- 1二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 22:27:06
- 2二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 22:31:28
多分マシにはなってる
- 3二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 22:34:15
ハインケルが言いすぎたときはルアンナさんが怒ってくれるだろうから少なくとも今よりはマシな父子関係になってるな
- 4二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 22:38:59
- 5二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 23:15:30
何だったらおじいちゃんに怒ってくれるまである
- 6二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 23:17:22
ハインケルが拗れた一番の理由がルアンナの一件だから、ハインケルがかなりまともになってると思う
- 7二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 23:24:16
まずルアンナさんが眠り姫にならないんならタヒぬのはハインケルじゃね…?
本編でハインケルが白鯨討伐でテレシアさんを身代わりにしたのはルアンナさんが眠り姫状態のまま死にたくないってことだろうし - 8二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 23:25:48
ハインケルがタヒんだらある意味アストレア家は一丸になるかもしれないね()
ヴィルヘルムさんもラインハルトを恨むどころか気に掛けるだろう
テレシアさんは言うに及ばず - 9二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 23:26:01
ハインケルって耐久力に関してはピカイチだから大丈夫でしょ
- 10二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 23:28:05
ハインケルがまともな時点で大征伐にテレシアさんを差し出すことはなくなるから原作とは根本から流れが変わる
- 11二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 23:28:07
ラインハルトは今みたいな剣聖メンタルではなくなるだろうから父の仇討ちの為に白鯨の事を調べたりするかもしれんな
- 12二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 23:30:18
えっハインケル死ぬの? そのままテレシアは死ぬじゃなくて?
- 13二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 23:33:27
- 14二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 23:53:40
- 15二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 23:55:05
そこはお父さんが心配で駆け付けたラインハルトと脱走した孫を追ってきた祖父母の活躍によりハインケル生存とかにしよう。
- 16二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 00:00:26
- 17二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 00:02:16
数十年置きに挑戦してるみたいだから政治的ポーズかな
- 18二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 00:04:45
- 19二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 00:06:51
もし仮にハインケルが死んだらラインハルトが王国に不信感を持ったり白鯨討伐の為に準備を進めたりするのかは気になる
案外そもそも剣聖になってなかったりしてな - 20二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 00:19:09
ハインケルが死んでたらラインハルトは眠った母を連れて王国から出奔してそう
- 21二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 09:53:37
- 22二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 09:57:36
- 23二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 11:49:02
ある意味ではハインケルにとっては剣聖になれない自分のことは忘れてほしいんじゃないかな
後々失望される方がキツイし
健全な頃はそんな考えには至らないだろうけど - 24二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 11:54:50
- 25二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 15:50:50
自分が白鯨の征伐でタヒんだら奥さんを助ける人がいなくなるからって理由だった筈。あとテレシアさんの勝利を疑ってなかったんだと思うよ。実際パンドラの件がなければ死神の加護と純粋な剣才で普通に勝ってた可能性もあったわけだし。
- 26二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 17:22:17
- 27二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 17:47:36
ハインケルが白鯨討伐に行く場合、ラインハルトがどういう行動とるか分からないからなあ
剣聖や強くなれる加護取りまくって白鯨討伐に乗り込もうとするかもしれない
そのラインハルトを剣聖の加護失ったテレシアが追ってパンドラ相手に死亡しそう - 28二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 19:31:29
ハインケル死亡テレシア生存ルートはラインハルトの罪悪感がゼロに近くなるからだいぶ性格変わりそう
テレシアさんを死なせてしまうこともないし、ハインケルがいなくなったら剣聖の加護を授かれるのがラインハルトだけになるからハインケルから剣聖の座を奪ったとか思い悩むこともない
ヴィルヘルムさんも幼くして父親を亡くした孫には最大限優しくしようとするだろうし - 29二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 19:34:14
- 30二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 20:15:08
- 31二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 23:15:32
- 32二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 23:23:44
- 33二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 23:24:33
ラインハルトまでもし一目惚れだったらアストレア家はそういう一族説
- 34二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 23:25:54
ハインケルが外堀埋めたから一方的に政略結婚になるように頑張ってたのかと思ってたが逆だったか
- 35二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 23:28:00
- 36二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 23:30:10
奥さんが生きてるならぐれないでラインハルトの父親をできそう
- 37二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 23:33:43
ラインハルトはフェルトがいなかったら一番国益になる結婚をしてそうだから性格には滅ぼすよりジリジリ生かせる呪い?
- 38二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 23:35:16
白鯨で死んで蒸発した()父親みたいになるのか
パンドラにおもちゃになりそうな人間みっけしか想像つかない - 39二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 23:44:47
それだったらテレシア代理も認められないんじゃないかな?
出現がランダム(と思われていた)白鯨がたまたまあのタイミングで王国近くに出たから、残った戦力を強い順で選んだらたまたまハインケルも入っちゃったってだけじゃないかな?
7,8章見るに家族が強過ぎるだけでハインケル自身も普通に近衛騎士団内でも上位の強さあるし…
- 40二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 23:47:30
白鯨のせいなのに蒸発した父親になった人達可哀想だな