SAKAMOTO DAYZ 205話感想スレ2

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 11:49:32

    前まで麻樹かと思ってたけど、流石にスラーがラスボスで確定かな

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 11:54:13

    やっぱ波乱の展開来ると伸びるな

    個人的にはライブ感で楽しんでるので普通にワクワクしてます
    上澄み戦闘には入れないキャラも一般人制圧で活躍できそうだし

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 11:58:02

    いままではキャラクター多すぎて持て余してる間あったけど、日本全土で殺し合いが起きたら真冬や虎丸、加耳、下手したらキルベイベみたいな端役にも活躍の場がありそうでちょっとワクワクしてる

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 11:58:59

    狙いに来る理由はともかく坂本商店にも暴虐の嵐が吹き荒れてルーの出番増やせそうだなと思ったぜ

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 12:00:04

    早くオーダー全員の現在の心境聞きたい
    特に沖さん

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 12:00:45
  • 7二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 12:00:46

    銃弾3発配ると言ってるけどJCCみたいな隔絶されて武器もある場所ってめちゃくちゃ安全で有利では?

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 12:01:26

    >>6

    語りた過ぎて載せるの忘れてた

    ありがとう

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 12:04:40

    JCCってもともとイベントで殺し発生するような場所だし免罪弾の意味あるか?
    そもそも映画の襲撃でスラーに恨み持ってるやつ多そう

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 12:05:34

    オーダーそれぞれがどういう心持ちかは正直沖ですら全然まだひっくり返される可能性あると思ってるから割とゆっくり描写待つ気持ちだわ

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 12:16:03

    すげー先の予想になるけどそもそも殺連存続のオチとしては完全解体でもなく坂本商店乗っ取りでもなく、四ツ村とかキンダカあたりの前会長時代のまとも枠がトップになって商店組とも友好的に何だかんだやっていく…ってなんのかなと思ってたけど、ここまでヤバい感じで周知させるなら完全解体させるオチなんかな

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 12:20:09

    普通に会長がまともなやつだったんだなって思った
    スラーマジでなんだこいつ…

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 12:21:21

    あの世界のモブが銃で殺されるとは思えんのだが…

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 12:23:21

    >>11

    普通に考えて殺連に権力があるのは危険すぎる


    ってのがよくわかったよな

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 12:24:01

    初心者が銃もらったとして動いてる人間を一撃で殺すのは難しそう…
    サカモトのモブならいけるんかな

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 12:24:58

    >>13

    こんなん言うとアレだけど今の展開になった以上ランドセルのためならプロの殺し屋でもボコれるみたいなモブキャラはもういなかった事になりそうな気がしてる

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 12:26:12

    >>11

    殺連は完全解体

    ただどういうオチの付け方になったとしても一回荒れた環境になるのは確実だろうから秩序を守る役割で、それこそ四ツ村とかキンダカたちによってオーダーだけ別途発足する、みたいな?

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 12:28:18

    >>16

    殺伐とした世界に適応したタフなモブが魅力でもあったんだけどな…消えたら残念だ

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 12:33:10

    >>12

    まぁそもそも坂本とか神々廻とか豹が普通にオーダーとして麻樹の下で働いてたからな

    一般人を弾圧したりとかそういう類いのことはやらない奴なのは前からそう

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 12:35:44

    >>17

    殺連みたいな統括組織がないと舞妓みたいなヒャッハー勢やアパートみたいな猟奇殺人犯に対処出来ないんだよな

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 12:36:24

    SAKAMOTO DAY「Z」

    なの気になる

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 12:37:14

    ミスった

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 12:48:15

    最初ギャグ漫画寄りだった弊害がめっちゃ出てるよね
    明らかに殺し屋が世界にも一般市民にも広く知れ渡ってるような世界観だったのにシリアス展開やるために明らかに無理矢理変えたし整合性皆無
    まあサカモト自体正直超画力のアクションさえ見れれば特に不満ない作品だからいいんだけどやっぱスラー周りだけなんか作品歪にする要素多すぎない?

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 12:54:04

    >>23

    広く知れ渡ってはいないぞ、一応

    皆ビビらないし異様に殺し屋が多いけど、ちゃんと隠そうとしてる世界観ではある最初から

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 12:54:53

    モブはなんかやってるーアハハみたいな世界観だったのが急に変な巻き込まれ方したなとは思う

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 13:01:58

    スラーは最初からもう内心ぐちゃぐちゃに壊れたキャラってのが分かってるから良いんだけど晶がどうなるかだけ心配や・・・
    良い感じのラストだとええんやけど

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 13:03:18

    >>5

    真面目に沖さんは遅くても来週中にちゃんと意思表明しないとただのカス過ぎる……

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 13:05:47

    >>25

    X「アハハじゃねぇんだよ人が死んでんねんぞ」


    こういう事なのかもしれん……

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 13:06:31

    晶が加担してる状態になってるのすげえ嫌なんだが
    姪ならリオンがこんなこと望まないことくらいわかるだろ
    止めろとか無茶は言わんから一旦離れろほっとけないとか言ってる場合じゃねえよ

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 13:08:54

    >>29

    っていうか現状に関しては「これをお前、自分で判断してほっといたんだな?」ってなるからな

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 13:12:36

    こんなん真面目に一般人を巻き込まないようにしてきた殺し屋が気の毒ですよ…

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 13:15:14

    でも正直リオンも止めはするだろうけど止めるために殺したりは何だかんだできないだろうなって感じはする

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 13:15:59

    世にも奇妙な物語にこんな話あったの思い出した

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 13:18:51

    皆に銃が配られたりしたらシンプルに殺し屋っていう仕事の需要がなくなって廃業しない?

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 13:22:50

    これ「銃弾を使って殺されると思ったから銃弾を手に入れる前に先んじて殺しました」とか「公認銃を向けられたのでそこにあった包丁で防衛したら相手を殺しました」とかの場合の量刑どうなるんだろうな……
    例えばTVで大々的に「殺し屋がいるなら旦那を殺すように頼みたい」って言ってた女子アナの旦那が「殺されるかもしれない」で女子アナ殺した場合それは通常の殺人と比較して同等の罪なのか?とか

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 13:23:17

    派手に色々踏み越えて諸々台無しにする劇薬をぶち込むのはまさにラスボスの所業

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 13:28:10

    そもそもリオンって平和な世界望んでたっけ?

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 13:30:53

    >>37

    世界平和を積極的に望むタイプじゃないけどわざわざぶっ壊そうとはしないんじゃないか

    壊れた世界で晶が平和に暮らせる確率は低くなるし

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 13:33:16

    合法銃は「殺傷しても無罪になる権利」が付与されるだけだから、合法銃を向けた事への反撃として合法銃以外で相手を殺傷しても正当防衛他が適用される可能性は高い
    そしてどいつもこいつも合法銃を持ってるせいでその「合法銃を向けて殺意を示した」の認定がクソほどめんどくさそう

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 13:35:38

    合法銃が合法な以上、銃を向けられたら「捕縛して警察に突き出す」という選択肢が消えるんだよな
    相手が生きている限り身の安全が絶対に確保できない、警察に捕まえてもらうという解決策が取れない以上マジで殺すしかない

  • 41二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 13:54:03

    死滅回遊以上に扱いこなせなさそうな設定だなって

  • 42二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 13:55:58

    無法国家だから免罪弾使わなくてもなあなあで済みそう

  • 43二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 14:02:12

    ×「この国には一万人の殺し屋がいて一般人に紛れ込んでいます」
    一般人「え…!?」
    俺「それ聞いて今更驚くんかサカモト世界の一般人」

  • 44二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 14:03:44

    >>40

    でも弾にも限りはあるんよ

    3発しかないんだよ

    まあ他人から強奪する奴出てきそうだが

  • 45二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 14:08:13

    このレスは削除されています

  • 46二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 15:21:20

    別に世界観がどーたらもそんな気にならないしぶっちゃけネットで言われてるほどスラーの魅力が辻褄がーとかも気にならんから普通に面白いわ新展開
    この下地でスピンオフ作品作れるレベル

    強いていえばここで言われてる晶のポジションは気になるくらいだな

  • 47二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 15:29:16

    >>12

    クズだけど利権にしがみついてるからこそ下手にアクション起こさないのはまだマシな方だった会長…

  • 48二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 15:37:13

    知能弱者だから晶の現状が受け入れられん
    テロ組織にオルグされた学生とかイスラム国の花嫁とかそういうどうしょうもないのを見てる気分だわ

  • 49二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 15:40:32

    キンダカとか麻樹が嫌で殺連に戻らなかったのに殺されて新殺連になったらワンチャン戻っちゃうんじゃないかって思ったけど
    今回ので戻らない理由もできてよかった

  • 50二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 16:14:24

    いくら癒着があったとしても圧倒的少数の殺連にクーデター紛いの事をやらせる力関係って普通ありえないよね
    何か相当やばいネタでも握られてるのか
    日本政府は過去にアメリカ大統領の暗殺でも依頼したのだろうか?

  • 51二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 16:17:50

    せっかく主人公が殺連の全拠点乗っ取って商店チェーン化するぞ!って大目標たてたのに本当にそのオチになるとは思えないのちょっと面白い


    でも自分も今週の内容からオチを予想するなら>>17みたいな感じかな

  • 52二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 16:26:01

    殺し屋は隠されてるって設定飲み込みたいけどJCCのネット広告がノイズすぎるわ

  • 53二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 16:32:05

    すごいリアルに考えてる人多くて興味深いなー

    家族巻き込まれてブチ切れ坂本見れるんじゃね!?
    シンの言霊エスパーの使い道色々ありそうじゃね!?
    ルーの活躍チャンス来たんじゃね!?
    なんか意味深に登場しないし南雲暗躍してそうじゃね!?
    今までに見れなかったマッチアップでのバトルたくさん見れそうじゃね!?
    JCC組まるっと味方化して一般人守るために動くとかありそうじゃね!?

    バカだからこんな感じでテンションだけ上がってるわ

  • 54二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 16:46:26

    そういうテンションで楽しむのが吉だと思うわ

    斜め上の展開で自分正直ついていけてないもん

  • 55二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 16:48:34

    ビラ配りとか展とかどういうつもりだったんだ

  • 56二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 16:51:19

    結局ウヅキとスラーは別人格なのかどっちなんだ
    ラボでのもう1人いる!の正体が人格コピーしたリオンだと判明したから同一人物???

  • 57二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 16:54:42

    殺し屋関連の情報が普通にネットに出てるのに知られて無いは流石に可笑しいだろて思っちゃうな。それにもうスラー殺そうが殺さまいが何も解決しない様になってちゃんと畳めるのか?

  • 58二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 16:56:25

    >>56

    一応は一人称僕の有月から一人称俺のスラーが生まれたって流れ

  • 59二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 16:56:33

    殺し屋の情報が広まってる事と
    一般人がその情報を本気で信じる事は別だと思うが

  • 60二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 16:58:10

    結局スラーがラスボスぽいけどなんかバックボーンとかが薄すぎて魅力を感じないんだよな。まだ篁さんインストールしてる時ならラスボスの核を感じたんだけどそれも無くなってる?みたいだし

  • 61二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 16:59:35

    知られてない、じゃなくて広く知れ渡ってはいない、やろ
    一応殺し屋ニュースも裏ニュースだったし、全国ネットで堂々と流すほどの市民権を得てる訳じゃないってことやろ

  • 62二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 17:01:55

    サカモトデイズはスラーとの戦闘中に復活した篁さんが無秩序状態の日本で大暴れして最終的にはみんなで篁さんを倒して終了

  • 63二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 17:03:21

    とりあえず南雲にはサンジみたいな別ルート暗躍を期待してるぞ

  • 64二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 17:04:25

    >>61

    ネットで調べたら殺し屋の学校の情報がある世界なの忘れたのか?それに殺し屋展もチケット完売くらいの人気なんだぞ

  • 65二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 17:05:24

    先週の殺連なんか勝手に頭すり替え解きゃいいだろどうでもいい
    って印象から一気に切り替えられたので今週はなかなか良かった

  • 66二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 17:08:00

    >>64

    殺し屋展は普通にこの現実世界でやっても結構人気になると思うで

    作中ほどのプレミアはつかんやろうけど

  • 67二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 17:29:20

    殺し屋展とか普通に行ってみてーな
    ジャックザリッパーとかの有名どころなら一般層から人気出そうだし、日本の陰湿な事件系で攻めるならネット民からクソ人気でそう

  • 68二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 17:31:44

    スラー、篁さんの操作できるのスゴいよな
    いつの間にかできるようになっているけど、自由自在に篁さんを出せるならORDERも勝ち目なさそうだから引き込むのは道理だし、あんなヤバい政策しようとしても仲間として制御できる範囲に収めようとするのもわかる

  • 69二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 17:42:21

    大金持ちが金で他の人から弾丸大量購入しそう

  • 70二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 18:08:31

    国民全員が暴力振るえる状態で、もしも傷つけることを止めてくれたらそれが平和な世界だって、スラーは完全に自分で作るのを放棄してないかこれ

  • 71二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 18:13:29

    >>67

    人体の不思議展とかいう倫理感オサラバな展示会が中々な盛況だったから、実際やってみたら人気でそう

  • 72二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 18:32:13

    >>70

    そこは15巻辺りの鹿島との会話でも自分は何も手を加えないと宣言してたから

    手を加えず自然な状態こそ正しいとして殺し屋達を縛るルールすら破壊しようとしてたから鹿島は離脱した

  • 73二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 18:36:06

    >>72

    あそこで新しい秩序を作ろうとする心優しい人格が有月、無秩序を作ろうとする有月が自分を守るために作った凶暴な人格がスラー

    だと思ってたから普通に有月がやべー奴だったの悲しい

  • 74二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 18:59:37

    俺さあ初めて見たんだよ
    マイナンバーカードの使用を推奨するラスボス

  • 75二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 19:33:09

    初期のミステリアスで知的なスラー…どこへ

  • 76二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 19:38:52

    今更ジャンプ読んだけど民間人が殺し屋知らないは流石に無理あるだろ
    話の根幹が揺らぎまくってないかな

  • 77二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 19:41:32

    >>12

    なんか会長は読者が感情を抱く前に死んじゃったな

    別に好きでもないけど特に嫌いでもない

  • 78二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 19:49:46

    なんか今までギャグ時空だと思ってたものが急にシリアスなデスゲームになってついていけない…

  • 79二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 19:50:25

    会長は影武者くらい用意してると思ってたわ
    スラーがそのへん見抜けないガバなのは楽(南雲)で実証済みだし

  • 80二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 19:51:05

    これで銃と弾丸貰っても誰も殺さないとか殺し合う地獄になるって有月の思想に沿う結果じゃなくて
    優しさとかじゃなくいつも通りドッキリだと思って誰も銃を貰いにいかなくて何も変わらないって無関心オチだったら爆笑する

  • 81二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 20:03:19

    今週文字ばっかりだったしスラーはほぼ同じアングルから描かれてるコピペみたいな感じだし、作者やる気なくしちゃったのかな

  • 82二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 20:03:31

    >>79

    人間爆弾で無傷だったのは何だったんだ会長

  • 83二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 20:08:10

    >>81

    今回もそうだけどちょっと前から減ページたまにあるし普通に進行キツいんやろ

    煽りたいだけなのやめな

  • 84二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 20:53:19

    鹿島は今何してるんだろ…

  • 85二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 20:56:16

    どっかのバカが銃弾の方に免許あると思って転売しだしたら笑う

  • 86二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 21:12:37

    >>83

    まぁ目玉のアクション描くの大変だろうしな

  • 87二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 21:47:10

    >>66

    >>67

    自分は行ってないけど、シリアルキラー展は実際にやってたな

    どの程度人気だったのかはわからん

  • 88二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 21:47:39

    スラーってもしかして銀魂の高杉オマージュ?

  • 89二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 22:10:03

    >>53

    わかる、ノリで読んで楽しんでるわ

    ちょっと違うけどリコリコの終盤思い出した

  • 90二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 22:50:04

    でもこの展開でアパート君が再登場するんじゃねえかって期待もしてるんだ

  • 91二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 23:42:55

    >>53

    ねえむっちゃわかる

    勢羽兄弟の共闘とかくっっっそみたいし

    ルーの活躍もみたいし、虎丸ちゃんまた坂本さんと会って欲しい(しかも今は痩せ本)

    なんなら花ちゃんが坂本さんの血を濃く受け継いでて殺し屋の才能とかあってもいいよ

  • 92二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 23:44:33

    >>90

    アパートくん再登場してほしいよな…片腕しかないんだっけ…今どこおるんやろ


    あとアニメ最新話でかなり田中が好きになってしまったので田中とかクリーニング栗井とかでてきたら嬉しくて泣いちゃう

    過去キャラたくさんでてほしい

  • 93二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 00:32:43

    最初の婦警さんが再登場するかもしれない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています