- 1二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 08:35:12
- 2二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 08:39:55
大変だあっ コミカライズの作者さんが…作者さんが亡くなられて以降漫画版の音沙汰が消えたあっ
- 3二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 08:42:35
アノス様は最高ですね
- 4二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 08:43:26
へっ、何がアノスだ
神の審判に従わないくせに - 5二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 08:44:04
アノス様=神
神すぎて戦闘中に皆で歌ってしまうんや - 6二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 08:45:01
アノス君は最高だよね。
僕の友達さ - 7二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 08:45:36
物凄い数のアノス儲が集まってきている!
- 8二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 08:45:52
- 9二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 08:47:10
アノス様はキノコグラタンが好物らしいやん…
ムフッ、集めてアノス様に献上しようね
そして2000年前そのキノコは絶滅しかけていた - 10二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 08:48:57
周りがトンチキすぎて一周まわってアノス様自体がツッコミになることがあるってネタじゃなかったんですか
- 11二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 08:49:36
それじゃあ企画を変更してキノコを育てている山を四界牆壁で守ろう
- 12二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 08:49:53
- 13二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 08:50:34
やっぱりアヴォスディルへディアが真の魔王だよね
パパ - 14二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 08:52:42
でもね、俺
ミーシャにアイリス披露する時のアニメ版アノス様好きなんだよね
「見てみたい」って言われて「良かろう↑」みたいな声出してるでしょう - 15二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 08:53:14
若干子供っぽいところのあるアノス様=神
かわいいんや - 16二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 09:11:09
- 17二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 09:21:38
いろいろと後から盛られまくった結果オトン偉大すぎるだろうがよえーっ
- 18二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 09:47:16
混滅の魔眼…謎
4回しか使ったことが無いから詳細が分からないんや - 19二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 10:18:31
- 20二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 10:24:29
原作は話の構成がしっかりしてるんだよね
1章ごとにテーマと大ボスがあって起承転結もちゃんとしてて
電撃が拾うだけはあると思ったのが俺なんだ
まっ例の歌がキツいを超えたキツいだからバランスは - 21二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 10:34:16
まあよくある主人公最強なろうラノベではあるんスけど
主人公最強なんだから敵倒せて当たり前だしハッピーエンドに出来なかったら負けって話の作りで
露悪的なチンカスをぶちのめしてハッピーエンドっていう時代劇的なお約束感があるのが刺さる奴には刺さるものと考えられる
- 22二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 10:43:04
- 23二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 10:48:28
- 24二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 12:02:35
最近はおじいちゃんとかつての親友の2人がアノスと互角かそれ以上に強いって感じっスね
- 25二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 12:22:15
平和を謳歌したい青年だからね 仕方ないを超えた仕方ない
- 26二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 12:32:19
お前は酒飲みのサーシャに四苦八苦している…それだけだ
- 27二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 13:34:14
致命的な欠点が一つある
アニメが延期を超えた延期してもなおCGがクソゴミだったことや - 28二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 15:41:13
>>24全員系統が似通ってるんだよね
内二人が滅びっていう偏り方してるんだ
- 29二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 17:43:00
- 30二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 18:15:54
>>29苦難を越えた苦難
- 31二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 18:19:07
声優変更も致命的だと思ってんすがね
- 32二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 18:23:20
感情表現の面で前の方が良かったのはあるけど梅原の淡々とした感じもそれはそれでキャラクター性には合ってるしまあええやろ
それよりシルバーリンクとかいう演出やアニメ用再構成の手腕は良いのに作画チンカスの制作会社をどうにかしろって思ったね - 33二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 18:51:41
- 34二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 18:55:28
待てよきちんといい歌なパートもあるからバランスは取れ…これバランス取れてるのかな?
- 35二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 18:57:57
- 36二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 19:01:28
- 37二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 19:04:25
- 38二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 19:09:49
ダメだろエールドメード
- 39二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 19:17:57
わ、私は2期2クールの放映開始スケジュール発表が
4月の2ヶ月前での発表で驚愕した過去があるんだ!
アニプレックスは何考えてたんスかね…マジでね… - 40二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 20:44:49
- 41二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 21:13:46
一応アノスってまだ全盛期の力取り戻してないしまだ伸びしろもあるんだよね すごくない?
- 42二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 21:35:32
- 43二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 02:14:23
>>41 まあそんな弱体化状態で概念破壊さえ軽々できるのが、我らが魔王様なんだ
- 44二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 07:13:14
アノス様=可愛い
両親の事好き過ぎなんや - 45二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 10:13:33
魔王学院の主題歌…聞いています
どれも原作理解度が高いと 本編を歌詞に起こすのが上手い衣を纏っていると - 46二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 10:16:19
コミカライズを漫画アプリでちょくちょく読んでたんスけどいつ再開されるのか教えてくれよ
なんでやーっあの絵けっこうスキやったのになんで作者さんが荼毘に付してしまったんじゃあっ! - 47二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 19:43:40
- 48二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 19:46:00
よしっ アノスを倒せないから代わりに両親や仲間を襲ってやったぜ
- 49二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 21:18:53
- 50二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 01:32:31
- 51二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 10:43:35
- 52二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 13:23:06
- 53二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 13:27:02
待てよ、涅槃七歩征服の初使用シーンが映像化されて物凄く感動したのは俺なんだぜ
そして未来神のビジュアルも見れて満足したんや もうちっとリスペクトしてくれや
まっ、ワシが単に原作ファンなだけかもだからバランスは取れてるんだけどね
- 54二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 13:37:53
魔王学院アニメ…聞いています
延期だけでなく禁酒の衣を纏ってもいると…
サーシャの酒の話が完全にカットされてると…
もし次アニメある時に酒の話とかどうすれば良いんだと
読者が勝手に心配していると… - 55二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 14:28:40
- 56二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 21:23:22
酒に酔えないナフタとアルカナの対比も大事だよねパパ
- 57二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 01:46:49
一期のアノスとレイの木の棒のチャンバラはよかったのになあ
お前は劣化したのか
二期のシンとレイの剣戟がチンカスを超えたチンカスだったんだよ
真面目にやってくれって思ったね - 58二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 01:50:45
- 59二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 09:01:42
涅槃七歩征服のシーンは個人的に良いと思うんだ
- 60二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 18:12:56
憑依召喚状態のアヒデがギルガメッシュって言われて笑ったのが俺なんだよね
- 61二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 01:56:22
シンが夜を切るところが意味わからなかったのが俺なんだよね
あんなに原作ではっきり描写されてるのになんか曖昧になったってマジ?