しのびごと 25話感想スレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 01:20:24

    オペさん合流!

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 01:22:03

    あのメガネはダサいけど5万円くらいする高級フレームなのかな?

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 01:22:14

    なんだよ…結構いいコンビネーションじゃんか……

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 01:22:47

    >>2

    店員はお似合いですって言ってたんだけど?

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 01:23:17

    メンタルでここまで揺れるの本当に潜入任務に向いてねえな…

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 01:24:13

    作中のジョークっぽい問答をきっちりオチに使うの洒落てていい

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 01:24:49

    端的な「効いてるぞ」でダメだった

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 01:24:52

    いいコンビプレーだった

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 01:25:08

    ヨダカとヒバリの連携プレーがセリフでもバトルでも綺麗に描かれてて良かったわ

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 01:25:35

    レスバに逐一傷つく敵キャラ これだよこれ

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 01:25:50

    オペさんが言いかけてたカワセミについてはどんな話があるんだろうな

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 01:27:09

    確実にクソ雑に煽ってるのが分かってるだろうにじんわりとクリーンヒットして無視しきれないの笑うわ

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 01:29:18

    前身毒だから触れないので救出できなかったの地味に結構なデメリットだったな

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 01:29:48

    脈絡のない罵倒からの「効いてるぞ」は禁止カード級のコンボで笑ってしまう

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 01:30:23

    ヒバリ地味にすごい怪力だな……

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 01:30:33

    瓦礫をピッチャーライナーで打ち返すの結構難しいと思うけどようやったな

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 01:31:43

    「死にかけ二人が組んだって怖無いなぁ〜」

    「忍者が丸メガネかけてイキんなよ!!売れ残り押し付けられたんか似合ってねえぞ!!」

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 01:32:38
  • 19二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 01:34:12

    >>18

    努めて平静装ってるのが笑うわ

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 01:34:26

    今の所個性的な忍者しか出てきてねえな抜け忍
    正直ツバメが地味な方に見えてきた

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 01:34:35

    今週の「フレームまですみません」みたいにセリフでピシッとバトルの〆とオチを作るのホント好き

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 01:35:21

    >>18

    店員さんって言ってるところに根の真面目さが隠しきれない

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 01:36:36

    >>17

    マジで会話の流れガン無視した叩き込み方で笑う

    ヨダカは基本的に相手の言葉を拾ってカウンター決めるお行儀の良いタイプだからスタイルの違いが見えますね

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 01:39:23

    >>17

    やはりレスバは勢いと殺意 心弱い者は薙ぎ倒される

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 01:44:04

    アメノフルの頃よりもレスバにトゲがないから読みやすいよね
    正統進化って言っていいのかわからないけど、正統進化した気がする

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 01:48:33

    >>25

    トゲ無いかなぁ!?

    >>17のセリフに本当にトゲ無いかなぁ!?

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 01:52:19

    >>18

    俺はでも結構似合ってて好きだよ…

    俺のセンスがダサいならしょうがないけど

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 01:53:02

    >>27

    でも店員さんはお似合いです言うてくれたぞ

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 01:53:09

    ヒバリの理不尽の権化みたいな暴言を思えばカワセミの「死にかけ二人が組んだって怖ないなぁ〜」がめちゃくちゃ上品に見えてきて面白すぎる

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 02:00:41

    前作アメノフルの時の自作の自分ドクロTのディスとか言いっぱなし言われっぱなしだったけど
    今作はディスったあとにオペさんの冷静なコメント入ってオチが着くから見やすくて助かる

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 02:05:20

    ヒバリが思ったより活躍したなあ
    般若しとめてカワセミにもとどめか

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 02:07:20

    にしても結構重たい忍者ものやりそうな雰囲気が

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 02:12:19

    会話のノリが愉快極まってるだけで本筋のシナリオは一貫してシリアスな忍者ものやってるからな

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 02:38:50

    次出てきた時に丸メガネじゃなかったら笑いを抑えられない

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 02:41:20

    ていうか終わったっぽい雰囲気出てるけど毒の人はもう完全にノックアウト?

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 02:43:31

    アクションシーンすげー上手くなってるな

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 02:45:46

    そんな…フレームまで破壊するなんてやりすぎでは…?

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 02:49:58

    >>32

    TRPGだとシノビガミがけっこう人気あるし、忍たまも連載終わって久しいからたぶんどこかに忍者需要があって忍んでる

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 03:22:04

    >>17

    強い…無法すぎる…

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 03:22:34

    毎週掲載位置にどきどきしている自分がいる
    自分は面白いと思ってるけど、打ち切られる時は打ち切られる怖さがある

  • 41二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 03:34:34

    >>40

    俺も好きだけどこの漫画は大丈夫だなって安心感はまだ感じない

  • 42二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 04:14:44

    しのびごとってクスって笑えるシーンが多くて好き

  • 43二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 04:45:26

    ヒバリは現状そこまで「強い!」って感じはしないけど足手纏い感もさほどなく
    本人がやれることやって程よく敵を立てつつしっかり仲間味方としての存在感もあるのいいわ
    何というかこの作家その手のキャラとか印象の塩梅というか匙加減の調整が上手い気がする

  • 44二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 05:45:10

    >>41

    小ネタの面白さはあるけどストーリー的面白さはあんま無いからな

    キャラも好きではあるんだけど

  • 45二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 05:53:54

    キャラ好きは前作でも同様だったから
    それだけだとやっぱ不安になっちゃうな

  • 46二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 06:29:10

    とりあえずアンケート入れ続けるぜ

  • 47二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 07:03:58

    野球好きなのかなこの作者

  • 48二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 08:41:27

    フレームの話でギャグの掴みを入れつつ、最後に倒した時の台詞回しで流れを回収する
    シンプルだけどとても読みやすい構成
    この物語のこういうところが大好き

  • 49二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 08:43:24

    幅広い層から2位3位票をもらってこの順位って感じがするからなこの漫画おもしれーんだけど不快感がないことが前提の面白さというか

  • 50二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 08:46:25

    自力巻頭くらいもらわないと安心とは言えない…
    面白いと思う好きな作品はアンケート送るしかねえ

  • 51二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 08:48:49

    >>6

    今回の章は掛け合いのお洒落さに拍車がかかってるよね

  • 52二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 09:18:15

    敵にはメガネがダサいと言われ同僚には気安く触れるなと言われ…

  • 53二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 09:27:26

    >>37

    でもあにまんではメガネはデバフってみんな言ってるし…

  • 54二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 09:33:18

    なんか、最初の刺客だった三宅といいカワセミといい
    「抜け忍になる前と後で別人すぎん?」が多い気がするのは何かあるのかな
    まあ公安に居たそのままで居たら追っ手に見つかるからと言われたらそうなんだけど

  • 55二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 09:33:59

    このレスは削除されています

  • 56二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 09:35:22

    掛け合いはいつも通り良いけど今週はアクション描写もかなり良くてテンション上がった

  • 57二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 09:37:44

    >>50

    ここ最近で周年前に自力巻頭取れたのキルアオとカグラバチとイチだからな…

    しのびごと好きだけどあともう一段階跳ねないと厳しいな

  • 58二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 09:53:58

    >>18

    店員にしか言われなかったんやろなあ

  • 59二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 09:57:37

    正直こういう「アンケート1位票じゃなくて2位3位の中堅票を確実にとって長期連載に繋げる」スタンスが見え隠れする作品、立ち回りが渋くて大好きなんだよな
    派手さはないけどかっこいい
    アンケ入れるし自力巻頭とれたら超嬉しいけど、取れなくても連載さえ続いてくれたら俺は大満足だよ

  • 60二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 10:17:18

    自分のつけてるメガネでこんなこと言われたら咄嗟に似合ってるって店員さん言ってたって逃げちゃうわ
    変なところで親近感覚えさすな

  • 61二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 10:51:13

    カグラバチって周年前に巻頭カラーは取ってたっけ?
    周年カラーやったあとにそんな間を開けずに巻頭カラーは見たけど

  • 62二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 10:56:40

    >>61

    それで合ってるよ

    人気自体はその少し前からあったけど結局巻頭は周年の24年40号まで取れてないはず

    その後46号ですぐに巻頭取ったから凄えねって話で

  • 63二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 11:02:51

    >>26

    前作だと人間性も服も顔もダメだしされたからそれに比べれははい

  • 64二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 11:06:08

    真面目な方面の妄想をするとカワセミが妙に「アオイを助ける」ってワードに反応するのが気になるな

    アオイを助けたいのは自分も同じっていう先週の発言
    アオイの両親を殺したのは公安の忍びっていう告発
    加えて今週のカワセミは一族を惨殺されてるって記録
    全部真実と仮定するとアオイの過去に関わってて公安に消されたのでは?みたいな妄想が湧いてくる
    カワセミは今後ただの敵としてだけじゃなく継続的に縦軸で絡んできそうな期待もある

  • 65二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 11:06:56

    再登場する時は眼鏡のデザイン変わるのかなぁ

  • 66二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 11:36:33

    >>64

    それ思ったわ

    カワセミが知るのが真実かはともかく、アオイを公安側から連れ出すことが助けになると半ば本気で考えてそうだよな、演技じゃなく。実際には血生臭い世界に連れ込んでしまうことになりそうだけども・・・


    公安側&読者からするとアオイが孤独な思いをするのはお前ら抜け忍のせいだし、本気でアオイの幸福を願っていて平穏で普通な日常を全力で守っている人々がいるって知ってるから、勝敗にモヤることもなかった

  • 67二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 17:02:17

    敵キャラがマジレスされて心傷ついてるのほんと好き

  • 68二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 18:19:17

    >>17

    >>18

    この一連の流れが「それほんまに陰キャにボディブローのごとく効くからやめたげて…」ってなったわ

  • 69二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 18:48:02

    ヒバリはなんか前作主人公味感じる時けっこうあるけど
    もしかするとリサイクルってゆーかリベンジキャラなんかな

  • 70二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 18:55:47

    >>17

    ちょっと強めに引っ掻いたら乱暴な拳が10発返ってきたくらいの理不尽

  • 71二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 19:06:09

    >>69

    この敵キャラへの罵倒はそれこそ前作アメノフルの主人公味がする

  • 72二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 19:41:15

    >>64

    主人公が「ヨダカ」で「カワセミ」の名前持つキャラが出番これっきりではないと思うんだよな、よだかの星的なサムシングで 

    トビツバメの時より会話で多めにフラグ立ててる気もするし...

  • 73二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 19:53:47

    >>18

    1番アメノフルぽいやり取り

  • 74二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 20:53:44

    >>72

    ヨダカといえばよだかの星ってとこあるよね。コレを機に初めて読んでみたんだがめっちゃ良いな……

    確かにカワセミ重要キャラだ。


    宮沢賢治 よだかの星www.aozora.gr.jp
  • 75二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 21:10:53

    恐らくそこから取ってるメダリストでも夜鷹純の親友にして保護者が鴗鳥(そにどり=カワセミ)慎一郎だしな
    敵にタカが出て来たらラスボス候補

  • 76二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 21:41:41

    作中でヨダカに唯一優しかったのがカワセミだからね

  • 77二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 22:35:03

    トビってタカ科タカ目だし実質のタカポジと睨んでいる

  • 78二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 22:39:08

    >>77

    いや、トンビがタカを産むなんてことわざがあるように、こいつはタカより劣る存在では

    タカが親とか兄弟に居て

  • 79二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 23:09:46

    カブトさんと乱太郎に喧嘩売ったぞ

  • 80二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 23:11:30

    >>47

    前作でもチェンジアップとかやってたね

  • 81二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 02:34:21

    般若のバンは倒した判定でいいよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています