いけーっ

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 21:08:28

    養蜂家のおっさんーっ

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 21:09:25

    めっちゃレス画像で使いやすそうなポスターなのん

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 21:10:51

    ま、またおっさん無双映画か…

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 21:12:04

    ハッキリ言って養蜂家を怒らせたとか終わりだから
    お前死ぬよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 21:12:11

    >>3

    ま、またおっさんが世の中にはこびるちょっと現実味のあるクズをボコボコにする映画か

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 21:13:39

    後任のビーキーパーより私服の傭兵の方が善戦するのはルールで禁止っスよね?

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 21:14:38

    深いストーリーも緻密な伏線もなく
    ただただジェイソン・ステイサムが大暴れするだけの映画は面白いか?
    おう めっちゃ面白かったわ 2も期待してるわ

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 21:15:24

    >>6

    恐らく後任は素行不良の上実力不足だったと思われる

    あんなチンカスなら囲んでボーで叩けば瞬殺ですよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 21:16:32

    いいんだ「イカれてる」「始末すべきだった」などと愚弄される後任ビーキーパーにはそれが許される

    もしかして後任がクソザコだったのは
    「ごめーん 手は打ったけどダメだった中立になるわ」
    って養蜂家側が言い訳するための理由付けだったんじゃないスか?

    勿論メチャクチャワシの妄想

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 21:17:33

    あれっ
    私が管理してる給付金は?

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 21:18:25

    >>9…すげぇ

    めちゃくちゃ説得力あるし

    それだとステイサムに情報渡した時点で全部察してそうっスね

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 21:18:46

    >>9

    ビーキーパーは不良品を処分出来た上に命令を聞かなくて済む大義名分を手に入れて一石二鳥っスね

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 21:24:00

    ウアアア
    ビーキーパーがメンテナンスルームを練り歩いてる

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 21:25:38

    >>9

    妄想をさらに付け加えると

    「社会秩序を守る」ことを目的としてる養蜂家にとってバカ息子共は排除すべき存在である

    ⇒バックに「あの女」が付いてるから表立って手が出しづらい

    ⇒よし それじゃ企画を変えて引退したステイサムにやらせよう


    とか考えてたかもしれないね

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 21:36:30

    超危険生物ビーキーパーに喧嘩を売ってはいけない

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 21:39:01

    100分で見るファスト映画ってネタじゃなかったんですか

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 21:52:07

    後任弱すぎないっスか?
    最初の追突以外に全く有効打当てれてないんだよね

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 21:52:43

    髭のおっさんだ
    ステイサムが目の前

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 21:54:13

    ババアが詐欺に引っかかった
    金巻き上げ開始だァGOー!

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 21:54:45

    ・・・
    あの女が諸悪の根源かと思いきや息子の犯罪知らんかったとかそんなんあり?
    選挙資金の出所ぐらい把握しておけ…不動産屋のように

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 21:56:33

    >>19

    ボクゥ?コールセンターのコやね?

    ちょう"もう二度と弱者から盗みません"って繰替えしてや

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 21:58:40

    >>21

    はぁっ、いきなり入ってきて何言ってんだ

    それおかしいだろハゲップ

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 21:58:56

    終盤に出てきたベネット枠の方が後任より余程善戦してて笑ったのが俺なんだよね

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 21:59:31

    こういう系の映画はステイサムに限らず昔からあるけどあいつに手を出したのかって流れでジョンウィック思い出して笑ったのは俺なんだよね

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 22:01:11

    許せなかった…
    主犯バカ息子の胡散臭さを表現する序盤のエステやらの放蕩っぷりのひとつに日本食を食ってアリガトゴザイマスってセリフが並べられてたなんて!

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 22:02:10

    片足義足で養蜂家とそこそこ戦えた強き者

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 22:02:29

    >>22

    調子に乗るなクソゴミ

    次に電話がかかってきたら火花が飛ぶんだァ

    ガソリンもたらふく撒いたから死にたくないならとっとと失せてもらおうかァ

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 22:03:01

    銭(ネオンサイン書き文字)

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 22:03:18

    治安維持側の人はなんだかんだぶん殴ってぶん投げるくらいで殺してなかったってネタじゃなかったんですか

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 22:04:21

    …でガソリンスタンドで鍵を奪われたやつの安否が気になるのが俺!
    派手に爆発してたから荼毘に付してそうでかわいそ…な尾崎健太郎よ

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 22:04:44

    2社目の特殊部隊とかホラー映画みたいな殺され方してるんだよね、怖くない?

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 22:04:48

    コールセンターが…コールセンターが巨大な灰皿になっちまったあっ

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 22:05:19

    >>26

    昔別のビーキーパーを倒してるからガチで強き者なんだ

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 22:05:21

    >>27

    ウアアア炎ダーッ 助ケテクレーッ(詐欺グループ書き文字)

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 22:05:24

    >>6

    最後のゴリラ傭兵…両脚があったら勝てたんじゃないかと思って…それが僕です

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 22:05:28

    >>29

    ガチだよ

    あんだけボコボコにしたのに死者は出てないよ

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 22:05:54

    >>29

    階段から落とされて股間強打したモブは死んだと思ってる それがボクです

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 22:06:55

    >>30

    流石にあの後ガソリン漏れを察して逃げたと信じたいですね…マジでね

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 22:12:10

    あーっ 俺を助けてくれぇ
    俺は中間管理職だし
    誰も傷つけてないんだぁ

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 22:14:04

    >>39

    この写真を見なさい

    これは私に唯一優しくしてくれた人

    詐欺で全財産を失ったのを苦にして拳銃自殺したのだよ

  • 41二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 22:22:33

    >>6

    タフって言葉あの黄色い服の男の為にある

  • 42二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 22:34:29

    …で!アマゾン・プライム・ビデオで繰り返し視聴していたのが俺…!

    ラストシーンでバカ息子が母親に別れを告げる場面、映画館で見た時は「あー、バカ息子も流石に最期は覚悟を決めたのか?」と解釈してたけど、スロー再生したら拳銃を母親に突き付けてるやんケ

    「秘密を全部暴露する」って宣言した母親ブチ殺して口封じでもするつもりだったのか?クソみたいな息子だな!

  • 43二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 22:36:30

    昨日見たけど面白かったのん
    ステイサム映画は麻薬ですね

  • 44二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 22:37:14

    >>42

    そもそも別荘でヤクキメたりFBIのお偉いさん撃ち殺したりCIAのソフト勝手に使うバカなんだっ

    なにも期待しないほうがいいっ

  • 45二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 22:40:39

    暴力的なイコライザーって感じの映画だったっスね
    暴力的なイコライザー=神
    ステイサムの前蹴りは日頃のストレスで荒んだワシの心を湧き立たせるんや

  • 46二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 22:41:34

    >>44

    ククク…


    だからステイサムに射殺されて、母親は息子が目の前でくたばるザマを見せつけられたんだ満足か?


    汚い方法で金を集めたバカ息子にも、汚い金でのし上がっただけの母親にも敬意なんて必要ないと思うのが俺なんだよね

  • 47二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 22:42:09

    これがミツバチの家か…?
    ぶち壊してやるぜっ

  • 48二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 22:43:49

    あの状況でおかん殺しても数秒後に頭弾かれるだけっスよね?
    なに考えておかんに弾こうとしたんだあの馬鹿は?

  • 49二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 22:44:35

    おとんもおかんも普通に偉大だったみたいなのに息子はなんであんなアホなんやろうなぁ

  • 50二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 22:44:49

    >>47

    僕ぅ?

  • 51二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 22:45:10

    >>48

    地獄で一人で行くのは寂しいんじゃないっスか?

  • 52二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 22:46:08

    >>6

    終盤で出てきた私服の傭兵達が全員

    致命傷を受けているんだよね

  • 53二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 22:47:14

    不思議やな…ジェイソンステイサムのヒゲハゲはかっこいいのに
    ワシがハゲとヒゲを真似すると浮浪者なんや

  • 54二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 22:48:49

    >>53

    別の映画の浮浪者役で髪伸ばしたステイサムは絶望的に似合わないただの小汚いおっさんだったから合う合わないがあると思われる

  • 55二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 22:49:09

    入り口前の剣呑なSWATの会話にスッと混ざるのはルールで禁止スよね?

  • 56二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 22:49:55

    殺す相手と殺さない相手がしっかり分けられてて快適に見れたのが俺なんだよね

  • 57二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 22:51:00

    自分の選挙資金の出所もろくに把握せずに大統領選を勝った大統領を誇りに思う

  • 58二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 22:52:40

    >>15

    ビーキーパーにケンカを売ったわけじゃないんだ

    おばあちゃんいじめたらビーキーパーが湧いてきたんだよね

    酷くない?

  • 59二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 22:52:42
  • 60二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 22:55:09

    バカ息子のビジュアルが思いっきりローガン・ポールで笑ったのは俺なんだよね

  • 61二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 22:55:31

    >>48


    >>44の言う通り、酒は飲むわ、クスリはキメるわ、口が滑った暴露話を聞いちゃった副長官は撃ち殺すわと、バカアホマヌケを繰り返したのも、碌に頭が回らない状態で追い詰められた故の愚行だったのかもしれないね


    まぁ…それが減刑に影響することも一切ないが…

  • 62二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 22:58:28

    見せしめに受話器でボコられたチンカスがちゃんと逃げてて笑ったのは俺なんだよねぇ
    まっその後掴みかかって行った警備員は多分焼け死んだからバランスはとれてるんだけどね

  • 63二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 23:05:42

    "大統領……?"が出てきてから急に思想が濃くなって笑ったのは俺なんだよね

  • 64二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 23:09:18

    マネモブ 繰り返せ
    「私達はもう二度とタフカテで弱者を愚弄しません」

  • 65二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 00:13:13

    養蜂家にアホがちょっかいかけた事を理解するシーンは麻薬ですね…
    メチャクチャ笑ったんだよね

  • 66二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 00:14:00

    >>47

    キュイイイイン(卓上電動ドリル書き文字)

  • 67二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 00:14:54

    >>64

    ヘッ何が弱者をもう愚弄しまs

  • 68二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 00:18:21

    >>67

    しゃあっ

    GIF(Animated) / 2.73MB / 8000ms

  • 69二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 00:18:21

    最後にオカン大統領を撃たなかったのは慈悲なんスかね

  • 70二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 00:19:39

    >>69

    どないする?まぁ息子死んで精神崩壊しかけてるからええやろ

  • 71二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 00:19:49

    ザコ養蜂家が好き……それが僕です
    アイツだけ雰囲気違いすぎて笑うんだよね

  • 72二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 00:20:01

    >>17

    ミニガンまで待ちだして敗北するのはルールで禁止っスよね

  • 73二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 00:21:28

    >>69

    正直死ぬよりキツいと思われる

    まぁ女王蜂は交代だろうし役目は果たしたからええやろ

  • 74二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 00:22:20

    フィッシング詐偽の拠点が色々と外連味効きすぎてると言ったんですよ製作陣さん
    まさかしょっぱい詐偽集団の根城があんなにスタイリッシュになるなんてビックリしましたよ
    まっ片方は灰皿になったしもう片方は死体置場になったんだけどねっ

  • 75二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 00:23:09

    もと黄色いオッサンからのCIA長官がラスボスかと思いきや手首捩じられたくらいで屈辱KOされてて拍子抜けしたんだよね

  • 76二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 00:25:14

    一作目で大統領を失脚KOしたのに次作で何をやるんスか…?

  • 77二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 00:30:23

    >>76

    シンジケートのメンバーに警察官の姉ちゃんがレイプッされる…

  • 78二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 00:33:23

    大統領は
    服装が赤基調、別荘持ちの大金持ち、←ここまでは共和党
    女性、放蕩息子、←ここからデモクラティック党
    トラ、ハリ、バイ、ヒラを足したらああなると思われる

  • 79二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 00:33:57

    >>77

    そいつらにもレイプする相手を選ぶ権利があると思われるが…

  • 80二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 00:40:47

    スレ画でステイサムの沼にハマった…それがボクです
    ハゲのおっさんなのにカッコよ過ぎだろうがよえーーーっ

  • 81二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 00:42:51

    >>80

    キミにメカニックをオススメするよ…

    ちなみに2もあるよ…

  • 82二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 06:48:20

    「ルールに厳格でクールな仕事人」なステイサムを見たいならトランスポーター・シリーズも美味いでっ!

    あっ イグニッションは主人公の俳優変わってるから横に置いておくでやんス

  • 83二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 06:50:21

    このレスは削除されています

  • 84二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 06:56:50

    ステイサムが出て殺す映画……聞いています
    意外とここまでストレートで無敵なものは少ないと

  • 85二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 06:57:14

    アマプラで見たけど道中が理不尽すぎてあんまり好きになれなかったのが俺なんだよね 勧善懲悪が行き過ぎというかスカッと通り越してご都合ぽさを感じちゃったんだ

  • 86二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 07:01:04

    まあこの手のアクションはそういうもんだからそこ合わないなら仕方ない本当に仕方ない

  • 87二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 07:36:42

    >>86

    ジョンウィックとかは好きなんスけどスレ画は暴力ふるわれる相手が可哀想な感じがしちゃうんだよね

    もう少し敵の悪人感増やして欲しかったんだ

  • 88二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 08:56:27

    なんで養蜂家に喧嘩を売ったの……?本当になんで……?(元CIA感)
    いやっ待って欲しいんだ子飼いの更に下の詐偽組織が引っ掛けた婆さんがたまたま引退した養蜂家と仲良しでしたとかどうしようもなくてね……避けられなかったんだよ助けて欲しいんだよ(ドラ息子感)

  • 89二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 09:01:24

    イケイケ詐欺師集団のジャンキーっぷりが好きなのが俺なんだよね
    なんかフロアも変な薬やってる感じがいいでしょう

  • 90二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 09:43:27

    >>87

    フィッシング詐欺で弱者から金を巻き上げるという犯罪行為をゲーム感覚で楽しんでるカスハッカー共も十分悪人だと思うっス


    とはいえ、ボコられて車を盗られて飼い犬を殺されたジョンと違って、直接的にステイサムが被害に会った描写がないから悪人感が薄いと感じるのも分かるっス

  • 91二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 09:51:41

    最初はB級映画のようなものだと愚弄しかけていた俺を愚弄してくれよ
    めっちゃおもしろかったわ

  • 92二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 09:56:59

    婆さんが可哀想過ぎて復讐しても死んだ人は帰ってこないを体感しましたね…ガチでね まっ あのバカ息子を誰も裁いたり出来ないからほっといたら被害者が何十万人も生まれてたんだけどねっ

  • 93二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 09:57:41

    >>90

    アイツら全員殺してもよかったんじゃないかと思ってんのはワシなんだよね

  • 94二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 10:00:35

    ステイサム…神

  • 95二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 10:00:41

    >>80

    君にスパイをオススメするよ

    主役ではないがクールなスパイとしてお墨付きを頂いてるステイサムが見られるんだ

    主役のおばさんもゴーストバスターズて活躍した人だしな

  • 96二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 10:02:53

    右手切り落とされた奴…すげぇ…あの状態から見逃してもらえると思ってただなんて…

  • 97二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 10:04:50

    そ、そんなに面白いのん?話を聞いてる感じだとジョン・ウィック+コマンドーみたいな感じだと思っているのは俺なんだよね

  • 98二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 10:24:06

    ヒロインのケツがデカすぎを超えたデカすぎ
    ケツデカの刑事(デカ)なんてビックリしましたよ

  • 99二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 10:46:03

    >>97

    動機イコライザー+行動コマンドー+世界観ジョンウィックって感じっス

    ジョンウィックは個人的な復習だけどビーキーパーは社会悪の制裁なんだ

  • 100二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 11:09:57

    アホかッ!なんでこんな化物怒らせたッ!(義足描き文字)

    これまでの雑魚とは違う強キャラがキレ散らかしてる辺りで馬鹿息子もいよいよ顔色変わってるんだよね面白くない?

  • 101二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 11:20:01

    うぁぁぁ
    よ……養蜂家がビルを練り焼き払っている
    うぁぁぁ
    よ……養蜂家がガーネットを練り沈めている
    うぁぁぁ
    よ……養蜂家が別のビルを練り滅ぼしている
    うぁぁぁ
    よ……養蜂家が大統領のパーティーで練り暴れている

  • 102二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 11:22:28

    お婆ちゃんが死んでるせいでモブ詐欺師達が見逃されてるの納得できないんだよね これからもあいつら詐欺続けるでしょう?

  • 103二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 11:23:56

    一連の事件が新聞でどう報道されるのか教えてくれよ ひょっとして大統領が悪堕ちして副長官殺したの養蜂家にされるタイプ?

  • 104二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 11:24:49

    >>97

    ステイサムが暴れまわるだけで面白い これは贔屓じゃない事実だ

    ストーリーも「引退した凄腕のモブが復讐のために大暴れする」というシンプルな内容だしな(ヌッ)

  • 105二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 11:26:39

    >>103

    FBI長官(副長官?)を撃ったのは息子じゃないのん?

  • 106二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 11:36:24

    >>103

    >>105

    副長官を撃ったのは息子っスね

    おそらく自身の犯罪行為を追及された息子が逆上して証拠隠滅のためパーティー会場に武装組織を送りCIA副長官を射殺、大統領含めて関係者を抹殺しようとしたが、事件を捜査していたFBI職員(メスブタ)が阻止したという筋書きになると思われる

    ステイサムは武装組織の構成員で事件後行方不明ってことでええやろ

  • 107二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 11:37:15

    >>105

    悪堕ちして濡れ衣着せるのでは?って意味なのん 分かりににくくてゴメンなぁ

  • 108二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 13:21:03

    >>87

    ウム…一応正義側の人達相手は加減して殺してないとはいえ普通に仕事してるだけのSSとかは可哀そうだったんだなァ

    ビーキーパーの理念的には微妙だけど2では敵を完全悪側にしてもいいんじゃねえかと思ってんだ その方が憂いなくスッキリできるしな(ヌッ)

  • 109二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 13:25:42

    詐欺で全財産巻き上げる悪人をそこまで扱いできるマネモブを埃に思う

  • 110二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 13:27:54

    >>109

    支社20くらいあるとか言ってたしたまたまビーキーパーの隣人が被害にあっただけで他にも大量に被害にあって死んだりしてそうなんだよね 怖くない?

  • 111二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 13:29:11

    >>110

    ビーキーパーの続編の内容って…ま…まさか…

  • 112二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 14:00:54

    >>95

    むつみ

    親指プレイはやめろ

    親指プレイって何だよ!?

  • 113二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 18:27:20

    よし それじゃ企画を変えて続編のシナリオを妄想しよう

    今作はアメリカ国内で話が進んでたから、舞台が国外に広まるんじゃないかなとか考えてるっス

    まあワシが一番見たいのはアダム・クレイの現役時代(ビーキーパー・ゼロ)なんやけどなブヘヘヘヘ

  • 114二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 18:44:20

    養蜂家は隣人のために蜂蜜作れよ

  • 115二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 18:54:21

    ジョン・ウィックでも多少は苦戦するのに最後の黄色いおっさんまでほぼ無傷…そんなビーキーパーを誇りに思う
    てか、最後クソ息子はなんでFBI長官撃ち殺したんスかね

  • 116二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 18:56:30

    >>81

    >>95

    2つともUNEXTにないやないケーーッ

    久しぶりにゲオに行くのん

  • 117二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 19:02:32

    めちゃくちゃ見に行きたいと思っていたのに予定が合わずに劇場公開が終わったワシに悲しき過去……
    殺せ……ワシを殺してくれ……

  • 118二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 19:04:03

    >>117

    アマプラでみれるのん

    劇場より安く見れてハッピーやんケ

  • 119二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 19:06:48

    >>118

    しかし……こんな暴力と爆発が見どころな馬鹿B級映画なんて劇場で見るのが一番なのです

    ワシの気持ち分かってください

  • 120二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 19:08:08

    ひたすらステイサムが暴れるだけの映画って何本ぐらいあるんスかね

  • 121二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 19:09:18

    このスレでアマプラに来ているのに気づいたのが俺なんだよね
    感謝するよマネモブ

  • 122二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 19:11:51

    >>120

    お言葉ですが主演ステイサムの映画の半分はそんな感じですよ

  • 123二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 19:17:25

    ちなみに主演ステイサムの新作もステイサムが暴れる映画っぽいっスよ

    これが幽玄のトレーラー


    A Working Man | Official Trailer


  • 124二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 19:21:13

    あの…今ビーキーパーみ始めたんスよ
    なんやこのこの後死ぬんだろうなと分かる詐欺師集団は…

  • 125二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 19:26:14

    ステイサムのアクション…神
    相変わらずキレてるぜ。とても57とは思えないのん

  • 126二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 19:28:06

    ステイサムがスマートに暴れる爽快な映画、ステイサムがスマートに暴れるややダークな映画、ステイサムがマッチョに暴れる爽快な映画、ステイサムがマッチョに暴れるややダークな映画だ
    ステイサムアクションは概ねこれだぞ
    しかも意外と暴れるだけが能でもない……

  • 127二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 19:42:06

    「雇い主」がいかにも洋画の頭脳派女悪役みたいなねっとりした口調だったから終盤でマジで知らなかっただけなのが判明して腹筋がバーストしかけたのがボクです
    オトン……これ元CIAのジジイがちゃんとホウレンソウしてればワンチャン途中でクソ息子生け贄に捧げてマジ土下座すれば事態収拾できたんとちゃうかな

  • 128二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 19:51:24

    >>127

    明らかに馬鹿息子の母親に惚れてるくさいジジイだから情け無いとこ見せたくないという安いプライドを捨てれなかったのかもしれないね

  • 129二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 19:52:12

    >>114

    そのつもりだったけどお前らが隣人奪ったんだ

    満足か?

  • 130二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 19:53:05

    >>127

    その母親も息子好き好き母親だから、クソ息子を生贄に提案したとしても反対されて終わりだと思うっス

  • 131二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 19:55:01

    >>123

    むしろステイサムが「暴れない映画」どこへ!!

  • 132二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 19:57:13

    >>130

    待てよ、生贄は別に殺す必要はないんだぜ

    おそらく母親が提案してた「息子の罪を世間に告発して自分も大統領を退任する」をやっていたら養蜂家もそのまま帰ったと思われるが

  • 133二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 20:05:56

    >>132

    まあ確証は無いけど希望はあったと思うんだよねパパ

    養蜂家暴れっぷりの割にはそんなにキルスコア高くないし本気で謝ってみる価値はあったんじゃねえかと思ってんだ

    勿論普通に処される可能性の方ががメチャクチャ高い

  • 134二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 21:02:27

    クソ息子だけはどう足掻いても助かりそうにないんだよね詰んでない?

  • 135二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 21:04:40

    デンゼル・ワシントン
    ドウェイン・ジョンソン
    ジェイソン・ステイサム …
    俺たち3人がおっさんが大暴れして無双する映画を支える ある意味“最強”だ

  • 136二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 21:07:04

    登場人物ほとんどが息子のことをまともな人間だと思ってないんだよね怖くない?
    ま、なるわな……

  • 137二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 21:07:05

    >>134

    別荘をステイサムが強襲するまで当事者意識がない…それが大統領の御子息です

    まぁ(本人もゲームだって言ってたし死んでも)ええやろ

  • 138二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 21:43:45

    クソ息子は「侮ってたヤツが実はヤバいヤツでした」系シナリオの犠牲になったのだ…その犠牲にな

  • 139二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 21:57:59

    >>133

    養蜂家は怨恨よりも「はいっ蜂の巣にとってクソゴミなクズ女王とその排泄物確定 ブッ排除します」ってスタンスだから

    母子が社会から抹殺されるエンドなら息子は死なずに済んだのかもしれないね

  • 140二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 22:07:10

    思ったより母親がまともで驚いたのが俺なんだよね
    息子?…ククク

  • 141二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 22:08:12

    ただ馬鹿なババアが騙されて食い物にされただけヤンケ 何ムキになっとんねん

  • 142二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 22:09:32

    >>141

    はいっクズ確定 ぶっ殺します

  • 143二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 22:11:58

    >>131

    >>95・・・

  • 144二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 22:26:16

    >>141

    (ビル爆破書き文字)

    (右手指パージ書き文字)

    (動くなよ動けねえよ書き文字)

    (「これ」書き文字)

  • 145二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 22:29:06

    >>141

    まさか母親もその枠だなんて刺激的でファンタスティックだろ?

    やっぱりあの糞息子は消されて同然じゃないっスか?

  • 146二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 22:33:59

    ただでさえ足りないオツムに麻薬(ヤク)キメてるんだ!そこら辺の野良犬の方がまだ頭良いと思っていい!

  • 147二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 22:43:02

    作中で一貫してあの人(母親、父親)からこれがどうして生まれるんだと言われ続けてるんだよね悲しくない?
    まあ否定素材が一つもないんやけどなグヘヘ……

  • 148二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 22:51:48

    元CIA長官が全然戦わないのはルールで禁止っスよね

  • 149二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 23:09:16

    >>148

    おいおい勇敢に戦って名誉の負傷したでしょうが

  • 150二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 23:09:45

    >>100

    むしろあそこでキレられるまでヘラヘラしてるのがアホすぎを越えたアホすぎ

    最初のビルを灰皿にされた時点で危機感持つべきなんだよね

  • 151二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 23:11:41

    >>149

    元CIA長官屈辱

    指を折られて失神K.O

    お守りのガキを殺される

    大統領精神深刻

  • 152二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 23:23:20

    普通の警官や治安維持に関する人間はできる限り傷つけない…そんな養蜂家を誇りに思うと同時に区別が瞬時についていることに恐怖を覚える

  • 153二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 23:27:39

    >>152

    ウム… 別荘で車両を爆破した直後の乱闘でもチンピラ共を選別して射殺してたんだよね こわくない?

    SSも攻撃してくるヤツには反撃するけど〇害は(可能な限り)避けてるしな(ヌッ

  • 154二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 23:50:01

    >>153

    ラスボス役の黄色いオッサンが呼んだ仲間の登場シーン、秒なんスけど…いいんスか

  • 155二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 00:03:58

    >>152

    エレベーターのアレは胴体泣き別れしてるし引き摺り込まれた何人かも死んでると思うんだよね

    雇われとはいえかわいそ…

  • 156二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 06:26:35

    >>155

    確かに雇われだけど、アイツらは元CIA長官から差し向けられた連中で、クレイを始末するために来たんだからクレイに始末されてもセーフ


    クレイが手段を問わないヤツだったら、FBI組も全滅させてたと思うんだァ

    制圧する前に「無関係な連中は巻き込みたくない」とは言ってたし(殴らないとは言っていない)、

    ワイリー君(ヒロインの相棒)も子供4人の構成を知ってることを話して釘は刺しつつも見逃してたしな(ヌッ

  • 157二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 06:40:02

    >>156

    消防隊にも気を使えるしな(ヌッ

  • 158二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 07:06:18

    作中で顔以外に良い所が見つからない…それが息子です

  • 159二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 07:20:12

    詐欺師の友人のチンピラ
    当代のビーキーパー
    特殊部隊崩れの私兵
    ビーキーパー狩の傭兵

    この手の映画にしては珍しく敵の格が最初から(チンピラ除く)強いんだよね
    続編は何と戦うのん

  • 160二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 07:43:13

    さあね…
    ただガーネットさん(灰皿になったコールセンターのリーダー)がギャングの一味だとは言われてたから、裏社会の連中がのさばってくる可能性はあるかもしれないね

    あのエンディングだと大統領も失脚してアメリカ中がゴタゴタしてるだろうしな(ヌッ

  • 161二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 13:58:05

    元CIAのオッサンが「ワシでも蚊帳の外な機関があったんだァ 養蜂家もその一つなのん」みたいなこと言ってたから続編だとその部署が反乱を起こすのに養蜂家の隣人が巻き込まれて死ぬパターンだと思われるが

  • 162二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 14:37:48

    >>71

    ハイテンションで速攻消えていったんだよねもはやギャグじゃない?

  • 163二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 14:52:11

    現役ビーキーパー「引退したポンコツは退場!」

    ステイサム「ふーんワシの後任っすか。消えろッ!」

    現役ビーキーパー「はうッ」

    ビーキーパー組織「我々はこの件には一切関与しない事に決めたんだ。悔しいが仕方ないんだ.....」

    FBI元長官「ふざけんなよボケが....」

    凄まじい速さでビーキーパーの大元が手を引いてるあたりステイサムの現役時代のヤバさが伝わってくるんだよね怖くない?

  • 164二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 18:11:07

    >>158

    待てよCIAのソフトはターゲット見つける為でしか使ってなかったはずだから警察に見つからない詐欺組織を作る能力はあったんだぜ

  • 165二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 20:19:08

    ピカチュウみたいな色のゴリラ……神
    強いんや

  • 166二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 20:39:36

    「唯一俺に優しくしてくれた」とまで言わしめたパーカーさんとの過去が気になる反面…ステイサムの表情だけで想像させられる現状でも十分じゃないかという気持ちもある…!

    続編で過去掘り下げとかやってくれないかのォ

  • 167二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 22:05:03

    ビーキーパーって一人しか存在してはいけないみたいな縛りでもあるんスか?
    組織力の割にステイサムと邪魔だクソゴミされた女しかいないんだよね

  • 168二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 22:11:10

    >>167

    ミニガン女が邪魔ゴミされた後わざわざ静観宣言してるから組織としても養蜂家としてもまだ数はあるんじゃないスか?

    ただステイサム仕留めるのに様子見はしないと思うからミニガン女が手持ち最強で潰されてどうしようもなくなった可能性はありそうっスね

  • 169二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 22:25:40

    そうか、君達(FBI)は気合い入れて現場に行ったのに門前払いを食らった挙句せめて働けないかを模索していたら超危険生物養蜂家がヌーッと出てきてボコボコに殴られ、投げられ、撃たれ、文字通り無駄骨を折ったんだね!
    かわいそ…

  • 170二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 22:35:17

    >>169

    まっ気にしないで

    FBI押し退けて入ってった連中にはスプラッタ映画みたいな末路迎えた奴もいましたから

  • 171二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 22:35:47

    >>169

    ボケーッ。駐車場に見張り、立たせとけ言うたやろうが

    おいっ。搬入口見張ってくれ

    なんじゃあ、この汚い特殊部隊は

    あのう、裏口の数教えましょうか?

    補修用のトンネル調べますか?

    そんな時間あるかあ

    あのう、正面から入りましょうか?

    ステイサム襲撃直前の、FBI達との壮絶な会話である。

  • 172二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 22:53:43

    ビル進入後にハッカー共にさらっと混じって一緒に拍手した後に近くのハッカーを投げ飛ばす一連の流れが美しすぎて好きなのが俺なんだよね

  • 173二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 22:58:07

    黄色いオッサンの仲間はほぼ全員顔面に弾丸をぶち込んでるかナイフで刺しまくってることを考えるとFBIとかは明らかに手加減されてるんだよね

  • 174二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 23:01:28

    ウム…
    FBIの拳銃を奪って撃った時も防弾ベストの上とか足とかを撃ってて急所はしっかり外してるんだなあ

  • 175二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 23:16:24

    なんでこのバカを守らなきゃいけないんやろうなァ感が抜けない…それが最後の決戦です
    割と作中ずっと?…ククク

  • 176二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 23:22:22

    一番の味方のあの女(・・・)ですらツラ以外取り柄無いのは認めてる……それが相続手続きし損ねたあの男(・・・)ですわ
    チンカスだけど実子への情は捨てられんからなんとなく守ってやねえ
    惚れた女の息子だからチンカスだけど守ってやねえ
    上司の命令だからチンカスだけど守ってやねえ
    養蜂家に文字通り一掃されるのもウマいで!

  • 177二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 23:36:35

    イキってたハッカー共がステイサムに叩きのめされて命乞いする姿がぶ、無様…

    「誰も傷つけてない!」
    「俺たちは無実だ!」

    何言ってるこのバカは?
    自分たちが犯罪者だって自覚がなさすぎるんだよね

  • 178二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 23:40:02

    この馬鹿息子は全てをブチ壊す事にかけては芸術的とも言える

  • 179二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 23:51:48

    ほとんどの働き蜂どころか女王蜂ですら馬鹿息子に呆れつつ動いていたんだよね
    もう巣にとって不要な存在として駆除するしかない…(元養蜂家書き文字)

  • 180二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 09:43:26

    クレイに追い詰められて「全部暴露する 今のポストを失ったとしても」とかほざいてた”あの女”が続編で暴走しないか不安なのが俺なんだよね

    失脚するだろう”あの女”に大した権力は残ってないだろうけど、犠牲者が出てるのは事実だしな(ヌッ

  • 181二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 11:17:06

    ジョン・ウィックの馬鹿息子は少なくとも親父に殴られ護衛に怖がった方がいいぞボケって言われてからビビリ倒してるんだよね
    こっちの馬鹿息子はほぼ最後まで何とかなると思ってるんだ、馬鹿が深まるんだ

  • 182二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 13:40:12

    どうして自分たちを守ってくれる特殊部隊を追い出すの?
    どう考えたってヤバい状況なのになぜ?

  • 183二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 13:42:25

    >>177

    あいつら野放しだからまた同じことすると思ってんだ

  • 184二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 13:50:34

    >>175

    最終決戦前の別荘での会話的にまだ養蜂家に狙われた事の重大さを理解してないんだよ、酷くない?

  • 185二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 13:52:10

    しかし婆さん判断早すぎないっスか?
    あ、金取られて写真も消えたあッ
    パンっ

  • 186二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 14:13:58

    「…で、誰なんですかこのオッサン」
    「お前が死ぬ時に最期に見る相手です」

  • 187二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 14:44:55

    >>127

    ウム…


    おおっ!敵役に大統領がおる!

    法で裁けない巨悪を倒すアウトローの話なんやっ!

    大統領「知らないっ」

    えっ

    大統領「自白するっ」

    なにっ

  • 188二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 14:56:55

    >>185

    開始10分で命絶っててちょっと笑ったんだよね

    スピード感凄すぎるんだ

  • 189二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 15:34:11

    自分の年金と慈善団体の資金、合わせて約200万ドルが一瞬で盗られたんやぞ
    ショックを受けるのは当然なんだァ

  • 190二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 19:38:22

    ウム……自分の金ならまだ自分が無用心だったからで堪えられるだろうけど人様の金盗られてしまったらああいう好い人は心労がバーストしてしまいそうなんだぁ……

  • 191二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 19:44:34

    どうして対犯罪のプロである娘を頼らなかったの?
    ヒロインがガチで落ち込んでるんだよね

  • 192二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 20:23:13

    馬鹿息子がいっちょ前に自分が汚れ仕事をしたおかげで大統領になれたとかほざいていて笑ってしまう

  • 193二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 20:24:32

    そろそろイントゥ・ザ・ステイサムバースが作られそうですね…

  • 194二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 20:24:52

    元CIA長官ボリス大丈夫?集めたメンバーが戦死しまくったみたいだけど

  • 195二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 20:27:25

    >>191

    まずはオカンが住んでいるド田舎が管轄の州警察に相談になると考えられる

    娘はFBI勤務の特別捜査官だからアメリカ全土担当なんだよね

  • 196二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 20:41:04

    詐欺グループの事務所にヌルッと侵入してるの笑うんだよね
    養蜂家は君のすぐ後ろに居るよ

  • 197二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 22:35:13

    おーっ スレが完走しそうやん


    アマプラ公式Xを貼って埋めていくのん

  • 198二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 22:36:16

    現役ビーキーパー…聞いたことがあります
    あいつこのまま始末しようぜのノリで送り込まれたと思うレベルで一人だけ世界観が違ったと

  • 199二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 22:36:17
  • 200二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 22:37:30

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています