- 1二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 21:55:22
- 2二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 21:55:42
細い
- 3二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 21:56:13
隠れオッグリーおるやん
- 4二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 21:56:34
画像引き伸ばしてるのか?
- 5二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 21:56:35
レイヤー消し忘れた
- 6二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 21:56:51
アイビス使いました
- 7二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 21:57:28
テニスならナダルとかは?
- 8二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 21:58:17
格ゲーならウメハラでしょ
- 9二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 21:58:53
- 10二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 21:59:11
なんだそのアス比は
- 11二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 21:59:26
史実馬と武豊の知名度もっと知りたいと思った
ウマ娘始める前に
ディープインパクト知ってた人はこのコメにハート - 12二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 21:59:34
世界で有名と日本で有名に線引きしてくれ
- 13二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 21:59:40
- 14二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 21:59:43
ウマ娘始める前に
オグリキャップ知ってた人はこのコメにハート - 15二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 21:59:46
サッカーにベッカムいないのおかしい
- 16二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 22:00:00
ウマ娘始める前に
ハルウララ知ってた人はこのコメにハート - 17二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 22:00:20
ウマ娘始める前に
キタサンブラック知ってた人はこのコメにハート - 18二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 22:00:33
ウマ娘始める前に
ゴルシ知ってた人はこのコメにハート - 19二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 22:00:39
- 20二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 22:00:47
- 21二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 22:00:51
ウマ娘始める前に
武豊知ってた人はこのコメにハートお願いします - 22二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 22:00:59
なんやこのYouTubeによくあるグッド稼ぎみたいなコメント群は…
- 23二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 22:01:13
まあそれでわかるのはどっちかというとここにいる人の世代だ
- 24二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 22:01:24
まだ見てる人ハートお願いします
- 25二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 22:01:49
心底どうでもいいと思ってる人ココ
- 26二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 22:01:52
- 27二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 22:01:55
前スレで全く名前が出なかったハイセイコーに悲しい現在…
- 28二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 22:02:11
名前を知ってるのと顔を見て名前がわかるのは結構な差がありそう
メッシとか名前知ってるけど顔は知らない - 29二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 22:02:12
オグリ知らんかったけどテイオー、キタサン知ってた俺は何なんや?
- 30二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 22:02:49
逆にウマ娘始まってから知名度爆伸びしたの馬はゴルシで合ってるかい?
- 31二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 22:02:53
まあプロレスは猪木馬場筆頭に長州蝶野武藤アニマル浜口天龍真壁越中クラッシャーバンバンビガロと有名人多いしな
- 32二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 22:03:03
- 33二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 22:03:08
- 34二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 22:03:33
国籍がなぜか隣の国になるくらいだったな
- 35二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 22:03:37
- 36二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 22:03:44
このレスは削除されています
- 37二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 22:03:49
サッカーならラモスとか
- 38二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 22:03:54
- 39二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 22:03:59
飛行機飛ばしたら自演し放題だから意味ないぞ…
- 40二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 22:04:20
馬場は知らなくても馬場チョップは知ってる人多そう
- 41二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 22:04:31
- 42二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 22:04:36
ロードウォリアーズや三沢がいないぞ!
- 43二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 22:04:44
「その分野に興味無い人でも名前を知ってるような人がいる分野」がそもそも野球くらいな気が
将棋スケート水泳相撲辺りはデカいのがあるとテレビでやるから見かけやすい
サッカーバスケバレーも取り上げられはするけど入り乱れるので知名度的には上の方が有利って感じ
サッカーだと名前忘れたけど女子サッカーの人が結構前だけど有名だよね - 44二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 22:04:51
吉田沙保里
- 45二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 22:05:06
ウマ娘始める前にズラタン・イブラヒモビッチ知ってた人ハートお願いします
- 46二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 22:05:19
藤原組長?
- 47二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 22:05:25
今の時代ではまず一般知名度は低いだろうけど
現役時代だったら大鵬とか知らない人いないくらいだったんじゃないかな
その時代知らないから何とも言えないけど「大鵬の取組の時間には銭湯から客がいなくなる」とか言われてたみたいだし - 48二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 22:05:28
日本限定ならサッカーはカズじゃない?と思ったが若い人はもうあんまり知らんかな
- 49二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 22:05:41
なでしこジャパンの澤穂希とか?
- 50二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 22:05:47
サッカーは日本人選手なら長友とかどうやろか?
- 51二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 22:06:11
本田圭佑入らんの?
- 52二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 22:06:24
- 53二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 22:07:02
15年くらい前なら中村俊輔を挙げたが…
- 54二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 22:07:10
- 55二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 22:08:12
蝶野正洋と長州力は芸人関係がデカい
特に蝶野正洋は最近まである年末番組の風物詩に近かったし - 56二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 22:08:25
流石に古すぎるから仕方がないね。
- 57二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 22:08:25
- 58二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 22:08:26
- 59二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 22:08:29
スレタイ通りほどの知名度は競馬関係者には無い
よってスレタイ通りの話をするならカテ違い
競馬の中での知名度比べなら、過去類似スレは多く立ってきたし
世代ごとに知名度の差はガクっと変わって誰が一番とか決められないし、
最終的に推しの方が強いって対立煽りするだけになって荒れるから要らん - 60二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 22:08:47
2000年代でええなら北島康介も当てはまるでしょう
ちょーきもちーと何も言えねぇは大流行りしたはずよ - 61二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 22:08:56
- 62二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 22:08:56
個人的に日本漫画のサッカーキャラ=イケメンキャラの定義作ったのマジでベッカムと宮本のイメージあるわ。
- 63二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 22:09:26
- 64二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 22:09:32
あと斎藤佑樹(ハンカチ王子)とマーくんは知ってる人そこそこいるんじゃないかな
- 65二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 22:09:32
「大迫半端ないって!」も一時期死ぬほど流行ったな
すぐ廃れたけど - 66二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 22:09:47
- 67二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 22:09:48
ここで知名度アンケートとっても分かるのは知名度じゃなくてウマカテの年齢層になりそうだな
- 68二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 22:10:20
- 69二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 22:10:21
サッカーは中田とかどうなん?
- 70二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 22:10:39
羽生は分かる、後二人は聞いた覚えない…
- 71二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 22:10:40
- 72二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 22:10:48
オグリドンピシャ世代のおじさまおばさまはあにまん掲示板なんてやらんしな
- 73二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 22:10:55
- 74二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 22:11:35
- 75二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 22:11:50
サッカーは日本内なら本田圭佑が1番有名な気はする
- 76二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 22:12:14
- 77二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 22:12:55
- 78二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 22:12:58
- 79二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 22:13:21
「興味無いから知らない」『知らないのが悪い』って
『周りのやつから名前出るだろ』「周りの人も興味ない」って続いてソイツの世間一体を無限に侮辱し続けるコンボだよね - 80二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 22:13:44
ひふみんが羽生さんより有名ってマジか信じられねえ
- 81二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 22:13:47
- 82二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 22:13:53
- 83二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 22:13:53
一時期ジャンケンでマウントとってきたから確かに知名度は高そうではある
- 84二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 22:14:14
- 85二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 22:14:37
ウマ娘やる前はガチでイチローしか知らなかったわ
- 86二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 22:14:39
ひふみんは一般知名度向上の面では猫関連でバッシングニュースがあったのは覚えてるな
- 87二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 22:14:58
オグリ世代の人はあにまんを誰も見てないとは言わんが少数派だと思うぞ
- 88二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 22:14:59
羽生善治知らん人もいるもんなんだな
- 89二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 22:15:07
- 90二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 22:15:29
ひふみんも有名だが流石にそれは無い
ひふみんは「藤井聡太関連でちょっと調べたりYouTubeで将棋関連の動画がオススメに出てちょっと調べたら確実に知る」くらいのレベル
それで言うとなんちゃら竜王が同一人物同士で無茶苦茶な将棋してる動画であの人は有名かもしれんw
- 91二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 22:15:36
ひふみんはメディア露出が多いから知名度が上になるのはまぁ妥当
『棋士としての知名度』となると話は別だが - 92二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 22:16:13
- 93二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 22:16:28
なんか自分がおっさんなのかもって突きつけられてる気分
- 94二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 22:16:48
羽生七冠独占は横浜優勝より前だからねえ
- 95二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 22:16:49
王貞治はドラベースで知った
- 96二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 22:16:58
- 97二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 22:17:33
ひふみんはテレビ見る頻度も露骨に出そうだな〜
今の中高生ってマジでテレビ見ないからね
精々ドラマとかアニメちょっと見るくらい
羽生善治を初めに知ったのは小学校の図書室だったと思う - 98二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 22:18:31
- 99二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 22:18:48
- 100二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 22:19:33
テニスだとナダル、ジョコビッチ
日本に限ると錦織と修造だと思う - 101二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 22:19:58
- 102二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 22:20:50
- 103二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 22:21:04
芸人が本出したって感じだから、作家の枠に入れるのは微妙に卑怯だな
- 104二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 22:21:06
馬の中なら多分そうだな
- 105二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 22:21:28
だとしても夏目漱石は流石に知ってるのでは?
- 106二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 22:21:39
- 107二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 22:22:09
若い子の知名度で言うならマジで又吉が一番知名度ありそうだな
- 108二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 22:22:17
村上春樹ならもう教科書に載ってから知名度はあると思う
- 109二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 22:22:45
ピースはその後なんか出してたっけ?芸人としてなら兎も角、作家としては覚えてない人の方が多いんじゃない?
- 110二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 22:23:39
- 111二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 22:24:18
- 112二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 22:25:04
- 113二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 22:25:34
授業でやったなら覚えているはずなどというナイーブな考えは捨てろ
とはいえ夏目漱石は流石に知ってる人多いかな、ソース不明の月ネタも擦られてるし
山月記はみんな覚えてるけど中島敦は誰も覚えていないのはなぜ.......
- 114二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 22:26:06
森鴎外より宮沢賢治の方が知名度はありそう
- 115二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 22:26:16
- 116二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 22:26:19
オグリとかそこそこのオッサンしか知らんぞ、むしろオッサンはほとんど知ってるが。今の若い人は本田圭佑とかキタサンブラックの方が知ってるby10代
- 117二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 22:27:05
古い小説家は
・国語の教科書で取り上げられる
・本屋で定期的にプッシュされる(教養として推奨される)
・お札になる
と他ジャンルと比べて知られる機会が多いと思うわ - 118二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 22:27:40
- 119二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 22:29:12
中島敦と志賀直哉は絶対に皆習うのに覚えられてないことが多い
どうして....... - 120二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 22:29:45
セーフとアウトの境界線上な気はしますね。大正以前の人物となると歴史の授業で習いますし。
- 121二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 22:31:24
- 122二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 22:31:39
福沢諭吉の名前+顔の知名度はかなり強そうね
- 123二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 22:32:33
- 124二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 22:33:11
うん
菊池寛(文春砲で有名な文芸雑誌だった頃の文藝春秋社の初代社長)が新しく小説の賞を作る時に使わせてもらった人のお名前
ちなみに芥川賞は純文学の新人賞で直木賞は通俗小説の中堅所の賞だったはず
ちなみに菊池寛は馬主やったり(トキノの冠名で)麻雀やったり色々やってる面白いおっちゃんだからwikiとか斜め読みすると良いぞ
- 125二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 22:33:57
- 126二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 22:34:14
作家っていうなら谷川俊太郎は?教科書でやったし具体的作品は覚えてないけど名前だけはなんか覚えてる
- 127二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 22:34:21
- 128二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 22:34:34
- 129二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 22:36:00
- 130二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 22:36:14
- 131二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 22:36:50
- 132二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 22:36:51
- 133二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 22:37:41
歴史系はスレ主的にグレーなのか
なら宮崎駿と細野監督とからへんかなスレタイに合うの - 134二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 22:38:04
- 135二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 22:38:31
その分野に興味無い状態でいるのって難しくない?
- 136二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 22:38:37
スレに該当するのなんて「クラシックは興味ないけどモーツァルトは知ってる」レベルなのでは
>>133の言うように歴史系は除外なら別だけど
- 137二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 22:38:44
コロコロに木下ベッカムとかいたしな
- 138二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 22:39:55
- 139二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 22:39:58
- 140二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 22:40:03
- 141二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 22:41:22
- 142二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 22:41:35
有名馬はなんだかんだニュースで取り上げられたりはすると思うわ。知り合いでアイちゃん知ってた高校生いたし
- 143二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 22:41:35
正直作品名と作者名はある程度興味ないとリンクしないんじゃない?
例えばDBワンピース鬼滅の刃って名前は聞いたことあっても
その作者名まで知ってるのはその中のごくごく一部だろうし - 144二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 22:41:37
志村けんを知らない世代が近いうちに出てくる
- 145二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 22:43:09
- 146二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 22:43:31
あにまんだとヨン様知らない人も結構いそうだな
- 147二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 22:43:46
- 148二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 22:44:20
- 149二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 22:44:24
- 150二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 22:44:25
- 151二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 22:45:44
- 152二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 22:45:52
ウララはともかくオグリは一発屋芸人扱いするには規模がヤバすぎる
- 153二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 22:46:14
- 154二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 22:47:26
ぶっちゃけ競馬界でみれば規模の大きさはオグリキャップとハイセイコーが飛び抜けてるよね
- 155二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 22:48:14
ディープはもう1年走ってたらもっと行けたかもしれんが陣営の胃が死ぬ
- 156二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 22:49:06
- 157二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 22:49:11
- 158二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 22:50:03
そのうち 芸人:ビートたけしと 映画監督:北野武が同一人物だとわからない世代が出てくる…?
- 159二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 22:51:49
- 160二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 22:52:13
- 161二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 22:53:13
- 162二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 22:53:31
- 163二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 22:53:40
若い世代うんぬんより、その時代にどれだけのブームとなり広まったかを比べるべきだと思うの
- 164二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 22:53:56
- 165二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 22:54:17
- 166二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 22:54:27
- 167二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 22:55:02
ドリフターズがビートルズの前座やったとか知ってる人少なそう
- 168二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 22:55:10
競馬全く興味なかったのでウマ娘以前から聞いたことある馬名は2~3割ぐらいかなあ
サイレンススズカが悲劇の事故死した馬とかは何となく知ってた - 169二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 22:55:20
- 170二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 22:55:22
今の子はcm見ないしcm出てるからでは理由としては薄いかなあ
- 171二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 22:55:33
- 172二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 22:55:34
- 173二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 22:56:05
80年代後半〜90年代前半の記憶が有るオグリからの競馬ブームは地上波でも扱い大きかったの覚えてて比較してヤバかったって言えるけど、その辺を経験してない世代(かろうじてディープウララの時を知ってるくらい)にとってはまあピンとこないだろうなぁ
「巨人・大鵬・卵焼き」って言われても当時の大鵬の人気の凄さにピンとこない様なもんで - 174二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 22:56:25
流石にビートルズは世代関係ないよな?
メンバーの名前までは覚えてないかもしれないけど
映画効果でクイーンの方が有名だったりするか? - 175二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 22:56:25
ハイセイコーは高度経済成長期と安定成長期の間くらいでオグリはバブル経済だったからね。
- 176二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 22:56:30
今の時期、若い世代はSNSで流れてた〜とか画像みた〜で知っていくからなぁ
- 177二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 22:56:44
- 178二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 22:57:07
- 179二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 22:57:17
- 180二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 22:57:33
プレステ2はDVD再生機需要あったのがデカイな
- 181二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 22:57:40
- 182二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 22:57:52
何だかんだ相撲の横綱は知名度高いな。ニュースになりやすいからかな
- 183二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 22:58:35
白鵬とかは知らない人を探す方が難しそう
名前だけ知ってるとかも含めると - 184二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 22:58:46
- 185二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 22:59:25
- 186二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 22:59:52
- 187二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 23:00:54
競馬のCMで2012〜のシリーズで競馬という存在を知った人とか居ないかな
馬の名前が覚えられないほど小さい頃だったから誰のCMを見て馬ってカッコいいなって感じたかは覚えてないけど、初めて競馬という存在を知ったのはこのシリーズのCMだったはず - 188二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 23:01:00
最近はピカチュウも捨てがたい
- 189二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 23:01:22
マリオとピカチュウとカービィは知ってる人多そう
- 190二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 23:02:05
マリオとポケモン(ピカチュウ)はおじいさんおばあさんでも知ってるレベル
ドラクエFFは50代以下なら名前くらいは知ってそう - 191二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 23:02:37
- 192二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 23:03:22
- 193二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 23:03:27
- 194二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 23:03:55
いやその2つはめちゃくちゃ強い
- 195二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 23:04:07
- 196二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 23:04:12
日本人なら九割以上は知ってるんじゃないか?
- 197二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 23:04:27
アンパンマンは強いだろ…
- 198二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 23:04:39
ドラクエは3と9のとき、FFは7と8が社会現象だったからな
- 199二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 23:04:50
- 200二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 23:04:51
ただ放送時間帯がクソ悪いから今後もどうかは心配