、アナハイムに渡ってメッサーのシールドに引き継がれるわけなんだけど

    ゲルググⅢとメッサーのシールドの大きさを同じとして比較すれば、メッサーの頭頂高は23.0mだから、ゲルググⅢはトサカを除いてもサザビーの頭頂高どころか全高25.6mを上回る大型MSなんですよね

  • 52二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 22:34:41

    このレスは削除されています

  • 53”悪夢の亡霊”25/03/17(月) 22:38:09

    >>45

    了解。いざ!

    ・特務艦隊ワイルドハント、コア3の戦いにおける被害報告

    ドライセンⅡ隊 dice1d10=4 (4) 123.小破~大破機多数も撃墜無し。456.1~2機撃墜。789.半数が撃墜。10.全員無事。

    バウ・ゾウム隊 dice1d10=1 (1) 123.小破~大破機多数も撃墜無し。456.1~2機撃墜。789.半数が撃墜。10.全員無事。

    ガザD隊 dice1d10=5 (5) 123.1~2機撃墜。456.3~4機撃墜。789.半数が撃墜。10.三分の二が撃墜。

    ガ・ゾウム隊 dice1d10=6 (6) 123.小破~大破機多数も撃墜無し。456.1~2機撃墜。789.半数が撃墜。10.全員無事。

    ガ・ゾウム・ガンナータイプ隊 dice1d10=8 (8) 123.小破~大破機多数も撃墜無し。456.1機撃墜。789.半数が撃墜。10.全員無事。

    艦隊 dice1d10=9 (9) 1.全艦損傷大も撃沈無し。234.後期生産型ムサイ級巡洋艦グリトニル、MS隊への支援を行い被撃沈。MS隊の被害どれか一つを一段階低減。567.改ズワール級高速巡洋艦ユーダリル、敵艦に特攻。敵艦撃墜数+1。8910.改ヴァルキリー級装甲空母スカルメール、味方艦の盾となる。救出成果を一段階強化。

    ・特務艦隊ワイルドハント、コア3の戦いにおける救出成果

    dice1d10=3 (3) 123.改ヨーツンへイム級工作艦アルフへイムで脱出する技術者と避難民。456.←に加えパゾク級輸送艦ドヴェルグで脱出する避難民。789.←に加えパプア級輸送艦レスクヴァで脱出する避難民。10.←に加え”何か”を回収。

    ・特務艦隊ワイルドハント、コア3の戦いにおける戦闘成果

    dice3d6=3 3 4 (10) フランシス敵MS撃墜数

    dice1d6=1 (1) フランシス敵艦撃墜数

    dice2d4=3 1 (4) ドライセンⅡ隊敵MS撃墜数

    dice2d4=1 1 (2) バウ・ゾウム隊敵MS撃墜数

    dice2d4=4 4 (8) ガザD隊敵MS撃墜数

    dice2d4=2 3 (5) ガ・ゾウム隊敵MS撃墜数

    dice2d4=2 2 (4) ガ・ゾウム・ガンナータイプ隊敵MS撃墜数

    dice2d4=2 4 (6) 艦隊敵艦撃墜数

  • 54MS乗りのカミヤ25/03/17(月) 22:40:03

    あ、ハマーン戦死後のコア3撤退戦はまだやらないでくださいね

  • 55サイド3のMS教官25/03/17(月) 22:46:28

    了解ー損傷酷かったんでその前に自爆特攻かましますね

  • 56ヴィルデ・フラウ隊副艦長25/03/17(月) 22:48:28

    火力差で押されるか

    dice1d3=3 (3)

    1 火力の切れ目を狙って逆転

    2 白兵戦に持ち込み両者大破

    3 道連れに隊長自爆、


    この戦いで母艦は

    dice1d3=2 (2)

    1 健在

    2 損傷

    3 大破

  • 57ヴィルデ・フラウ隊副艦長25/03/17(月) 22:49:13

    >>56

    母艦の損傷度dice1d100=42 (42)

  • 58セミラミス25/03/17(月) 22:50:56

    dice1d100=38 (38)

    バビロン隊の活躍

  • 59ヴィルデ・フラウ隊副艦長25/03/17(月) 22:51:25

    >>57

    中破ってところか、

    >>53

    ウンブラフォリアの母艦は改ペガサス級ですか?

  • 60セミラミス25/03/17(月) 22:52:30

    セミラミス的になんで戦っているんだろう感が強そうなこれ

  • 61アクシズ少将(元ギレン派)25/03/17(月) 22:53:57

    それではこちらも最終戦での被害を。

    グワメル(1ほぼ無傷、23小破、4567中破、89大破、10沈没)

    dice1d10=2 (2)

    チベ改級(234小破、56中破、789大破、1・10沈没)

    dice2d10=6 7 (13)

    ムサイ改級

    dice1d13=10 (10)

    dice1d2=2 (2) (1沈没、2生還)

  • 62高機動フルアーマーザクⅢ25/03/17(月) 22:56:38

    dice1d2=2 (2)

    1生還 2死亡


    dice1d100=80 (80)

    活躍度

  • 63高機動フルアーマーザクⅢ25/03/17(月) 22:57:09

    トト派を生かすために穴をあけて散ったな

  • 64”悪夢の亡霊”25/03/17(月) 22:58:11

    >>48

    おお、教官殿、逝ってしまわれるのですか……

    ガズの奴二百式でよくノイエ・ジールそこまで壊せたな……

    >>54

    む、了解です。それでは今晩はどこまでやっていい感じでしょうか?

    >>59

    改ペガサス級はΔ任務部隊の母艦なんで、ウンブラクリフォラの母艦は特に設定してないですね。

  • 65セミラミス25/03/17(月) 22:59:27

    こちらの損害

    dice1d10=8 (8)

    1から5無傷

    678バビロン沈没

    9ヨハン死亡

    10共に

  • 66ヴィルデ・フラウ隊副艦長25/03/17(月) 23:01:52

    >>64

    それならサラミス改って事にしておきます

  • 67ダンドラ艦長25/03/17(月) 23:04:47

    >>64

    流石に二百式じゃ無理なんでフルアーマー百式改Fbで推力だけは対抗可能にして

    砲門に炸裂ボルト叩き込む荒業をしてもらいました

    なんか知らんけど凄いこう活躍しちゃった>ガズ

  • 68セミラミス25/03/17(月) 23:08:07

    dice1d100=100 (100)

    隊員の生き残り率

    80以上でMS隊は無事

    30以下でMS隊は壊滅

    10以下で二人旅

  • 69”悪夢の亡霊”25/03/17(月) 23:11:02

    >>56

    >>61

    >>65

    くっ、どこもかしこも損害がデカい……死んでいく人達が多い……!

    ヴィクトリアの艦隊、ムサイ級がこれ程食われるとは……!

    >>67

    意地見せたな偽クワトロ!?実際、英雄を狙える器ではあったか……

    >>68

    ぎょ、僥倖!

  • 70ダンドラ艦長25/03/17(月) 23:12:37

    ちょっと降りたいガズのNT力

    dice1d100=23 (23)

    高くても低くても良い、キャラ付けに使いたい

  • 71ダンドラ艦長25/03/17(月) 23:13:16

    >>70

    うん良いね、オールドタイプだからこそ、やれる事がある

    正直イメージ通りだわ

  • 72セミラミス25/03/17(月) 23:14:43

    これはどうしようか…バビロンは沈んだが隊員はみな無事だし
    逃避行ルートで採用されていたアフリカのおっさんのところに行くかな?

    ガズ君水星人と戦うなら本物より人の英雄なのかもしれない

  • 73ダンドラ艦長25/03/17(月) 23:17:45

    >>72

    野心と英雄願望強めなクワトロエミュしてる人って感じに思ってるんで

    あのクワトロなら勝手な因縁とライバル視し始めてた男の遺言を無下に出来ないと

    思って水星ジオンと戦うクワトロ・バジーナが生まれました>ガズ

  • 74”悪夢の亡霊”25/03/17(月) 23:22:27

    >>72

    ヴィクトリアの艦隊に着艦するのもありだと思うが。あるいはコア3の戦いには加わるのでこちらの艦隊でも。

    とはいえまあ、そこはあくまでセミラミス次第。

  • 75セミラミス25/03/17(月) 23:25:58

    >>74

    状況に合わせて少将さんか亡霊さんの艦隊に加わるのもありありですね

  • 76アクシズ少将(元ギレン派)25/03/17(月) 23:36:35

    >>75

    どうぞどうぞ!ワイルド・ハント隊でも大丈夫ですがこちらも大歓迎です!

  • 77”悪夢の亡霊”25/03/17(月) 23:51:09

    >>75

    >>76

    というかまあ、フランシスとヴィクトリアは一緒の勢力だからね……来て下されば歓迎しますよ。

    戦いを続けてもいいし、私達が作る国で静かに暮らしてもいいかと。

  • 78セミラミス25/03/17(月) 23:54:45

    >>76

    >>77

    どちらに行くかは状況次第ですけどよろしくお願いします

  • 79MS乗りのカミヤ25/03/18(火) 00:09:45

    この流れのままにコア3撤退戦に参加、そこでプリンツェ・リッターを倒します

  • 80”悪夢の亡霊”25/03/18(火) 00:13:22

    >>79

    ゲルググⅢ、かっこいいよね……

    コア3の戦いは明日夜ですかしら?明日日中から始めても大丈夫ですかしら?

  • 81”悪夢の亡霊”25/03/18(火) 00:19:11

    >>80

    おっとっと、いやまだだ、モウサとコア3の衝突すら起こってないんだった。

    >>79

    それ込みで、どんな感じでしょうか。流れのままにいくとしても……モウサとコア3の衝突が何時頃解禁かは知っておきたいのですが……

  • 82アクシズ少将(元ギレン派)25/03/18(火) 00:27:26

    >>81

    その前にマシュマーの戦死やアクシズがコア3を掠めたり、キャラの戦死等のもあるので、全て描写するよりもハマーン様戦死からコア3及びサイド3からの撤退戦に移行する形でもいいのでは、と思っているのですが。そこらあたりはカミヤさんがどうするのかにもよりますね。

  • 83”悪夢の亡霊”25/03/18(火) 00:37:40

    >>82

    うむ……それを合わせて考えてヴィクトリア。この後の特務艦隊ワイルドハントとホーホゼーフロッテだけど、どうしますか?

    1.連邦艦隊を遊撃し戦力を削り続ける

    2.連邦艦隊に立ちはだかり進行を阻害する

    3.本隊への合流を目指す。

    ……立ちはだかったら流石に轢き潰されそうだし、本隊への合流は原作描写に抵触する恐れがあるので、1かしら?

    遅滞戦闘を続ける感じで。どう思います?

    >>53

    しかし、ガザ隊の被害は中々で、更に言うと空母を失ったからガザ隊の今後の運用が大変(とはいえ”今後”を思えば多数の民と工作艦と技術者を救出した事はそれ以上の戦略的価値がある)だが。デラーズ・フリートとシーマ艦隊以来の供回りはドライセンⅡが1機落ちただけで殆ど残ってるの、やはり精鋭古参兵はタフだな……

    あと全員合わせてMS33機艦船7隻撃沈(MS撃墜数の1/3くらいはフランシスがやってる)だから、事前の各基地襲撃も合わせて艦隊二つ分くらいの戦力を削り取ってるなワイルドハント……

  • 84アクシズ少将(元ギレン派)25/03/18(火) 01:08:58

    >>83

    動きとしては1でお願いします。それにしてもワイルドハント隊の活躍が凄すぎる……これはハマーン様も欲しがる筈ですわ……。こちらの被害がムサイ改級3隻が沈没、チベ改級がそれぞれ中破と大破、グワメルは小破で済んだとは言え、正直グワジン級はもうロートルも良い所。それにしてもムサイ3隻が結構痛い、一個分艦隊クラスの戦力が吹き飛ぶのは中々にきついものがありますね。まぁ積んでいたMSがグリプス戦役時のガザCを改装しただけのガザEのみなのは幸いって感じですが。

  • 85アクシズ少将(元ギレン派)25/03/18(火) 01:17:49

    >>84

    そう言えば地上に降りたメルラーンとハンドラの搭載機は設定してましたけれど、艦隊全体の搭載機って結構適当だった……とりあえずグリプス戦役時はガザCのみ、その後ガザDに改装後はそのままって感じで、↑レス>>84でガザEと書いてしまいましたがガザDの間違いでしたね……第14機動歩兵連隊はまぁ一年戦争時の旧式、しかも地上専用機が多いだろうから、宇宙での戦闘にはほぼ不参加ですかね。

  • 86MS乗りのカミヤ25/03/18(火) 06:48:13

    >>81

    >>82

    今日夜にモウサがぶつかってハマーン戦死して、コア3撤退戦に入ります

  • 87”悪夢の亡霊”25/03/18(火) 08:25:18

    >>84

    >>86

    了解しました。

    それでは今晩コア3に辿り着くように日中遊撃戦の描写を入れておきます。

  • 88アクシズ少将(元ギレン派)25/03/18(火) 08:45:14

    >>86

    了解です!

  • 89MS乗りのカミヤ25/03/18(火) 10:04:51

    なんだこれは(歓喜)

    火星厨の心臓には悪すぎる代物だ(歓喜)

  • 90MS乗りのカミヤ25/03/18(火) 10:15:35

    フェンリスとカスタムも出れば、もはやシュタルク・ヴォルフを絵に起こす必要ないのでは?(名推理)


    とは思ったけど頭部デザインが微妙に違うんだった

  • 91ダンドラ艦長25/03/18(火) 12:35:06

    そういえばの設定 ダンドラ艦長

    dice1d2=1 (1) 2で女性

    dice1d10=3 (3) +20歳

    統率、艦長、作戦、政治、操縦

    dice5d100=70 98 26 70 24 (288)

  • 92アクシズ少将(元ギレン派)25/03/18(火) 12:42:26

    >>91

    作戦を考える軍師が付けば司令官でもいけそう。

  • 93”悪夢の亡霊”25/03/18(火) 16:11:45

    >>90

    あるいはプラモ改造で再現とか……?

    >>92

    ヴィクトリア、こっちが今入れた描写の次の私の描写でぼちぼちサイド3まで敵が迫っている描写いれますか?

    夜にコア3やるなら、そろそろかもと思いますがどうでしょうか。

  • 94アクシズ少将(元ギレン派)25/03/18(火) 16:22:44

    >>93

    いいと思います!

  • 95MS乗りのカミヤ25/03/18(火) 16:33:28

    OKです

    あと、20:40まで外出するので規制されるかも

  • 96”悪夢の亡霊”25/03/18(火) 17:04:20

    >>94

    ふむ、どちらにせよヴィクトリア側の描写は自由ですが、コア3の戦いになだれ込めそなタイミングで入れる感じでいいですか?それとももうちょい前に小刻みなものを入れますか?

    >>95

    カミヤ少佐の都合的に20時40分前に表スレを埋めるわけには行かないけど……まあ残量的に大丈夫か。

  • 97アクシズ少将(元ギレン派)25/03/18(火) 17:14:32

    >>96

    なんか他の方が本スレで出しちゃってますが、なだれ込めそうなタイミングで大丈夫です!

  • 98元狙撃手のジャーナリストさん25/03/18(火) 17:24:34

    皆さん特に異存がなければ、18時から19時のあいだに「グレミーがモウサ(アクシズ……細かい経緯と実際の衝突結果はややこしいけど)をコア3にぶつけようとしている」一報を表で報じようと思っていますが宜しいでしょうか。
    あくまで「しようとしている」なんで、その後対象行動の余裕はありつつ、夜のメインはあくまでコア3の戦い、て感じで。どうです?

  • 99MS乗りのカミヤ25/03/18(火) 17:29:20

    了解です

  • 100アクシズ少将(元ギレン派)25/03/18(火) 17:33:48

    >>98

    了解しました!

  • 101”悪夢の亡霊”25/03/18(火) 17:40:17

    >>97

    了解。では、なだれ込めそなタイミングで行きます。

  • 102元狙撃手のジャーナリストさん25/03/18(火) 17:41:38

    >>99

    >>100

    こちらも了解。18時過ぎに着火していきます。

  • 103セミラミス25/03/18(火) 19:44:41

    水星軍の新型戦艦
    アテン級戦艦
    全高75メートル
    全長270メートル
    全幅480メートル
    連装メガ粒子砲6基
    カタパルト2基
    搭載MS24機
    核熱ロケットエンジン12基
    船尾重量6万8千トン


    水星派遣軍の壊滅に新型船舶の必要性を痛感したキーパーがの主導の元
    建造された船。水星系の船舶の常として居住性を大幅に犠牲にしてて容量をMS搭載数
    航続距離に当てている

    見た目的には空の代わりに宇宙空間を飛ぶガウ

  • 104左道医聖25/03/18(火) 20:02:32

    ……ハマーン・カーンの死を報じるのは、ジオンの誰にとっても辛いでしょう。
    幸いザン・ボーランは感応波検知器を持っています。
    私がタイミングを見てそれを報じようと思います。いいでしょうか。

  • 105ダンドラ艦長25/03/18(火) 20:31:46

    >>104

    孤立してたしまともに知る手段無いですからね、よろしくお願いします

  • 106左道医聖25/03/18(火) 20:37:22

    >>105

    承った。

  • 107二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 20:38:01

    どれくらいの時間に出しますか?

  • 108左道医聖25/03/18(火) 21:03:22

    >>107

    流れで今出してしまいました。

    ここからコア3の戦いになだれ込むことになりますね……

  • 109”悪夢の亡霊”25/03/18(火) 21:10:39

    >>97

    帰還!

    ヴィクトリアも登場してくれ!

  • 110MS乗りのカミヤ25/03/18(火) 21:11:53

    マジか。なるべく引き伸ばして欲しい

  • 111ダンドラ艦長25/03/18(火) 21:14:17

    チュートン隊損害ダイスー

    ドライセン隊 dice1d7=6 (6) -1機損失

    ガ・ゾウム隊 dice1d16=3 (3) -1機損失

    デス分隊   dice1d3=1 (1) -1機損失

    ダンドラ   dice1d10=2 (2) 147小破258中破369大破廃艦10無傷

  • 112ダンドラ艦長25/03/18(火) 21:15:48

    >>111

    ドライセン隊が残り2機

    ガ・ゾウム隊が13機

    デス分隊が全員生還、精鋭の名に偽りなし

    ダンドラは中破


    地味にガ・ゾウム隊の生還能力が凄まじいな

  • 113ダンドラ艦長25/03/18(火) 21:20:23

    >>112

    間違えた、ドライセン隊は1機だけだ(6機部隊だったので)

  • 114アクシズ少将(元ギレン派)25/03/18(火) 21:39:56

    >>109

    本スレでの書き込み完了!このままコア3から撤退する部隊との合流を願います!(また鯖落ちた!)

  • 115MS乗りのカミヤ25/03/18(火) 22:05:37

    上手いタイミングでグワーシャとダグ・ドール出たね

  • 116”悪夢の亡霊”25/03/18(火) 22:40:08

    >>114

    こっちは工作艦と輸送船を拾いに行きました、ヴィクトリアもヴィクトリアで……犠牲になったムサイ級多いですから、がっつり成果を出していいと思います!


    ……あと切実な質問!

    今規制食らっててホテルのWi-Fiから繋いでるんだけど、このままだと明日昼書き込みできない可能性があるんだけど、何か方法はないかしら……

  • 117自称クワトロだった男25/03/18(火) 22:44:10

    >>116

    携帯系は規制されやすいですからねぇ…

    荒業系だとWifi切り返しまくって無理くり書き込みとか?

    あんまりお勧めしませんが(個人的に成功率2割ぐらい)

  • 118自称クワトロだった男25/03/18(火) 23:00:39

    さて、どうするか

    dice3d100=78 70 88 (236)

    1アナハイム2エゥーゴ3ジオン

    ガズ君の影響力とコネ、一番デカい所のお世話になる

  • 119自称クワトロだった男25/03/18(火) 23:02:13

    >>118

    …お前マジでクワトロ・バジーナになり切る気だったんだなって数字…

    つか書いてて思ったけどジオンはねえな…アナハイムのお世話になっておこう

    ジオンは今後の情報収集とかそういう方面で活用しよう

  • 120セミラミス25/03/18(火) 23:07:00

    カズ君のお陰で水星地球圏の敵になりそうだな(シャアの反乱時にヘリウム3を奪いに艦隊で押し寄せる)

  • 121ダンドラ艦長25/03/18(火) 23:09:52

    >>120

    多分ガズが>>118のコネ使いまくって全力で逆襲撃に来ますな

    それまでどうしようかなぁ…機体性能だけならFA百式改Fbで十分でしょうし

  • 122セミラミス25/03/18(火) 23:16:11

    水星はこれから5か月後ぐらいに連邦艦隊との決戦に入りますね
    太陽活動的にデータリンクが使えるのが早いんで勝利が確実
    ミサイル艦時代のパプワが活躍する予定です

  • 123アクシズ少将(元ギレン派)25/03/18(火) 23:19:35

    ちょいとダイス

    MS残存機数

    ガザD (ムサイ改13×4+チベ改2×9+グワメル10で換算)

    dice1d80=31 (31)

    ガルスJ

    dice1d6=4 (4)

    ドライセン

    dice1d6=2 (2)

    ガザE(ワイルドハント出向組との入れ替わりで配属)

    dice1d5=2 (2)

  • 124アクシズ少将(元ギレン派)25/03/18(火) 23:27:51

    >>123

    うーん、壊滅状態。

  • 125アクシズ少将(元ギレン派)25/03/18(火) 23:53:40

    合流した味方艦隊

    dice1d10=6 (6)

    246艦艇1、MS2小隊

    357艦艇1、MS3小隊

    89艦艇2、MS5小隊

    1・10艦艇3、MS5小隊

  • 126MS乗りのカミヤ25/03/19(水) 00:02:38

    >>116

    昼はこちらが自分の戦闘シーンで埋めるので大丈夫ですよ。他の人にもたらたらと遅く進めてもらって

  • 127ヴィルデ・フラウ隊副艦長25/03/19(水) 00:32:55

    ヴィルデ・フラウ隊に追従する部隊

    艦艇dice1d3=3 (3) −1

    MS dice1d3=1 (1) 小隊

  • 128セミラミス25/03/19(水) 00:40:39

    水星のキーパーの素体の話
    彼女はダイクン派の議員の孫娘だったしかし水星の過酷な環境に耐えきれずに亡くなり
    悲しみに狂った議員は彼女の細胞をクローニングすることにした
    キーパーが太陽活動がある程度わかるのはダイクン派の議員が潜在的なニュータイプでそれが元も遺伝していたという話

  • 129”悪夢の亡霊”25/03/19(水) 01:42:21

    >>117

    >>126

    了解、それでは明日可能な範囲でやっていきます。何とか決戦を乗り切れましたしね。情報よければ昼から、中くらいなら16時・17時から、あかんなら22時過ぎに復帰予定。

    しかしまあ、自称クワトロ、女あしらいも生存能力もコネもホントにクワトロなれる器で楽しませて貰ってます。

    あと水星ジオン、ヤバいけどSF的には好き。


    >>125

    ヴィクトリア、あとカミヤさんにも相談確認質問なんですけど、すいません。

    フランシスの合流遅れってバーベンベルク伯国樹立的にどのくらいまで遅れられますか?ってのと、バーベンベルク伯国樹立合流する場合、「ヴァルプルギス」のグリモア争奪戦って第一次ネオ・ジオン戦争直後ですけど関与出来ますか?時間的に厳しいですか?

    まあ元々グリモア争奪戦自体介入の余地が少ないのですが、セラーナ様を放っておけなくて……セラーナ様を狙うグリモア争奪戦以外の勢力潰すとか番外の劣化グリモアと戦うくらいならと思ってたんですが……

  • 130MS乗りのカミヤ25/03/19(水) 06:36:09

    >>129

    0090年に地球圏を離れる予定なので、0089年なら全然何やってもいいですよ

  • 131自称クワトロだった男25/03/19(水) 07:43:34

    ガズのバウ・ルフの使いこなし具合

    dice1d100=21 (21) %

    あとちょっと腹案が出来たんでデチューンは待ってもらえると助かります

  • 132自称クワトロだった男25/03/19(水) 07:45:48

    >>131

    うん、良い感じに扱えてない

    これである意味大義名分が出来た

  • 133左道医聖25/03/19(水) 08:41:59

    >>131

    >>132

    ふむ、わかりました。

    このキャラのRPとして「シャアに売り込みかけて失敗し殺されかける」というネタを考えていたのですが、水星ジオンとの戦いはUC何年ごろを想定でしょうか。時間軸によってはああいいましたが協力可能かもです。

  • 134自称クワトロだった男25/03/19(水) 08:55:10

    >>120だそうなので

    決戦は0093年ごろっぽいですね

  • 135MS乗りのカミヤ25/03/19(水) 10:13:47

    年齢的に生き延びられないけど0130年以降に出したいキャラクターある人いますか?

  • 136自称クワトロだった男25/03/19(水) 12:15:20

    >>135

    ヘルマン息子? 長女(UC78年生まれ)ヴォルター君(UC79年生まれ、60歳ぐらいだし)次男(UC82年生まれ)

  • 137MS乗りのカミヤ25/03/19(水) 12:21:57

    ちなみに、肉体捨てても構わないってくらい闇堕ちしてる or 覚悟が決まってるキャラクターがいいかも


    >>136

    ヴォルターくん闇堕ちする予定とかあります?

  • 138自称クワトロだった男25/03/19(水) 12:26:34

    >>137

    現状ちょっと亡くなった親父に軽いコンプや捻くれた情愛あるだけの普通の少年だからなぁ…

    これから巻き込む予定なんですが(ぉ

  • 139MS乗りのカミヤ25/03/19(水) 12:39:29

    ちょっとネオ・ジオン残党とニュータイプ崇拝者過激派と世界に絶望した人たちとその他ヤベー人たちが集まった組織を考えてるんですよ

    〝木星のトロヤ群におけるネオ・ジオン系反連邦組織〟っていうのですが

  • 140アクシズ少将(元ギレン派)25/03/19(水) 12:49:30

    >>129

    なるほど……。今すぐ合流せずに一旦別れるのでしたら、本スレにて合流の為待機中のヴィクトリアにその旨を伝えてもらえれば、断腸の思いでフランとは別行動で撤退する事になるかと。ヴァルプルギスの件にはこちらが大艦隊なのもあって関与出来そうにないので。それから伯国樹立はこの後ヴィクトリアは一度「絶対使いたくなかったコネ」を利用してメラニー会長との裏取引を行い、ギラ・ドーガの設計図とムサカ級を数隻アステロイドベルトに融通してもらう為。少なくとも0090年中までは地球圏にいますね。(0090年にはムサカ級は完成してシャアのネオ・ジオンに渡っているので。またギラ・ドーガも0090年頃には量産が開始されているので、これらをイデアルに持っていく為にも0090年には交渉をしたいと思っております。受け取り自体はシャアの反乱後でもいいですし、反乱前から受け取りOKならイデアルに向かう際に一緒に持っていきます)

    >>135

    そこまで続くのであれば予定としてヴィクトリアの孫でも出そうかとは思っているのですが、かなり先になりそうなのでまだ設定はできていませんね。

  • 141ヴィルデ・フラウ隊副艦長25/03/19(水) 13:41:26

    ダイス神の荒ぶりで隊長が爆発したから今後ノープラン

  • 142MS乗りのカミヤ25/03/19(水) 16:19:13

    >>140

    受け取りは第二次ネオ・ジオン抗争後でお願いします

  • 143”悪夢の亡霊”25/03/19(水) 16:55:50

    >>130

    >>140

    ヴィクトリアの艦隊も90年の間はアステロイドベルトに行かないなら、一度合流してからヴィクトリアの艦隊とグリモア事件の間だけ再分派して事件に関与、90年のアステロイドベルト移動、つまり伯国が出来るタイミングでは伯国には絶対行きたい。ヴィクトリアを一人にはしない。

    ただ、アステロイドベルトと地球ってどのくらい移動に時間かかりますっけ。

    これは要するに92年のムーンガンダムや93年の逆シャアに関与出来るかって話なんですが。

    実はこれはヴィクトリアがアナハイムと取引するかにも関わってるんですけど。

    苦労して工作艦を引っ張ってきた理由としては工廠として用いる為で、要するに「伯国に自前のMS・艦艇開発生産能力を持たせる」のは目的なのです。

    故にギラ・ドーガやムサカといった新生ネオジオンは不要と考えていたのですが……大丈夫でしょうかしら。

    理想はキュウシの技術を継がせて宇宙戦国時代にザクラオならぬドムラオが出来ていれば完璧か。

    ともあれヴァルプルギス、ムーン、逆シャアの間に動けるかどうかを聞きたいのは、要するにサイコフレームを手に入れたいからなのです。


    そしてそれはとにかく、今晩中にヴィクトリアの艦隊に一旦合流します。

  • 144左道医聖25/03/19(水) 17:02:42

    >>134

    わかりました。それではデチューンは保留で、それまでの間付かず離れずの腐れ縁でいこうかと思います。

    あるいは最終的にララァ・スゥを預ける事になるかもしれませんね。

  • 145MS乗りのカミヤ25/03/19(水) 17:03:48

    >>143

    片道数ヶ月〜半年です


    あと、サイコフレームはアナハイムと交易するからそこでも手に入りますよ。逆シャア後にシュタルク・ヴォルフも改修でムーバブルフレームにサイコフレーム組み込むつもりだし


    あと、ムサカとかはかなり前から話し合って決めています

  • 146MS乗りのカミヤ25/03/19(水) 17:09:47

    アナハイムからもらったムサカ級とかギラ・ドーガの設計を元にイデアルで生産するって話

  • 147アクシズ少将(元ギレン派)25/03/19(水) 17:26:02

    >>142

    了解しました。では第二次ネオ・ジオン抗争に受け取りたいと思います!

    >>143

    なるほど。艦艇建造については可能になるまで時間がかかるかなと思っていたので、最大3隻くらいはアナハイムから受け取って運用したいと思っていたのですが、それなら少なくても大丈夫そうですね。ただ、やはりサンプルとして図面だけでもないと技術的に難しいかなと考えているので、最低でも図面は欲しい所ですね。

    >>145

    >>146

    その件について、ギラ・ドーガやムサカについては設計図のみか、それとも図面にプラスしてサンプルとしてムサカとギラ・ドーガが貰えるのかについてはダイスでも振ろうかと思っているのですが、図面のみで実物の受け取りはNGですかね?一応最大でもムサカ2隻とギラ・ドーガ4機が貰えるくらいで考えていたのですが。

  • 148MS乗りのカミヤ25/03/19(水) 17:31:59

    >>147

    >ムサカ2隻とギラ・ドーガ4機


    全然問題ないです


    あと、0110年代からはオリジナルの重巡洋艦も考えています

  • 149アクシズ少将(元ギレン派)25/03/19(水) 17:36:55

    >>148

    了解しました!

    >オリジナルの重巡洋艦

    楽しみ……。

  • 150セミラミス25/03/19(水) 17:48:12

    >>134

    >>144

    水星艦隊は93年の一月には着くようにはします

    キーパとの完全なる決着は96年のラプラス宣言後水星本土でやってほしいです

    基本キーパーは水星にいるのと水星殴り込み部隊を考えているので

    96年なのはラプラス宣言を聞いて水星が私達は新人類だよと言いたい


    セミラミス達はどうしようヨハン君もセミラミスも戦う動機がそこまでない

    ただ中の人的に水星人だけのRPはキツイ

  • 151小惑星ホズルの残党25/03/19(水) 17:58:26

    ホズルの残党はホルストハーネスに新生ネオ・ジオン参加するように誘われて、参加する対価としてギラドーガやムサカ、レウルーラのデータを貰うかな

  • 152自称クワトロだった男25/03/19(水) 18:19:18

    >>150

    そんなときの為の新キャラぞ

    もしくは水星対抗部隊に合流します?

  • 153二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 18:27:58

    審判のメイスの作戦はここだとどう扱うべきか

  • 154MS乗りのカミヤ25/03/19(水) 19:20:19

    >>153

    一部のネオ・ジオン残党がカメラードと組んで起こしたっていうのを触れるとか

  • 155自称クワトロだった男25/03/19(水) 20:11:19

    しかし水星からの脅威に対抗するって、クワトロ(=赤い彗星)になり替わろうとした男にとっちゃ

    言葉遊びの類だけど奇妙な縁がある話ですな

    茨の園の割り当て

    dice1d100=1 (1)

    30迄で生活エリアと艦船整備ドッグまで、60迄でMS製造(アナハイム系のみ)、90迄で造船ドッグ使用可 100でサイコミュ研究の準備有り

  • 156自称クワトロだった男25/03/19(水) 20:12:54

    >>155

    これは草、多分住む場所も生活スペースもこれから自給自足しろっていうレベルだな

    まあ小規模な艦隊規模の潜伏場所用意してくれるだけネオ・ジオン空中分解した現状じゃありがたいんだが

  • 157ダンドラ艦長25/03/19(水) 20:25:36

    >>156

    これからの会話フレーバー

    建築スキル

    ガズ、紅一点、ダンドラ艦長

    dice3d100=77 31 85 (193)

    全員低けりゃ、チュートン隊全員でどうにかした

  • 158MS乗りのカミヤ25/03/19(水) 20:26:30

    >>156

    茨の園っていつまで使う感じですかね?0090年にはキマイラ隊残党に譲り渡されて、最終的に連邦のFSSに取り込まれるけど

  • 159アクシズ少将(元ギレン派)25/03/19(水) 20:29:22

    ちょい疑問なのですが、茨の園って確かジョニ帰でジーメンス達の拠点になってましたよね。その頃にはガズ達は引き払うという認識でよろしいでしょうか?まぁそもそもジョニ帰の内容をやるのかにもよるかもしれませんが。

  • 160ダンドラ艦長25/03/19(水) 20:34:53

    >>158

    >>159

    元が数十隻の艦隊を駐留できる規模だから、キマイラ隊の割り当てと別の所に居るぐらいの心算でしたが

    問題なら一時的な拠点にして、90年にはどこか別の拠点か月に行って募兵しますかな…

    それこそ7バンチにでも行くか…?

  • 161MS乗りのカミヤ25/03/19(水) 20:43:17

    >>160

    茨の園は連邦に取り込まれるので問題ですね

  • 162ダンドラ艦長25/03/19(水) 20:46:30

    >>161

    なる……ならどうしようかなぁ……

    困ったときのバハロ議員か、ラビアンローズ級でも貰うか…

    月でアナハイムの犬やるのもなんか違うし

  • 163ダンドラ艦長25/03/19(水) 20:51:31

    色々見てて思う、マジで地球圏でスイート・ウォーターとか7バンチとか
    まともな拠点がねえ……
    どれぐらいの捏造ってOKでしょうか?
    1パラオみたいな小惑星要塞
    2色々あって放棄、廃棄された補修次第で使える軍事コロニー
    3協力的なアナハイム

  • 164PMC社長25/03/19(水) 20:55:56

    ジオンのあしながおじさんです

  • 165アクシズ少将(元ギレン派)25/03/19(水) 21:03:41

    潜伏先で思い出したのですが、7バンチも含めたゼブラ・ゾーン全体を潜伏先として見る事って可能でしょうか?あそこって7バンチ以外にもアムブロシアやオークリーフなんかもありますし、ゼブラ・ゾーンには0040年頃にコロニー郡が建設されたとあるので、そうしたコロニー郡に潜伏する形でどうでしょうか?

    (こちらのリンク先に記述があります)

    https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%89_(%E3%82%AC%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%A0%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA)#%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%89%E4%BB%A5%E5%A4%96%E3%81%AE%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%82%B3%E3%83%AD%E3%83%8B%E3%83%BC%E6%89%80%E5%9C%A8%E5%9C%B0

  • 166MS乗りのカミヤ25/03/19(水) 21:04:53

    >>165

    問題なし


    >>163

    どれでも可

  • 167アクシズ少将(元ギレン派)25/03/19(水) 21:06:27

    >>166

    ありがとうございます!

  • 168ダンドラ艦長25/03/19(水) 21:09:43

    >>166

    分かりました、時期を見て追い出されて、オリジナル拠点に移動します

    規模、製造力、居住力 

    dice3d100=3 100 59 (162)

    全部50以下の場合一番低い数字に+50

    dice1d3=2 (2)

    1コロニー2小惑星要塞3廃墟の組み合わせ

  • 169ダンドラ艦長25/03/19(水) 21:11:05

    >>168

    むっちゃ小さいけど、多分これNT研究とか造船とか出来そうな技術力…

    まさに秘密基地な感じだな

    名前どうしよう

  • 170MS乗りのカミヤ25/03/19(水) 21:47:11

    ちなみに人によっては、木星トロヤジオン(>>139)の正体は水星ジオンよりもおぞましいと感じるかもしれない

  • 171アクシズ少将(元ギレン派)25/03/19(水) 22:08:09

    >>170

    気になる……。

  • 172自称クワトロだった男25/03/19(水) 22:10:08

    >>170

    時代的に考えると試作エンジェル・ハイロゥかな?

  • 173MS乗りのカミヤ25/03/19(水) 22:34:04

    >>171

    >>172

    ちなみに既にいくつか伏線張ってます

  • 174”悪夢の亡霊”25/03/19(水) 22:39:14

    移動先にWi-Fiあるから大丈夫だと思ってたら故障してた結果めちゃくちゃ遅刻してきたフランシスです。

    ただいま!遅くなってごめん!

    >>145

    >>147

    ムサカ級とギラ・ドーガについては了解しました。まあユニバーサル規格への適応は必要ですからね。

    ただフランシスとしては「アナハイムに頼らないこと」「技術的に自活できること」「MSと艦艇の自家生産」は新たなジオンとして求めるべき事だと思ってるんだ。

    あるいはサブプランとしてフランシスが独自に模索するという形でもいい。

    サイコフレームについては……長くなるんでまた今度。

    表で捨て猫(隠語)拾ってきたフランシスのバカがどう皆に言い訳するかと捨て猫共について。

    ……シーマ艦隊残党拾ってきたフランシスが自分に絆されてたアホ共見捨てられねえだろお……


    考えた設定としては「元グレミーの後援者だった高官達の子弟のジオン二世騎士候補生(幼年)」「乗機は揃いのRジャジャ」って感じなんですが……どうでしょうか。

  • 175MS乗りのカミヤ25/03/19(水) 22:50:00

    >>174

    MSと艦艇の自家生産は元からやる予定です。というかその例として前の裏スレで〝ザクⅢ・マハト〟を出したんですから



    >考えた設定としては〜


    大丈夫です

  • 176”悪夢の亡霊”25/03/19(水) 23:54:01

    >>175

    了解しました。R・ジャジャ13機も大丈夫かと思いましたが大丈夫で良かった。

    13人なんで団長と十二人の騎士団になりますね。

  • 177アクシズ少将(元ギレン派)25/03/20(木) 00:03:35

    >>174

    こら!また拾って来て!ちゃんとお世話出来るの!……と冗談は兎も角として。

    >「アナハイムに頼らないこと」「技術的に自活できること」「MSと艦艇の自家生産」

    この三つについては、ラプラス事変前後くらいには出来る様になりたいと思っていたので。というか>>175でカミヤさんも言っている通り、そこら辺は元々出来る様にする予定でしたから、その方針で大丈夫です!

    ……さて、捨て猫たちですが、合流については大丈夫です。ただ、彼らには今後イデアルの行う傭兵稼業に就いてもらうかもしれませんが、よろしいですかね?それとも一旦イデアルでフランシスの士官学校に入学させますか?

  • 178”悪夢の亡霊”25/03/20(木) 07:23:02

    >>175

    >>177

    了解しました。表もしくは本スレ、捨て猫(隠語)たちの設定纏めをこちらに投稿後お返事いたします。

    ヴィクトリア、表で言った件……

    >後日二人きりで精神的ダメージについて吐露するシーン

    についてはどうしましょうか。ゼブラゾーンに潜み終わったらでどうでしょう。

  • 179”悪夢の亡霊”25/03/20(木) 07:30:34

    >>178

    潜み終わったらてのは、まあ捨て猫の件が終わった後ゼブラゾーンでの停泊方法生活方法について描写し終えたらで、ってところあたりのイメージで……

    補足説明でスレ消費すいません。

  • 180サイド3の少年25/03/20(木) 11:02:47

    育成傾向

    私兵、どこぞのテロ組織の長、赤い彗星の再来

    dice3d100=64 78 47 (189)

    3が一番高い場合、しばらくしたら大暴れして脱走します(ぉ

  • 181MS乗りのカミヤ25/03/20(木) 11:34:59

    >>180

    モナハンが興したテロ組織


    袖付き

    黄金の鷲

    新しいやつ←NEW!


    ってことかぁ()

  • 182アクシズ少将(元ギレン派)25/03/20(木) 11:36:42

    >>179

    了解です!

  • 183サイド3の少年25/03/20(木) 11:53:28

    >>181

    たったテロ組織二つで満足する奴じゃねえだろっていう邪推の結果ですね

    なお組織乗っ取られて(魅力98感)好き勝手されます

  • 184セミラミス25/03/20(木) 14:46:05

    セミラミスの今後はダイスにまかせる

    dice1d10=10 (10)

    1234

    続行

    567

    メスガキ

    8910

    船長

    引退しても16歳になった後に袖付きに巻き込まれる形にしてもいいしね

  • 185セミラミス25/03/20(木) 14:48:33

    宇賊船長か

    設定としての
    船長の船は
    123ムサイ
    チベ
    456
    チベ
    789
    サラミス
    10
    グワジン!!

  • 186セミラミス25/03/20(木) 14:48:58

    dice1d10=5 (5)

    スレ消費すいません

  • 187”悪夢の亡霊”25/03/20(木) 14:56:18

    >>177

    とりあえず設定こんな感じイメージ。ちなみに、イデアルの設定って改めて纏めて教えていただきたいのですがどんな感じですっけ。すいません、裏スレも長く続き多くなりまして……

    そのうち纏めwikiとか必要になるかも……


    ”十二卿将騎士団”

    グレミー・トトを支援していた旧ジオン貴族らの子弟で構成された部隊。”アーサー王と円卓の騎士”や”シャルルマーニュの十二卿将”になぞらえた十二人のメンバーと一人のリーダーからなる”未来のエリート部隊”。

    未来の、とあるとおり実際には騎士(士官)どころか旧ジオン貴族らの孫世代であるローティーンの幼年学校生徒で構成された宣伝部隊(コマーシャルフォース)にも満たない「孫を引き立てる代わりに援助する」旧ジオン貴族の縁故主義と「旧ジオン貴族の身内を抱え込む」グレミー・トトの人質外交の産物。

    未熟どころではないが祖父世代と違い特権意識や派閥意識に凝り固まっておらず、貴種自覚はあるがネオジオン騎士道主義教育の影響が強い。

    グレミー派決起阻止に奔走するフランシスの言動に影響を受け……最初言葉を聞いた6人が反応し、その決起後行動を見て7人が6人の説得に応じた結果……戦闘を躊躇。

    後方にいたがモウサとコア3の衝突で居場所を失う中、フランシスとヴィクトリア、リセ・ジェナロ副艦長らの激に咄嗟に呼応。

    初の戦場に恐れ慄きながらもコア3に突入しパプア級輸送艦レスクヴァに取り付き対空砲代わりに装備を乱射。

    艦載機を放出しフランシスが単機で直掩し突入し脱出者を探しリセら脱出支援者を援護していたフランシスと合流し脱出してきた。

    ネオジオンに貴種として育てられた事とグレミー派であったことから来る義務感・罪悪感・贖罪意識から、迷い悩みながらも”ただの子供”に戻るのは戦場で銃を撃った身としても道義的に違うのではないかと考えている。但しフランシスとしてはここは複雑な思いでいる。

    部隊装備機はR・ジャジャ。改造は施されていないが銀色と金色の耐ビームコーティングエマルジョン塗装が百式のそれよりも厚塗りで施されている。当たり前だが隠密行動は不可能。儀仗用装備としてガズL/R用にヒート・ランスとバウ用のメガ粒子砲付シールドも配布されている。コーティングは装備も同様。重量過多だが、”馬上豊かに”パレードする為のシャクルズを与えられている事で何とかバランスを取っている。

  • 188サイド3の少年25/03/20(木) 15:27:01

    とりあえず何に乗るか

    dice1d10=3 (3)

    147ハイザック

    258バウ

    369ギラ・ドーガ(これが出たら0092ごろまでは訓練という事で出番削る)

    10 量産型キュベレイ(多分アクシズの遺産)

  • 189二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 15:44:58

    このレスは削除されています

  • 190二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 15:55:16

    このレスは削除されています

  • 191MS乗りのカミヤ25/03/20(木) 16:03:00

    >>187

    4つの小惑星がシャフトで接続され、埋め込まれた2つの重力区画にそれぞれ5万人ずつ居住可能な小惑星鉱山都市。元々はデギン・ザビが開戦前に行っていた外宇宙への資本投入で開拓された資源採掘基地

    0090年時点で人口4万人。ただし、フェンリル・スコードロンが地球圏からの移民を連れてきたから5万人になる

    0091年に〝ジオン=バーベンベルク伯国〟として建国を宣言


    MS類は旧公国軍〜旧ネオ・ジオン軍のものを運用しているが、0092年〜0093年にかけて、火星からレジオン崩壊後の『ハイザック(レジオン鹵獲仕様)』や『マラサイ(レジオン鹵獲仕様)』を払い下げられる。そのため、それよりも性能が低い『旧公国軍MS、ガザD、ガルスJ、リゲルグ』といった機体の殆どを同時期に募った私掠船に払い下げて、『マラサイ(レジオン鹵獲仕様)』と『ハイザック(レジオン鹵獲仕様)』を一部仕様変更・ザクグリーンに再塗装した

    『マラサイ(イデアル仕様)』

    『ハイザック(イデアル仕様)』

    を主力機に据える。また、上記の主力機よりも高性能な『ザクⅢR型』や『ドライセン』は少数ながら指揮官機として生産し、配備している

    領主親衛隊には『シュタルク・ヴォルフ』を2機とその他旧ネオ・ジオン製高級MSが配備され、フェンリル・スコードロンの指揮官機は引き続き『ゲルググⅢ』が務めた


    0116年の〝トリムールティ事変〟の敗北を受けて、連邦の侵攻を恐れた伯国は0119年にザクⅢR型をベースに『ザクⅢ・マハト』を開発、主力艦隊や本土防衛部隊に配備した


    艦艇は

    『ムサイ級通常生産型軽巡洋艦』

    『ムサイ級後期生産型軽巡洋艦』

    『ムサイ級最終生産型軽巡洋艦』

    『チベ級重巡洋艦』

    『グワジン級大型戦艦〝グワメル〟』

    『エンドラ級巡洋艦』『エンプラ級巡洋艦』

    『サダラーン級機動戦艦〝メルラーン〟』

    を運用しているが、0093年からはアナハイム社との取引きで

    『ムサカ級軽巡洋艦』

    の生産が開始。0095年にはグワダン級をモデルにした

    『グワーリア級超大型戦艦〝グワーリア〟』

    が総帰還として就航。0110年にはグワジン級の設計を取り入れた

    『アージル級重巡洋艦』

    が配備されている。更に同時期には、軽巡洋艦相当の艦体にグワダン級の超大型二連装砲塔と同型の主砲を1門と対空機関砲のみを搭載した

    『ノステア級重砲艦』

    の配備が始まった

  • 192アクシズ少将(元ギレン派)25/03/20(木) 16:07:20

    >>187

    イデアルについてですが、0090年時点で人口4万程の、アステロイドベルトにある小惑星ですね。現在はまだカミヤ少佐らが管理していますが、カミヤ少佐の方からいずれヴィクトリアに領主になって欲しいとの連絡があると。その申し出をヴィクトリアが受けて、伯国が建国される形になりますね。


    後ついでにダイス振ろうかな。

    ホーホゼーフロッテに合流した艦艇(dice1d10=2 (2)

    2パプア級

    3パゾク級

    4ムサイ級

    5チベ級

    6ムサイ改

    7ムサイ後期型

    8チベ級ティべ型

    9チベ改

    1・10エンドラ級

  • 193二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 16:12:50

    このレスは削除されています

  • 194”悪夢の亡霊”25/03/20(木) 16:17:42

    >>190

    >>191

    >>192

    了解しました、ありがとうございました、資料として纏めて保存します。

    イデアル=後の伯国であるなら、>>177そこの傭兵にするのは納得しております。尤もコア3の戦いを生き残ったとはいえ殆ど対空銃座役で、士官学校で操縦資料技量訓練などの教育は必要な練度だと思われますが。

  • 195ジオン・アマゾニア25/03/20(木) 16:22:36

    ちなみに、軍縮(表向きには軍事力の放棄)後のうちの(その裏で隠匿した)戦力はこんな感じ。
    ジオン・アマゾニア現有兵力
    カプール1個小隊
    ズゴッグE改1個小隊
    ベースジャバー1個小隊
    アッガイ改1個小隊
    (以上部隊全てマッドアングラー級に搭載)
    マッドアングラー級潜水艦×1
    核ミサイル2発(マッドアングラー級に搭載)
    ……グラブロが乗せられる艦ならアッガイをベースジャバーの上で体育座りさせてカプールを丸まらせればこのくらい積めるだろうという判断をしました。
    と、そろそろ次スレをタイミング見計らってお願いいたします。

  • 196MS乗りのカミヤ25/03/20(木) 16:42:46

    傭兵派遣産業について書くの忘れてた

    まぁ入り切らないんだけど

  • 197MS乗りのカミヤ25/03/20(木) 16:45:57
  • 198MS乗りのカミヤ25/03/20(木) 16:49:57

    >>191

    総旗艦が総帰還になってた

  • 199アクシズ少将(元ギレン派)25/03/20(木) 17:26:18

    >>194

    >教育が必要

    なら士官学校に一年程入学させてからがいいですかね?


    それから追加ダイス。

    合流したMS小隊の機体

    dice2d5=4 3 (7)

    1ガザD

    2ガザE

    3ガ・ゾウム

    4ガルスJ

    5ズサ

  • 200二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 17:52:54

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています