全体的にバトルIQ高くない?

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 10:57:34

    あのアルコス兄様筆頭に一つの能力で色々な見せ方してくれるし戦い方がクレバーなキャラが多くて非常に好み
    主人公は脳筋の極みだけど

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 10:58:37

    い、一応タコスミで視界かく乱したり暗い部屋をより暗くして潜んだりとかしてるから!

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 11:04:34

    ユリアンは最も勝率の高い戦い方がフィジカルの押し付けなので仕方ない

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 11:21:07

    身体能力が100人分になってるだけで
    他の異能者みたいにスタイリッシュな能力じゃないから…

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 11:22:51

    ユリアンは攻撃手段がフィジカルなだけで戦い方自体はクレバーだよ
    夜の闇にタコ墨上塗りするのは普通にタチ悪…頭いいし、格闘している最中にも警戒と分析を怠ってない
    ちょうど今やってる戦闘がここまでの積み重ねを感じさせる内容で好き

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 12:03:16

    むしろあの蛸墨みたいな搦手も使えるんだって思った海の加護

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 12:08:49

    あの剣使いもなかなかに工夫してて好き

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 12:13:52

    >>5

    アルコスが海に誘導してると気付いたうえで

    海なら自分が勝つと判断して誘いに乗ってるしな

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 12:33:47

    ユリアンは能力的にフィジカルで押すが割と最適解なところがあると思う

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 12:51:43

    初手煙幕貼って。100人分の聴力で自分は敵の位置を知るというクソコンボが出来そう

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 13:06:07

    アルコス戦で残機100倍筋力100倍かと思ったら耐久力や再生力も100倍だったせいでロクに攻撃効かない怪物ということが判明したからね

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 13:30:06

    無能力って印象付けさせてから効果的な状況で異能発動からトドメは頭いいって思った

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 14:30:51

    ぶっちゃけた話、お兄様みたいな化け物でもない限りは石ころ全力投球で倒せちゃうし……
    スナイパーさんと同じことをフィジカルでやれちゃうのダメだろ

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 14:56:59

    フィジカル強いって実は優秀な能力よな

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 15:04:21

    99人分の知能を結集してもとっ散らかるから99人分のフィジカルでゴリ押すのが一番いい

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 15:35:58

    ユリアンは硬いから防御に徹しながら相手の攻撃を冷静に見極めた上でフィジカルで押すけど、ここで攻勢に出て大丈夫だと判断するところはIQ高いよな

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 15:41:57

    さらっと時間飛んでその間に名もなき暗殺者が何人か荼毘に付してるけど
    どっかでその日常とか苦労話とか戦闘とか補間してくれたらいいなあ

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 16:20:49

    ダークファンタジー世界に舞い降りたオールマイトみたいな強さだからねえ

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 16:23:35

    手練れは異能にかまけずちゃんと修練しているんだよねこの世界
    アルコスカス兄様もほぼ無敵の能力能力持ちなのに小技から大技まで揃えていたし分析も怠ってなかった
    逆にリラックマは数で負けてるのに特に策もなく突っ立ってて経験不足が透けて見えてる

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 16:27:01

    ユリアンもルーカスも初手ワカラン殺しする時点でクレバーだしな
    一方でユリアンの手の内がバレてない上に100人パワーでワカラン殺しが通じにくいとか能力バトルで圧倒的アドバンテージ持ってる

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 18:27:04

    地味だけどルーカスが剣使いの異能を無機物も対象か?って考えてるシーン好きなんだよね
    能力を決めつけないの能力バトル慣れしてる強者って感じで好き

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 18:29:31

    >>14

    ハンターハンターで直接戦闘に一番向いてるのは強化系

    タイバニで主人公のハンドレットパワーは他の能力と違い制限時間付きだけど発動すれば映画で他ヒーローが手を焼いたボスを1分で解体出来る

    単純なフィジカル強化は明確な弱点も無いからそれだけで強能力なんだよね

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 18:49:18

    基本「能力?言うわけないじゃん」してくる。アルコス様とかはわりと見たら分かるスタイルだから「視界の水操作できるよ」って言うけど「血も水だろ?」は隠すし

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 19:02:51

    基本的に全員必殺技とは別に奥の手みたいなのあるの偉いよね
    今回めちゃくちゃ面白かった

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 19:04:27

    >>19

    リラックマ別に能力は弱くないからなあれ…

    アルコスには相性的に手も足も出ないのは仕方ないし

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 19:06:19

    今回の相手も遠距離は大雑把に動かしてから、近距離で精密な動きを見せた上での、至近距離は相手の武器を奪って毒で必殺
    最初にブチキレても近づかれたら能力をバラして冷静になり、それでも詰められたら慌てるけど実は奥の手があるって心理戦がクレバー
    異能を隠したルーカスもさすがだけど異能を使わざるを得なかったともいえる

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 19:16:59

    >>15

    100人だぞ

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 19:18:28

    >>19

    アルコスほんとになんでも小器用にこなすからな…水中に泡を持ち込んで呼吸したり水飛ばすだけでも色々バリエーション豊富だったり

    異能の隅々まで使いこなしてる感

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 19:19:17

    >>11

    魚や森の化物戦で残機減って能力低下してるんだろうなぁ→今回が1死目です、中の人たちが力を遺してくれるので能力低下もしません

    能力の無法さと中の人たちの高潔さにマジで驚いた

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 19:34:18

    >>25

    王族の中で能力弱いからハブられてたという話なので、流しの能力者からすれば十分使えるけどエリート集団の中からは落ちこぼれるくらいの強さだろうな

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 19:42:45

    >>26

    あいつめっちゃ有能だったな

    ルーカスいなかったらリラックマ躱してディアナやられてたんじゃないか

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 19:44:30

    >>26

    「俺を苛立たせるんじゃねえ!」→「馬鹿が」

    「おォい!マジかコイツ!」→「気づかなかったかァ!?」

    芝居上手にもほどがある

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 19:57:08

    >>27

    爺さんは去ったぞ

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 19:58:13

    >>33

    力は残すって言ってたから100人分だぞ

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 20:06:27

    今回初めて?作中で毒が出てきたけどユリアン毒の致死量が100人分だとしたら実質毒無効なのも強いな

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 20:10:46

    >>35

    我らの方が先に毒を使ったのに……

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 20:11:33

    >>35

    いや第二話でさっそく毒喰らってるんだユリアン

    タコ墨と一緒に排出して難を逃れてる

    …つまり毒で倒そうと思うなら「人間が苦しむ間もなく即死する猛毒を致死量の100倍注入してやっと1キル」というわけですね、ハイ


    息の根止めたら止めたで全回復して戻ってくるんだけどな!

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 20:13:39

    >>35

    どのみち墨と一緒に排出できるから毒は効かないんだよね

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 20:14:44

    >>37

    ボツリヌスの吹き矢で完封できるな!ヨシ!

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 20:15:02

    >>36

    >>37

    種族ごと消された魚たちのこと忘れてました…

  • 41二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 20:21:57

    不意打ちする時にわざわざ「よぉ」とか相手に声かけてから奇襲するのは何の意味があるのか気になる

  • 42二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 20:29:46

    何の説明も無くちょくちょく使ってる蛸墨の性能もそのうち明かされるんだろうか

  • 43二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 20:33:24

    >>41

    即座に反撃してくる=戦闘慣れしてる

    顔知ってる=異能持ちってバレてる

    呑気に誰?とか言ってくる=戦闘慣れてない&異能持ちってバレてない


    しかも暗殺に来てるのに卑怯とか言っちゃう

  • 44二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 20:37:48

    >>34

    やっぱあんだけ盛大にお見送りしての力はそのままなの普通にズルいって!

  • 45二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 20:40:22

    >>42

    母からの仕送り的なものだと思ってる

  • 46二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 20:42:51

    アルカス様の場合はその気になれば相手の血で汚い花火に出来る時点で奥の手が即死なんだよね
    あくまで死んだのに生き返ったユリアンだから
    殺すのをやめて四肢を落とすことを選んで海に追い込んだわけだし

  • 47二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 20:45:20

    ユリアンが脳筋なのが他と違って
    「人を殺す最適解を考えられない」っていう人の良さでもありそう
    フィジカルが強すぎるからこその弱みでもあるだろうが

  • 48二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 21:18:18

    >>35

    肝臓の分解力とかも100倍なのかな

  • 49二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 21:58:15

    >>44

    そうじゃないと百人力からどんどん弱体化していく扱いの難しい主人公になっちゃうからしゃーなし

  • 50二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 22:26:47

    ピッチングの訓練したら百倍の視力で遠方から百人力のパワー使って投石してくる、なんてことも出来るんだよなユリアン…

  • 51二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 22:56:10

    これがハンドレッドパワーですか。

  • 52二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 23:32:41

    森の番人みたいなクリーチャー系もいるからあの世界は怖いけど(ドラゴンとかいそうだし)、
    よっぽど特殊だったり凶悪な異能持ちじゃなければ人間相手なら有利取れるよなユリアン

  • 53二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 23:39:43

    >>50

    一般人の投球のスピードが大体80キロくらいでその100倍だから時速8000キロで大体マッハ6.5

    戦車の砲撃がマッハ5くらいだから戦車砲より速いね

  • 54二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 01:56:20

    >>53

    そこまでいくと今度は投げた石が耐えられるのかって別問題の心配になりそうだな・・・

  • 55二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 02:53:53

    森マン戦といい海マン戦といい勝ち筋が常に「敵が弱い」ではなく「敵が強いけど主人公も強い」なのが高度な感じするよね

  • 56二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 07:50:11

    >>53

    やばすぎ

  • 57二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 09:03:42

    >>53

    筋力が100倍だからって投擲物の速度も100倍になる訳ではないと思うが…というマジレス

  • 58二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 17:01:32

    >>57

    単純に加わる力が100倍になったら速度も100倍にはならんの?

  • 59二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 21:16:35

    >>46

    単純にアルコスを誤字ったのかアルコスとカスをかけてるのか、アルコスの性格がカスすぎて判断つかねえな…

  • 60二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 22:12:20

    >>59

    アルカスネタは早くも結構浸透してるぞ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています