誰か「食べ物や生き物を粗末にするのは人間だけ!同種族で殺し合いするのは人間だけ!」 これさぁ

  • 1二次元好きの匿名さん21/09/14(火) 22:04:03

    なんで生物学を一切知らないくせにそんな嘘知識晒せるの?

  • 2二次元好きの匿名さん21/09/14(火) 22:04:48

    肉食哺乳類は遊び感覚で殺すことあるしな

  • 3二次元好きの匿名さん21/09/14(火) 22:05:09

    動物は純粋な存在であってほしいんでしょ

  • 4二次元好きの匿名さん21/09/14(火) 22:05:11

    アリは農耕もするし牧畜もするのヤバいよね

  • 5二次元好きの匿名さん21/09/14(火) 22:05:40

    だって人間を特別な存在にしたいだけなんだもん

  • 6二次元好きの匿名さん21/09/14(火) 22:05:43

    無知蒙昧だから

  • 7二次元好きの匿名さん21/09/14(火) 22:06:04

    人間を悪く言うのが目的だからだろ

  • 8二次元好きの匿名さん21/09/14(火) 22:06:20

    「人間は格別に愚か」と言いたい人間こそが
    知識の面で人として格別な愚かさを見せるという皮肉なんだよ

  • 9二次元好きの匿名さん21/09/14(火) 22:06:23

    図鑑NEOの大むかしの生物じゃん

  • 10二次元好きの匿名さん21/09/14(火) 22:06:28

    >同種族で殺し合いするのは人間だけ!


    ライオン「マジで?」

  • 11二次元好きの匿名さん21/09/14(火) 22:06:32

    割と肉食動物は食い荒らして結構残すし
    群れる動物は虐めで追放する

  • 12二次元好きの匿名さん21/09/14(火) 22:06:41

    ふわっとした知識でディスりたいだけ

  • 13二次元好きの匿名さん21/09/14(火) 22:06:54

    同族殺しなんかむしろ基本だろ
    道具使う動物も強姦する動物もごくありふれてる

  • 14二次元好きの匿名さん21/09/14(火) 22:07:47

    たぶんツイッターなんかにもこういうこと言う人はいるだろうけど
    こういうのは一種の宗教みたいなもんでしょ、だから何言っても通じないし自分の言いたいことしか言わない

  • 15二次元好きの匿名さん21/09/14(火) 22:07:49

    >>8

    何とは言わないけど特定の作品の界隈に多いよな

  • 16二次元好きの匿名さん21/09/14(火) 22:08:03

    蠱毒って言葉を教えたい

  • 17二次元好きの匿名さん21/09/14(火) 22:08:22

    チンパンジーとかのメスが他のオスに自分の子供殺されると発情する話聞いた時は野生の合理性とはいえ醜いなって思った

  • 18二次元好きの匿名さん21/09/14(火) 22:08:26

    これいってるやつ野菜育てたことないよな
    トマトとかスイカとかトウモロコシあたりの甘いやつどんだけ突かれて全部食わないで別の食いまくられるか

  • 19二次元好きの匿名さん21/09/14(火) 22:08:28

    生命という機構そのものがクソ

  • 20二次元好きの匿名さん21/09/14(火) 22:08:42

    「食べる以外で動物を殺すのは人間だけ!」もそうだよな
    けっこう遊びで殺すよあいつら

  • 21二次元好きの匿名さん21/09/14(火) 22:08:54
  • 22二次元好きの匿名さん21/09/14(火) 22:08:58

    >>1

    同志主席の農法を否定するのか?

    党に密告した、震えて眠れ

  • 23二次元好きの匿名さん21/09/14(火) 22:09:41

    >>22

    うるせえ!すぐさま教科書に1行かかれるていどの存在になった癖に!

  • 24二次元好きの匿名さん21/09/14(火) 22:09:44

    >>17

    人間も似たような習性があるのかね?実験とかないのだろうか?

  • 25二次元好きの匿名さん21/09/14(火) 22:10:09

    人間って殊更優れても愚かでも特別な存在でもないよね

  • 26二次元好きの匿名さん21/09/14(火) 22:11:05

    >>25

    知能が高いっていうより記憶力がいいから判断材料が他の動物より多いのが優れてる点なのかなって思う

  • 27二次元好きの匿名さん21/09/14(火) 22:12:28

    >>19

    鉱物「やっぱ俺らが最高だな」

    虚無「いや俺の方が」

  • 28二次元好きの匿名さん21/09/14(火) 22:13:52

    やはり地球の生命は存在自体が悪・・・(シビルジャッジメンター並の感想)

  • 29二次元好きの匿名さん21/09/14(火) 22:14:08

    >>25

    クソデカ脳味噌がたまたま応用が利いた結果たった1万年程度で70億匹も繁殖しただけで、優れているかどうかは関係ないよね

    優れているという点でいえばワニとかゴキブリなんて恐竜時代から形が変わってないし

  • 30二次元好きの匿名さん21/09/14(火) 22:14:21

    コモドドラゴンは同族の幼体まで喰うしなぁ

  • 31二次元好きの匿名さん21/09/14(火) 22:16:18

    メス殺しのクワガタとか、バラバラ殺虫事件起こすコーカサスとかって有名じゃないのかな

  • 32二次元好きの匿名さん21/09/14(火) 22:17:27

    >>10

    子殺し代表きたな…

  • 33二次元好きの匿名さん21/09/14(火) 22:17:55

    馬鹿程声がでかいからな

  • 34二次元好きの匿名さん21/09/14(火) 22:18:16

    差別は生物の本能
    虐めは群れの本能
    人が群れる生き物である限り差別もイジメも無くならん

  • 35二次元好きの匿名さん21/09/14(火) 22:19:34

    むしろ餌やメスの確保の最大の敵は同種やろ

  • 36二次元好きの匿名さん21/09/14(火) 22:19:44

    >>3

    「人間は不純な存在!(私以外は!」でもある

  • 37二次元好きの匿名さん21/09/14(火) 22:20:54

    卵胎生サメに胎内で食い合うやついなかったっけ

  • 38二次元好きの匿名さん21/09/14(火) 22:21:08

    かといって個々人の凶行や破壊活動や環境荒らす行為を地球単位なら大したことないとか生物としては普通とか言いまくるのもイヤだし
    要するに「人間は」だとか「地球は」みたいな主語のデケぇ概念に持っていくこと自体が反吐が出るほど嫌いだったのだと気付く

  • 39二次元好きの匿名さん21/09/14(火) 22:28:25

    イルカ「みんな!! "河豚毒(ヤク)"キメろおお!!」

  • 40二次元好きの匿名さん21/09/14(火) 22:34:33

    遊び目的で相手を絶滅させるのはさすがに人間以外にはいないと思うぞ……

  • 41二次元好きの匿名さん21/09/14(火) 22:40:25

    食べ物粗末にするなって人間が生き残るための知恵でしょ
    現代日本は食べ物溢れすぎてるから変に見えるだけで
    生き物粗末にするなもなんか適当に殺しまくった結果
    自分達のクビ締めた事例がそこそこあるから言われてるわけで
    基本は根拠の無い感情論ではなくて過去の経験に基づく人間の為の教訓

  • 42二次元好きの匿名さん21/09/14(火) 22:55:38

    >>40

    遊び目的で絶滅させた動物ってどんなのがいるの?

    それと「遊び目的で虐殺する」のはヒトだけでなく他の生物もやってるよ。

  • 43二次元好きの匿名さん21/09/14(火) 22:58:07

    >>40

    君が無知なだけだよ

  • 44二次元好きの匿名さん21/09/14(火) 23:00:14

    >>40

    お前が思うだけなのか?

  • 45二次元好きの匿名さん21/09/14(火) 23:02:31

    >>40

    猫に狩り尽くされたスチーフンイワサザイと言う鳥がおってだな

  • 46二次元好きの匿名さん21/09/14(火) 23:03:02

    >>19

    世界の理に反逆する系ラスボス来たな

  • 47二次元好きの匿名さん21/09/14(火) 23:04:47

    >>20

    モズのはやにえとかどう解釈するんだろうな

  • 48二次元好きの匿名さん21/09/14(火) 23:04:57

    ビーバー「環境破壊するとか、人間は愚かビバね…」

  • 49二次元好きの匿名さん21/09/14(火) 23:07:53

    >>19

    おう、もっと言ってやれ

    宇宙には溢れるほどのエネルギーがあるのにそれを使わず他者から奪うことばかりを考えているとは、地球の生命体は何と愚かなのだろう

  • 50二次元好きの匿名さん21/09/14(火) 23:19:11

    ガオガイガーのトリプルゼロはそういう存在だったな…生物と物質世界そのものがおぞましいって理屈
    オチが「トリプルゼロはただの宇宙の強大な物理的事象で意思なんて別にない。おぞましいと思うのはエネルギーにアテられた人間がトリップして勝手に変な思想かぶれになるだけ」
    とかいう多重の皮肉だったけど

  • 51二次元好きの匿名さん21/09/14(火) 23:23:20

    植物は争わないみたいなことも言う奴もいるけど
    あいつらだってクッソ生存競争しまくってるよな

  • 52二次元好きの匿名さん21/09/14(火) 23:35:17

    >>51

    俺が一番日の光を浴びるんじゃい!

    俺が上でお前が下だ!

  • 53二次元好きの匿名さん21/09/14(火) 23:37:30

    >>51

    ツタ系で他の植物絞め殺すやつとかいるしな

  • 54二次元好きの匿名さん21/09/14(火) 23:38:25

    セイタカアワダチソウを教える

  • 55二次元好きの匿名さん21/09/14(火) 23:43:27

    アレロパシーとかいう排除

  • 56二次元好きの匿名さん21/09/14(火) 23:46:06

    ミントとかいう植物界のゴキブリ

  • 57二次元好きの匿名さん21/09/14(火) 23:49:37

    >>15

    PUI……

  • 58二次元好きの匿名さん21/09/14(火) 23:50:35

    竹とかやばいよ
    あいつら放置すれば、山の植物ほとんど枯れる

  • 59二次元好きの匿名さん21/09/14(火) 23:52:39

    自分で環境破壊して滅んだ生物なんて山ほどいるだろうに
    知能が発達した人間が同じ轍を踏んだらアホやろって話

  • 60二次元好きの匿名さん21/09/14(火) 23:55:06

    >>41

    食べ物を粗末にしてはならないってのは大切なことだと思うけど

    食べ物を粗末にするのは人間だけってのは違うよね

  • 61二次元好きの匿名さん21/09/14(火) 23:56:23

    >>55

    色々こじらせて人間は地球で1番愚かで醜い生き物…とか思ってた時にこれ知ってもう星ごと滅ぶしかねえな!と思ったっけ

  • 62二次元好きの匿名さん21/09/14(火) 23:57:01

    >>60

    そりゃそうだ

    そもそも普遍的な教訓で別に他の動物がどうかなんて塵ほども関係無いし

    何がどう歪んでスレタイのような使われ方をされるようになったのかは良く分からん

  • 63二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 00:03:14

    >>51

    そもそも光合成自体毒ガス(酸素)まいて他の生物殺したろ、がスタートだから

  • 64二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 00:07:04

    ポジティブにしろ、ネガティブにしろ人間だけが○○って人間の傲慢な考え方だよな

  • 65二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 00:08:09

    身近な動物でもハムスターとか普通に共食いするしな

  • 66二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 00:12:45

    >>64

    まあでもこのサイズでここまで生息範囲広げた生物なんておらんだろうしその根源が知能ってのも間違っては無いと思う

    そして傲慢さが滅亡の原因になる可能性があるのもそうなんだろう

  • 67二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 00:13:15
  • 68二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 00:13:41

    人間しか絶対にやらないこと?
    人間をいちいち他の動植物と比較して腐すことですかね

  • 69二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 00:24:59

    >>65

    なんなら女王バチなんかは一番に産まれたやつが他の産まれてない女王候補を直々に殺して回るしな

  • 70二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 00:27:54

    人格排泄で興奮して抜くのは人間しかやらない行為だと思う

  • 71二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 00:29:00

    >>70

    性癖全般そうだろうけど、まぁ、名指しで言われる程度には格が違うわいな……

  • 72二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 00:31:29

    >>13

    カラスとか食べるもんね同族

  • 73二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 00:32:15

    >>67

    これに比べれば人類なんて並び立つのも烏滸がましい鼻くそレベルだよなあ

  • 74二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 00:33:30

    やっぱり無知の知って偉大な言葉だわ

  • 75二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 00:33:35

    >>30

    カニなんか自分の子供すらわからないらしいね

  • 76二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 00:39:20

    >>75

    確か猫も子供の見分けついてなくて匂いで判断してるらしいと聞いたな

    だから産まれて間もない子猫を人間が触るとダメだと

  • 77二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 00:41:02

    むしろ他の生物助けようとする暇のある生き物でもあるんだよな人間

  • 78二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 01:09:40

    >>72

    カラスは屍姦もするぞ

  • 79二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 01:10:25

    ハトも共食いするぞ

  • 80二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 01:11:24

    人間がいなくなればこんなにも美しい世界が広がっているのに………

    お出しされる完全に人の手が入った美しい花畑のビジョン

  • 81二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 01:14:27

    でも、ここまで同種で大規模な争いする生物っているの?
    規模は桁違いだと思う。

  • 82二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 01:16:30

    とりあえず、人間がいなくなれば良いと考える人は自殺すべきだと思う。
    恨みではなく、自分が手本を見せて欲しい。
    SNsが発達した現代ならメッセージも伝えやすいはず。

  • 83二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 01:18:28

    遊びとか生存のために殺すのは分かるが、宗教のために殺すのは人間だけだと思う。

  • 84二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 01:19:08

    イルカとかイジメとか輪姦とかしょっちゅうやってるってことを教えてあげたくなるよな

  • 85二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 03:26:11

    他の生き物を惨たらしく殺して楽しむ
    美味しい所だけ食べて後は捨てる
    住みやすくするために自然環境を破壊する
    親子や兄弟で殺し合う
    別種の生き物を愛おしく思って優しくする

    ぜーんぶ他の生き物だってすることだからな
    人間が特別な部分なんて思ったより全然少ないよね

  • 86二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 03:38:29

    イルカやシャチの「遊び」を見ると、人間だって所詮は哺乳類に過ぎないってことを実感させてくれる。
    人が言う「残虐」も「愉悦」も、動物として健全な情動でしかないってことよ。

  • 87二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 03:39:39

    いい機会だから聞きたい。ちょっとした疑問なんだけど、親が子を殺すとか、若いオスが父親を殺すとかはありそうだけど子が母を殺すケースとかってあるんだろうか?

    昔書いた小説の中で「動物だって父親は殺しても母親を殺すまではしないよね?だからそれをしたお前は動物以下だ」って詰るシーンを書いたんだけど、今更になって合ってるかどうか気になったもので

    それから自身の生存のためでなく、刺し違えてでも相手を破滅させることを目的とした復讐なんかを行う事はあるのだろうか?

    有識者の意見が欲しい

  • 88二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 03:41:35

    >>87

    母親の体を食う蜘蛛がいたはず

  • 89二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 03:42:47

    ハサミムシは母が子守するんだけど、大きくなった子どもが母を食らうね

  • 90二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 03:43:52

    こういうときに現れるゴリラさんとかいう獣にしてはやたら理性的な生物
    ドラミング自体が本当は自分が痛いとかお前マジかよと

  • 91二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 03:50:20

    >>87

    少し求めてるものとは違うだろうけど、真社会性の昆虫は自分は死ぬのが確定してるけど巣全体を守るために特攻したり、外で作業をしたりもする

  • 92二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 03:51:53

    虫はコロニー自体が個になってるタイプも多いよね
    蜂や蟻なんかは自分達のコロニーの維持が最優先事項

  • 93二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 08:32:46

    人間側が認識できない部分が多いから妄想が捗るんだ

  • 94二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 08:48:59

    >>67

    今いる生物のほとんどが好気性ってこと考えるとコイツの恐ろしさが実感できる

  • 95二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 08:54:32

    だいたい残虐行為であがってるの哺乳類なんで生き物全体でも人間だけでもなく哺乳類がアホなだけなのでは? とは思う

  • 96二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 08:58:00

    >>95

    鳥類の残虐行為は上で挙がってるし

    他は残虐行為については単にキャパに余裕が無いだけでは?殺戮自体は普通にするし

  • 97二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 09:00:59

    そういうこと言う人がいるのはわかるけど発言者を誰かにしてるのちょっと卑怯だなと思うスレ主

  • 98二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 09:04:03

    交尾中に雄食べるやつもいたろ

  • 99二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 09:04:53

    このレスは削除されています

  • 100二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 09:07:39

    >>67

    陸上進出RTA、はぁじまぁるよー

    このまま地上に出ると莫大な量の紫外線を浴びてしまいます

    だから光合成をしておく必要があったんですね

  • 101二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 09:12:30

    野生で生きてる動物は幾ら食べ物を粗末にしてるように見えても結果として残りを他の生き物が食べるから粗末にならない
    他の生き物と切り離された人間が残した食べ物はゴミになって最悪燃やされて二酸化炭素直行
    くらいの差では?

  • 102二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 09:13:14

    >>87

    カラスって執念深いと聞くけど

  • 103二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 09:14:47

    >>102

    執念深いが差し違えてもは決してやらない気がするが

  • 104二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 09:26:56

    >>10

    チンパンジーは群と群でガチ戦争するで

  • 105二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 09:29:53

    熊は雌と交尾するために子育てしてる雌の子を殺すことあるし雌は子が殺されたら殺した雄と交尾してまた子育てする時もある

  • 106二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 10:57:52

    >>81

    そもそも前提となる大規模なコミュニティが無いのでは?

  • 107二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 11:02:20

    >>87

    腹が減りゃ母親だろうが嫁だろうがバラして食うだろうよ(共食い)

  • 108二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 11:06:27

    動物が食べ物粗末にしないなら肉食獣の多くは絶滅してるよ
    ライオンだって狩りだけじゃ生きていけないから屍肉漁りするんだぜ

  • 109二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 11:09:37

    クマはシャケのイクラと皮だけ食べて身は捨てるとかよくある

  • 110二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 11:11:38

    このレスは削除されています

  • 111二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 11:11:58

    まあウチの猫カリカリ変えたらうんこ扱いするし
    人の飯勝手にかじってうんこ扱いするし
    ちゅーるは粗末にしないけど

  • 112二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 11:12:03

    ただまあ同族との争いの果てに地球まるごと焼き尽くす力持っちゃった人類はやっぱりヤベーとは思うよ
    もうちょっと人類が馬鹿だったら世界が滅ぶ心配なんて無かったし、もう少し賢ければ世界が滅ぶ心配なんて無かったろうな

  • 113二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 11:12:39

    >>109

    まああいつら身の栄養のほとんどを卵に与えちゃう上に長距離泳ぐからもうガリガリなのよね

  • 114二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 11:13:34

    動物園や家畜になってる動物は不幸!!逃がしてあげなきゃ!!って価値観も謎

    自然界の方が無条件にいいと思える理由がわかんない

  • 115二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 11:16:56

    >>114

    まあ昔は結構劣悪な環境だったりしたから多少はね

    牛のしっぽ腐り落としたりチーズ作るために子牛をばんばん生ませて殺したりしてたし

  • 116二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 11:17:06

    >>113

    それ聞くと旬のうまい部位をわかってるクマがそこらの人間よりグルメに思えてきた

  • 117二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 11:20:26

    >>108

    でも人間が同じことしてもせいぜいゴキブリかハエを養えるかなくらいだしなぁ

  • 118二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 11:29:52

    >>116

    味覚って栄養や毒に直結する要素なんで同種の動物であれば野生の方が発達してると思う

  • 119二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 11:36:55

    >>97

    どういう思考でスレ主が卑怯になるのか全くわからんのだが

  • 120二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 11:50:59

    >>88

    >>89

    >>91

    >>107


    結構なケースがあるみたいね

    やっぱ思いつきで書くもんじゃねぇな!


    >>102

    >>103


    こっちはぱっと出てくる程の有名なケースは無いのかな?

    どちらにしろ情報感謝です!

  • 121二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 11:51:37

    >>117

    俺らが全く認識してないだけで虫や鳥達を繁栄させる手助けしてるよ。


    分かりやすい例だとツバメやカラスがそうだね。天敵がそんなにいない環境にして尚且つ餌や住居を沢山出してるし。

    寧ろそんな環境にしてしまってるからこそ定期的に虫や鳥を駆除しなければいけないのよな。

  • 122二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 11:56:41

    鯨やイルカは繁栄にそこまで人間絡んでないはずだけど定期的に間引かないとヤバイ辺りあいつらマジでヤバイ…

    放っておくと小魚やイカやオキアミといった海の生態系支えてるやつが消滅する


    てか>>1での発言する奴等って過去に髭や油のためだけに鯨を乱獲して他の部分捨ててた連中が主に言ってるんだよな

  • 123二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 11:59:07

    >>118

    >味覚って栄養や毒に直結する要素

    ほんとぉ?

  • 124二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 12:22:34

    アルゼンチン蟻のスーパーコロニー同士の戦争は人間以上かもしれん

  • 125二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 12:26:54

    >>123

    死ぬほど旨い(事実)

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています