- 1二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 22:09:38
- 2二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 22:11:45
こいつらが生き延びて雷槍装備し始めたらどんなことになってたのか
- 3二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 22:12:16
特にオルオやばすぎだろ
- 4二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 22:12:23
- 5二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 22:12:29
今回アニメで104期やべぇってなったけど恐らくこの人たち更に上よね
- 6二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 22:13:10
リヴァイ班がエレンと行動するからこの場合誇り高き肉片になるのは104期なんだよなぁ
- 7二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 22:13:42
- 8二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 22:14:09
女型に初見殺しのクソげーされただけだからな
情報と雷槍ありで森の中なら普通にアニ殺されると思う - 9二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 22:15:04
- 10二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 22:18:09
雷槍あれば鎧も仕留められそう
獣も立体機動の交戦距離にさえ入ることができれば - 11二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 22:18:43
- 12二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 22:19:46
これで最長4年くらいの期待のルーキー枠なんだよね
3人4人いれば多分当時のエレンでも優に仕留められる人材か…… - 13二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 22:20:43
- 14二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 22:22:12
つい先日ライナーと無双してたアニを単独だったとはいえ途中まではボコった訳だからな…
しかも旧装備で情報0かつ4人だけで - 15二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 22:23:22
単独の実力も高いけど何よりチームワークの練度が凄まじいんだろうな
アイコンタクトだけで目と腕落とす連携は凄まじい - 16二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 22:25:18
最終巻まで生きてたらどうなってたんだろう…
- 17二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 22:25:25
このレスは削除されています
- 18二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 22:26:06
個人の強さならナナバさんとかハンジさん、ゲルガーさんの方が強そうだけどこの4人は連携が半端ないからなぁ
- 19二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 22:26:50
奇襲でグンタやられたのにそこから3人で目を潰して肩周りの肉ズタズタって
というか目を潰せたってことは握りつぶしたりワイヤー掴めるような甘い立体機動してなかったってことだよな
やっぱすごい強い - 20二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 22:27:38
硬質化なしの知性巨人なら余裕で仕留められる人材が何人かいる初期調査兵団ちょっとおかしくない?
- 21二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 22:49:24
兵長は無双ゲーやってるけどこいつらはモンハンやってるイメージ。討伐数と補佐数からしっかり役割決めて連携してたのがよくわかる
- 22二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 23:50:48
- 23二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 23:55:09
明確に調査兵団はずっと弱体化してるからね
まあ都合よく強い兵士がポンポン増えるわけないから知性巨人と戦うようになった以上当然なんだけど - 24二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 23:58:49
女型戦でリヴァイ班がリヴァイ以外全滅してその直後のラガコ巨人襲撃でミケ、ナナバ、ゲルガーまで続け様に逝ったのが痛すぎる
本命のシガンシナ奪還戦前に主力メンバーが軒並み削られてるの嫌がらせみたいな難易度してるな - 25二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 00:26:39
リヴァイ班って結成してそんな時間経ってないって感じじゃなかった?
別々の班でオルオとペトラとかはよく話してたのかな - 26二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 01:08:52
- 27二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 01:12:37
- 28二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 01:16:45
この時アニからしても紙一重だったろうな
片目集中治癒が後一瞬でも遅かったらやられてたのアニの方じゃなかろうかと思う - 29二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 01:24:54
3人係でアニを追い詰めたのに一人で追い詰めた兵長やっぱりおかしいわ
- 30二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 01:32:25
もう兵長は兵長だからで説明付いてしまう
- 31二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 01:37:01
- 32二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 01:41:00
グンタさん落とせてなかったら単純に削ぎ担当が一人増えて片方口で噛み切る迎撃しても削がれてる可能性あったしね
- 33二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 07:26:29
オルオが突出して強いんじゃなくて単純にとどめ役やる連携やってたんだと思う。
そのチームワークで稼いだ討伐数でチームの仲間にマウント取る辺りオルオはマジオルオなんだけど。 - 34二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 18:35:41
NBAの試合でもシュートだけじゃなくアシスト数とかもカウントするけど
そんな感じやな
個人競技じゃなくチームプレイだから - 35二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 18:40:05
今アニメで最新式の装備で固めたイェーガー派相手に無双する女型を見るたびにこの人達の株が上がる上がる
- 36二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 18:41:01
初期の調査兵団は2人いたらミカサ上回りそうな奴らがゴロゴロいるのヤバい