- 1二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 19:56:39
- 2二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 19:58:59
芽衣さんの両親は娘が金持ちの家で
働いてることを知っておこぼれを貰おうとする……
みたいな展開で話自体は膨らませられそうだけど、
一寸先も闇みたいな展開になるからやっぱり無理か。 - 3二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 20:02:07
一番想像がつかないのはあーこ
問題自体はわりと早い段階で解決した気がする - 4二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 20:07:10
- 5二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 20:07:38
静ちゃんや羽香里みたいに「厳しい家族なりの思いやりがあった」という形なら和解いけるけど、表に出せないレベルの芽衣さんの両親は流石に無茶というか…
- 6二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 20:14:16
もしかしたらあーこは唐音のツンデレ消失編みたいなことが起きるのかもね
- 7二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 20:15:39
- 8二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 20:16:11
- 9二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 20:21:54
そもそも過去の辛い経験を乗り越えてる夢留さんはシリアス展開はない感じかな?
最近はどんなところからシリアス展開来るかわからなくてもうわけわかめ - 10二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 20:34:24
- 11二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 20:37:43
ガチの戦争経験者だからはだしのゲンとかの世界観になりかねん…
- 12二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 20:45:10
芽衣さん両親回は一周回って妹のシリアス回になりそう。
芽衣さんは全く気にしないか存在すら気付かない内に花園家が何とかするが、妹が芽衣さんの足止めしたり芽衣さん両親に啖呵切ったりして活躍するみたいな。 - 13二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 20:50:00
ナディー先生は羽香里や静ちゃんと違って成人して自立してる大人だからどうだろうな
シリアスな展開で解決する必要がないというか - 14二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 20:52:40
謎の虹色の眼だし実は人外ですみたいな展開でも驚かんぞ
- 15二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 20:53:57
クスリ先輩シリアス編と一緒にやるかもしれん
- 16二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 20:54:46
ナディーに関しては大和家的には勘当した娘がどこで何してようがもうどうでも良さそうな気がするんよな……
- 17二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 21:28:45
- 18二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 21:42:17
正直芽衣さん両親は引き取る時点で羽々里が何かしら「対処」してたとした方が自然でなぁ……
楠莉は科学部大量退部の件で一悶着作れそう - 19二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 21:52:48
- 20二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 22:16:52
- 21二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 23:01:03
そもそもシリアスにしても
何が問題が起きてそれを解決するってだけじゃなくてそれを経て彼女がどう変化するかの方が大事だと思う
羽香里の時は最初だったから例外かもしれないけど
その後の2人はシリアス回を経て前に進めてるから
芽衣さんは自分の価値をテーマにやって欲しい感じあるんだよな - 22二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 23:18:04
親の存在は気にしてなくとも、その親から生まれたことは気にしていて…とかは?あの性格は自虐的か自罰的な内面がある気がする。
- 23二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 23:32:59
芽衣さんの家族については「芽衣さんを産んだ直後実は妖怪に乗っ取られていて妖怪を倒したら本当の優しい両親が!」レベルの超展開でも無い限りどう頑張っても後味悪い話になりそうだから作風的にやらないんじゃないかと思う
何か他のテーマになるんじゃないかね - 24二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 23:35:01
ナディー家は自宅にアメリカの物あったのが割と謎なんだよな
両親か祖父母がアメリカ被れだったんじゃ? - 25二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 00:01:00
和の心和の心と言っておきながら実は大和家は全員アメーリカな心を宿してるとかだと面白そうなんだが
- 26二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 00:45:01
いやどんな方法であれより多くの人にメルヘンを広められるなら喜ぶはず
- 27二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 00:47:32
育のシリアスは想像つかんわ
- 28二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 00:52:01
むしろ育だからこそ徹底的にメンタルブレイクされそうで怖い 凪乃並のトラウマが
- 29二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 01:21:23
育ってホームランボールを観客の女の子にぶつけちゃったのがトラウマとか野球回で言ってたけどこの話もう一回するのかな?
- 30二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 01:35:59
育は他の野球部員が戻って来て何かあるんじゃないかと踏んでる
- 31二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 03:22:32
育のシリアスならボールに当たった子関連か、
もしくは何らかの出来事がキッカケでキッツイことが逆に辛くなっちゃって、自らのアイデンティティが喪失するってところか。 - 32二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 04:34:51
正直アニメ見るまで忘れてたよね
- 33二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 04:47:40
育で話進めるなら全国大会の話になるのかな
調べたら年度末くらいから始まるっぽいし、ずっと春な100カノ世界だとかなり後での回収になりそう - 34二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 06:54:12
番外編のおとぎ話からシリアス回予想しようと思ったけど
最新話のせいでもうどんな展開になるかさっぱり予想つかんわ - 35二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 07:05:02
はっきりと言えるのは
現在のメンツですら全員分のシリアスは無理だろうなあって
仮になんとかなりそうなペースでお出ししてきたら、今度は100人達成が危うくなるという
シリアス長編が最低2話として、新彼女が最低登場+紹介の2話
それ以外の回が完全になかったとしても軽く7~8年はかかるという・・・
たぶん明確にするというプランあったのは1話扉絵のメンツのみなのかな?って気がしている - 36二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 07:41:22
正直そこは作者のやる気と盛り上がり次第じゃねーかなとは
元々羽香里は編集に言われたから作った章だし
唐音はアニメ最終回に合わせた話だし
静ちゃんはいずれ回収しなくちゃいけない話だったけど
今回の凪乃は実験な気がするし
盛り上がりから見て増えるんじゃねーかなとはおもう
そもそも今のペースだと100人に達成するまで10年くらいかかる計算で
その間ギャグで埋めるのにも限界ありそうやし
- 37二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 09:26:00
中村ァの構成力が奇人すぎてどう動くのか予想がつかないが、流石に深掘りが足りん子もチラチラ出て来たからシリアスは胃が痛くなるけど彼女の内面やらを知れるならもっともっとやってイイという考え。
- 38二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 09:56:01
- 39二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 11:40:36
全員分順番通りにやるつもりならもっと高頻度で長編シリアス回やってたと思うんだよね
ツンデレ喪失→静ママ→未来凪乃の間隔がかなり空いてるのを見るに全員分やる気はないと思う
羽々里さんは加入時に夫のこと含めて全部解決しててつい最近アニメでやった髪回でも長編もらってるのに改めて長編シリアスやるとも思えんし
芽衣さんは重すぎるから本編で扱わずに単行本のおまけで扱うことにしたのに改めて本編でやるとは思えん
科学部一斉退部の件の深堀りが一切されてない楠莉は長編シリアスありそうだと思ってる - 40二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 17:44:52
単行本おまけで過去エピが飛ばされた知与ちゃんもお母さんとの掘り下げはありそう
- 41二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 18:09:28
ずっと思ってることだけど、元アメリカ被れの親が反転してアメリカアンチになった一番めんどくさいパターンの証拠だと思うんだよね、あのビデオテープ
内容が邪悪だと分かってラベリングまでしておきながら、たかが一個のビデオテープを捨てずにとっておいてある理由が他に思い浮かばない
- 42二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 23:06:43
科学部も最初だけで地味に触れられてないよな
- 43二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 23:19:49
科学じゃなく「化学」部なのだ