悪役令嬢の中の人 雑談スレ179

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 09:06:14

    コミカライズ、原作、キャラのネタでも考察でも何でもオッケーの雑談スレです


    前スレとテンプレは以降


    次スレは>>190が立ててください

    立てられない場合はその旨宣言し、立てられる方お願いします


    過度なキャラヘイトは荒れる原因になるのでやめましょう

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 09:06:29
  • 3二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 09:06:44

    新スレの立て方はこちら

    テンプレもこのスレから直接コピペだとうまくいかないのでこちらからどうぞ

    x.gd
  • 4二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 09:06:57
  • 5二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 09:07:18
  • 6二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 09:45:47

    立て乙

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 09:46:40

    立て乙

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 09:54:52

    たておつです

    前スレの食中毒事件について
    書籍版だとマヨネーズ、コミカライズだと炊き出し(マヨネーズをそこで使ってたかは不明?)だから
    被害者の規模は違いそうだけど
    コミカライズでの「貧困対策としての炊き出しで食中毒(結果メインストリートが汚物まみれ)」は
    やっぱ「ほとぼりさめるまで休暇と思って保養地で大人しくしててね」で済む話ではない気がした……

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 10:18:35

    >>8

    モブがあの炊き出しは王家肝煎りの事業だと認識していたからね

    つまり自分たちの評判にダイレクトアタックが入ってるから、至急患者のケアや界隈の清掃に賠償といった被害者へのフォローに加え、責任者である偽ピナと監督役ウィリアルドの処罰といった厳正な対応を見せないといけないんだけど…あの二人はさぁ

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 10:26:34

    フォローは有能重臣たちが手配しているかもしれないから…
    貴族たちの突き上げが無視できなくなるまで責任を取らせず、処分も半年くらいの保養地行きというのはねぇ…
    (名目は謹慎だが「ついでに新農法の研究をしたい」というのを認めているから謹慎になってない、実際成果()を引っ提げて数ヶ月で王都に戻り会議で爆笑されている)

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 10:27:27

    炊き出しだと不特定多数が相手だから誰が食べたのかとか記録つけてるわけでもなし、アフターフォローが難しいね

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 10:31:10

    コミカライズだと炊き出しに出されたリゾット、偽ピナが作ったという体で別の誰かに作らせたとの事だけど、そいつに料理の心得はあったのか?

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 10:32:57

    まあそもそも王家よりも「星の乙女」が前面に出てたから、直接の責任と言うより「あんなの」に好き勝手させてる、という点の方を問題視されてると思う
    文明レベル的に食中毒をそこまで危険視してるとも思えないし

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 10:33:35

    王家肝煎りで貧民に対して食中毒リゾット振る舞ったとか、
    下手すりゃ王家が「貧民問題における最終的解決」をやるつもりだったと捉えられかねんぞ

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 10:36:35

    王宮料理人に作らせたんじゃない?
    募集を掛けたなら財布君も偽ピナ手製だなんて勘違いはしなかっただろうし

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 10:38:11

    >>14

    やたら問題視してるけど、炊き出しに食中毒って付き物だぞ?

    現代でもたまに起きるぐらいだし

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 10:39:50

    マンガでもマヨネーズは作ったらしいのに顛末が出てこないから、偽ピナが勝手にマヨネーズをぶち込んだせいであの食中毒が起きたんじゃないかなんて説もあったな

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 10:44:25

    不手際ではあるし世界を救うはずの星の乙女が何してんじゃはあるけど
    現代日本よりずっと「よくあること」ではあるだろうしなあ
    たぶん貧民に食中毒を起こした(死亡者が出たかもしれない)ことより
    「メインストリートを汚物まみれにした」のが一番問題視されてるよね

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 10:46:15

    >>17

    そっちの方が食中毒大量発生事件にまで発展する流れとしてはアリっぽいな

    王宮料理人に作らせたのなら間違いが起こる可能性は低くなりそうだけど、そこに中世ファンタジー世界に本来存在しないマヨネーズ、それも衛生管理も現代日本程行き届いていない中で取り扱いの難しい卵を素材に使った食材を用いた訳だから…

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 10:53:47

    まあメインストリートでやることではないよね炊き出し

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 10:56:33

    偽ピナは人気取りのつもりだから、目立つ所でやったんだろうね
    なお結果

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 10:59:45

    >>21

    人気取りですらない

    攻略対象を誘き寄せるのが目的だから

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 11:03:15

    >>18

    メインストリートに出てるような店はバックに貴族が付いているだろうからね

    それを治安悪化させて営業妨害するわ汚物まみれにして営業不能にするわなんてされたらそりゃキレる

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 11:03:41

    >>18

    一番の問題は周囲に貧民や浮浪者が住み着いたことによる治安悪化

    だからこそ貴族も「就労支援もせずに炊き出しとな?」って言ってる

    ぶっちゃけ炊き出しに来るような人間が少々死んだ所で、そこまで問題視はされないのが中世なんで…

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 11:10:32

    見事にレミリア様の逆を行ってるな偽ピナ…
    向こうは廃村に浮浪者や表立って働けない人々を誘致して就労支援して発展させていったけど
    偽ピナの場合は既に発展している首都のメインストリートでやる必要のない炊き出しをやったものの就労支援などは一切してないから、ただただ首都に食糧目当ての浮浪者が集まって治安が悪化した始末

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 11:19:48

    孤児や労働意欲がある貧民はルグラーツェやエミリアが広めた就労支援策を採用した領に行っただろうから、あの炊き出しに群がってるのはガチ乞食しかいないんじゃないかって意見もあったな

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 11:24:31

    >>26

    そうなると夜会後に放逐された四馬鹿が僻地で再起するのもほぼほぼ無理ゲーかもな…

    就労意欲がある難民はルグラーツェとかに流れるだろうし

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 11:26:29

    王都は国の顔だしその中でも更にメインストリートを滅茶苦茶にしたのに全然気にしてなさそうな国王とウィリアルドが謎
    彼らにとって国とは王都どころか王宮の中だけが範囲なのか?と思えるほどの無関心ぶり

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 11:33:10

    もともと治安悪化(なんでメインストリートに浮浪者呼ぶんだよ!)で貴族たちから突き上げ喰らってた状況でのあれ、だからなぁ

    >>23でも言ってるようにあのへんの店は商売しにくかったところに汚物まみれ事件で売上や評判に大ダメージ受けてるだろうし

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 11:34:54

    王、ウィル「でも星の乙女がやりたいって言ってたし…」
    王妃「(#^ω^)」

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 12:01:50

    >>27

    現地の役人も嫌がるよ

    浮浪者集めて食中毒出すような元王子様が新しい領主かよ!って

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 12:11:28

    >>31

    役人「余計な事されて仕事増やされても困るんで捨扶持だけ貰って黙ってろ無能」

    ウィル「……っ!」(顔真っ赤)

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 12:18:30

    >>31

    元は人っ子一人いない廃村だったルグラーツェと違って、

    なまじっか先住者がいる分、むしろやり辛かろうな4馬鹿。

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 12:21:28

    ルグラーツェは人っこひとりいなかったから好き勝手しても怒る人いないしレミリア様が資金も下準備も万全で「あとは人手だけ」状態だからできたともいえる

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 12:23:13

    前任の領主もアホだったみたいだしその次が4馬鹿って住民は可哀想だな…

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 12:23:46

    >>32

    妙な動きしたら担当役人から王妃様や現国王(エルハーシャ様)の側近に直接報告できるホットライン出来てそうだしやらかし内容次第では次は更に住民が少ない僻地か無人島辺りに飛ばされても文句言えんぞって脅されてもしゃーない。

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 12:30:31

    炊き出しやら食中毒やらに対する反応見ると、ウィリアルドはごく基本的な想像力とか責任感とかが欠けてるようだから
    領地の経営や統治なんてさせたら何しでかすか分からんので、
    ずっと泣き暮らしててもらうのが一番現地の人間に被害が及ばないのでは
    他の3人がフォローできる気もしないしな

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 12:35:06

    王太子や次期侯爵時代のウィリアルドやクロードの功績もレミリア様あってのものだったとわかってるだろうし
    (彼ら自身がその辺を明かさなくても、レミリア様追放後にどんどんグダグダになっていってるのは少し調べればわかるだろうから)
    そこに星の乙女関係や食中毒事件も加わり評判は最悪だから
    左遷先の役人たちとしてはマジで「何もしないで捨て扶持だけもらって座っててください」の気持ちだろうからな……

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 12:46:33

    そもそも「元」王太子って時点でね
    立太子のあとで廃嫡って、病気とかじゃない限り余程の事がないとあり得ないから

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 12:48:19

    左遷先の人たちに四馬鹿のフォローさせるのも可哀想だし、かと言って功績あげて王都に返り咲きなんて輝かしいことはレミリア様が阻止するだろうから
    マジで何もしないでただ後悔と懺悔をしながら生きていくのが一番マシな生き方かもなぁ四馬鹿
    まぁエミのこと精神的に殺したも同義だし、レミリア様が根っこは悪役なこと考えると緩やかに生きるのを許されてるだけ温情あると思うわ

  • 41二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 12:54:53

    惨めで不幸な生活なら見逃してくれるんだよなレミリア様
    ネズミ候補の平民と結婚した元令嬢も「それなりに幸せ」なんて思ってたから
    「お前達がほんのささやかな幸せを得ることも許さん」と更なる怒りを買った

  • 42二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 13:06:30

    ここから再起を図ろうとするならマジでプライド捨てて現地の役人にも頭を下げて一から学びなおすくらいの覚悟が必要だけど、ウィルはそのプライドをどうしても捨てられないだろうというのもわかるのよね
    その愚かなプライドのためにエミリアを傷つけ、自業自得で全てを失って僻地に追いやられたのにそれでもその愚かなプライドだけは捨てられず、この先もグチグチと自分を憐れみながら小者感丸出しの腐った人生送るんだろうなと
    それが見えていたからレミリアも僻地送りですませたんだろう

  • 43二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 13:07:00

    レミリア様の怒りは「死んで償うことも許さない」「生きて苦しめ」だからね……

  • 44二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 13:09:09

    >>41

    これよく文面だけは見るけど平民も同じやらかし組なのか無関係の一般平民なのかどっちなの?

    レミリア様の怒りはその通りだけど平民が無関係だった場合巻き込まれて酷い人生を歩まされるとかある日突然妻が姿を消すとか妊娠してたら子供もとかって可能性考えると真ピナ並に可哀想な事になるけど

  • 45二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 13:12:04

    >>43

    加害者たちの後悔の涙がレミリア様にとってささやかな慰めだからね

    死んだら泣き顔も見られないからストレス解消出来なくなってしまう

  • 46二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 13:26:00

    >>44

    その後に

    >その結婚相手に虚言を吹き込んで夫婦仲を壊してみようかしら。

    とあるのでやらかしとは関係なさそう

    無関係の一般平民じゃないかな

    レミリア様的にはそんな女(やらかし令嬢)と結婚したのが運の尽き、くらいの感覚かね

  • 47二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 13:26:23

    >>44

    悪役令嬢の中の人【書籍化・コミカライズ】 - 聖女様の研究室R15 残酷な描写あり ガールズラブ 乙女ゲーム 悪役令嬢 ざまぁ ヤンデレ 主人公にとっては ハッピーエンドncode.syosetu.com

    >妬みから積極的にエミの「レミリア」の根も葉もない噂を嬉々として流布していた女のうち、まだ手を下していない3人残っている。

    >聖女を貶めたとして当時の婚約は無効となってろくな嫁ぎ先は残っていなかったが、その内1人は平民と結婚してこの生活もそれなりに幸せ、なんて思ってるらしいから後悔させてやらないと。エミはお前達のせいで傷ついて、幸せと感じることも出来なくなったのに。お前達がほんのささやかな幸せを得ることも許されないわ。

    >いえ、浚ってくるよりも、その結婚相手に虚言を吹き込んで夫婦仲を壊してみようかしら。ピナと違って確かな証拠も用意して……周りが自分の事を一切信じてくれずに一方的に悪人扱いされる絶望を味わうと良いわ。

    >……全くの無実から断罪されたエミが抱いた悲しみには遠く及ばないでしょうけどね。


    うーん、これは文句なしで悪役

    レミリア様はフリをしてるだけで正義じゃないからね、仕方ないね

  • 48二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 13:29:56

    >>44

    無関係の平民っぽい

    で、女がエミリアの悪評をばら撒いて孤立させたように、女の悪評をばら撒いて孤立させ離婚に追い込むつもりらしい

  • 49二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 13:31:44

    敵相手に復讐してる分には本当に理由がありすぎるからテンション上がるけど無関係な人間不幸に巻き込んだりもするのが人選ぶんだろうな…悪役であると理解していても巻き込まれる平民さんが可哀想でな…どうすんだよこれでスパダリ平民だったら…4馬鹿みたいに平民が動くと思ってやるんだろうけどさ

  • 50二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 13:41:31

    >>49

    妬みから積極的にエミの「レミリア」の根も葉もない噂を嬉々として流布していた女と結婚なんてするぐらいに見る目がないから仕方ない本当に仕方ない

    実際のところ、虚言と言いつつ確かな証拠とか全くの無実から断罪されたエミとは違うって言い方してるから、過去の悪行ばらされるとかそんな感じじゃないかね

  • 51二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 13:46:18

    ふとした拍子にそういえばこの人悪役だったわ…てなるよねレミリア様
    自分はそこも含めて復讐対象者には容赦ないところが好きだけど
    元令嬢と結婚した平民男のようにわずかながらも巻き込まれちゃう人が出るのは受け付けないって意見があるのも理解できる
    これでその元令嬢が、自分の過去の悪行を隠して嘘をついて結婚してたとかならまた話は変わるのかもしれないけど
    さすがにそこまで詳しく書くような対象じゃないな、メインは四馬鹿と偽ピナ、あとはロマノとかの元従者や糸目の元友人らだし

  • 52二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 13:46:28

    >>49

    聖者でも相手にしているつもりか?

    本来なら世界を滅ぼそうとする悪役だぞ?

    と言われるとアッハイとしか言えねえ

  • 53二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 13:46:45

    >>44

    そこまでは書いてないけど「エミならしない」のレミリア様だから

    実家出入りの商人とかの平民でも裕福で偽証実家と縁深い家に嫁いでるんじゃね?と予想されてた

    夫は偽証に関わってはいないけれど偽証知っていて黙認して妻甘やかしてるから偽証軽く見る関係者認定説

  • 54二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 13:51:41

    関係者なら仕方ないか感出るしそっちの方が精神衛生上大変よろしいけど
    無関係平民さんで
    事実である以上バラされたら修羅場だろうし貴族以上に下町的な繋がりがありそうな平民だからなおのことあれなんだろうなと思うと同時に
    スパダリ平民さんが格の違いを見せつけて白ひげ並の器で馬鹿なお前をそれでも愛そうするのを見たいよ…まあ復讐に関しては悪役であるレミリア様からしたらだからなんだで平民さんごとヤラれるかもしれんが…

  • 55二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 13:55:16

    >>53

    妻のやらかしたこと知ってて娶ったなら夫もあんまり同情の余地ないし

    知らなかったならとんだ性悪女を掴まされたってことだから離婚した方が寧ろ夫のためでは?

    どちらにせよ「無関係な人間不幸に巻き込んだ」には当たらないと思う

  • 56二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 13:58:34

    レミリアのやってる復讐って基本的にその人がやらかした事をそのまま返す方式だからな
    4馬鹿→大勢の前で断罪され全てを失い僻地に追放
    (実際に4馬鹿がレミリア相手にやらかしたこと)
    平民と結婚した令嬢→悪評を流され周囲の人全ての信頼を失い愛する男性との仲も壊れて絶望のどん底
    (実際にその令嬢がその他大勢とともにレミリア相手にしたこと)
    その気になれば世界も滅ぼせる悪役にしては相当理性的で穏やかな方よ

  • 57二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 14:03:33

    >>54

    敵の味方は敵なんでね…

    エミの悪評を嬉々として広めた女の味方をするなら自分がそうされる覚悟もあるってことよね、

    くらいのことは考えそうだし実際にやりそう

  • 58二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 14:18:36

    例えば「三日前レミリアと講堂そばまで来たのはあなたでしょ?それを王太子に証言して」が「講堂で偽ピナの後を付けたのを見た」が付け足されたりしたタイプの膨らませ証言もあったらしいから
    「娘は悪魔に証言を利用されたが、裁判官に賄賂を贈らなかった我が家は睨まれて無罪を証明されなかったのだ」みたいに言い逃れて、後ろ盾したことのある平民出身の領地の役人みたいな断るのが難しい相手に押し付けたパターンもあり、か
    騙したのは偽証者一家の方で、あくまで真実の暴露に留めて
    夫が「見下げ果てたが情はある。離縁はしないが表にでないでくれ」なら自業自得で泣き暮らして満足。夫が「もう顔も見たくない。近づかないでくれ」となったら攫う。になるかね

  • 59二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 14:21:47

    >>53

    確かに貴族令嬢しかも性悪が、平民生活も悪くないなんて考えているのは確かに変か

    生活レベルが落ちたなら不平不満や嘆くくらいはしそうなのに

    となると生活レベルが落ちてないって可能性が高そう

  • 60二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 14:26:03

    >>51

    そりゃこれだけ復讐対象が広範囲に及べば関係ない人は1人も全然巻き込まれずに済むなんてこたあり得ないからな

    だからってレミリア様が復讐を断念する理由もない

    レミリア様の「復讐」がなかったら国も世界も滅びてたんだから、

    巻き込まれたーなんて泣き言さえ言えなくなってるよ

  • 61二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 14:26:43

    「聖女レミリアの根も葉もない噂を嬉々として流布していた女」って時点で、まともな人なら忌避するだろうから
    旦那は本性を知らないor旦那も同類の関係者、の二択っぽいな

  • 62二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 14:39:35

    証拠付きでって言ってるから、レミリアの悪評を嬉々として話している映像結晶が上映されたりするのかねぇ

  • 63二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 15:16:06

    巻き込まれと言うなら偽証組の家系に連なる人々もそうだしな
    子供を廃嫡しなければいけなくなったとかそれに伴う跡継ぎ問題でゴタゴタも
    自分も知っていて荷担しているのでなければ巻き込まれだし

  • 64二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 15:20:04

    >>59

    親が甘やかしたのが裏目に出たな

    身一つで追い出されてた方が研究室行きは免れたろうに

  • 65二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 15:22:08

    コミカライズ、クロードへのヘイトがバチバチに高まってるからデイビッドの影薄が気になってきた
    頑張れデイビッド、あいつのせいで…!をやる枠が既にウィルに取られてるしもう兄の方が登場コマも総セリフ量も多い予感がするが頑張ってヘイトを稼げ

  • 66二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 15:25:46

    >>63

    親はともかく兄弟姉妹や親戚なんて完全に巻き込まれだよなー

  • 67二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 15:32:56

    >>65

    レミリア様に土下座して謝るシーンはあるはずだからそこでウジウジ被害者ヅラしてヘイト稼ぐ可能性は高いと思う

    そもそも被害者に対して国王通して一対一の謝罪の場設けてもらうとか、その時点で心情的には何様のつもりだって感じだし

    ウィルの言ってた通りレミリアが優しくて断らないことにつけ込んだ、自分が楽になりたいだけの謝罪

  • 68二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 15:37:30

    >>67

    対抗馬が

    ・ココが作者の性癖!ぐしゃ泣きウィリアルド

    ・みんな聞きたい!「グラウプナー子爵令息」

    なので…話題性で負けそう…!

  • 69二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 15:53:45

    レミリアへのねちゃっとした執着一本で勝負してるウィルやクロードと違って
    レミリアと兄貴をベクトル違いの両軸で拗らせてるのもデイビッドの薄さに繋がってる
    潔くレミリア一本軸でいかんかい

  • 70二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 15:58:45

    ステファンはもう存在が薄いのが印象だから多分影の薄さでもステファンに話題取られる

  • 71二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 15:59:00

    >>69

    腹筋が死んだじゃないか

  • 72二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 16:25:21

    4馬鹿の謝罪、原作の「4人が個別に」が、コミカライズで「4人揃って」に変更されそうな気がする。
    レミリア様がずっと聖女面を崩せない都合上、「何言ってんだコイツ」というリアクションをする要員が要るはずだし。

  • 73二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 16:44:51

    >>72

    アンヘルだと萎縮しそうだし、アンヘルが大きく離れて護衛のスフィアさんとクリムトくんが

    後ろで簡単見下げ顔やらドン引き顔仲良く披露してそう

  • 74二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 16:55:38

    >>72

    脳内ツッコミレミリア様(手前で悲しげな顔をしている「エミのレミリア」を添えて)でも行けるのでは!?

  • 75二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 16:58:35

    四人まとめて謝罪のほうが絵的には花(?)があるし
    それぞれの自白をぜひ他の男にも聞かれて欲しいのは山々なんだが
    目の前で他の男どもが「さようなら」されていくのを見ながらまだワンチャンあると思う他の男どもとか
    開幕土下座や「レミィ君を愛しているんだ」を他の男に目撃される四馬鹿を思うと……いや面白くはあるか?

  • 76二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 17:51:15

    >>69

    デイビッドは兄への嫉妬からキャラが始まってるのにスフィアへの嫉妬で〆てるのも誰でもいいのか感がある

    やっぱ拗らせは一途な方が映えるんだなって

    見なよウィリアルドの映えっぷりを

  • 77二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 17:51:38

    >>75

    国王にも同席してもらいたい

    台詞なくても「国王たる自分の前でよもや息子を無下にはすまい」とか「あわよくば、息子と復縁を」とか虫のいいこと考えてるの丸出しの表情で

    そして四馬鹿ともどもレミリアとアンヘルとのラブシーン見せつけられて自分が魔王を激怒させ宣戦布告されてもおかしくないことやらかしていたことを自覚してほしい

  • 78二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 18:18:05

    >>76

    そういう拗らせ(視線)を向ける先が変わるのも

    「デイビッドは強くなって何がしたいの?」感があるんだよなぁ

    ひとつに絞れよと

  • 79二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 18:27:47

    >>72

    全部で何話やるのか分からないけど(全6巻だとするとあと3話?)、あとやるべき事が

    ・四馬鹿の謝罪(と決別)

    ・星の瞬く夢(偽ピナへの復讐)

    ・聖女様の研究室(裏四馬鹿への復讐&エミ救済の研究)

    ・不老不死の錬金術師探し&レミリアの寿命伸ばし

    ・精霊とのコンタクト(真ピナ救済&リィナに身体を奪われる過去回想?)

    ・精霊のお膳立てでエミと対面(エミ救済)

    ・この幸せが続きますように(魔王一家の幸せな日常)

    ・貿易都市から見た眺め(時系列ラストの話)

    と、少なくともこれぐらいはありそうなんだけど…どれかはカットされるかもしれないけど

  • 80二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 18:44:36

    >>76

    ウィリアルドも嫉妬深さじゃデイビッドに負けてないと思うが対象がエミとレミリア様だけで済んだのは

    エルハーシャ様始め周囲が忖度しまくったからだろうなぁ

  • 81二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 19:05:05

    ウィリアルドからしたらエルハーシャってめちゃくちゃ嫌な奴だったりするんだろうか
    物心ついた頃には遊び呆けてて王族としての重圧もなく、出来が悪いなら仕方ないと諦めもつくところを魔族の血が混じってたので無能ムーブしてただけでやれば出来ますって自分が謹慎処分されてる間に盤面ひっくり返されてて
    自分だけに辛い役目を負わせて最後に全部かっさらって有力貴族達の支持を得てるのって普通にめちゃくちゃむかつくんじゃないだろうか

  • 82二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 19:05:24

    >>63

    でもそれらは罪人を王国法で裁いた結果だから、レミリアが関与したことじゃないんだよな

    身内のやらかしに巻き込まれたのを被害者のせいにするのはただのクズだろ

  • 83二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 19:15:20

    周囲が忖度したというよりウィルは視野が狭いというか見えてる世界が小さいから嫉妬対象がレミリアに絞られてるだけな気がする
    ウィルにとって興味が無いことや重要で無いことに敬意を払えてないというか

    いや政治に携わってるのに炊き出しで王都一番のメインストリート(交通の要衝)の治安悪化や使用不可にした事に全く関心なさそうでウィルの世界は王宮の中だけなんだなって思って

  • 84二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 19:16:44

    加害者の身内を守る為に被害者や遺族は泣き寝入りしろ
    そう言いたいんだろ、巻き添えを生んだレミリアはひどいって主張してる人は
    いわゆる人権派弁護士よりはマシじゃない?彼らと違って加害者も守れとは言ってないから

  • 85二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 19:19:32

    もう完結後に番外編でもう一冊出してもらえませんか…白梅先生の作画で見たい話が多すぎるんじゃ

  • 86二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 19:40:07

    >>84

    プロポーズしてきた偽ピナを見るアンヘルの顔になるようなレスはまあたまに見るけど

    偽ピナですらリアルにいる(やつの悪魔合体)この世の中なのでハイ

  • 87二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 19:42:33

    >>61

    逆にその平民が、やらかした家からの圧力でやらかした娘を養わされてたなら救いになったよね

  • 88二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 20:03:57

    真断罪がフィナーレだから
    真ピナのネタ明かしまでやってから、レミリアが真ピナ産む代わり頼み事するとこから
    いきなりソーンさん取材まで年月飛んでセリフで「ママは世界で3番目にパパが好きなんです」で転生ピナ幸せになったんだなと匂わせつつ転生エミの笑顔で締め
    (ネズミと偽ピナ周り全カット)の爽やかハッピーエンドで安定重視着地でも構わない感あるんだよな

    ここからグロ描写やレミリアの黒い部分入る星の瞬くや悪役令嬢の中の人を詰めて原作ファンは盛り上がるけど
    女性向け恋愛ジャンル中心のコミカライズからの人は次に上がる部分アンヘルとの花園キスしかないからその後にチャレンジしても読後感悪く感じてハイリスク・ローリターンかもだ

  • 89二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 20:06:55

    >>61

    前者で旦那さんは無辜の善人だとすると、レミリアがその元貴族令嬢と別れさせる(証拠も揃えて)にしても大分手段が限られるよな…

    捏造とか拡大解釈だと偽ピナと同類まで堕ちかねないし、「エミのレミリア」ならやらない手段だし


    この場合、元貴族令嬢は結婚しても不貞なり軽犯罪なり何かしらの悪事を働いているという確証があっての発言だろうか

  • 90二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 20:12:50

    「エミのレミリアならやらない」からレミリア様はそんな酷いことしないだろう説はちょくちょく出るけど
    それは「裏切り者」には適用されないし他の人にレミリア様の関与(意思)が分からなきゃいいだけの話なんだ

  • 91二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 20:36:33

    「だってエミならこうするわ」は基本的に困っている人を見捨てないとかの善行をする際に発動するもので
    裏切り者たちの始末については「優しいエミは悲しむだろうがわたくしは怒りを抑えきれない」のスタンスだからねレミリア様

  • 92二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 20:42:25

    >>27

    そもそもが夜会のアレコレで轟沈した貴族の所領だったとこだしな、ウィル御一行様が送られたの

    んでもって元領主が轟沈したってことは、レミリアに敵と見なされていた≒人口も収益も右肩下がりだった場所なわけで…

  • 93二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 20:48:34

    >>92

    領民にしてみれば前領主が下手を打ってその地域の評判も下がってそうなところ、

    (魔国との親善夜会の際に発生したゴタゴタが原因でお家取りつぶしになったってことは

     国賓相当の相手によほど失礼なことしたんだろう、とは領民も察するところあるだろうし)

    後釜で来たのがよりによって廃嫡という普通だとまず受けない扱いを受けた元王太子だもんなぁ

  • 94二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 20:50:58

    国民の識字率どんなもんかわかんないけど(ナーロッパだから意外に高いかも?)
    あの夜会の出来事って新聞に載るらしいから中流階級以上には知れ渡るんだろうなぁ

  • 95二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 20:56:25

    >>94

    王子が参加する学園の夜会の出来事である茶番断罪も、婚約者の浮気相手にケガさせて追放された貴族の令嬢が神託受けて救世の旅してるってのは一年以内くらいで他国の平民ぽい人も知ってたくらいだから、情報の伝わりは結構早いよね中の人世界(レミリア様の情報操作があったとしても)

  • 96二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 20:59:04

    わざわざ新聞っていうメディアが当たり前に存在してるなら、田舎の農民とかじゃないそこそこの平民クラスの識字率は高そう
    そういえばエミリアが平民の識字率上げてたっけ?

  • 97二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 21:01:48

    >>90

    >>91

    エミのレミリアをちゃんと理解してる人、全く知らない人に対してはちゃんとエミのレミリアとしてふるまうけど、エミのレミリアを否定した人に対してはちゃんと「否定した」姿で対応しますねってだけだよね

    そうであってほしいから嘘ついたり「実はひどい女だったレミリア」を肯定したんだもんね

  • 98二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 21:03:17

    罪人たちにさえちゃんと望みをかなえてあげるなんて優しいなあレミリア様
    世界亡ぼす力さえあるっていうのになんて慈悲深い…まさに聖女

  • 99二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 21:06:20

    >>93

    正確には「騙されたのだと被害者を装い、原因同士が争った挙句にわたくしが手を下す前にいくつかの家が潰れている」

    なので、取り潰されたというより冤罪の偽証者の家同士が責任のなすり付け合いで揉めた結果勝手に潰れたらしい

    なおさらアホ?それはそう

  • 100二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 21:12:34

    >>80

    エルハーシャは置いといて

    こういう時の忖度枠って王子のお友達、つまりデイビッドやクロードやステファンあたりになるのであんまり忖度されてる感はない気もする

    大人たちが王子に忖度してるってのはまあそりゃ王子なので大なり小なりするだろし…

    エルハーシャは置いといて

  • 101二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 21:15:56

    >>99

    ちょっとアレな言い方になるが、アホ領主の後に国最大のアホ枠の元王太子が収まったら…

    そりゃ領民や役人からの視線はひえっひえだろうなぁ

    あげく到着してからは呆然自失→泣き暮らすだから「あーこれはダメだ」と思われただろうし

  • 102二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 21:25:57

    泣き暮らすって言っても最低限の仕事くらいはしてるよね?さすがにね…?

  • 103二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 21:27:10

    >>89

    「虚言を吹き込んで」「確かな証拠も用意して」だから元令嬢の悪事をでっちあげるつもりなんじゃない?

    偽ピナと同類まで堕ちかねないも何も、エミがやられたことはきっちりやり返すスタンスなんだから

    冤罪には冤罪、悪評の流布には悪評の流布で復讐するのもレミリア様的には当然ありでしょ

  • 104二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 21:31:31

    なんで功績上げてたくらいできる女で元になったとはいえ高位貴族の令嬢で王家から王妃に望まれるほどの能力ある人に悪事働いてやり返されないと思ってたんだろうね敵対した面々は
    エミリアはお人よしだから?いや嫉妬で殺人未遂や暴力行為や悪事を働く影では悪辣な女と思ってたんですよね??なんで無傷でいられると思った???

    …そうですよね、王太子と側近が主導してる上に国王が認めた悪女だからですよね…安全に守ってもらえるとでも思ったんでしょうね…

  • 105二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 21:35:38

    『王家はレミリアを排除し星の乙女を王妃に据えたいと思って動いている』というデカい印籠
    協力する王家に忠実()で、伝説の星の乙女への信仰心篤い()貴族家や貴族子息令嬢
    でもその印籠の元は簡単に周囲に騙されて悪魔の手先に篭絡される程度の存在だったのだっていう反動
    ここから入れる保険はありますか?

  • 106二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 21:36:33

    茶番追放されたレミリア様がどういう扱いだったのかって事を考えると、
    普通に「聖女レミリアを陥れた一派の一人」って情報が出るだけで終わると思う
    なんせそれまで世話になってた商人たちが誰一人として接触してこないぐらいだったし
    平民だったらそれこそ周囲からの目がとんでもない事になりそう

  • 107二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 21:39:33

    >>104

    エミリアを「嫉妬で嫌がらせする女」と思ってたのに

    その攻撃性が自分に向かないと余裕ぶっこいてたのは愚かとしか言いようがないもんね…

    王家が庇護する星の乙女にすら加害するおっかない令嬢だと思ってたんでしょ?

    そういう人を敵に回したのに覚悟が足りなさすぎ

  • 108二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 22:00:53

    偽証した生徒、貴族平民関わらずどいつもこいつも悪意で攻撃されたらそれ相応の悪意で反撃(倍になる可能性もある)かもしれねぇってのに覚悟がゼロどころそれにすら達してなかったんだろな。
    大体が安い正義感()や嫉妬心()や出来心()で偽証したから真の断罪会でもあんなにみっともなく言い訳するわ喚き散らすわで、例え心情は細かく描かれなくてもレミリア様は内心では(こんな下衆以下の愚か者どもにエミは…)って苛立ちはあったんだろな。

  • 109二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 22:08:18

    >>105

    無いに等しいし、あっても脅されて証言された等という非常に適用者範囲が狭いもので、すすんで悪意を持って偽証した者は確実に入れない保険ですね…。

  • 110二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 22:13:14

    >>102

    つーか領地経営の仕事なんか出来るのかあいつら

    ウィルとクロードはとんちんかんな政策立案ばかりしてたしデイビッドとステファンは本業サボってばかりいた

  • 111二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 22:15:42

    >>107

    レミリア様の強さを重々承知していたのにわざわざ初っ端から喧嘩を売りに行った偽ピナと大差ない頭…

  • 112二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 22:22:50

    「星の乙女の味方をしたつもり」というのが免罪符になってたんだろう
    虎の威を借る狐みたいなもの
    まあよりにもよってその虎がアレだったわけだが

  • 113二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 22:31:42

    >>81

    ウィリアルドって視野が狭くて想像力に欠けるから、

    「エルハーシャが神童のまま成長しバリバリ公務こなしてたら自分の立場と貴族の派閥はどうなっていたか」

    というIFを考えたことなさそうなんだよな…


    第二王子は早々とグラウプナー公爵令嬢と婚約した→このままだとあの糞公爵が外戚になりますますでかい面する!

    と危惧した反グラウプナーの貴族たちが第一王子を担ぎ出す可能性だってあったのに

  • 114二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 22:53:28

    >>110

    順当な経営が出来るだけの下地はあったけど

    偽ピナに侍ってた3年?でボロボロになったからなぁ……

    もう無理だと思う

    本来コツコツ型として持ってた美点も

    画期的()な策で一発逆転クセのせいで消えたっぽいし……

  • 115二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 22:57:27

    たとえ自分達が不利になっても星の乙女やその後ろ盾の王太子共が自分らを守ってくれるってか?
    冤罪に加担した平民貴族の犯罪者共全員そんなつもりでレミリア様を加害したんだろうなって

  • 116二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 23:00:20

    >>114

    コツコツ型の美点を活かせば少しずつでも領地の状態を改善できたかも知れないけどね

    もう本人にそんな根気も熱意も残ってなさそうなのが…

  • 117二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 23:03:37

    >>113

    自分が産まれた時から道楽者やってる相手に対してもし有能だったらという危機感を持つのは難しいんじゃないかな

    ウィリアルドが王位を継ぐ正当性はめちゃくちゃあるので……余程の失態を犯さない限り……

    まぁご覧の有様なわけですが

  • 118二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 23:08:07

    >>115

    というか国王や王太子がそうだからみたいな忖度が実際あったし

    この国の絶対権力者の意に従う姿勢を見せることで次の標的から外れたいのも含まれるだろうね

    >自分達が不利になっても星の乙女やその後ろ盾の王太子共が自分らを守ってくれる

  • 119二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 23:11:38

    >>114

    それもあるけどウィルって本当のド田舎知らないと思うんだよね

    王侯貴族の保養地として洗練された風光明媚な別荘地くらいしか知らなくて、そういうのを田舎だと思ってそう

    本当に人も産業もないガチの僻地を初めて見て呆然として立ち尽くしてそうだし、その日の夕食に出された料理見ただけでその土地の貧しさに愕然としてそうだし、そこからどうやって再起するかなんて考えることもできなさそう

  • 120二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 23:17:32

    >>115

    偽証を頼んだ側の星の乙女はともかく、偽証するということは王太子に嘘を吐いたってことなんだが

    嘘を吐かれた側の王太子が事実を知っても守ってくれると信じるのは甘すぎてよく分かんない

    星の乙女様にぞっこんだから細かいこと気にしないでしょ!ってか?

  • 121二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 23:23:24

    >>120

    捏造シーンで出てたけど「王命が働いてるかのように思わせる」「ギリギリ捏造と言えなくもない程度に証言を捻じ曲げる」という手法なのよ

    偽ピナは本当そういう所にばかり頭が回るから

  • 122二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 23:33:34

    王命が働いている=王家はエミリアを排除して星の乙女を次期王妃にしたがっている
    でも本人に護衛は付けないし星の乙女自らちまちまと証言集めをしている
    みみっちい王命ですね

  • 123二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 23:34:32

    >>122

    そういうよくよく考えれば「あれ?」となる穴だらけ計画なんだけど

    偽ピナに精霊の加護バフが働いているせいで『幸運にも』うまく行っちゃったんだなぁ……

  • 124二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 23:37:19

    >>119

    なんだかんだそこから四人で力を合わせて再興させていくみたいなのも能力的には不可能じゃなかったはずなんですよね、ウィリアルドが治めクロードが補助し、魔物相手や力仕事はデイビッドが、ゴリ押しの難しい分野や文化的な活動はステファンが

    まあ今の彼らは意気消沈して泣き暮らすだけだしレミリア様がそれしか許さないんですが…

  • 125二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 23:41:04

    >>123

    実際学園では婚約者持ちの男が複数未婚女性である偽ピナに侍って「レミリアが嫉妬して」が通るくらいの振る舞いをしてたわけで、肩を抱いてくっつけながらの婚約破棄が国王・公爵っていう力一番持ってる人達が確認の上(当然ちゃんとした調査もしてるだろうと思って)許可の元通った

    卒業後してから正式に婚約者候補の令嬢として遇され、リストラ起こすほど散財させてたっていう事実がつみ上がってたから、己の正当性(王家が望んでいる)が高まってこの夜会まで呑気にしていたのかもしれないね

  • 126二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 23:42:35

    >>119

    確かに再起の為の考えなんてできないだろうね

    温室栽培過ぎるせいで万が一を考える力や逆境や予想外に対する対処能力が著しく低いだろうしな

    番外編であまりにも自分に都合の良すぎるどう考えても異常な考え方をしてたのがそれだよ

    一応エミへの劣等感という敗者となる機会はあったんだけどこれをバネにしないでエミを貶めた優越感を成功体験にしてどんなに他人に尽くそうが自分都合で切り捨てる鬼畜に落ちぶれたんだし、こんなのに再起されてもみんなが迷惑するだけだから本当に何もない僻地で4馬鹿で責任のなすりつけ合いで殴り合いしてもろて

  • 127二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 23:44:05

    >>124

    僻地暮らしよりもっと困難な救世の旅をやり遂げるポテンシャルはある(あった)はずだからな

    ただ偽ピナに侍ってる時間が長すぎてすっかり根性無しになってるのと

    評判の悪さゆえ現地の役人や住民が誰も味方してくれなさそうで…

  • 128二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 23:45:21

    まあ、ウィルに関して言えば下手に一念発起すると
    今回の件で落ちぶれた連中が神輿に担ぎ上げる可能性があるので
    捨扶持貰ってニートしてる方が安全ではある

  • 129二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 23:52:52

    >>125

    結局偽ピナを婚約者候補にしたわけで、「やっぱり婚約者のある身で星の乙女と恋仲だったんじゃん」

    と思われてその時点で人望がた落ちしても不思議はないのにな

  • 130二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 23:54:41

    >>128

    だから真に王族としての務め=国の発展と安定に尽くすという使命を果たそうと思うなら

    お飾り領主としてひっそりと一生を暮らす、がここからは正解になるんだよね

    エルハーシャが道楽王子としてそうしようとしていたように

  • 131二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 00:03:27

    断罪も最高だけど美麗なあの絵でスフィアとクリムトの馴れ初めももっと見たい!先生お願いします!

  • 132二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 00:03:40

    >>130

    今回の件で王家を恨む層が山ほど出たし、あの国自体が他国から色々恨まれてそうだからなあ

    新政権を安定させるためにはウィルの存在ってどうしても邪魔なんだけど

    万一エルハーシャ様に世継ぎが授からなかった場合のためそう簡単に目の届かない場所へやれない

    ウィル本人が自分の立場そこまで理解してるか知らんが

  • 133二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 00:05:01

    >>130

    その正解をこんこんとウィルに諭してくれそうなのは王妃様くらいしかいなさそうだけど、ウィルに母の言葉は届くかな

    親にすら見捨てられたと思い込みそうだ

    でも今となっては>>130ルートが正解だし、それを教えてくれる親がいるってだけでもありがたいことなんだけどな

  • 134二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 00:06:42

    僻地の屋敷で時々ふとしたきっかけで責任を追及しなすりつけ合いその結果殴り合いになる四馬鹿。一応召使いはいると思うから、多分その人らに「今日は誰が勝つかねぇ…?」って毎回賭けの対象にされてる。
    現地の役人の人もそうだけど、召使いの人達もこんなのが主人なんて正直やる気出ないし出る理由があるとしたら高額な給金が支払われる事と上みたいな不定期に開催される四馬鹿リアルファイトに賭けるくらいしかないよな。

  • 135二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 00:09:58

    >>133

    >>130ルートが一番本人のためにもなるんだけどね

    それ以外の道を選んでも良くてレミリア様に潰されるか、最悪命が危ない

  • 136二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 00:14:26

    >>129

    おとぎ話でもたまにあるけど、妻や婚約者が悪役であれば浮気ではなく真実の愛(笑)って扱いになるから

    あと星の乙女伝説がそれだけ強いってのもある

  • 137二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 00:17:23

    >>135

    結局「僻地でお飾り領主としておこぼれだけ貰って、過去の後悔に泣き暮らして一生を終えました」が

    レミリア様的にはエミを喪った心が慰められて一番マシ、

    国としても元第二王子派が「あれじゃ旗頭に出来ない」と再起を諦めるので新政権が安定する、

    ウィリアルドたち自身も更なる国の火種になるという最悪の事態を免れる、という

    一番ベターなエンドになっちゃったのよね

  • 138二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 00:21:36

    >>137

    レミリア様は4馬鹿が立ち直りそうになったら手を出すつもりみたいだから

    結果的に新政権の安定と4馬鹿の身の安全を守ってくれるわけですね

  • 139二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 00:23:52

    >>130

    言われて気づいたけどエルハーシャとウィリアルドで綺麗に立ち位置が入れ替わったんだな…

    (役立たずとしてじっとしてるのが王国のため、血統によって表舞台に立つ)

  • 140二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 00:24:44

    王国としては魔国、ひいてはレミリアへの配慮として茶番関係については最大限厳しく対処せざるを得ないんだよね
    だからたとえレミリア様が何もしなくても、王国側で勝手に締め付けや遮断が行われるだろうから、4馬鹿がやる気になったとしても上手くいくわけがない

  • 141二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 00:25:59

    幽閉されて一生を終えてもおかしくなかったところを地方の領主にさせてもらえたんだからそれだけでも感謝しなきゃいけないんだよな
    幽閉場所が僻地になっただけの状態でも

  • 142二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 00:29:27

    >>140

    レミリア様への配慮だけでなく、国際社会に対し「我が国家は間違いを犯したらきちんとその者の罪を裁き、罰を与える。たとえそれが王や王太子であろうと罪人は相応の罰を与える、道義のある国だ」って示さないといけないしね

  • 143二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 00:30:59

    >>139

    日陰の身だった主君に心からの忠誠誓った剣聖と今のディビッドの差がますます顕著に

  • 144二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 00:32:48

    実際問題身の安全って観点では一周回って王都や王城より優れた場所なのかもしれんしな
    王都じゃ恨みを持った人間がごまんといるだろうし、中には使用人なりを買収してよからぬ行動に出ようって奴もいるかもしれん
    その点僻地だと単純に距離があるから行きにくいし、行く奴がいたとしても目立つから事前に摘発できる可能性が大きい
    ついでに屋敷の周りが単なる荒れ地なり畑なりって感じなら、襲撃者を多少乱暴・大雑把なやり方で撃退しても巻き添え被害も出ないし

  • 145二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 00:34:03

    >>142

    「救世の聖女を迫害した国」「悪魔に星の乙女の称号を与えた国」のままだと

    下手するとそれだけで開戦の口実にされかねないしな…

    実際、レミリア様が復讐方法として世界救済RTAを選んでくれたから今の平和があるだけで

    国王や王太子の愚かさで王国だけでなくあらゆる国が亡びるところだった

  • 146二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 00:40:53

    >>136

    現実の不倫カップルは大体愛(笑)ではなく「タブーを破る快感」にときめいているだけなので いざ一緒になったら3年以内に別れることが多いそうだ

  • 147二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 00:42:38

    >>139

    第一王子陣営が4人組なのも対比感あるよね

    あの4人は日陰の時代も和気あいあいと楽しく過ごしていたみたいだけど

  • 148二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 00:49:22

    >>147

    あの4人は年齢と身分が近い以外につるんでる理由が見当たらない

    普通に考えれば恋敵同士が馴れ合うなんて身分制社会でなければ無理だしな

  • 149二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 00:59:47

    >>148

    身分が近いから関係スタートしたとはいえ、元は幼馴染の友人同士だったはずなんだ……

    学園でだって三年間?一緒に行動していた仲間たちだったはずなんだ……

  • 150二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 01:03:33

    それにしてもデビステクロにウィリアルドや王家への忠誠心が全っ然見えないのは凄い
    仮にも名門貴族の若様たちなんだからそういうのはちゃんと教育されるもんじゃないのか

  • 151二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 01:09:04

    >>150

    クロードなんか王太子とその側近たちが心理操作されてるってはっきり気づいててあえて放置だからな……

  • 152二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 01:09:29

    仲良く4人でエミを追い詰めて精神崩壊に追い込む連携力はあるよ

    こういう書き方すると最悪度増すなこいつら…
    それほど間違ってないのが酷い

  • 153二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 01:15:32

    >>148

    一応、偽ピナがなんかしだす前までは誰も恋敵じゃないよ

    ウィリアルドとレミリアが相思相愛婚約者だから、恋愛勝負ができるとも思ってなくて、ただレミリアが好きな気持ちがあるだけ

  • 154二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 01:16:06

    恋のライバル同士のくせに全員が好きな女の子の苦しむ顔に愉悦感じてるの本当に気持ち悪い
    その顔見たいがために全員で性悪女を構うのも気持ち悪い

  • 155二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 02:45:53

    最近コミックとなろう版読み終わった新参だが
    これ程ぶん殴りてぇと思った表情のヒロイン初めてだわ
    高い画力からお出しされる腹立たしさMAXのピナ強烈過ぎる

  • 156二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 03:08:38

    >>155

    ほんといい漫画家さんがコミカライズでついてくれてありがたいよな

    偽ピナの邪悪さと腹立たしさ、レミリア様の美麗さ恐ろしさ、そして恥辱にまみれるイケメンたちの顔と

    あらゆる角度から美味しく味付けをしてもらっている感じで

  • 157二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 04:02:10

    わかる
    一周回っていやもうむしろ好きだなの域

  • 158二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 05:16:13

    >>146

    少し前に不倫がバレた芸能人が、発覚当初は夫と別れて浮気相手と結婚する!と息巻いてたけどだんだん相手が逃げ腰になって自分もトーンダウンしていく様子は笑った

  • 159二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 06:47:39

    >>157

    ざまぁものだと、ざまぁ対象ってわけわかんない電波とかゲスすぎて嫌いとか脳みそ一切入ってなくて人間と思えないとかお決まり過ぎてどうでもいいかって事も多いんだけど、中の人だと中の人ルートの四人や国王とか偽ピナでさえ、ほんとこいつ…と思うのと同時に可愛く見えたりいいキャラだわーって思ったりするんだよね

    ざまぁものって、ざまぁ対象が馬鹿だけど憎めないとか、やらかしに至るまでの丹念な事情があったりとか、中の人が実は幼女で原因は周囲の現地人にあったとか色々面白い魅力があるのが好きだから、中の人はそういう意味で好きな作品の一つだね

  • 160二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 06:55:03

    そういえば、クロードってレミリアと何歳差なんだろう?

    ウィリアルドとレミリアが同い年なんだよね?
    で、クロードはレミリアを姉と呼ぶ=彼の方が年下。

    でも、クロード、ウィリアルドと一緒に卒業してるっぽいのよね。
    まぁ「ご優秀につき飛び級入学」を適用したのだろうけど、
    それにしたって、小学生の年齢の子を高校相当の学園に飛び級はさせないだろうし。
    ならば1歳差くらいなのかな?

    けど、侯爵家に引き取られた後のクロードを、エミリアが”育てるような感じで”面倒見てるのよな。
    エミリアが叔父上を賊の襲撃から助けた時も、「クロードは幼い子供」「エミリアはそこそこ成長した少女」っぽく見える。
    結構年が離れててる感じ。

  • 161二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 07:34:40

    >>159

    リアリティーの違いかね?

    原作者が見聞きしたアレな人の言動を参考にしているそうだし

    それを生々しすぎて不快感が出ないよう、大袈裟すぎてわざとらしさが鼻に付かないように加減するのが上手いんだろうな、両作者とも

  • 162二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 07:57:53

    リアリティというより、ちゃんと一人のキャラとして書かれているかどうかだと思う
    量産型と揶揄されるようなのって、展開に都合のいい道具としてそれっぽい記号をゴテゴテと盛られただけの薄っぺらだったり、作者の私怨が溢れそうなサンドバッグだったりが多いし

  • 163二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 08:10:57

    >>160

    成長期の違いで女性の方が早熟だからそう見えるだけであまり変わらないのでは

  • 164二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 08:15:00

    >>160

    現在の外見を見てもウィリアルドと同い年くらいに見えるし

    >>163が言う通り幼少期は女性のほうが成長が早い&エミリアは精神が女子大生なので大人っぽい雰囲気があった

    ってことでその時は差があるように見えただけで実際は1歳差くらいが妥当なんじゃないかなぁ

  • 165二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 08:31:50

    >>160

    子供のときの1歳差って大きいし、第二次性徴期前なら男子より女子のほうが背が高かったりしっかりしてたりするし、何よりレミリアは外見幼女でも中身は大学生で普段は子供として振る舞っていても叔父上襲撃のときのような非常事態では大人の表情で対処ができてその分本物の子供であるクロードとは随分年が離れているように見えたのかもしれないし

  • 166二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 08:34:04

    年齢の話で行くとクリフくんが見た目通りの年齢なのか異種族(の血が入ってる)なのか
    何か他の特殊事情があるのかとても気になる
    メイド服従者ちゃんの詳細も欲しい……

  • 167二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 08:51:28

    レミリア様がエルハーシャ様に与えてあげるといっていた「役目」の話がまだだし
    今後エルハーシャ様に何らかのスポットが当たるとも予想されてるから
    そこでクリフくんやメイドさんのことわかるといいよね

  • 168二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 08:54:24

    偽ピナが悪魔として扱われ裁かれた今となっては4馬鹿って世間的にどう思われてるのか気になる
    ウィリアルドは国や民にも大恩あるレミリアを自分の個人的な感情で陥れた暴君
    クロードは状況を把握しておきながら徹底的に対策などを妨害し国家転覆に加担した反逆者
    ステファンは魔術師達に貢献したレミリアを私欲で陥れ魔術師達のリストラの遠因になった反逆者
    デイビッドは愛する人を私欲で陥れた騎士の風上に置けない騎士くずれ
    世間から見た4馬鹿の行動から想像した感じだとこうかなと思ってる

  • 169二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 09:00:40

    >>168

    世間的には四馬鹿の内心や思惑は知らないので、

    悪魔に魅了されて聖女を追放した暗愚な王太子と、その取巻きとして国に害を為した無能共

    じゃないかな?

  • 170二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 09:30:02

    4馬鹿の悪辣さを喧伝したところで国はもちろん
    レミリア様も本人達が死ぬほど後悔するのを早々に終わらせてやるつもりもないので
    周囲からのヘイトを無闇に高める利はないんだよね
    「魅了に引っ掛かり聖女もかくやの女性を追いやる愚行をおかした無能」で十分よ

  • 171二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 09:44:34

    ウィルたちは民衆から憎まれ罵られるより呆れられて無能扱いされる方が辛い気がする

  • 172二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 09:59:06

    ウィルって偽ピナのホクロのこと知ってたからなー
    本人は断ったと弁明しても周囲が信じてくれるかなー
    偽ピナに魅了されて側室くらいならしてやってもいいかと考えていたのも婚約者候補として王宮に置いていたのも事実だし偽ピナの淫行も白日のもとに晒されたし、あんな女と3年間一緒にいて贅沢三昧許しててそれで男女の関係全然なかった?ホントに?て目で見られても仕方ない
    噂に尾ヒレがついて「悪魔に魅了されて密かに淫行に耽り、貞淑で清純な婚約者が邪魔になって追放した愚物」とされてもおかしくないと思う
    僻地の屋敷でメイドを雇おうにも親が娘をそんなところに奉公させるのを拒絶したり、娘も泣いて嫌がったりするかもしれん

  • 173二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 10:05:51

    >>171

    僻地への左遷後にジム君が内政で活躍をしている話を聞かされて

    ウィルの劣等感と後悔に追い打ちをかける展開とか見てみたいよね

  • 174二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 10:20:01

    >>173

    レミリア様はスフィアさんに自分と対等に働いてほしいので広がりすぎた領地の一部の代官を任せたいと頼んでるけど、スフィアさんはレミリア様を支える騎士としての立場を譲らないと断固辞退したと原作に書かれてるんだよな

    だからコミカライズでその代官に任命されるのはレミリア様に拾われたジム君だと思ってる

  • 175二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 10:21:13

    >>172

    そう、偽ピナの腰のほくろを知ってたと発言した以上、

    本人がどんだけ「拒否した」と言おうとも「実際のところは…」って言われ続けると思うんだよね

    少なくとも正式な婚約者ではないのに腰のほくろが見えるような格好の女と会ってたのは事実だし

    自分は貞操を守ってたと主張したところで

    「お前は無実だと必死に訴える聖女様の声に耳を貸したのか?」って話になるし

  • 176二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 10:42:59

    偽ピナ自身が何故知ってると身に覚えがない証言してるの忘れてない?

  • 177二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 10:43:39

    憎まれ罵倒される→民衆には自分(ウィルたち)の立場や辛さは理解できないだろうみたいな心理的な逃げが出来る
    ある意味自分を被害者的立場に置いておける

  • 178二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 10:49:18

    >>175

    それこそ確実にウィルの貞操の潔白が分かるのはアンヘルや後に詳しく鏡の映像を観なきゃいけない捜査官くらいだと思うしそれを大々的に言う義理はほぼ無いもんなあ

    まあ実際交わってたら偽ピナとウィルの間に子供が出来たかも知れないともっと大騒動になってた可能性もあるが

  • 179二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 10:49:32

    >>173

    ウィル視点だと華々しく活躍するジム君そのものよりも「自分のもの」だったジム君を仕えさせてる相手に感情抱きそう レミリア様なのかエルハーシャ様なのかわからんけど

    ジム君には「お前は、僕じゃなくても良かったんだな…」みたいな…

    フラレた彼氏か?

  • 180二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 10:58:24

    >>179

    そんな、別れた女は何年たっても自分の事が好きって思いこんでるロミオ(メール男)じゃあるまいしw

  • 181二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 11:10:48

    偽ピナと肉体関係疑惑が面白おかしく語られちゃった時、
    ・確実にどんな馬鹿でも「適当なストーリー作ってこいつを神輿にしてやろう」とはならないってことで放置でいいやと安全度高まる
    ・汚らわしいもの、悪魔の一派として「焼かなきゃ…浄化しなきゃ…」っていう、ヤバいカルト思想の人とかからの抹消対象になる
    どっちだろ

  • 182二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 11:10:57

    >>176

    悪魔とされた女の証言が信用されると思うか?

    あそこは「あんな映像捏造だ」って話してるところだし、とぼけてると思われて終わりだろう

  • 183二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 11:14:28

    悪役が実は正義だった系の話が流行るように、のちの世ではウィル達四人もいろんな創作で悲劇のヒーローとして主役になりそうだよね

  • 184二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 11:28:38

    逆張り(結果的に真実)なのは出るだろな
    「レミリアの凄惨な報復!悪女二人に翻弄され全てを失った悲劇の王子!」とかいうの
    リアルのSNSでもそんな感じの主張を見るくらいだし

  • 185二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 11:57:13

    ウィリアルドォ!
    何故君の治水事業がただの浪費に終わったのかァ!
    何故君の新農法が先んじられたのかァ!
    それはァ!
    レミリアが君を憎んでいたからだァ!

  • 186二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 12:11:30

    >>172

    肉体関係がなかったのは偽ピナ自身の証言もあるから信じてもらえるだろう

    でも「つまり殿下は星の乙女が婚姻前に情交を迫る淫乱な痴女だと知っていたのですね?

    何故それを誰にも言わず自分一人の胸に収めていたのですか?その後もあの悪魔と仲睦まじくしていましたね?」

    という疑問は当然出るんじゃないかね

    悪魔は聖女ならば決してやらないことをやるという隙を見せていた、でも王太子は暗愚でそれを見過ごしてしまった

  • 187二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 12:14:42

    >>183

    太宰治が「駈込み訴え」でイエスを裏切ったユダは実は…と書いたように

    「聖女レミリアを裏切ったあの4人は実はレミリアに歪んだ愛情を抱いており悪魔に陥落などされていなかった、これは弱く愚かな男の愛と破滅の物語」と書く後世の作家もいて期せずして真実に到達してしまうかも

  • 188二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 12:17:26

    しかし「後世」っていつになるんだろうね
    レミリア様実質不老不死みたいなものだし
    自分が生きている間は「エミのレミリア」を貶めるような俗説は上手に否定していくだろうから

  • 189二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 12:17:53

    >>185

    レミィが……僕を……?嘘だ……僕を騙そうとしている……!

  • 190二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 12:30:52
  • 191二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 12:32:23

    >>190

    立て乙!

  • 192二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 12:54:56

    立て乙

  • 193二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 13:45:28

    たておつ!


    >>180

    完全にその思考そのものだからなぁ四馬鹿特にウィルとクロードは…

    対象がレミリア様でなくても同じ考えでおかしくない

  • 194二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 14:01:48

    ジムくんがレミリア様かエルハーシャ様の元で頭角表したら
    「僕のところにいた時にはろくな働きもしなかったクセに…」みたいな逆恨みしそう
    ジムくんが能力を発揮できなかったのは偽ピナのやらかしの後始末を押し付けられてたせいということはコロっと忘れて

  • 195二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 14:15:00

    >>168もだけど、悪し様に罵りたいって願望優先で妄想過多になりかけてる人は気を付けよう

  • 196二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 14:19:30

    作中の描写に対して「お前さぁ…」と苦言を呈するのはいいが
    妄想でこうに違いないと決め付けて叩くのはネズミやその候補連中を笑えない、同類に堕ちる行為だぞ

  • 197二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 14:22:13

    毎回毎回叩くことに夢中になるレスばかりでげんなりするな
    もっと楽しい話は出来んのか?
    出来たらこうなってないか…

  • 198二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 14:27:53

    作品は好きなんだけどなぁ
    ファンがこんなのばっかりじゃなぁ

  • 199二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 14:28:29

    埋め

  • 200二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 14:28:52

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています