ユミアのアトリエ体験版

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 07:05:28

    もう配信開始してるので
    俺は仕事から帰るまでプレイできないけど

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 07:53:03

    少しプレイしたけど最初から仲間が全員居たから体験用のストーリーかと思った
    その後に最初の二人の出会いが始まったから安心した

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 08:07:34

    凄いところから始まるから体験用ストーリーと認識できなかった
    大ジャンプってどうやるんだ?

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 08:16:58

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 08:26:20

    最近ライザクリアしてそのままユミア入ったんだがジャンプでバリバリ登っていけるの楽しい
    最初から二段ジャンプ出来るし崖とかにも意外と引っかかるから想像以上にゴリ押し踏破できるわ

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 08:55:50

    素材がいっぱいあるー!!って突撃したら全然目的地と別方向に向かっちゃってた
    あるのがいけない!あるのがいけない!
    でも調合開放されるあたりまでは素直に進めたほうが多分良い!

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 09:21:21

    まだ途中だけど体験版終了しても自由に動ける?

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 09:34:02

    ユミアちゃん思った以上に戦士キャラみたいな声しててビビった

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 09:34:51

    まだやってないけどマップかなり広いみたいで楽しみ

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 10:06:45

    操作ボタン配置見るページある?あれないと本当にオープンワールドは不便だわ

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 10:08:07

    初アトリエだが、この作品からいきなりチャレンジしていいものだろうか…
    他作品との繋がりとかありそうな感じ?

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 10:09:33

    >>11

    大体3作で世界観がリセットされていて今回がその1作目だから今作からでも大丈夫のはず

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 10:18:32

    いかん宝箱のギミック解いた時に脳内でゼルダの効果音がする

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 10:22:24

    2段ジャンプってどのボタンですか?なんか適当に押してたら出てきたけど認識できない

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 10:26:14

    壁にむかってジャンプすると何度かついかでジャンプできる

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 10:28:19

    ユミアちゃんとか言う手より脚を発達させて生きてきた種族好き

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 10:29:29

    >>7

    動けるけどレベル上限はかけられてる感じ

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 10:30:53

    >>16

    蹴飛ばして開けるゲーム割とあるけど、工数節約なんかね

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 10:35:28

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 10:38:27

    おーたるあるやんけーって思ったら特にボタン出ないから殴ったり銃で撃ち抜くことしかできないのかな
    たるは!?たる♪はどうやったら聞けるの?!たるのバリエーション聞きたいからアトリエやってるの!!

    製品版のお楽しみか…?

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 10:42:28

    >>20

    拠点でたる作って置くといいゾ

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 11:00:18

    >>21

    なるほど

    家具のたるで聞ける感じね

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 11:04:17

    戦闘後に毎回ポーズ決めてカメラぐるぐる回すのやめてほしいけど設定にオフ機能ないな

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 11:21:29

    体験の引き継ぎできるのってストーリーの進行度?それとも素材やレベルだけかな?
    個人的には後者の方がありがたいが

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 11:30:33

    新規のアクションRPG作りたかったけど新規じゃ許可下りないからアトリエの名前付けたのかなって感じ

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 11:33:57

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 11:35:30

    >>26

    今回はかなりの異色作

    何から何まで過去作とは違う


    過去作なら進めばどんどんやれること増えて楽しくなってくるけど

    今回はどうかは分からない

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 11:35:33

    >>25

    アトリエとして通例になるかどうかはわからないけどこの方向性はずっと模索してたんじゃない?

    >>24

    ストーリーの進行度も引き継がれるだろうね。トロフィー取得タイミング逃す可能性がある。

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 11:36:16

    フォトモードでパンツ確認しようとしたらキャラごと消える……
    せめて黒塗りにしてくれよ

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 11:37:02

    >>26

    狼男出てきた辺りって体験版ですら調合も戦闘も何も始まってない…

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 11:39:18

    >>26

    その辺の移動戦闘チュートリアルはテンポ悪くてつまんなかったな

    素材採取とか調合解放されてからはまあ

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 11:43:38

    新しい拠点作りが始まるところで2時間ぐらいしたから一度やめたけど拠点作りてどう?

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 12:01:28

    まだ拠点に置ける物の種類も少ないし何とも言えん
    体験版内でも凝る人は凝るだろうけど興味ない人はプリセットドーンて置いてちょっと家具適当に足すだけでも十分機能する
    操作性ということならハウジング系やったことない身からすればまあまあやりやすい
    小さい拠点でもとりあえずコンテナ置いとけば拠点範囲に入っただけでカゴの中身がコンテナに収納されて便利だね

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 12:04:32

    太陽の花を拾った
    嬉しい

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 12:07:11

    そこのお前!フレンドアクションのスキルを取得してもヴィクトルと会話してチュートリアルこなさないと開放されないから注意しろよ!
    フラム作るのに必要なパンクラッカーとやらはどこなの…

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 12:27:47

    調合テンポ悪すぎない?

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 13:15:01

    水汲みする時スカート太ももに挟まれるのえっちすぎんだろ

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 13:17:06

    >>16

    ヤンガスかな?

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 13:23:37

    >>18

    製品版やってみてそのモーションしかないなら工数削減かも?

    自分が初めてこういう足開けモーションを見たブレワイは削減どころの話じゃなかったけど

    (小さい宝箱は足で開ける/その際に素足だと痛がるモーションに変化/大きい宝箱はしゃがみこんで手で開ける)

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 13:27:28

    ゼルダは結構昔から小さい宝箱は蹴って開けるゲームだよ

  • 41二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 13:28:25

    >>26

    それ5分もやってないね…

    戦闘とフィールドギミックのチュートリアルだけじゃん…

  • 42二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 13:29:49

    アトリエの中にある宝箱は手で開けてなかった?

  • 43二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 13:30:59

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 13:32:35

    足で開ける以外のモーションもあるでよ

  • 45二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 13:33:54

    所詮体験版だし色々な意見があって良いけど
    あんまりにも言葉選びがアレなのが書き込まれたら消すからね

  • 46二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 13:50:55

    めちゃめちゃアプデで修正する箇所多そうだし半年~1年後にセールで買うのが安牌かな
    無双Originももうセールやっちゃってるし

  • 47二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 13:52:27

    このレスは削除されています

  • 48二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 13:54:47

    うーんやりたいアクションのわりにガタガタカメラきついな
    あとUIもごちゃついてわかりにくい

  • 49二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 13:58:14

    メニュー画面で色々とカメラ動かすの、ペルソナ的なことやりたかったんだろうけどくどいわコレ

  • 50二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 13:58:18

    ハウジングこれ一回置いたものいじれない?全撤去しか表示されないんだが

  • 51二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 14:01:15

    >>50

    自己解決したわLR同時押しから選択か

  • 52二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 14:08:15

    自由に動けるようになってすぐ鹿に挑んで全滅しかけたわ

  • 53二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 14:11:46

    オープンワールドの醍醐味だな

  • 54二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 15:06:24

    歩いてからじゃないとダッシュできないの不便だなって思ったけどL押し込みでいけるのか

  • 55二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 15:16:53

    >>49

    回すにしてもメニューセレクトはすぐ出して欲しいんだよな

  • 56二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 15:20:17

    戦闘用の回復アイテムが装備できないと言うより選択に出てこないけどどうすれば良い?

  • 57二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 15:20:49

    リザルトのテンポがちょっと気になるけどそれ以外は今のところ楽しい
    フィールド広くていいね
    戦闘もスキルや仲間が増えたらできることも多くなりそうでわくわく

  • 58二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 15:58:01

    とりあえずガンガンランドマーク開放してってるが勝手に霧は晴らせないのね当たり前だけど
    研究所のショトカは開けれても祭壇近づいても何も出なかったし

  • 59二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 16:19:17

    個人的に今回のアクション寄りは最近の趣味に合ってて好き
    まだチュートリアル終わったとこだけどチュートリアルの狼出てきた辺りで重くなってその後フィールドも滅茶苦茶重くなってたけどゲーム再起動したら直ったからメモリリーク起こしてるのかな

  • 60二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 16:23:33

    >>56

    攻撃アイテムは戦闘準備からで回復補助アイテムはその下のメニューじゃなかったっけ

  • 61二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 16:24:46

    >>56

    ガード中に使えるっぽい

  • 62二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 16:28:50

    >>54

    ちなみに押し込みでハシゴの昇り降りも高速化できるぞ

  • 63二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 16:40:57

    >>60

    >>61

    ありがとう

  • 64二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 16:42:09

    そんな操作分かりにくいの?

  • 65二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 16:43:42

    メニュー操作の決定ボタンとアクティベートが違うのは気になる
    後アクティベートしてから他のボタン要求されたりは一連のアクションでよくね?とか

  • 66二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 16:45:43

    このレスは削除されています

  • 67二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 16:48:17

    カメラがくるくるするのは割と好みの範疇かなとやってみて思った
    UIがちらかってる印象があるのはわかる

  • 68二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 16:51:21

    カメラグリグリ回されると酔うんだよな…
    オフ機能つけてくれないかな

  • 69二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 16:51:28

    UIはアプデで改善してくれりゃいいか

  • 70二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 16:51:37

    割と過去作よりテンポいいなと思ったけどやはり慣れは怖いな…
    まあ俺もアーランドと黄昏しかやったことないんだけど

  • 71二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 17:04:03

    戦闘が何やってるのか全く分からん…

  • 72二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 17:04:10

    ライザ3の時もUIの使いづらさはかなり言われてたのになぁ
    あとメニューもそうだけど調合の度に動いて調合開始って出るのテンポ悪いから
    後々アイテム試行錯誤できるようになったら気になりそう

  • 73二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 17:06:14

    ちゃんと設定通り落ち込むとアホ毛垂れるのすき

  • 74二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 17:07:03

    このレスは削除されています

  • 75二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 17:34:14

    このレスは削除されています

  • 76二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 17:38:11

    Switch2出るから・・・

  • 77二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 17:40:55

    Switch切ってガストちゃんのクオリティが上がるなどと言う甘い考えは捨てろ

  • 78二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 17:47:16

    キャラデザが良くてもモデリングでディテールの限界に突入するのがやっぱ嫌だなぁ
    ドルフロ2とかゼンゼロ並に…ってのは無理な話なんだろうけど、もうちょっと出来そうなのに
    ライザでも思ったけど絵に3Dが負けすぎなんだよ

  • 79二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 17:49:57

    もう本当にしょうがないんだけど流行ってるゲームに比べて全てがどことなく洗練されていないのがきつい
    中堅会社だから出来ないってのは重々承知のつもりなんだけどこれを予算潤沢な会社が作ってればなあとか思っちゃう

  • 80二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 17:51:09

    switch版確かに酔うわこれ

  • 81二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 17:56:11

    体験版出すのちょっと遅すぎない?こんなもんか?

  • 82二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 18:00:24

    メニューやUIで画面切り替え廃止でシームレス遷移にしたがってるけど
    オプションでもいいから古典的な普通の画面切り替えが欲しいなと思ってしまった…

  • 83二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 18:06:45

    戦闘中アイテム使いにくくないか?
    いちいち切り替えなんて面倒で

  • 84二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 18:09:42

    メニュー画面の表示凝ってるのはいいけどボタン押したら飛ばせるようにはしてほしいね

  • 85二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 18:15:01

    もうSwitch切ったら?と思わんでもないまあ切ってもクオリティが上がらないのがガストだろうけど、親会社のノウハウ貰ったり出来ないの?

  • 86二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 18:49:59

    >>78

    まぁ正直これ自体はアトリエそのものが辿ってきた道だからな…良い具合にハマったソフィー先生が例外くらいで後はソシャゲのレスレリとか除けば基本イラストの顔が再現し切れてないねモデルは



    逆にスマホと言えどなんでレスレリはあそこまで高水準なグラフィックを出せたんだ…?

  • 87二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 18:50:35

    レスレリアーナの時にも感じた、演出(見せたいもの)優先で快適性が犠牲になってるって感覚がちょいあるな…

  • 88二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 18:52:44

    グラフィックはともかくメニューの利便性はそもそも機種のクオリティ関係無いからな…

    マジで色々システムの改善は結構欲しい
    カメラ周りが特に窮屈に感じる

  • 89二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 18:52:48

    このレスは削除されています

  • 90二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 18:55:25

    このレスは削除されています

  • 91二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 18:59:02

    穴くぐって進む時とかは正直尻アップにしてる暇あったらローリングなりスライディングなりでさっさと抜けられるだろ戦闘であんだけ跳ね回るフィジカルあればよと思いました

  • 92二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 19:03:40

    このレスは削除されています

  • 93二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 19:05:36

    Vita版フィリスと比べたらようやっとる

  • 94二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 19:05:44

    戦闘は回避の判定緩めなのは楽でいい

  • 95二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 19:06:06

    >>92

    今は趣向だいぶ変わったけど「女の子が可愛いゲーム」作るってコンセプトだからそれでいいんだぜ

    まあエロいゲームになったなと思うけど

  • 96二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 19:07:03

    Switchはまあさすがに限界よな
    2がもっと早く出てればな

  • 97二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 19:10:26

    このレスは削除されています

  • 98二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 19:12:10

    アーランド以降の作品しか知らんのだけど錬金術に周囲の当たり強いのってもしかして初めて?

  • 99二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 19:14:55

    >>98

    レスレリもレスナちゃんのコミュ力終わってたのもあったけど結構白い目で見られたから初では無い


    って言うか最近はこう言うコンセプト否定みたいな風当たり強い世界観でやっていこうってなったのかな

  • 100二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 19:16:44

    このレスは削除されています

  • 101二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 19:17:21

    アクション要素かなり強いからPSでゴリ押しになりそうと思ってたけど覆せない時もあるからちゃんと錬金術使ってかないとダメそうなレベルバランスは中々良い感じ

  • 102二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 19:18:00

    そう言えばフラムやうに袋は投げるの

  • 103二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 19:20:15

    >>100

    体験版の範疇だと錬金術に肯定的なのは2、3人程度で、他は否定的だからね、団長が決めたからしぶしぶ従っている感じよ

  • 104二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 19:20:38

    >>79

    これはあるんだろうなと体験版やってこのスレ見て思ったよ

    そして良くも悪くも注目度が高いシリーズになったなと

    喜ばしいことではあるんだけどねえ

  • 105二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 19:22:46

    switch2でやると最適化されるよ多分

  • 106二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 19:23:15

    このレスは削除されています

  • 107二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 19:23:50

    このレスは削除されています

  • 108二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 19:26:06

    >>107

    流石にキショいわ、ゲハは巣に帰ってくれ

  • 109二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 19:26:21

    メニュー画面のUI見辛いけどアップのユミアちゃんがエロすぎるからこれだけは維持してほしい

  • 110二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 19:27:20

    なんでSwitchだとグラの違和感出るんだろうね
    ブレワイも風花もゼノブレも携帯モードはともかくテレビでやっててそんなに祖を感じないのに

    やっぱり両用にする事で出てくる弊害なのか?

  • 111二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 19:28:39

    Switchは比較的安価で楽に持ち運び出来るのが唯一の利点だから…
    8年前のハードなんだし性能はもう語るまでも無い

  • 112二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 19:29:35

    アトリエはベッドで寝転びながら素材厳選や調合をしたかったからSwitchでやりたかったんだけどなぁ
    どうしよっかな

  • 113二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 19:30:18

    リディー&スール〜ライザ3はSwitchで買ったけど
    今回は流石に不安だったからPS5にした
    Switch2が出たら次回作はまたそっちで買うと思う

  • 114二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 19:30:48

    ライザシリーズだけ全部やってるんだけど買おうか迷ってる
    ライザよりはグラとか上がってる感じ?

  • 115二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 19:31:40

    このレスは削除されています

  • 116二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 19:31:48

    ヴィクトルの初期武器の必須素材は道中のトカゲから、アイラの初期武器は空洞になった倒木の中に(というかアトリエ近辺の宝箱に武器その物が入ってた)、ユミアの初期武器の必須素材はどこで手に入るんだろ

  • 117二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 19:36:45

    switch2でユミアやればいいだけじゃないの?
    簡単じゃん解決方法

  • 118二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 19:37:59

    >>106

    いやユミアにも目的があるから調査団入ってるのに何言ってんだ

  • 119二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 19:39:50

    このレスは削除されています

  • 120二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 19:40:09

    PC版だけどマップでカーソル移動中にピンを指すメニューが勝手にランダムに開くの俺だけ?

  • 121二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 19:40:11

    なんか取り敢えず叩きたいだけの人もいるねぇ

  • 122二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 19:41:50

    >>119

    いやswitchのユミアをswitch2でやればいいだろ

    性能が上がってる分処理しきれないところもされてるだろ多分

  • 123二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 19:42:10

    メーカーはSwitch2が出ることはかなり前から知ってただろうから
    このタイミングで出すゲームをSwitchに最適化はさせてこないよねと
    もう8年前なんだ多少ガタガタでもしょうがない

  • 124二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 19:44:57

    >>120

    俺もPCだけどないな

    コントローラの設定弄ってみては?

    意図しない割り振りでもされてるとか

  • 125二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 19:47:26

    Switch2でも大差ないかも・・・

  • 126二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 19:49:11

    このレスは削除されています

  • 127二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 19:49:57

    >>121

    言うほどか?ってのもあるしね

    隙間通り抜ける時戻るわけでも無しもう一回ボタン要求するの?とか細かな点で気になるとこはあったはあったけど

  • 128二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 19:51:51

    >>125

    最低でもPS4レベルはあるのに大差ないとか臭すぎるよ君

  • 129二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 19:57:23

    >>128

    Steam DeckでPS4未満なんだよなぁ

  • 130二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 19:57:42

    隙間は焦れったいだけだからダッシュしながらA押すとスライディング見たいなアクション欲しかった
    せっかくの脚キャラだし

  • 131二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 20:01:17

    いろいろ不満があるけどswitchでも楽しく遊べるけどなぁ
    ぶっちゃけジャンプが楽しいし

  • 132二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 20:07:05

    なんか始まり方あれに似てるよな
    閃の軌跡1

  • 133二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 20:08:56

    >>1

    このスレッドはユミアに監視されています!

  • 134二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 20:10:36

    移動はまぁぶっちゃけバイクあるしこんなんやろ
    早く乗りてぇ

  • 135二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 20:11:04

    >>133

    出たわね、悪の錬金術師め!

  • 136二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 20:12:42

    >>129

    なんでSteamの話しだしたんだ

  • 137二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 20:14:55

    まあSwitch版はもうしゃーないPS版基準で評価して差し上げろ

  • 138二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 20:15:16

    >>136

    なら>>128はswitch2はPS4レベルあるって断言してるの?

  • 139二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 20:15:20

    比較するなら今までのアトリエじゃなくてよるのないくにと比較した方が分かりやすいかもな

  • 140二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 20:17:40

    >>97

    ぷにいいよね……感情豊かになって……

    あぁ^~ぷにがぴょんぴょんするんじゃぁ^~


    ユミア(銃を構えて)

    「踊れ!!ぷにぷにしろ!!」

    GIF(Animated) / 3.19MB / 6000ms

  • 141二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 20:22:36

    >>124

    チェックしてみるわ

  • 142二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 20:23:27

    このキャラを見る度に司先生がちらついて名前が覚えられない

    見なよ…オレの司を…

  • 143二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 20:25:25

    >>142

    公式で可愛い笑顔してなかった?

  • 144二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 20:25:58

    >>138

    むしろ周知の事実だろ

    えっ、なんで知らないのお前

  • 145二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 20:26:55

    >>142

    こいつそういえばメタルタグ3つ持ってんだな

    両親か戦友を錬金術で2人失っているのかな?

  • 146二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 20:29:01

    そう言えば妹設定だけど特に似てないのは単に父型母型で別れてるだけなのか
    リアフィリ見たいに義理なのか

  • 147二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 20:31:18

    >>145

    元貴族だが災害で領地が壊滅したので没落してるんだがその時に兄妹共々色々あったのかと

  • 148二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 20:32:55

    >>146

    眼の色は同じじゃねえかな?

  • 149二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 20:36:35

    散策で数時間使えるのタノシイ
    ちゃんとチュートリアルは網羅してる感じよね

  • 150二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 20:41:27

    >>97

    UIくん、画面の3分の1ぐらいだし、なんで斜めに傾いてるん?ってなるんだよな

  • 151二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 20:48:40

    調合の手引きにガイド調合とかあって手厚いね
    あとすごい些細なことなんだけどヘルプが出た時の画像が英語なのなんでなんだろ?別にいいんだけども

  • 152二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 20:48:55

    >>150

    ただこういう斜めのUIって結構作るの難しいのよね

  • 153二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 20:51:35

    簡単なAOEがあるけど
    何だかMMOっぽさも出てきたな

  • 154二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 20:54:30

    主人公の容姿くらいしか情報入れてなかったから錬金釜なくて驚いた
    もうぐるぐる混ぜて失敗して爆発はないんですか!?

  • 155二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 20:58:50

    ストーリー経過でメニュー背景が変化するの好きなんだけどおしゃれUIとは相性悪いな

  • 156二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 20:59:11

    あまりにも錬金術へのアタリが悪すぎて気分が少し悪くなったが、黄昏や不思議の世界も錬金術のせいで大陸が荒廃したという事実が大衆にも広まったらこんな認識になってたかもしれんね

  • 157二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 21:05:05

    >>136

    Steamって単語だけ見て反応したのかもだけどSteam Deckは現行の携帯ゲーム機よ

    だからSwitchとなにかと比較されやすい

    (Switchも実質的には「モニター出力できるドックが付いた携帯ゲーム機」なので)

  • 158二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 21:06:20

    いや不思議じゃなくて秘密だわ

  • 159二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 21:06:21

    >>154

    ルルアのアトリエ以来失敗無くなりましたね。ルルアにしたって狙ってやるものでしたし。

  • 160二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 21:06:53

    不満がないってわけではないけど楽しいし、エロい

  • 161二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 21:10:07

    主人公への当たりが強いといえばアトラスのアトリエと言われてるノーラと刻の工房に近いのかもしれないなぁ
    あっちはたしか悪い魔女って疑いを晴らす必要が

  • 162二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 21:12:51

    レシピレベル上げたいけどあのマナの湧くやつはランダム出現なのかな?

  • 163二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 21:13:35

    体験版の評価観る限りだと微妙にUIが使いにくいのが大きなマイナス?

  • 164二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 21:15:56

    このレスは削除されています

  • 165二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 21:17:35

    錬金術嫌いはマナケミアの頃からいたしええやろ

  • 166二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 21:21:21

    武器作ると対応したキャラが反応するのいいよね
    早くまだ加入してないキャラの反応が見たい
    水場に入って泳いだ後もコメントあるしキャラ増えるバリエーションも増えるかな

  • 167二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 21:28:51

    >>166

    それは気づかなかった作った直後?

  • 168二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 21:29:22

    >>127

    後レバーもね

    ただしこれだけは言いたい

    あざといくらい関節に悪そうなポーズでレバー傾けるモーションはすごくエロい

  • 169二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 21:30:27

    >>168

    でもふんって感じでガニ股になっても結局エロいじゃん

  • 170二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 21:30:42

    >>167

    武器作ってそのまま調合画面閉じたらコメントしてくれたと思う

    ユミアの武器作ってもユミアがコメントする

  • 171二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 21:31:49

    錬金術はですねえ!銃弾も作れるんですよ!

    うーんコレは禁忌

  • 172二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 21:31:57

    >>80

    ブレイク時のピックアップはオプションで無効にできるのなかったっけ?

  • 173二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 21:46:11

    >>171

    終盤になってn/aみたいな説明の道具作り出し始めたらたぶん爆笑しながら「これは禁忌扱いもやむなし」になると思う

  • 174二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 21:47:57

    このレスは削除されています

  • 175二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 21:52:19

    お、おかしい…アトリエシリーズは女性向けのゲームだったはず…
    主人公が女の子だから必然的に乙女ゲー要素もあったはず…

  • 176二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 21:55:05

    このレスは削除されています

  • 177二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 21:59:34

    上でも言われているけどレスレリ水準に慣れてるとキャラの3Dモデリングがあれ?って感じてしまった
    キャラデザとの相性が悪いのかな……

  • 178二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 22:01:58

    プレイして早々だけどヤバい匂いがする
    そんなに重要なシーンでもないのに台詞スキップ出来ないのは相当ヤバイ
    基本的なUIが出来てない証拠
    コンパレベルにまで落ちてないかこれ……

  • 179二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 22:05:11

    ちゅっ…中和剤お前…
    何時ものアイコンはどうした!?あのフラスコに色絵の具が入って無いじゃないか!?一体!?

  • 180二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 22:10:33

    >>179

    試験管の時とフラスコや瓶詰めの時と作品ごとに違ったりするんだ

    今回のフラムやレヘルンが爆弾ですら無くなったのには驚いたが

  • 181二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 22:14:54

    >>180

    え、マジで?

    いやまあ禁忌って言われてる力使って爆弾量産してたらそりゃあれだけど…

  • 182二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 22:20:50

    覚悟してやってみたけど
    言われてるほど気にならなかった

  • 183二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 22:25:54

    アイラちゃんの軽装
    モロ脱がされてて草
    こんなんお兄ちゃんお怒りだよ

  • 184二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 22:35:00

    なんか従来のアトリエと比べると少しSFに寄ってるな、少しだけど

  • 185二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 22:40:43

    取り敢えず2、3時間プレイしたけどコレだけは声を大にして言いたいわ

    Aボタンをしゃがみに設定するんじゃねぇよ!!!
    そこコントローラーを握る上で1番押しさりやすいボタンなんだよ!!!!

    そんでしゃがみとかゲームに置いてかなり使わないモーションなんだよっ!!!

    せめてモンハン見たいにでんぐり返ししてくれたら多少なりとも進むんだがな…

  • 186二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 22:41:45

    ダッシュがLスティック押し込みでしゃがみがAで話しかけるのがXで文字送りがAで簡易調合がLで意味わかんねーよ
    製品版だとキーコンフィグ設定できるんだよな?

  • 187二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 22:41:49

    ボタンコンフィグくらいくれよ
    毎回人の股関に顔突っ込みながら会話する人みたいになるんだよ
    Aボタンで会話させて

  • 188二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 22:47:17

    >>187

    俺と同じ事やってて草

    草じゃねーよユミアちゃんが新手の変態になってんだろーが

  • 189二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 22:51:53

    フィードバック反映されるんかなあ
    今週発売でしょもう

  • 190二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 22:54:58

    個人的に驚いたのはL2ボタン押したらR2ボタンに軽くロックがかかっててトリガーになってたとこ
    後は普通に面白かったから予約しちゃった

  • 191二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 22:55:20

    なんかずっと平和なアトリエやってきたせいか
    主人公というか錬金術を嫌ってるモブばっかなの新鮮やな

  • 192二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 22:56:16

    >>187

    >>188

    錬金術師こわっ…余計なことするなよ

  • 193二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 22:57:46

    適当に弄ってたらカメラズームあったんだ
    よかったこういうのは遠景から見ないとすぐ酔うタイプだったんで

  • 194二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 22:57:49

    なんでキャラの色味がこんなベターっとしてるんだろう?
    淡い塗りの美麗なイラストを何枚も見てからのプレイだから余計違和感すごいぞ

  • 195二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 22:58:42

    >>190

    PS5はアダプティブトリガーって機能があって特定の動作に対して演出として自動的にトリガーボタンが重くなるような機能があるんです。ちなみに邪魔だったらオプションからオフにできます。

  • 196二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 22:59:21

    まだ体験版アトリエ予定の廃屋に着いたくらいなんだけど、体験版の範疇でバイクには乗った?
    Switch版でバイクに乗った時のラグとか処理がどんなになるか気になるんだよなぁ
    けどユミアのためだけにPS5買うかとはならなくてSwitch2まで待つべきか悩んでる

  • 197二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 22:59:42

    >>195

    はえー知らなかったわサンクス

  • 198二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 23:00:31

    ユミアはイラストがあまりにも強すぎる…いや本当に強い

  • 199二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 23:00:32

    リペアツール液体ってなーに?
    液体を直すってなんだなんだ

  • 200二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 23:02:20

    >>196

    バイクはおあずけ。丸ごと一軒ハウジング出来る所まで

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています