- 1二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 11:57:07
- 2二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 11:59:44
システムがそうじゃないと完成しなかった的な説明じゃなかった?攻められまくっている中に作ったもんだし、納期に余裕があったら結構違ったのでは
- 3二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 12:00:24
短期間で命滅契約全員が結ぶ方法がそれしか無いんだからしょうがないだろ
- 4二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 12:01:38
乱心したやつが子機だったら総力あげてソイツをブッ殺せば終わりだからそりゃそうなるわな
- 5二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 12:01:57
- 6二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 12:02:17
元は剣聖が座村や漆羽以上に信頼できる実力者だったみたいだしなぁ
- 7二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 12:03:29
- 8二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 12:04:43
命滅契約なかったらなかったで戦時中も戦後も危険すぎるからしょうがない
- 9二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 12:05:16
- 10二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 12:05:17
命滅契約って妖刀の悪用を防ぐためじゃなくてなしだと力を引き出せるように作れないんだっけ?
- 11二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 12:05:42
- 12二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 12:06:14
最初は得体の知れない兵器扱いだっただろうし、悪用されたらどうすんだ的な意見があったのはわかるけど、手練れの剣士の命を6人も危険にさらす保険はちょっとどうかと思うよな
戦争中に剣聖が心不全とかで倒れてもヤバかったってわけだし - 13二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 12:06:55
剣聖が正気失うまではコイツ負けたらそもそも終わりだから問題無かったんだろなぁ
- 14二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 12:07:11
説明だとそれ以外に手が無かったからしょうがないやん
- 15二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 12:07:14
- 16二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 12:08:30
- 17二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 12:09:04
不心得者が妖刀を持つのを防ぐために命滅契約を作ったのに
そのせいで乱心してもそいつを処刑出来ませんとか本末転倒も良いところだよね - 18二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 12:10:49
- 19二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 12:10:51
「味方が死んだら他の味方も死ぬようにして敗北条件増やします」というより
「味方が死んだら他の味方も死ぬように設定すると量産できます」という感じ - 20二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 12:11:52
- 21二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 12:12:22
- 22二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 12:13:13
このレスは削除されています
- 23二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 12:13:42
- 24二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 12:13:45
- 25二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 12:13:57
- 26二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 12:14:54
- 27二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 12:16:38
妖刀で逆転できてるから描写だけ見ると結構余裕やん、みたいな気になるけど
実際は妖刀無いと日本詰みだったのでもう背水の陣で本邦最高峰の剣豪にリスクを負ってもらってでも最新の兵器握ってもらうしかなかったんだな - 28二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 12:16:39
- 29二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 12:18:20
剣聖や座村見てると緋雪の言ってた個人が妖刀を自由に持つべきじゃないって言葉は正しいよな
- 30二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 12:20:35
- 31二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 12:21:07
そもそもパッパが妖刀を作り出してること自体が綱渡り(普通は双城たちみたいに爆散する)で
そこから契約者たちが妖刀と対話できることが判明したのもイレギュラー(妖刀なんてそれまで誰も作ったことがないから理論が1ミリも確立されてない)で
更に更にそこでバグった剣聖とバグってる真打が相乗効果を起こして蠱を引き起こすのがもう誰にも予想できないことなわけで
そんな綱渡りやイレギュラーが立て続けに起きてる状況でも、妖刀を誰かが握らなければ日本は滅んでた可能性がめちゃくちゃ高いわけで
当時の判断を後から責めるのはちょっと卑怯なところあるよね
- 32二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 12:22:15
刳雲は多分何もなかったよな 飛宗が重要ポジなのか、座村が持って使ってたら生えてきたのか
- 33二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 12:24:29
むしろこの人だけは絶対死なないしこの人で負けるなら何やっても無理位に強くて信頼できる人だったんじゃないかな?
- 34二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 12:27:49
- 35二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 12:28:10
このレスは削除されています
- 36二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 12:28:37
- 37二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 12:32:50
やっぱ毘灼って平和を乱すカスじゃない?
- 38二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 12:37:05
強さ描写的に真打が死ぬならどうせ日本は終わりだから無問題
- 39二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 12:38:18
- 40二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 12:39:37
何言ってんのかマジでわからん
- 41二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 12:40:57
- 42二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 12:41:46
この状況になった時点で親父をどうこうしようが無意味じゃね?
もう妖刀は作られてるわけで
剣聖が軸となっての命滅契約も成立しちゃってるわけで
刳雲は壊したよって言った時の上層部たちの反応的に本来妖刀って壊せるようなものじゃないっぽいし
- 43二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 12:42:53
- 44二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 12:44:00
この分だと妖刀誕生秘話でもでっかい新事実が出てきそうだな
- 45二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 12:44:03
- 46二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 12:45:31
- 47二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 12:46:03
やっぱり鮨屋おかしいって!
- 48二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 12:46:10
寿司握りてぇ…
- 49二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 12:46:56
- 50二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 12:47:23
- 51二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 12:48:17
このレスは削除されています
- 52二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 12:49:22
妖刀をコンクリ詰めにして海底にでも沈めちゃ駄目?
- 53二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 12:49:55
脱走←可能性が極めて低い
真打の場所を知る←難しそう
六平の家にたどり着く←可能性が極めて低い
神奈備が来る前に真打の封印を解く←可能性が極めて低い
ここまで何重にもセーフティ用意してる以上それは考え過ぎな気がする
剣聖の脱走騒ぎになったら柴さんが即真打の持ち逃げとか可能だし
- 54二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 12:49:56
遠隔作動させてコンクリ破壊する自信しかないよ
- 55二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 12:49:57
- 56二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 12:50:09
このレスは削除されています
- 57二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 12:51:07
このレスは削除されています
- 58二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 12:51:14
- 59二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 12:52:45
そうなんだよな
あの世界の妖術って才能次第ではもちろんあるけど割となんでもありなんだよな
ハクリの蔵みたいな妖術でワープさせられる可能性も考えたら海底程度じゃとても安心できんのよな
……妖刀の管理クソめんどくせえ……
- 60二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 12:53:29
海潜れる系の術師も普通にいそうだしな
探し物系の術師もいるかも
ワンピースみたいに特殊能力者の弱点が海みたいな場合以外は海底コンクリ程度だとかえって危険そう
いっそ火山口に放り込むとかか?でも妖刀破壊は第二の小国のリスクを考えたら無理だわな
- 61二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 12:53:57
妖刀って刳雲も見ればわかるけど折れた状態でも使える代物ではあるからなぁ…なんなら消滅してない刀身部分の方はまだ不明だし
- 62二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 12:55:17
- 63二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 12:55:17
せめて妖刀が破壊できればよかったんだけど本編開始前はそれが無理そうだったっぽいからな
だからもうせめてガッチガチに契約者も妖刀も同様にどこかで、それも信頼できる人員のところ見張るしかないっていう - 64二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 12:56:35
- 65二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 12:56:48
物は所詮は物なのでまだ安全な場所で監視しながら、知ってる人を最小限にして管理でいいんよな
でも人間は変心するものだけど契約者は国重が亡くなるまでは自由にされてたんだな
よっぽど信頼が厚かったのか - 66二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 12:58:06
敵の幽の口から「日本も契約者もどうしようもなかったんだな…」って事が語られたからかなりおいたわしいよな神奈備と契約者が
何言われるんだって思ったからなんだか安心したわ - 67二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 12:58:24
契約者にも国重がどこで生きてるか知らされていなかった(息子がいることも知られていない)レベルで秘匿されてたからな
- 68二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 12:58:25
このレスは削除されています
- 69二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 13:00:02
- 70二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 13:00:47
あー国重つかまえて無理やり妖刀作らせようってやつも出てくるかもなのか…
- 71二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 13:02:53
- 72二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 13:03:42
- 73二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 13:06:28
- 74二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 13:08:19
- 75二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 13:08:30
- 76二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 13:09:39
- 77二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 13:10:27
- 78二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 13:12:50
- 79二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 13:14:33
刀自体は折れるし研げるけど
契約者が持ってると玄力でコーティングされて破壊不可能になるとか
苦しいけどなんかそういうアレ的な摩訶不思議的なパゥワー的な何かがあるのかもしれない - 80二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 13:28:24
刳雲が消滅しても契約者のチヒロが死んでないので、少なくとも子機のほうの妖刀は破壊したところで契約者も連動して死ぬってわけじゃなさそうなんだよな
ただ親機としての真打が壊れるとどうなるかは分からないね - 81二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 13:33:19
俺らがこうして掲示板に書き込むのに使ってるスマホとかパソコン(その他の妖刀)が壊れたとしても、それが掲示板に何か影響を及ぼすことはないわけだけど
管理人ちゃんが所持してる、掲示板を維持するためのサーバーのコンピューター(真打)がブッ壊れたら掲示板は存在できない
みたいな解釈でいいのかな
- 82二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 14:15:33
妖刀が壊せるわけないだろ(呆れ)みたいな反応じゃなくて、「消滅した」ってワードに反応しただけなんじゃないかな
だって刀が折れたとかじゃなくて塵になって消滅するとかありえないじゃん……なんか消えた……
- 83二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 16:30:22
淵天で妖刀壊せる説とほぼセットで「じゃあ誰に持たせるつもりだったの?」って出てくるけど、多分具体的に「誰」とは想定してないんじゃないか
- 84二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 18:16:16
- 85二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 19:16:38
- 86二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 19:25:00
このレスは削除されています
- 87二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 19:26:37
- 88二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 19:32:48
小国内が海の向こうだから小国内で完結しただけで、万一陸続きないしもっと日本に近かったら20万で済まなかったのかな
- 89二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 19:38:46
やっぱ戦時中の契約者たちって人格者なんだよな
漆羽さんとかも(いくら戦争中にヒトの命奪ったり蠱を目の当たりにしてるとはいえ)妖刀って一度与えられた力を手放すことに同意してるんだよな
しかも命滅契約がある限り死ぬまで妖術は使えないっていうのに
それなのに妖刀手放すってことは死ぬまで剣術くらいしか戦う力のない一般人として生きることを許容したってことやん
もし剣聖以外の全員が同じように合意の上で妖刀を六平パパに渡したんだとしたら全員相当な人格者だし
そんな奴らを剣聖の道連れなんかにさせたくはないよね
そんな人たちを殺した後の妖刀所有者が双城や昼彦みたいなイカれポンチかもってリスクもそうだし
単純にそんないい人たちをみすみす死なせたくもないだろうし
- 90二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 19:43:47
- 91二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 19:46:53
逆によくそこまで人格も良くて剣も最高な人6人も集められたな…
内2人はオレの浪漫馬鹿にしたやつは全員斬り殺しましたの弟子なのがおかしいが… - 92二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 19:53:57
「守るものは選ばなきゃいけねえ。全部は無理だ」
「緋雪のことだ。命に優先順位はねえ!!!ってこんなことしでかしたんだろうが」
「下手すりゃ……何もかも取り溢すぞ」
この人の真打に関するスタンスがわかる発言並べるとめちゃくちゃ詳しそうだよね
真打が下手に解放されてしまえば全てが終わるって確信があるんだろうな
剣聖以外が発動した真打にどんだけのパワーがあるかは未知数だけど
少なくとも楽座市の商品とか競売人たち、その近隣に住む街の人たちみんな死んだとかは余裕でありそうだし
なんなら楽座市で解放された真打の力で日本の人間は殺し尽くされ滅亡した!!!カグラバチ完!!!!!みたいな最悪のバッドエンドもあり得ないと断言できないのが怖すぎるんだよな
この人マジで楽座市終盤の展開怖かっただろうなぁ
- 93二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 20:22:21
思ったけど京羅って致命傷負って死ぬところを真打の力で無理矢理蘇生されてたじゃん
もし京羅が自分の意志の力で妖刀の支配を跳ね除けなかったら不完全な真打を撒き散らしつつ、どんなにダメージを与えても死なない傍迷惑なゾンビとして生きながらえてたのかね
その場合真打と剣聖からの支配に勝った京羅がガチ英雄になるけど
- 94二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 20:42:40
- 95二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 20:50:11
蠱毒っていうくらいだし毒受けた奴ら同士で食い合って更に強力な毒になりながら撒き散らされるんだろうな
- 96二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 20:51:59
まぁ剣豪のアテは剣豪に聞くのが早いし
- 97二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 20:56:54
総人口20万人程度の島国の侵略欲に駆られた王に従うようなタマの頭数でちょっとしたテラフォーマーズを超えてそうな規模の上陸侵攻してるんだよねエグない?
- 98二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 20:58:20
- 99二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 20:59:14
真打+剣聖を他の妖刀+契約者5人で抑え込んだとはいうけれど、それは契約者が戦争前から名を轟かせた剣豪だからなんとかなったんであって、そこらのひよっこ剣士が妖刀持っても同じことは出来ないって理解でいいのかな
- 100二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 21:04:49
- 101二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 21:05:12
- 102二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 21:10:20
- 103二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 21:15:07
- 104二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 21:16:25
このレスは削除されています
- 105二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 21:17:36
今までに雫天石を使用したモブが正気を失ってる描写があって、真打が生命を食い尽くす系能力だから戦いの中で雫天石耐性のある人間の命の過剰摂取であぁなったのかなと思った。
- 106二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 21:22:32
その「免許皆伝した人間」が2人しかいないからそういう感じ薄いけど
言い方を変えれば開祖以外の引っ張り出せる居合白禊流の人材を一人残らず引っ張り出して妖刀握らせたとも言えるからな
チヒロも妖刀への理解を深める手段として居合白禊流を極めようとしてる真っ最中だし、コレを極めれば妖刀適性花丸1億点って感じよね
むしろそこの一門に肩を並べて妖刀を使いこなした寿司屋あたりが異常なんだろうなぁ……なんだアイツら……
- 107二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 21:24:47
- 108二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 21:27:13
- 109二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 21:27:17
- 110二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 21:28:02
ちゃんと今回で説明あったんや
- 111二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 21:29:07
- 112二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 21:29:41
- 113二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 21:31:18
- 114二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 21:41:43
5人の契約者が手を組んだとはいえ剣聖を相手にしてよく欠損もなく生き延びれたなと思ってたが、寿司屋は片目失明してたな
剣聖にやられたか? - 115二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 21:43:37
- 116二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 21:44:18
- 117二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 21:45:21
- 118二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 21:45:37
- 119二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 21:45:54
このレスは削除されています
- 120二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 21:46:27
座村は子持ちと大人そうだが何歳かわからないけど漆羽若そうなんだよな
- 121二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 21:49:44
- 122二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 21:54:20
戦前からご存知刀社会なら本当によく人格者を6人も集められたな…
こうなると寿司握ってないと五月蝿い人がやや怪しく見えてくる - 123二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 21:57:57
このレスは削除されています
- 124二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 21:58:11
このレスは削除されています
- 125二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 21:59:23
- 126二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 22:04:14
剣聖が本来人格者なら実は子供がいて神奈備が保護か人質にできる状態だったりするのかも
テーマに親子愛があるだろうし未だに剣聖の本名が出てないあたり既存キャラの父親の可能性もあるかもしれない - 127二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 22:07:11
- 128二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 22:19:41
妖刀任せられた時点で昔の剣聖が人格者なのは確定してるし、なぜ乱心したのかは気になり過ぎる
多分侵略者に身内殺されたとかそんなではなさそう - 129二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 22:30:42
- 130二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 22:37:11
座村と漆羽見ると人を見る目はありそうなんだよパパ
- 131二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 22:38:22
流石に白廻も笑われたからって無差別に切りかかるようなことはしないだろ
「俺とお前の剣術どっちが優れてるか勝負だ!その末で死んでも恨みっこ無し!」系の死合でもしてたんじゃないか?
ご存知刀社会だし剣術の種類も師事してる人数もそこそこいそうだし双方合意の上でならそういった文化はありそうだなと思う
- 132二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 22:46:30
今後剣聖さんが正気の頃の回想来るのが今から怖いよ
どれだけ素晴らしい人格者って描写が来てもでもその後…って絶対考えちゃうもん - 133二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 22:50:20
この人が負ける事態を想定するだけ無駄みたいな強さと人格があったんだろうと思うと過去回想怖いな
- 134二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 22:51:36
- 135二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 22:52:01
あ、そっか
今回「いや契約者の罪っていうけど仕方なかったんですよ」って敵側の口まで使って念入りに語られたけれど
その前の「剣聖が堕ちた理由」っていうどんでん返しがある可能性あるのか - 136二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 23:03:37
- 137二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 23:10:47
- 138二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 01:44:55
契約者って人格者だなーって印象強くしてるからそっから「いや実は」される前振りな可能性あるのか…
- 139二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 08:32:08
- 140二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 08:40:02
柴さんがこの場に顔出せないのもこの場の人間をブン殴ったせいらしいからな
こういうの見るとよっぽどよっぽどな会話の流れで殴ることになったんやろな感あるよね
柴さんって多少ちゃらんぽらんとはいえ人としての礼節がないとかでは全然ないし、神奈備って大組織の大幹部に拳を向けるって相当やろ。どんだけ頭に血が上ったんやろな
- 141二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 08:46:44
他作品出すけど剣聖って呪術廻戦の夏油味あるよね
もう本編時点では覆しようがないくらい黒なんだけど、本編の節々から昔はまた違った人間性だったのが垣間見えて、いざ過去編が来たら……ってやつ
正直いまの時点から過去編が来るのがクソ怖い
どんな流れであれどんな終わり方であれ小国の人間を皆殺しにする終わりにつながるんだと思ったら心が折れそう
- 142二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 09:17:46
- 143二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 11:58:28
- 144二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 14:25:23
このレスは削除されています
- 145二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 14:27:30
- 146二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 18:11:16
上でちょっと出たけど敵はまさしくテラフォーマーみたいなヤバい連中
そして突然現れたってことは既存の国々との関係などはない、つまり絶滅させてしまえば禍根は残らない
人の心ないこと言うが、机上から戦略的に見れば存亡の危機の戦争で20万の犠牲は決して過払いじゃない
剣聖はもしかしたらそう考えたのかもしれない
で実際やって狂ったとか… - 147二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 18:25:15
剣聖も国重と柴さんと一緒にバカやってたのかな
真面目そうだからツッコミ担当だったのかもしれん - 148二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 21:50:26
白禊流もなにかで補完ほしいね
- 149二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 01:45:54
白廻逸夫、存命で幽閉されている剣聖の護衛についてる説
- 150二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 01:50:33
- 151二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 08:06:33
というか戦中から剣聖には護衛いても不思議じゃないのか
- 152二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 14:50:12
本人が強くても万一を考えれば用心するに越したことはないからな…
- 153二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 18:52:21
このレスは削除されています
- 154二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 18:53:23
剣聖が女性説定期的に出てくるな
手の骨格とか見る限り男だと思うが - 155二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 18:54:14
- 156二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 19:18:01
絵もだけれど今回よほど国重が信頼しているって描写もあって、それで女性ってなると今度は国重に子供がいたっていうのをかなりのキャラが全否定するのも違和感あるから普通に男性だと思う
- 157二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 19:27:24
- 158二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 19:31:58
剣聖が緋雪の父親説の方がまだありえそう
神奈備の人間が誰も緋雪のこと香刈呼びしないのも剣聖と苗字が一緒だからとか
そうでなくても妖刀は国が管理すべきって考えは剣聖のやらかしから来てそうだよね - 159二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 19:34:15
- 160二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 21:37:01
衣食住を犠牲にするような職人気質とか…
- 161二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 22:01:14
- 162二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 22:56:49
臨月なのに国の命運背負って戦闘させられたら
乱心しても……まぁしゃーないか……しゃーないか……? - 163二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 08:58:08
この人たち暗殺編の入りでは
「自前の妖術使えないから丸腰、守らないといけない」
って感じだったけど、これ良く考えたらミスリードだったな… - 164二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 09:10:57
そういやチヒロって刳雲の刃先部分持ってるんだっけか?
となるとまだ命滅契約生きてた可能性もあるよな
座村に斬られた事で契約切れててある意味命拾い・・・ - 165二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 09:26:08
- 166二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 10:02:45
赤子を世話できるイメージが全く沸かない
- 167二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 10:28:39
- 168二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 12:10:57
- 16916425/03/20(木) 13:13:58
うん、その話どっかのスレで読んで、チヒロが鋳ち直せばまた刳雲使えるんじゃないかと思ったけど、剣聖の死=契約者の死だから再契約はかなりリスキーだと思った・・・
- 170二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 13:31:44
殺戮ホテルのスタッフとか見てるとそもそも剣術と妖術の併用してる人自体が少ないのでは…
- 171二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 18:03:20
逆に契約者位の手練れだと両方が実践レベルで使えるのかもしれない
- 172二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 19:37:13
契約者になると妖術使えなくなるようだけど、チヒロは淵天と再契約していないみたいだから妖術使えたりするのかな
ある一定の訓練は必要みたいだけどさ
常人離れした眼力が妖術だったりする?
チヒロも漣家のように親譲りの妖術持ちだったり?
伯理みたく妖術二つ持ちがいるのだから、契約者になってもチヒロは妖術使えたり? - 173二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 22:49:49
流石に2つ持ちをポンポンとは出さないんじゃない?
- 174二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 23:55:32
玄力の扱いを極めて妖術として出力するのと剣に玄力を乗せて戦うのは技術の方向性が違うのかもな
妖術師と剣士が明確に分けられてるぽいのは単純に剣を使う使わないの話じゃないのかも
剣士剣豪とされてる人々が妖術も扱えるのかは気になるところ - 175二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 08:14:27
ただ最初は「今の契約者は妖術がないから守らないと」って言ってたから、あそこら辺の実力者になると併用当たり前なのかも
- 176二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 08:22:14
命滅契約が妖術って最新号に書いてあったけどこれが国重固有の妖術なんだろうか
- 177二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 11:44:32
- 178二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 12:37:52
漆羽あんな実力者なのに駅での合流前に「だめだこりゃ」とか言ってたのなんだったんだよ……
- 179二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 12:47:54
- 180二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 12:59:28
しばらく実戦から遠のいているからね、漆羽さん
本人も「鈍った」とも言ってるし - 181二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 13:38:58
- 182二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 21:53:34
- 183二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 22:41:18
このレスは削除されています
- 184二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 07:42:10
- 185二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 11:12:43
座村と漆羽今のところ師弟らしさあんまり感じないな
師弟というより兄弟弟子なのかもしれんけど - 186二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 11:36:33
認めた師匠、認められた弟子みたいな雰囲気とはなんか違うよねあそこ
- 187二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 16:40:46
契約者は元の妖術が使えないっていうのは結構言われてたけれど、ひょっとして妖術使いとしても名が知られてたんだろうか
- 188二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 18:18:12
- 189二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 18:35:33
- 190二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 19:35:42
自分も教えを受けた意味では直接の師匠だとは思うけど、そもそも二人とも白廻の弟子だったから兄弟弟子時代から関係性そのものは変化してないんじゃないかと思って
形式的には師弟だけど内実は兄弟弟子の頃のまんま、みたいな
- 191二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 19:43:10
巳坂さんが座村さんと近い年齢か・・・とは限らないよね
日本で10指に入るとは言え、実は結構なお歳で戦争後はめっきり老いたかも知れない
剣士から引退状態だったかも
毘灼の不意打ち食らって、とか? - 192二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 19:43:45
- 193二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 19:47:24
とはいえ雫天石ブースト人海戦術は実際有効だったんだよな
何人用意できるかはわからないけれどこれでまったく同時のタイミングで契約者襲われてたらひとたまりもなかったのでは - 194二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 00:18:57
- 195二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 09:07:44
戦争時の話見てぇと思ってたけど今一番見たい過去編は真打+剣聖vs他の契約者だわ
やってくれないかな