体験版ユミアのアトリエ 2

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 23:07:32

    取り敢えずボタン配置変え機能くださいガストちゃん

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 23:08:14
  • 3二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 23:09:38

    なんか意外と絶賛一色ではないな
    評判悪いって意味じゃなくね

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 23:09:58

    たしかユミアは他人の股間に顔突っ込む変態だからそんな奇行をさせないように監視する話だったか?

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 23:14:03

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 23:16:00

    慣れるまでAで話しかける人多そう

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 23:17:23

    この主人公どのイラストでもケツ突き出してるな

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 23:17:23

    今時のアトリエは戦闘のチュートリアルから始まるんじゃのう・・・

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 23:20:58

    >>4

    そりゃ気味悪がられますわ

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 23:21:25

    PS5だとそんなに気にならなかったがもしかしてswitch版だとボタン配置が変な感じ?

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 23:21:42

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 23:23:35

    戦闘終了後のカメラの動きが速すぎて鬱陶しい

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 23:23:36

    >>10

    多分ボタン配置がPS5と同じなんちゃうか

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 23:24:00

    >>11

    これXでもかなり言われてるわね

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 23:24:23

    >>8

    体験版だからなのか製品版もこうなのかわからんな

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 23:25:06

    正直製品版まで直して欲しいとこ結構あるな…

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 23:25:29

    始まりが唐突過ぎるけどマジで製品版もあの入りなんかな

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 23:25:45

    てか錬金システム薄味すぎない?
    錬金釜も使わないし微妙だなぁ

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 23:28:14

    >>13

    それだと確かにやりづらそうだな…

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 23:28:58

    初アトリエだけど
    嫌われ過ぎて驚いた昔の錬金術師
    何やったの?都市に媚薬でもばら撒いたか?

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 23:29:17

    >>16

    そうはいってももう今週だし発売日までに直せるもん少ないんじゃね

    簡単に直せそうなものってなんだろ

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 23:29:23

    錬金術が失われた世界だしまぁ師匠とかソフィー先生みたいに異次元作ってそこで釜回してるぜなんて技術力も無いからある意味簡素になってる理由は納得出来る

    これから出てきてくるよな…?とはなってるけど

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 23:30:11

    >>20

    爆弾魔が帝国巻き込んで自爆したんだろ()

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 23:30:44

    >>17

    あれはよくあるマンガ的手法を使ってる

    先に、この先こうなるぞという場面を見せてユーザーの興味を引く方法

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 23:30:46

    PS5でゲームしているのに慣れているのならキーは問題ない、今までのアトリエシリーズから毛色は変わってきていて普通のRPGっぽくなってる感じ、ライザからそんな傾向合ったけど

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 23:31:15

    >>19

    やってりゃ慣れるけどPSユーザーだとPS4から5になった時みたいな感覚だろうからなぁ

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 23:31:46

    Xでも割と不満というか気になる点多めに出されてるが正直どれもやってりゃ慣れそうな問題点ばかりに見えるし大丈夫じゃないか

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 23:32:09

    プレステだと話しかけるボタンとしゃがむボタン別れないの?

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 23:32:36

    調合画面に移るのにちょっと時間がかかるのが地味にストレス

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 23:32:55

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 23:33:05

    >>28

    PSだと話しかけるのは△でしゃがむのは〇やね

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 23:34:10

    戦闘から始まるわダンジョン探索やるわ、本当に普通のRPGみたいな感じだな

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 23:35:08

    普通に楽しんでたけどたぶん自分が初めて遊ぶアトリエシリーズだからなのかも、あと機種がPS5

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 23:37:34

    >>30

    PSでもそうなんだがそれやると他のゲームやる時いちいち変えるの面倒なのよ

    例を挙げるとPSはもう〇キャン✕決定のタイトルがデフォみたいなもんだから慣れたけどSwitchはまだそういう洋ゲー仕様のゲーム少ないんじゃない?

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 23:38:09

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 23:38:14

    △で話しかけて✕で会話が進むのは直して欲しいな

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 23:38:59

    今からじゃ直せねーよ!
    アプデに期待やな

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 23:39:00

    一番最初の脱出の時にスイッチで扉開いた後、次の扉をどうすりゃいいかわかんねぇ
    何を見落としたんだ、俺は

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 23:40:00

    話しかけるボタンと会話送りボタンが違うのは何か違和感とかなかったんか…?

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 23:40:14

    >>38

    扉の向こうにあるSwitchを銃で狙うんや

  • 41二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 23:40:17

    体験版の範囲だと調合よりは探索、戦闘重視のように思える、探索は楽しいけどまだ調合の工夫範囲が狭いように思える 序盤だからかもしれんけど

  • 42二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 23:40:55

    >>40

    うおおお、まじだ

    ありがとう、一生扉の周りウロウロしてたわ

  • 43二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 23:41:14

    調合で素材選んでて自動的にズームインアウトするのは何があってそうなるの?
    ズームする素材はより強力な効果があるから?
    ていうかこれは酔う

  • 44二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 23:42:48

    ハウジング良いな、このボロアトリエが自分好みにカスタマイズ出来る感じ良いよ!

  • 45二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 23:44:41

    ×がジャンプのps5ゲーだと最近はこういう割り当て多いからあんまり気にならんかった

  • 46二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 23:46:25

    とりあえずアトリエに到着で今日は終了した
    バトルはかっこよくて好きだな
    会話送りは要望だしとく

  • 47二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 23:49:59

    アイラちゃん目に★がある?

  • 48二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 23:53:01

    >>41

    ゲームバランス的に調合が楽しくなるの中盤から終盤以降にかけてなのがこういう体験版の時厳しいな

    アトラスコアって不思議でパネル選ぶ形式と似た奴かと思ったらメイン効果枠が青で特性枠が赤なんだな

  • 49二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 23:55:10

    ユミナ結構強気そうな性格だな
    ライザとは反対方面を往くのかと思ってた

  • 50二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 23:56:26

    なんかフィールドにミニオンみたいな生物歩いてる……

  • 51二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 00:04:06

    ムービー会話の自動送りがやたら遅いけど気になるの俺だけかな

  • 52二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 00:06:05

    マナ領域とかいう危険地帯がそこら中に蔓延してるからアラディス帝国がマジでやらかしたんだろうな感が強くて錬金術士嫌われてるのもわかる

  • 53二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 00:06:58

    >>51

    遅いと思う

    じゃあ自分でポチポチするしかないかな

  • 54二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 00:07:02

    右下のマナが勝手に増えてるけど何したら増えるの?

  • 55二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 00:19:08

    >>54

    マナ領域以外なら時間経過で回復のはず

  • 56二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 00:27:38

    >>17

    軌跡でよく見るパターン

  • 57二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 00:36:38

    出先だから遊べてないんだが酔うみたいな話怖いな
    オプションのカメラ制御とかである程度はなんとかなりそう…?

  • 58二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 00:42:26

    特定の壁とかものがあるとカメラがグラつくのかなり震度イ

  • 59二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 01:23:15

    戦闘時のコマンドキャラの右側に置いてほしいのワイだけか?
    左側やと戦闘の状況が見にくいんやけど

  • 60二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 01:29:48

    フォトモードもカメラの制限きつ過ぎて笑う
    意地でもパンツ見させないようにしてくるじゃん
    ステラーブレイドくらいフォトモード充実させてくれよ

  • 61二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 01:41:05

    >>59

    見る場所散らかりすぎやろ

    なんやこれ

  • 62二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 02:16:35

    戦闘終了後のモーションが終わりすぎてる
    体験版の短い範囲内でさえ数重ねると地味にウザく感じるからアプデでON/OFF出来るようにならんかな

  • 63二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 02:35:58

    >>57

    イベントシーンでのグラつきがしんどいかなぁって印象

    自由に操作できる時のカメラの動きとかはあまりって感じかな個人的には

  • 64二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 02:37:41

    銃の自動ロックオン欲しい。たぶんないよね?

  • 65二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 02:44:40

    ヴィクトル「肝心な所で弾切れを起こすぞ」

    ワイ「・・・」←残弾気にせずすでに撃ち切ったアホ

  • 66二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 02:53:05

    ワイルズの後っていうのと公式がハードル上げすぎたせいもあって期待しすぎてしまった人も多いのかしら
    結局はいつものアトリエって感じ?

  • 67二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 03:19:30

    探索は操作性良くていいね
    調合、戦闘、メニューは演出優先でテンポ殺してる感
    戦闘そのものは楽しいんだが
    あとキー周りはどうにかしてくだち!
    総じて今後の調合、キャラ、ストーリー周りに期待ってところだろうか

  • 68二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 03:21:42

    あとアイラちゃんかわいい

  • 69二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 04:45:54

    戦闘終了時の流れって
    ①勝利モーション→②レベルアップ→③戦闘終了→④リザルト表示
    ってなってるけど、これが
    ①+④→②→③
    こうだったらスッキリするんじゃないかと個人的に思った

  • 70二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 04:48:03

    錬金術に関してはなんとなくの推測だけど
    今作終盤か世界観引継ぎの次回作で錬金術復興の象徴として錬金釜が登場する気がする

  • 71二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 04:57:06

    致命的とは言わんけどテストプレイしてればもっとさあ…みたいな不満が体験版だけで結構出てきて辛い

  • 72二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 05:18:11

    そういや何も考えず報酬とか増えるかなと思って難易度上げてたけど、これ本当にただ難易度変わるだけで奉仕特に意味ない感じなのか
    それ以外変わってるのか?

  • 73二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 05:45:00

    >>66

    おおむね新要素追加したライザ3って感じ

  • 74二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 06:17:01

    そのへん歩いてる帽子みたいなやつに話しかけるとちょっと珍しい素材貰えるんだね
    マップ上も肉球アイコン表示でかわいい…肉球あんのかこいつら?

  • 75二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 08:13:44

    >>64

    PS5なら銃を構えながらR1ボタン、PCならRBで近くのターゲットに自動で合わせてくれる

  • 76二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 08:20:11

    まだ遊んでる途中だけど戦闘中のキャラ入れ替えってどんな時に使うん?

  • 77二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 08:22:00

    かなりぞんざいな扱いをされてる仕込み杖ちゃん

  • 78二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 08:22:58

    多分だけど切り替え時の攻撃アクションも追加されるんじゃない?

  • 79二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 08:23:52

    製品版出るまで体験版我慢してるんだけどやった方がいい?

  • 80二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 08:25:14

    >>79

    引き継ぎあるし

    結構探索要素多いからやった方がいいかも

    ただしレベル上限は低い

  • 81二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 08:31:23

    >>79

    データ引き継ぎあるし、レベル上限あっても素材集め自体はできるからやっといて損はないと思う。


    データ引き継ぎだと序盤のトロフィー獲得出来ないかも…とは危惧されてるけど

  • 82二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 08:33:23

    >>76

    味方キャラの攻撃アイテム使いたい時とか?

    できる攻撃回数が決まってて戦闘中の時間経過で回復だから

    あとフレンドアクションは相手をブレイク時に弱点属性の攻撃アイテム仕様がトリガー

  • 83二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 08:36:07

    チュートリアルなのに……チュートリアルなのになんか分かんねえ!!!ってなったフィールドに出てからももっと導いてくれ頼むから…
    キャンプ云々を時間経過で言われてもキャンプ道具無いぞ…迷子になって敵を倒してたらHP枯れかけてるんだが回復手段が無いぞ…となりながら途方に暮れつつアトリエまで行くことになった
    なんで基礎的な機能ゴリゴリにロックされてる状態でプレイヤー放り出すん…??

  • 84二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 08:38:08

    先週ソフィークリアしたけどフィリスかソフィー2買おうと思ってたけどユミア買いたくなってきたぞ

  • 85二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 08:49:59

    Steam版でPS5のコントローラーを使うと上手にいかないんだけど同じ人いる?
    なんかスタートボタンが効かない

  • 86二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 08:53:03

    >>41

    序盤はありもので賄う感じだね

    個性が出せたりぶっ壊れ作れるようになるのは中盤〜後半だから錬金の触りしかできないのは残念だけど

    このタイミングで出た体験版は動作確認用やね

  • 87二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 08:53:44

    このレスは削除されています

  • 88二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 08:54:43

    >>85

    俺は問題ないよー

    一応Steamが自動で互換持たせてくれるけどDS正式対応してないからSteam側の設定がおかしくなってるかコントローラー自体の問題じゃないかな

  • 89二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 09:01:17

    序盤は周りからのアタリがきつい分アイラの友好的な笑顔に癒される
    ユミアは見た目は結構シリーズで異端な印象だけど中身はわりといつものアトリエ主人公っぽさある

  • 90二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 09:02:16

    >>86

    ワイルズやナイトレみたいなAAAがフィードバック用のβテストとかやってたから体験版の認識が変わってるのは流石の影響力だなと思う

    発売4日前の体験版だしねこれ

  • 91二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 09:10:46

    ライザ1やってりゃユミアなんて軽い軽い
    ライザ1なんていちいち錬金術に文句垂れてくるやつがいっぱいいてもっとイライラさせてきたから、しかも理由がクソ

    ユミアの場合、なぜ禁忌とされているのか、嫌われているのか?の説明が丁寧で、調査団からの扱われ方やキャラクターの振る舞い方にかなりの納得感がある

  • 92二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 09:13:39

    このレスは削除されています

  • 93二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 09:20:01

    >>84

    ユミアはユミアでいいがソフィー2もどこかで買って遊んでほしい 名作なので…

  • 94二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 09:20:23

    アトリエが体験版出すなんて驚いた
    要望送れば改善とかしてくれる可能性あるんかな・・

  • 95二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 09:25:01

    アプデで直せるような物も多いし書いとけ

  • 96二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 09:30:18

    個人的に調合でわかったこと
    調合はアトラスコアに一つでもアイテムを入れて「活性化」してれば調合可能
    アトラスコアはスキルツリーやレシピ想起台で増え、各コアごとにアイテムを入れられる
    性能は主に共鳴発生数と浮遊マナ(★)の取得数で決まる
    共鳴はそのアトラスコアの主たる効果、マナは品質向上などの補助的な効果
    スキルツリーからの取得でライザの時に有ったリビルドが可能だけどルールが変わっていて、あとから増えたアトラスコアにアイテムを入れられる程度の扱いかもしれない
    特性はそれ自体が固有のアイテムとして取得でき、特性のアトラスコアによってスロットを開けて自由につけ外し出来るようになった。

  • 97二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 09:30:27

    体験版プレイしてユミア可愛い楽しいと思ったのでデジデラのズンパス付き予約した

  • 98二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 09:34:35

    ライザ積んでるんだよな…
    これ先にやったらライザのシンボルエンカウントに慣れれなくて困るけど3作今からやるのは無理だし…どないしよ

  • 99二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 09:57:28

    細かい要改善点はあるけど
    全体的に言われてるほど気にはならなかったな
    勿論個人差はあるだろうが

    今のところ細かい不満より戦闘や探索の楽しさが上回る

  • 100二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 10:11:54

    不思議秘密シリーズやってきた自分もユミアの戦闘や探索楽しいと感じた
    ユミア体験版で初めてアトリエプレイして他のクオリティ高いゲームと比べてしまってガッカリした人が多いのかなぁとSNSやまとめブログ見てたら思いました

  • 101二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 11:08:24

    戦闘と探索自体はライザで色々試してたのを昇華してる感じでかなりいいよね
    他の細かな不親切や悪テンポが積み重なる感じがこう、もうちょいどうにかならんかった?という惜しさ

  • 102二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 11:14:05

    >>91

    (錬金術で)家族失った みたいな話が序盤に出てるから詳細はまだわからなくても忌避するのは頷かざるを得なかったりね

  • 103二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 11:16:02

    >>91

    ユミアの方が陰湿感感じやすいのはユミアが我慢して何も言わないからかなあ

    ライザは不満口に出すしそれを共有する友人もいたけどほぼ孤立状態だからなユミア

  • 104二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 11:25:37

    改善要望送りたいんだけどカメラ関係くらい?

  • 105二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 11:30:07

    >>60

    PSオンリーなら行けたかもしれんがSwitchマルチだから出来ないようになってるんやろ

  • 106二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 11:33:36

    >>83

    体験版ではよくあること

    同社の無双Originも体験版より製品版の方が丁寧だったぞ

  • 107二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 11:34:28

    >>105

    その辺はむしろ任天堂ハードの方が規制緩いんよ

  • 108二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 11:41:37

    フォトモードはキャラにもっとカメラ近づけられるようにしてほしいとライザ1の時から要望してるけど全く改善されないお…近づきすぎたらキャラが消える。
    他ゲーのフォトモードはキャラの内部に入れるほど近づけるのばかりなのにどうして

  • 109二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 11:42:18

    >>107

    海外ウケも意識されてる関係なのかねやっぱ

  • 110二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 11:45:33

    グローバルを目指すとかなんとか言ってなかったっけ…個人的には目指さなくてイイヨって思ってしまった
    老害的なこと言うけど昔のアトリエの良さが無くなっていっちゃうのかなと危惧してます

  • 111二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 11:46:53

    >>23

    ロロナの三魔女エンドみたいに

    うっかりで山消して地形変えたりしたのかな

  • 112二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 11:49:09

    >>109

    フェチズムとかセクシーさはあっても露骨なエロに関しては一時期に比べてだいぶ厳しい感じになったなコエテク

    この辺はアニメ風の絵作りってところもあってグローバル展開的になかなか難しいのかもしれんな

  • 113二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 12:02:11

    個人的には水着衣装があるだけで満足。フォトモードで撮りたい

  • 114二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 12:03:16

    >>108

    そのへんはレスレリのフォトモードがおすすめだな、内部までは行かないが顔をアップにできる

  • 115二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 12:05:20

    これくらいで我慢や

  • 116二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 12:06:02

    レスレリもフォトモードあるんだね
    ユミアが実装されたらやってみよかな?

  • 117二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 12:07:18

    べにたま先生の画力100割増で再現されたユミアちゃんで遊びてぇな…
    ユミア本編のモデルはやっぱ目がデカすぎるんだよな

  • 118二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 12:07:55

    ゲーム内容は過去のアトリエより自分の趣味に合ってるから好きかな
    特に採取面はこんなに簡略化されたのかと驚いてる
    リザルトが少し寂しいが戦闘多いからこれ以上長くするのは流石に俺もテンポ悪くなるなと思うし

    カメラ寄ってる時にモデリングがぼやーっとするのが勿体無いな
    XeSS.をAAに変えてもなるしかといってFXAAじゃジャギが気になる

  • 119二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 12:08:29

    たまーに調合後のポーズが違うけどこの時踊りも違ってたりするのかな
    踊りスキップしちゃってて…たまには見るか
    あとこれリビルド便利だわ全部のコアの効果つけられるってことでいいんだよねこれ

  • 120二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 12:08:45

    ユミア体験版まだやってないけどライザシリーズだとポーズによっては結構近づけるのもあった、ユミアもそういうポーズ期待

  • 121二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 12:09:16

    >>117

    ほんまこれ

    アトリエとして見ると普通に進化しててガストちゃんオープンワールド作れたんだって思うくらい

    本編でバグ転がってそうだけど

  • 122二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 12:10:23

    >>118

    あのボヤ〜ってなるのわざとそうしてるのかな?

    そんなに近づけてキャラを見せたくないのかな…

  • 123二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 12:10:34

    レスレリは運営アカツキ(今は切ったけど)なのも含めてモデルも外注なんじゃ無かったっけ

  • 124二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 12:11:58

    >>118

    ソフィー先生とか一々膝ついて採取してたなぁ…

  • 125二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 12:12:19

    目の大きさは気になったし多分もう少し細めにするだけで今のモデリングでもだいぶ近づくと思うんだよねイラストに
    ただ可愛さというかあどけなさが減るのがガスト的に気になったのかな

  • 126二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 12:12:22

    Google日本語入力だと「ユミア」で「ユミアシゴミムシダマシ」とかいう虫が出てくるのなんなん、誰がこんなマイナー虫をグーグルに覚えさせたんだよ

  • 127二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 12:16:35

    >>122

    ブラーかけるのが正常な仕様ならモデリングのテクスチャ解像度が結構低めなのかもね

    そこに一番力入れて欲しいんだが

    とはいえゲームそのものじゃなくモデルのテクスチャ解像度となると…まあ横マルチの影響もあるかもね

  • 128二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 12:17:29

    このレスは削除されています

  • 129二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 12:18:29

    忘れ去られたオープンしてないワールド(仮)なフィリスちゃんへ

  • 130二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 12:34:25

    フィリスはフィリスちゃんが可愛いだけでお釣りが来る

  • 131二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 12:35:50

    初アトリエだけど戦闘がよくわからんしあまり面白くないなって
    アイテム増えたら変わるんかね
    でも根本的な二重円ぐるぐる移動がなんともなぁ…

  • 132二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 12:36:05

    みんなどれ予約しますか?
    ps5版のデジデラwithズンパスを予約しようか迷ってます

  • 133二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 12:37:14

    >>132

    俺もそれだな

    髪色弄りたいから

  • 134二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 12:45:35

    カメラワークと演出過剰だけどうにかなってくれたらな
    画質とかそういうのじゃないから簡単には変わらなそうだけども

  • 135二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 12:46:54

    >>132

    デジズンだよ

    拡張マップや髪色変えられるのはでかい

    水着もいいけどオシャレだったりフェチズムある服も増やして欲しい

  • 136二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 12:48:12

    アトリエはグッズ付きの限定版も良いけど
    デジタルデラックス版限定の要素が何気に強いんだよな……

  • 137二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 12:48:26

    とりあえずプレイ感想見た中でクソだなと思うのはボタン配置か
    ×で決定とかいうゴミシステムは削除してもろて

  • 138二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 12:49:00

    ×で決定なら設定で変えられなかった?

  • 139二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 12:50:13

    ✖️(A)決定はアトリエの問題じゃない&PCなら設定から○(B)に変えられるからそこはいいよ
    アクティベートと会話が決定と会話送りと違う上に真逆の位置にあるせいで煩わしい

  • 140二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 12:50:19

    会話始めるボタンと会話を進めるボタンが違うのはマジしんどい

  • 141二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 12:52:43

    △ジャンプで×アクティベートにして欲し味はある

  • 142二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 13:01:11

    左右移動がスティックで
    前後移動が十字なのやりにくすぎない?

  • 143二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 13:03:14

    しかもジップラインはB(○)だぞ
    インタラクトのボタンは統一しろ!

  • 144二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 13:16:01

    操作やインターフェースが多少アレでも飲み込めるんだけど
    個人的にはキャラの塗りがベタっとしてるというか
    ギラギラした感じなのが残念
    トゥーンはもっと淡い色味の方が雰囲気出るんじゃないかなぁ

  • 145二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 13:21:47

    ライザは体はともかく顔の再現も完璧とは言わずともそこまで違和感無かったんだけどな

    納期短かったぽいのがやはり原因かな

  • 146二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 13:22:24

    正直これがガスト?アトリエ?クオリティでこれ以上進化することはないと諦めてる

  • 147二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 13:28:27

    着替えって体験版でできます?更衣室設置しても調べられないしどこで変えられるのかわからん

  • 148二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 13:30:46

    >>147

    更衣室の置き方前後逆だったりしない?

  • 149二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 13:34:26

    >>147

    俺は更衣室を地面にめり込ませて置いてるのに気づかなくてしばらく着替えられなかった

  • 150二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 13:34:57

    むしろアトリエがここまで進化したことが驚きなのよね

  • 151二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 13:41:17

    >>132

    気になったこのコスがデジデラwithズンパス限定っぽいからデジデラwithズンパス一択かな

  • 152二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 14:16:16

    >>106

    無双ORIGINSはゲーム発売の1カ月半前には体験版配信してたし

    そもそも発売3カ月前のゲームショウにプレイアブル出展できてたから

    同じ会社でもあまり同列にはできないと思う

  • 153二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 14:30:49

    >>151

    自分もそれ気に入ったらからwithズンパスだな

    DL版プレオーダー特典もあるし

  • 154二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 14:32:03

    >>132

    特典のキャラクターグッズは小説とか特典DLCとか以外余程じゃない限り興味が無いのでDL版。しかし太客じゃないなりにお金は落としたいので一番高いのを。

    ズンパスも付いてくるし、>>151で出てるコスはルルアのイノセントフェアリー以来の普通にかわいい衣装だし、ヘアカラー変更もちょっと個人的に面白いことが出来そうなので興味がある。

    少々気になるのが追加マップの配信予定日が「10月末までに」とだいぶ遅いことだけど久しぶりにイベントボイスが付くのかもしれないと予想。

  • 155二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 14:45:09

    >>151

    やっぱ少し目を細めてるとそれっぽくなるね

    後は透過されてるおかけで色合いが淡く見えるのもあるのかな

  • 156二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 14:50:32

    とりあえず体験版の範囲は終わったから今は引き継ぎに向けてレベル30くらいのとこでマップの?回収しながら延々と採取してるわ
    現地調合出来るから弾も逃走玉も実質無限みたいなもんだし

  • 157二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 14:50:56

    >>106

    あっちは体験版専用のステージだったけど、こっちはデータ引き継ぎ可能な序盤体験版だから比べるもんではないと思う

  • 158二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 14:55:14

    >>148

    >>149

    無事に着替えられました、ありがとうございます!!

    おかしいと思ってたんだよ、めり込んでてユミアの背丈の半分くらいの更衣室になっててこんなん着替えられるかって……

  • 159二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 15:04:45

    >>149

    明らかにおかしいだろこれ…と思ってはいたがそういうことか!w

    帰ったら試して見るわ

  • 160二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 15:08:56

    俺も更衣室設置したら何か低いなと思っていたらあれ地面にめり込むのか
    この辺は修正入るかもな

  • 161二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 15:17:17

    違法建築はしたいからデフォでちゃんと使える位置に調整して緩さは残して欲しいかも

  • 162二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 15:47:32

    シナリオの想起台の設置の時に最初埋まっててどこに配置されるん?ってなったわ
    デフォは地面の上に出してくれ

  • 163二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 15:52:52

    ロロナと不思議シリーズしかまともにプレイしていないんだけど、これってどんな感じなの? 一年前くらいに出てきたスマホのやつはよくわからなくて途中でやめちゃったんだけどどれが近い?

  • 164二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 16:08:09

    過去作のどれも近くない
    強いて言えば近年のテイルズに近い

  • 165二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 16:36:26

    めぼしいランドマークだいたい回ったから良い感じの崖を見つけてファイナル構図ごっこしてる
    楽しい
    でも改めて見直すとあんまりファイナル構図してないな

  • 166二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 16:37:27

    >>69

    コラボしたグレイセスを目指したけど細部が残念って感じ

    グレイセスの爽快感がオーパーツかもしれんがな

  • 167二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 16:44:35

    アトリエ初プレイだけど
    直前までグレイセスとベルセリアやってたせいか戦闘の入り方まんまテイルズやんって感じた
    でもマップ探索好きだから採集しつつ回るのすっごい楽しい

  • 168二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 16:47:13

    面白いけど戦闘はもうちょい説明あってもいい気はする
    最低でもHPバーとか戦闘時に出てくるUIの説明ぐらいは全部ヘルプに載せててくれ

  • 169二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 17:32:36

    生きのいい竿役が多いな

  • 170二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 17:49:32

    そろそろUIとかよりスキルとかアイテム、行っておいた方がいい場所について話したい
    最初のアトリエのマップ下にあるスクーラの高台って書いてある場所の右の方に祈念の社っていうエナジー強化施設あるからおすすめ

  • 171二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 18:24:25

    >>170

    きねんの社起動するだけして使ってなかったありがとうマジありがとう

    これでエナジー上限アップだぜー!探索時間が長引くぜー!

  • 172二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 18:27:19

    最初に拠点ハウジングしたところの近くにトレードしてくれる人がいるが品揃えは多分1日ごとに変わる
    砕けた石材とか素材のほかハウジング用の設計図も売ってくれるのでハウジング凝りたい人はちょこちょこ覗いた方がよさそう
    素材との交換になるので品質が低く入手しやすい素材はたくさんあるなら捨てるよりここで消費しよう

  • 173二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 18:48:13

    >>172

    なんつーか通貨の技術は今回開発されてないんだな

  • 174二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 18:51:23

    バトルについて教えてほしいんだけど
    全スキル打ち切っちゃったらCTたまるまで見てるしかないの?
    敵の攻撃をジャスト回避しようにも
    そもそもユミアを狙ってくれるとは限らないし・・
    HPだけはあるけど攻撃頻度は大して高く敵はどうしたものかなと

  • 175二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 19:10:37

    アトリエでのハウジングで、試着室やら想起台を埋める状態で設置してしまって、これ使えなくね?と悩む事一時間…
    外のキャンプで高さ調整出来ることを知れなかったら、体験版で詰むところだった

  • 176二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 19:13:20

    >>174

    攻撃アイテムは使えるけど攻撃アイテムも含めての話ならごめん

    多分製品版では技枠も4つに増えるからやることない時間は減ってくと思う

  • 177二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 19:25:32

    多分体験版だとスキルポイントを所持できる上限が1000までだから体験版じっくり遊ぶなら開けられるスキルは全部開けといていいと思う

  • 178二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 19:35:26

    うにはわかる
    まりも…まりも!?

  • 179二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 19:36:43

    >>174

    そこを補う為に武器や錬金アイテムの火力上げてく感じやね

    逆に言うと待つしかないのはそう

    一応体験版の範囲なら攻撃アイテムフルセット(同名可)でCT使い切ることはあんまなかったと思う

  • 180二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 19:47:58

    △で話しかけるの案外すぐ慣れるな…
    昔やった洋ゲーにボタン配置が近い気がする

  • 181二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 19:57:21

    探索しすぎてメインクエスト進め忘れるというベゼスダゲーやった時の二の舞踏んでて笑う

  • 182二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 19:59:47

    アップデートで修正できそうかなーっていう細かい不満点がいくつかあるくらいだろうか。
    それを治せればプレイングがたのしくなりそう

  • 183二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 20:06:38

    10時間でやれる事が高濃度マナ領域のロケーションをしらみ潰し探すかレシピのレベルアップくらいになってしまった
    使用アイテム系はハチミツ塗れにする品質100いけて楽しい武器防具はステータス優先すると品質70〜80くらいにになるな素材の錬金アイテムの品質から厳選すればもっといけそうだけど製品版まで妥協しよう

  • 184二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 20:21:48

    タフカテの方だけど乗り越えアクションしてる時にカメラ開いてパンツ見てるやつ居て
    変態はアングルとか囚われないんだなってつくづく関心してしまった

  • 185二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 21:00:02

    そもそもガストちゃんがアプデで改善とかやったらおったまげるレベルなんだけど最近は結構やる感じ?

  • 186二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 21:17:44

    ライザもアプデくらいしてるからまぁ改善要望出したら対応してくれると思うよ
    それができるようになった訳だし

  • 187二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 21:49:28

    ライザは被写界深度が問題視されたけど即アプデ入ったね
    ユミアは不満挙げられるのがカメラワークとかモーションとかだから改善されるとしてもすぐとはいかないかもな

  • 188二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 21:53:22
  • 189二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 21:54:43

    >>188

    要望出した回があったな

    まぁ発売日は間に合わんだろうがそっから1週間以内とかに出せたら超上出来な気がする

  • 190二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 21:56:13

    判断が早い👺
    アプデ待つか悩むわ

  • 191二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 22:07:51

    対応よかった
    とりあえず早いうちに最低限のアプデされるっぽいしそこから遊ぼうかな…

  • 192二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 22:09:54

    荒ぶるフラミィ

    安定の白か

    やはりカメラ弄って下から見ようとするやつなんて二流だな

  • 193二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 22:10:26

    個人的にはさほど気にしちゃ居なかったが頑張ってるのが分かるのは良いことだ

  • 194二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 22:22:55

    ヨシ!

  • 195二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 22:34:16

    なんでパンツを見るのにそこまで全力を出せるんだ

  • 196二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 22:38:35

    て言うかバトル中もカメラ弄れるアプデ入ったら見放題になりそう感

  • 197二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 22:47:53

    いかんこのゲームがエッチなゲームだと思われてしまう

  • 198二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 00:00:50
  • 199二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 02:03:56

    たておつ

  • 200二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 08:07:03

    埋め…埋め…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています