ここだけ7神と執行官の立場が…55

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 07:29:10

    逆のテイワット


    前スレ

    ここだけ7神と執行官の立場が…54|あにまん掲示板逆のテイワット前スレhttps://bbs.animanch.com/board/4604047/閲覧注意スレhttps://bbs.animanch.com/board/4601036/注意◎閲覧注…bbs.animanch.com

    閲覧注意スレ

    【閲覧注意・CP要素あり】ここだけ執行官と7神の立場が…25|あにまん掲示板https://bbs.animanch.com/board/4632926/で話しづらいことや性的要素など語る派生スレCP表記ないのに意図せず地雷踏んでしまう人への配慮として一応作りました逆にここで…bbs.animanch.com


    注意

    ◎閲覧注意スレとの線引きはきちんとしましょう(CP名が入る、R-15以上の注意書きがつきそう、モラル的にまずそうな描写など、少しでも心配なら全部あっちに書け!!!)

    ◎上記の線引きについてはいちいち聞かないでください(レスを消費してしまうため)

    ◎七神と執行官逆転以外は決まってないので好きに妄想してください

    ◎オリキャラ要素が強めのキャラ(光落ちアザールやアラン富者など)はWriteningで注意書きをつけて語ってください

    ・「動画から来た」や「X(旧Twitter)から来た」と言わないで入ってください

    ・みだりに外部の情報を持ち込んだり、持ち出したりしないでください(予期しない方向に荒れます)

    ・掲示板に慣れていない場合、周りに溶け込めるようになるまではROMってください

    ・次スレは>>190が立ててください

    ・過疎化する恐れがあるためスレ分けはしません

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 07:31:14

    初代スレから拝借


    風神シニョーラ    執行官8位ウェンティ

    岩神タルタリヤ   執行官11位鍾離

    雷神スカラマシュ  執行官6位雷電将軍

    草神ドットーレ     執行官2位ナヒーダ

    水神アルレッキーノ  執行官4位フリーナ

    炎神カピターノ    執行官1位マーヴィカ



    スレ既出概念等まとめWiki(過去スレ一覧もこちら)

    逆ワット記録庫seesaawiki.jp

    ※スレ内で不明な用語等ありましたら上記Wikiをご確認ください。

    ※まとめWikiの編集者を募集しています。WIKIのID登録をした上、メンバー欄から申請してください。荒らし対策のため、申請時に本スレで一言&申請時文言で好きな逆ワット概念を教えていただけると嬉しいです。

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 07:31:57

    10まで保守お願いします。
    ついでにそういえばテンプレに初代スレからの引用を入れ忘れてたと思ったので追加しておきました。

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 07:39:03

    たて乙です!

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 08:24:29

    ほしゅ〜

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 08:25:18

    保守

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 08:25:29

    保守2

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 08:25:40

    保守3

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 08:25:54

    保守4

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 08:26:06

    保守完了

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 12:15:43

    たておつですー

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 18:45:08

    逆璃月以外の7国で認識阻害とかの便利な術が出るたびに名前が出てくるじじタリヤ

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 23:06:24

    逆ワットの魔神任務のキービジュアル、いろんな構図とかが変わってそうで妄想が捗る

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 23:54:26

    『極光、魔鯨の鳴声に導かれて』
    タルタリヤのHPが30%以下になると無敵状態に入る。継続時間7秒。
    また、無敵状態解除後にタルタリヤの中断耐性がアップする。

    『凶星、屍山血河の戦場を渡る』
    4秒毎に、タルタリヤによって発動された共晶効果がフィールドに存在する時、タルタリヤが星喰の近接モ一ドの場合、共晶・絶を発動する。それ以外の場合、共晶・結を発動する。
    この効果によって発動された共晶・絶と共晶・結は、この二つのスキル本来の発動時間制限を受けない。また、本来のスキルへの発動時間制限にも影響を与えない。

    『月下、運命と琉璃百合の契約』
    星喰のスキルLv.+3。
    最大Lv.15まで。

    『曙光、晶塵ともに天地を治め』
    重撃が敵に命中した時、タルタリヤの岩元素が「採星」に変化し、以下の効果を得る。
    ・採星は岩元素としてダメージを計算し、バフ効果を受ける。
    ・採星に変化後、共晶状態の敵の採星耐性-30%。
    ・岩元素生物に採星の攻撃をした場合、発生したダメージを通常攻撃として与える。
    上記効果は戦闘モードを切り替えることで解除される。

    『残星、極点に達して涙を知る』
    呑星のスキルLv.+3。
    最大Lv.15まで。

    『天明、星冠を手放す人へ至る』
    タルタリヤの岩元素が「採星」に変化している時、タルタリヤの元素爆発は200%まで元素エネルギーの上限がアップする。
    また、元素エネルギーが100%以上の場合、タルタリヤの会心率+15%、会心ダメージ+30%。さらに敵の防御力-10%。

    じじタリヤの凸効果こんな感じでどうかな?ゼンゼロみたいな固有属性採用してみたんだけど盛りすぎかな?
    ちなみに「採星」の時はタルの武器が岩元素カラーから星空色になってるイメージ。

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 00:06:45

    >>14

    いい感じにインフレしてて面白いなと思う!固有属性もそれほど基本7元素から外れてないしいいんじゃないかな

    ただ一個気になるのが四凸の

    ・岩元素生物に採星の攻撃をした場合、発生したダメージを通常攻撃として与える。

    の通常攻撃として、ってところがちょっとわかりにくい

    タルの戦闘スタイルはスキルで自身強化⇨通常連打だと思うんだけど、通常連打するならばわざわざ通常攻撃としてダメージを与える意味とは…?ってなる

    私がスタイル解釈違い起こしてる可能性もあるかもだけどちょっとこの辺り教えて欲しいです

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 00:14:51

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 00:25:43

    >>15

    これね、「採星」自体はシステム上は岩元素判定されるから岩スライムとかは元素攻撃が無効になっちゃうわけなんだが、その時に本来発生してるはずのダメージを通常攻撃として無理やり通すよっていう効果。

    じじタリヤは原作タルと同じくスキル発動で通常攻撃が元素攻撃になるから、原作タルが水の元素生物に攻撃が通らなくなるのと同じで、岩の元素生物には攻撃が通らなくなるんだよね。

    つまり凸れば元素攻撃主体のじじタリヤVS岩スライム、岩フライム、無相の岩ができます!

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 00:32:06

    >>17

    あ〜〜なるほど?

    要するにタルの「採星」攻撃は相手との属性関係によって無効化されないよ

    ダメージは通常攻撃として判断するからねー


    ってことでOK?

    凸るほど1人でもいろんな相手と戦えるように…

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 00:47:38

    >>18

    それでOK!

    攻撃バフも回復も防御耐性デバフも全部できる。

    できないのは一緒に戦う人のサポート能力だけ。

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 04:01:40

    ペルヴェーレの4凸あたりに行秋みたいなダメージ軽減入れたいなと思うんだけどスキル発動中チーム全体に-20%はやりすぎかな(行秋は最大24%ダメージ軽減)完凸しなくても耐久性があがる感じ(建前)クロリンデの完凸が-80%軽減だからペルヴェーレと合わせて-100%軽減にしたくて(本音)

    草神ドットーレのサポート性能は今の所同元素バフだけなのかな、草神だから熟知配るイメージがあったけど。雷神マシュは原作雷電と同じようにチャージ・爆発ダメサポ要素入るのか、メインアタッカーになるのか気になるね(まとめ見つつ)

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 06:41:56

    >>14

    じじタリヤだけじゃなくて逆7神は凸ると固有属性持ち出してきたりして

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 08:27:40

    >>21

    逆7神全員だと「7元素の神」というコンセプトから外れてしまうから、岩神以外に固有属性つけるとしたら炎神と氷神だけなんじゃないかな。どっちも本来はカーンルイア人なわけだし。謎煙出身ルートとか元からスネージナヤ人なら固有属性はつかないと思う。

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 08:35:15

    >>20

    前スレではじめてのボスが強すぎ鍾離先生な分キャラも元ワットより強そうみたいな話あったしそんぐらいやってもいいんじゃないか

    あとまとめwikiの4凸の内容候補のチャージ緩和どうする?あくまで自分はこれがいい、ができるのも妄想スレのいいとこだと思うけど

    >>21の要素もいれたいけどどーやって入れるか悩みどころ

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 09:06:10

    >>23

    ペルヴェーレは90族な上爆発ぶん回す性能だからチャージが大事だけど、まだ決まっていない突破ボーナスとか武器性能をチャージ寄りにすれば無くても回せるかもしれない…とは思ってる。固有天賦2も元素エネルギー系のものだし…完凸に回復追加するのを考えると、ここの発動条件を味方からの回復に限定しなくても良いかも


    今の所ペルヴェーレが表で攻撃ふるの完凸ぐらいだから、もし固有属性入れるとしたらそこかな…?一応ダメージを与えるデコイの元素スキルのことも攻撃に含めるなら>>20の4凸でスキル強化と一緒に追加するとか?じじタリヤも4凸で固有属性ついてるし

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 18:11:07

    フリと旅人の出会い、お茶会より前に会ってても中々面白そうだなぁと思った
    街の中でふと現れた鍾離のトラウマ部屋と冬夜で出てきた女の子にお、鍾離の妹ちゃんじゃん。フォンテーヌのキャラだったんだ〜って思いながら話しかけたら凄く親しみやすくて話しやすくて愛嬌もあって、かわいい!兄貴と一緒で仲良くなれそうだけど、でも執行官なんだよな〜、何位くらいなんだろ…多分兄と一緒でそんなに上じゃないよなーって思いながらまた会おうねって言って別れた後、例のギスギスお茶会でデカデカと執行感登場ムービーと共に【女優 ファトゥス第四位】の肩書で出てきてひっくり返りてぇ。その後その娘は世界中に数多の信徒や部下の諜報員を忍ばせていて、どんな情報も筒抜けにしてしまうというファトゥスの中でも学徒と並んで警戒しなきゃならないぶっちぎりのヤベーやつという事を知って更にひっくり返りたい

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 18:11:23

    >>21

    独立した固有属性…とはいかずとも七神には特定の元素属性耐性を持つ敵性個体でも構わずダメージを与えられる貫通特性があればいいのではと思う

    じじタリヤの採星もそうだが相手の耐性を無視してダメージ与えられるって強いからね

    まあアレだよね、ポケモンのいろめがねとかきもったまみたいなやつ

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 18:14:50

    >>25

    普段市井に紛れてる時(フォンテーヌ1の女優)として振舞ってる時はめちゃくちゃ明るくてアイドルって感じの軽やかさだと後々のギャップで俺も瀕死になれるから是非推したい。

    よくある大量のファンに追われてる時に旅人と一緒に逃げるみたいなベッタベタなイベントとかね。その分後々の召使とお父様ムーブでグッピーが即死するんだ

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 18:28:09

    固有属性、ゼンゼロのを見る感じ「この属性として判定するけど実際はこの属性ではない」て扱いだと思ってるんだけど、逆ワットの場合は「各元素における上位互換能力」になる感じ?それだったら逆7神全員が持ってるのも納得できるな。
    言い換えれば「固有属性=権能」てことだよね?マーヴィカの戦意もこの場合は権能扱いになるわけだ。

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 18:28:58

    >>27

    わかる〜〜〜〜俺もグッピーになりたい!

    この間市民から追いかけられてうわー!今はプライベートだよ!助けてリネ〜!って泣きながら逃げてるフリーナを助けたばかりで、パイモンを兄とお揃いの「モラがない」でからかってケラケラ笑ったり、鍾離の事を凄く大事そうに楽しそうに話してくれるフリーナの姿が濃く印象に残ってて、かわいい娘だな……って旅人すら無意識に思わされて魅了されてた所にぶち込まれる【女優】モードでヒートショック起こしてぶっ倒れたい〜〜〜〜〜〜!あんなに鍾離は、鍾離が、って朗らかに話してたギリ二十歳かな〜くらいの娘が冷たい声でダアトは……って肩書で呼びながらあんなに大事そうに話してた兄を取引の材料としてしか扱ってない姿に困惑する旅人の後ろで「プレイヤー」してたい〜〜〜〜〜!

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 18:45:37

    >>28

    赤い炎と青い炎的な感じになるのかな。どちらも本質は同じだけど、力の差があるから強い方に弱い方は飲み込まれてしまうみたいな感じのイメージ?某ワンピの悪魔の実の上下関係みたいな……

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 18:50:43

    >>28

    固有属性は自分もゼンゼロみたく対応元素の上位版みたいな感じでイメージしてた。

    例としてゼンゼロは氷属性の上位に霜烈属性が出ている。付与デバフは別枠だけど大枠としては氷カウント

    なんかそういう感じで名前を変えるだけでもめっちゃワクワクするかも。

    じじタリヤは岩+深淵属性も含んだ上位属性になるとか例外もあるかもしれない(ふわふわ)

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 19:31:37

    フリーナをフォンテーヌ1の女優と扱うなら、フォンテーヌの民にとって女優としてのペルヴェーレはどんな扱いなんだ?ペルヴェーレって水神を演じる・感情を知る為に女優活動し始めたと思ってるけど、(おそらく)フォンテーヌのみの活動で約500年女優してるよね フォンテーヌでは流石にペルヴェーレの方が評価は上では??

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 19:56:58

    国全体を巻き込んでるしテイワット1でも過言ではないのでは

    >>32

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 19:57:44

    >>32

    確かにそれは私もずっと気になってた。考えてみた結果としては規模が関連してるんじゃないかな〜と

    フリはフォンテーヌに拠点を置いてるだけで実際の活動は世界規模(諜報活動が少数精鋭の為自分も戦力として駆け回らないといけないため)だから、世界各地で目立って名声も得られやすい

    ペルはフォンテーヌから離れずフォンテーヌだけで演技をしてるから、土着の根強いファンが沢山いる

    他の国の人からするとフリはフォンテーヌで一番の女優で、フリもそう呼ばれるに値する実力は持ってる。だけど、フォンテーヌの人々にとっては、ペルこそが真のフォンテーヌ一番の女優

    みたいな感じだと二人ともフォンテーヌ一番のスターになる……かな?

    それかペルは他にも歌手とか指揮者もマルチやってるし、強く『女優』ってイメージがないのかも

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 20:03:44

    水神様はずっと同じ位置で同じ輝きを放ち続ける北極星、フリーナ様は最近現れたまばゆい超新星……みたいな、そういうイメージがある…どちらも美しい星には変わりなくて、こちらの方が優れている!とは言えない感じ

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 20:29:58

    フリ様はテイワット最高峰の女優なんじゃないかなって…
    どれだけ高い山を登ろうと、夜空に掛かる星には届かない…
    しかもベツレヘムの星とも関係の見られる水神には…
    みたいなこと思った

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 20:38:45

    >>34

    現実でも、世界三大宗教と呼ばれるものあるが日本ではそれよりも神道が根深い宗教。みたいなことがあるしね テイワット全土で活動してるか、フォンテーヌのみで活動してるかは関係ありそう

    あと、やっぱりペルヴェーレは音楽系も多くやってるから『女優』よりも『芸術家』のイメージがあるのかもね 芸術の都の女神様 演技だけじゃなく芸術系のものに広く手を付けてやぅてる感じ

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 20:44:19

    そういやエピクレシス歌劇場は原作だとフリーナが建てたらしいけど、逆ワットではペルヴェーレが建てたということか。建築デザインとか少し携わってたりする?なんか火刑台ぽいのが見えるんですが…

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 21:15:06

    >>36

    久しぶりに型月の概念を思い出した

    空に輝く『星』に対するあれこれ…届かないと知りながら歯を食いしばって手を伸ばすのか、空から地に撃ち落とすのか、目指すべき道標として仰ぐのか、己の手で掴むのか  各キャラの在り方が見えて解釈が楽しい

    フリーナはどうだったんだろうな

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 21:30:13

    逆ペルペルの固有属性、あるとしたら星関係かな…月関係かな…天関係かな…
    白っぽいイメージと星で白色矮星が浮んだけど上手くまとめられるかというとうーん…て感じ

  • 41二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 21:33:18

    そういえば原作ワットの七神のモーションが宇宙のなんやかんやと関係してるみたいな動画見たことあるなあ
    雷電将軍は重撃が月、フリーナも重撃で星が飛び散ってて、マーヴィカも通常だかのどっかのモーションの軌道?波形?が日輪っぽくなってたし、鍾離は言わずもがな爆発の隕石、ナヒーダとウェンティは何なのかちょっと覚えてない…

  • 42二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 21:34:32

    >>41

    ウェンティはブラックホールか

    他の風元素の攻撃、特に放浪者とかと比べても元素の色が黒いみたいな事言われてた気がする

  • 43二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 21:35:59

    フリーナがここ十数年で現れた新生の星ならペルヴェーレはもう何百年も変わらず輝いている恒星みたいなイメージがある。もうそこにあるのが当然。殿堂入りみたいな

    フリーナが幼少期からペルヴェーレに憧れている概念が好きだから、それこそ幼少期は何度も憧れを口にしつつ大人になってから表面的には「水神から大女優の座を奪い取る」で宣言してるけど心の中では今も憧れを抱いているタイプが好きです。

  • 44二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 21:41:31

    個人的な解釈はやっぱり憧れと導きだと思うなぁ……辛い時も苦しい時も幼い頃の憧れがずっと支えになってくれて立ち上がり続けられたんだと思う
    依存っていう感じてはなくて、本当にただただあんなふうにあれたらいいという指針というか、立ち上がる為に視線を上げると必ず輝いてる星で光のようなものだったんだと思うんだ。どんなに苦しくて辛くて外道に落ちやすい境遇でも、あの日の舞台の主人公なら、ペルヴェーレなら、って自分を律することが出来たと思うんだ
    フォカロルスを失ってどん底に落ちた時、一緒に底で苦しんで寄り添ってくれた相手が鍾離なら、そのどん底の中にずっと光を注いで折れないように救いを与えてくれてたのがペルがくれた憧れなんじゃないかなって思うし、だからこそあの日自分を救って地獄を照らしてくれていた筈の舞台と星の光を本人が偽りだったと言ったとき激昂したんだろうなって……わりぃ、やっぱつれぇわ……

  • 45二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 22:42:59

    ペルヴェーレ自身、己の本性は虚無であり周囲に見せていた姿は演技(偽り)なのだと自認していて、偽っていた水神という己を信じて犠牲になった民がいたからより怒り責められることは予想してたのに、身近な人(ヌヴィ、クロ)ほど自身を怒ることも責めることもない。なのに『嘘(演技)』でも『真実(虚無)』でも、彼らを悲しませてしまう。なら私は早々にここ(フォンテーヌ)から去るべきか。…となるペルヴェーレと「違う違う」してる周囲
    …みたいな魔神任務直後あたりのSSが脳内にありましてね、なんで重たいモノばかり浮かぶのか。

    嘘で演じていたと自覚してるのに、ヌヴィやクロとの信頼や、子供たちから向けられた笑顔、民に慕われた関係を全て偽りだったとスッパリ切り捨てることもできない。ペルヴェーレにとっては嘘が築き上げた500年だった。だから尚更虚無という『真実』を伝えて去ることが彼女にとって周囲の皆へのある種の誠意。どんな正義があっても「彼らを500年騙していた」事実は変わらない、これ以上彼らを傷つけるつもりも悲しませるつもりもない。ヌヴィレットは民を欺いた罪を追及しなかったらしいけどね

    嘘でできた関係、嘘をつく事でしか保てないものを、真実とやらより評価している…というFGOオベロンが浮かぶ。ペルヴェーレの考えとは違うだろうけど、嘘と真実という所が…オベロンは底なし沼

  • 46二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 22:49:21

    >>45

    36スレ目の>33がオベロン要素ないのが救いと言っていたけれど遂にオベロン要素まで付与されちゃった…

    想いが重いよ逆テーヌ…!

  • 47二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 23:01:29

    >>46

    そもそも7神って基本的に神という役を羽織ってる奴らばっかだからね仕方ないね

    テイワットのやつらって重要人物ほどプリテンダーだったりフォーリナーだったりするから信用ならねぇとこあるし……

  • 48二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 23:02:13

    型月の話になっちゃうんだけど、型月における星属性の説明で「天でもなく、地でもなく、人でもなく。しかして天の下、地に在って、人から生まれたモノたち。」っていう言葉があって、それがペルヴィっぽいなという感じする。(ペルヴィはエゲリアによって生まれた説が強いけど)
    星属性の条件が「人類にとっての希望、困難を打ち破る象徴」「人類史上大きな業績を上げた人物」「単に偉業を成し遂げただけではなく、キラキラと光る星でなければならない」なのあまりにもペルヴィ

    あと「地球外生命体など従来の世界の外から来たモノ」も星属性に該当するらしい

  • 49二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 23:11:09

    >>48

    人の想いを反映して生まれた理想の神様(偶像)、なのかな…(人から生まれたモノ)


    >>47

    プリテンダーってFGO作中では

    「人々を騙し、欺くことで偉業を成す者」

    「魂まで騙ることで本物以上の力と功績を残した”誰か”」

    『役を羽織る者』「世界を敵に回す詐称の英霊」

    と言われてるからペルヴェーレだな…となる。世界(天理)を騙して(敵に回して)、国と民を救う。

  • 50二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 23:11:34

    >>48

    逆ペルペルの上位属性星じゃん…

  • 51二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 23:37:23

    逆ワットメンバーをFGOにぶち込んだらタルタリヤだけ武芸マスターの影響でクラス適正ちょっととんでもないことになりそうだよね
    というかじじタリヤに関しては人類悪の適正がありそうなのが怖いんだが……

  • 52二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 07:26:07

    夜蘭さんと富者の揉め事も若鍾離が「そのコートはお譲りいたしますので今回の事はどうか大目に見ていただけますか?」って仲裁とかしてたんだろうな

  • 53二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 08:38:02

    >>50

    星か、『青星』『大星』とか?でも、じじタリヤの採星と被るか

    ちなみにシリウスのことね。青白く輝く星でギリシャ語で「焼き焦がすもの」「光り輝くもの」の意味


    星じゃないけど案の一つとして、花の『オーニソガラム』に関連させるとか?まんま星だとじじタリヤと被りやすいし、これまでもレインボーローズや白百合とかと関連させてきたからペルヴェーレは花とも相性良さそうだな~と

    花言葉は「純粋」「才能」「無垢」「潔白」「清らかさ」 英名「ベツレヘムの星」

  • 54二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 09:08:46

    >>53

    参考になるかは分からないけど、採星の名前は採掘の採と星海の星から取って作った造語。星自体も結局のところ岩石なので、全体的に見れば岩元素から離れてないなって思ってつけた。

    なので、各属性に関連する単語+キャラ個人に密接に関わる単語を組み合わせるのも一つの手。もちろん既存の単語そのままでも問題ない。マーヴィカの戦意は既存単語だし。そもそも星単体の名前ですらないのでペルに星を使っても全然大丈夫だと思うよ。

  • 55二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 11:33:44

    スさんに導きの星概念出てたしタルタル星ペルペル星ってなったらワンチャン七神の上位属性は星のつく名前になってそうだね

  • 56二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 11:55:58

    七神全員に〇星という上位属性を付けて七星にしてもいいんだから被るも何もないでしょ

  • 57二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 12:31:53

    属性貫通はじじタリヤ、というか深淵の魔神固有の能力って方が個人的には嬉しいな。水龍のヌヴィレットすら(物理法器を装備してる時を除いて)水スライムには無力なわけだし

  • 58二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 12:37:22

    >>57

    たしかにね

    権能返却した水神より水龍の方が弱いっていうのはちょっと違和感ある

  • 59二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 14:05:25

    性能とキャラ設定の強さはイコールじゃないけど(もしそうだと性能がおかしいキャラは原作からいるしね、それこそ同元素に途端に無力になる権能持ち龍王とかインフレに飲まれるキャラとかぶっ壊れサポーター勢とか)逆ワットキャラの攻撃性能はキャラ設定重視でいく感じ?
    攻撃性能って書いたのは、サポート特化のペルヴェーレの性能があるから。武術を身につけていない、神の目を得て日が浅い人間の強さを設定重視で考えると弱くなるし…でも神の目レッスン話はあったから平気かな?

  • 60二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 16:34:34

    ぶっちゃけ何でもかんでも無効貫通とかになると面白くないな…とは思ったり
    出来ないことがあるキャラがいるからそれが出来るキャラでウハウハできるのでね…

  • 61二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 17:37:57

    逆ワット7神は担当元素の上位属性がありそれぞれ特性が違うみたいな感じならいけるかな?

  • 62二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 18:44:20

    ヴァレサとイアンサに食ハラされる食細味覚異常謎煙ーイン概念を受信した

  • 63二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 20:39:29

    上位属性が必ずしも無効貫通とかじゃなくてプラス個性的なデバフやバフがあるみたいなイメージだった。参考元のゼンゼロの雅は別枠の状態異常があってそれによって敵に強いデバフ効果をもたらしてたから。
    神なら寧ろ担当元素の反応や効果を増幅させる力を持ってても良いと自分は思うのです。やっぱり自国キャラを神として支えるのが格好良いし元素反応強化系なら担当属性以外の子も活躍できるし

  • 64二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 20:42:13

    じじタリヤがナタに隙有菓子配真君しにいってヴァレサと出会ったら豊穣の邦どころかナタ中の食堂を食い尽くしそう

  • 65二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 21:14:18

    このレスは削除されています

  • 66二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 21:16:20

    >>63

    味方に〇〇元素ダメージ+〇〇%とか、敵に〇〇元素耐性ダウンとか?

    シュヴルーズやオロルンみたいな該当元素反応に注力した性能じゃなくて、例えばロザリンなら風元素の拡散、マシュなら雷元素反応全般のダメージを全て上がるようにする…みたいな?


    自分はゼンゼロやってないからよく分からんのだ…

  • 67二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 21:30:19

    このレスは削除されています

  • 68二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 21:47:51

    超個人的なお気持ちなんだけど!!!上位属性が〜とか、そういう設定はぶっちゃけ要らなくない?って思う!!!!
    上で挙がってたじじタリヤの凸性能のやつだって『上位属性』っていう設定を存在させなければ成立しない効果でもなさそうだし(断流効果と同じくキャラクター固有能力ってことにしたらいい)、何でもかんでもこういう設定!!って作らない方が自由に妄想しやすいと思うんだ…!!!

  • 69二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 22:06:09

    上位属性て言葉があまりよろしくなかったかもね。そもそも7元素の上位属性てことは7元素自体を下位属性にする表現にもなってしまうし。
    じじタリヤのも最初は固有属性って表現しただけだしね。マーヴィカの戦意と同じく特殊な戦闘方法を持つキャラってことでいいと思う。そもそもじじタリヤの場合は凸を進めない限りは普通の岩元素アタッカーだし。

  • 70二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 22:08:49

    まあ話のタネ的に性能談義したかっただけで喧嘩を売ってるわけじゃなかったんだ許してくれ。あんまりにもスレが不穏になるならまとめて消すけど、一先ずもうすぐアプデで新話題も入ってくるだろうしまったり平和に逆ワットについて話させてくれ
    (話題を尽きさせたくないから極力いろんな提案受け入れたい派)

  • 71二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 22:19:55

    若鍾離部下の職場環境の改善策とかを女皇様に提案してそう

  • 72二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 22:23:39

    自分はペルヴェーレ完凸に原作フリーナ完凸みたいなリジェネ効果入れたい民なんだが、回復量はHP上限基準で考えていいかんじだよね
    性能的には現HP基準でバフ撒くけど、聖遺物の冠とか杯はメインステHP%になるだろうし結局HP上限は盛られそう なんならサブアタ性能がない分会心系いらないからサポに振れるまである

  • 73二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 23:34:54
  • 74二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 01:18:55

    二次創作コラっていいんだっけ…
    前スレの歌劇場のギロチンが火刑の棒になってるやつ

  • 75二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 05:38:33

    壁炉義兄妹をこっそり年長者として見守ってくれてるマヴィ様の幻覚をずっと見てるんだ。やっかみを受けてる時にスルッと仲介に入ってくれたり、悩み相談に乗ってくれたりするマヴィ様に懐いてて、二人も信頼できる相手としてよく相談に行ったりするような仲だといい
    それとこれはもう完全な好みなんですけどナヒも兄妹に対して後方後見人面してると面白い。俺は学徒ナヒからもママ味を感じている人間なんで、学徒ナヒには実験対象=わたくしが守るべきものという認識で学徒なりに愛をもって接して欲しいんですよ。道具を大事にして長持ちさせる感覚でモルモットとしか思ってない相手も大事にしてかわいがってほしいんですよ。
    そして半龍疑惑ある半仙と不思議な力を持っていた亡国の末裔なんて格好の実験対象だから、二人が家にいた頃からずっと実験したいなぁとしてしかみてなかった影響で鍾フリは実験対象=わたくしが守るべきものって認識になってるんだ……
    兄妹がガチでどの面下げて接触してきてるんだって最低限しかコミュニケーション取らないのをうふふ反抗期ねってニコニコ笑っていてほしい。フォカロルスも残念だったわ。是非ともわたくしのおうちに来て欲し いと思って、美味しいお茶とキャンディを用意していたのにって思っていてほしい。二人を無自覚に煽ってキレさせて斬りかかられてもあら、遊びたいの?構わないわよってニコニコしながらガチ戦闘初めてほしい。こわい

  • 76二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 07:20:41

    そういえば執行官マーヴィカはバイク持っているのかな?

  • 77二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 07:52:01

    実装時にバイク持ってくるのはマーヴィカな気がする。ヒネちゃんからのプレゼントなわけだし。
    そういやスさんは燃素使えるの?あれってナタ人だけが扱えるものならカーンルイア人のスさんは使えないよね?正直隊長が元ワットで200メートル先の敵に斬撃放ってたのを考えるとナタ特有の移動手段にこだわってるイメージもないんだよな。走った方が早いって思ってそう。

  • 78二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 08:06:04

    >>77

    双駆輪スネージナヤ仕様になりそうファデュイの技術力なら出来る出来る

  • 79二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 12:40:47

    若鍾離と甘雨、両方ともド社畜かつ伝説任務で「「私/俺はもう璃月/女皇陛下にとって不要な存在……」」(全然そんなことない)みたいなこと言い出すから、プレイヤーから「璃月ルーツの半分人外はワーカホリックになる性質でもあるの?」って言われてそう

  • 80二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 14:03:21

    多分スカーク師匠専用聖遺物なんだろうけど、マジで氷元素ならじじタリヤとシナジーが発生することに気づいて爆笑してる

  • 81二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 17:56:40

    >>78

    原作の赤黒基調じゃなくて銀黒基調になってそう メタリックというか

    ヘルメットとかも飾り抑えめで滑らかな流線型が目立つ感じの

  • 82二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 19:43:08

    じじタリヤ時空の逆ワットだとXとかあにまんの初心者さんの実況でじじタリヤの正体判明の時に「この人この見た目で御年6000歳なんですか!?」みたいなリアクション多そう

  • 83二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 22:37:49

    >>82

    「わかる」「童顔とかいうレベルじゃない」「狸爺やぞ」とか言われてそう

  • 84二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 23:18:34

    >>82

    あからさまに岩神だろ!って風貌の鍾離が逆ワットだとミスリード役になりそうだし余計にじじタリヤの奇襲性能が際立つな……

    「あ~わかるわかる。ファデュイとか言いつつこの人岩神でしょ」って思ってたら死角から岩神サプライズで殴ってくるじじタリヤはなんぼでも見たい。いやだって名前が璃月人じゃないし風貌もスネージナヤ人だしで岩神要素何処!?と初見はなること請け合い(伏線)

  • 85二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 23:25:12

    >>84

    前章のモンドのロザリンが直球で風神だったから余計に若鍾離が岩神っぽく見えちゃいそうだよね

  • 86二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 23:32:23

    >>85

    次の稲妻で雷神が隠れることなく出てきて、スメールでまた騙し討ちされ、もしかして直球とミスリード交互なのか?とユーザーが考察してるところに現れる水神を演じ続けた人間のフォンテーヌ、何度見ても逆ホヨバのアクセルがとんでもねぇのよな。しかもその次には炎神になってしまったカーンルイア人が待ってるという……

  • 87二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 23:45:34

    >>85

    しかも岩神って予想も全然違うってほど遠くないのがミソ

    確かに『岩神』ではないけど『岩の竜王』であるからにプレイヤーの脳はショート寸前よ(愉悦)

    まあ明かされるのは璃月からかなり先だし早めに出してもいいよねという逆miHoYoの采配よ…(白目)

  • 88二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 07:20:59

    >>45でざっくりレスしたSSが書けたので…

    暗い終わりにしたくない!となり、浮かんだネタもぽいぽい入れたら割かし別物になるというね

    今までスレで出たネタも入れたりしたらなんか長くなっちゃった((

    フォンテーヌという国で、ペルヴェーレの近くにいた人たちを書きたいんだなぁと自作を読み直して思う。パレ・メルモニア勢…

    滅ぶべき国で、罪人と共に暮らしてきた、罪なき者たち


    存在意義を探す人々

    フォンテーヌ廷の他所人たちよ

    フォンテーヌ廷の他所人たちよ | Writening社会に属していない他所人とはどういった者を指すのか、属す者との違いは何なのか。種族の違いか、価値観の違いか、過ごした時間の違いか。属していないと当人が感じるならば、そうなのだろうか。その境界線は…writening.net
  • 89二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 09:02:09

    >>87

    ネタバレ喰らわない限りは往生堂の新入社員タルタリヤ君が岩王帝君だと気付かないのは逆ワット初見あるあるになってそうだよね

  • 90二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 18:13:19

    >>83

    いろんなシーンで「その反応を待ってた」って頷く先輩旅人の姿が見える

  • 91二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 22:04:11

    岩神は七神最強だとロザリンが旅人に伝えてるって過去スレで出たけど、若鍾離の余裕がどんどん剥がれてくのを見て逆ワットユーザーの中には「もしかしてこのいかにも岩神っぽい人、本当にただの執行官で岩神ではないのでは?」て勘づく優秀な人もいるんだろうなぁ。刻晴と言い争いになるって話も出てたけど、最古の神が刻晴に突っかかるなんておかしいって思う人はいるよね。

  • 92二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 22:17:27

    >>91

    最初の璃月の様子に不機嫌になったりするあたりは如何にも岩神本人が現状の璃月に不満を覚えているって解釈できなくもないけど、段々と人間臭い焦りや不満が隠せなくなってくると流石に勘づく人も多そうだ。

    そして当の岩神がそういう変化もニコニコして受け入れるタイプの見た目スネージナヤ人ですってくるんだからもうプレイヤーの頭は大混乱よ

  • 93二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 23:03:40

    >>92

    あの、もしかして見た目スネージナヤ人の岩神が出たことで次の稲妻で出会うトーマにあらぬ疑いがかかるのでは???

    逆ワットだと雷神の性別が男になるから元ワットと違ってミスリードとして成立するし、トーマが実装されるのは2.2だし、2.0のPVの雷電将軍の部分をカットすれば雷神の姿はストーリーを進めない限り分からないわけで……

  • 94二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 23:15:49

    いいよね若鍾離の青臭さ
    元ワット鍾離先生も失われつつある伝統については見ていられないって発言はしてたけど、あからさまな不機嫌さとかそういう感情は表立って出していなかったけど、まだまだ若い若鍾離はそのへん抑えられずにイライラしちゃうんだ
    そこに変わる時代に寛容な態度を取るじじタリヤがすーっと効いてくるんだなぁ
    若鍾離も元ワットの鍾離先生ぐらいになったら、受け入れられるようになっていくのかな?

  • 95二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 08:45:56

    ふと思ったんだけど璃月のストーリー解決後住民と若鍾離に軋轢がない√だったら人々にあまり知られてない歴史や伝統を教えたり遺跡調査に助っ人として呼ばれて同行してる姿も見れるのかもしれない
    戦力としても知識人としても有能だろうし

  • 96二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 08:46:12

    保守
    皆末永くわちゃわちゃしてくれ…

  • 97二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 10:52:17

    イベントになるけど式大将に出会うのは逆ワットだと客卿ってことでいいんだろうか?若鍾離はともかく、正直自由人先生とア堕スレ帝君だと影を探すイメージがあんまり湧かないけど。若鍾離も時期的に休暇中では?その状態の若鍾離を女皇様が行かせるともあんまり思えなくて……。道化さんは行かせるかもしれんけど。

  • 98二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 11:18:13

    若鍾離は交渉とか契約を担当してるって話あったし、ア堕スレ帝君は(元)契約の神様だから、影が無断で失踪したことについて「これは重大な契約違反だ」って怒って探しに来たとか?

  • 99二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 16:37:44

    自由人先生は良くも悪くも隙有菓子配真君並にフットワーク軽そうだから
    理由があろうがなかろうがどこにいてもおかしくなさそう

  • 100二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 17:47:48

    >>93

    魔神任務後の質問タイムで雷電将軍の名前自体は出てるしホヨバじゃ雷電と言えば雷電芽衣でじじタリヤが雷電将軍の事を彼って古参のmiHoYoプレイヤーは「お?男の雷電顔か雷電芽衣男体化か?」と思った所に出てくるCV柿原徹也の美少年将軍と本体の美青年に古参のmiHoYoプレイヤーもおったまげる事態にもなりそう

  • 101二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 18:48:57

    >>100

    そっか崩壊3rd知ってる人からしたらトーマは違うってすぐ分かるのか。あと元ワットと流れが同じなら影の初出はモンドイベになるもんね。どう見ても雷電顔な橋姫が先にお出しされてる時点で全く似てないトーマが雷神説は直ぐに否定されるか。

  • 102二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 20:24:20

    帝君ってイベントに出てくる度に侵食が進んでる描写と体調の悪化の描写が入ってきそうで怖いな……という顔をずっと前からしている
    逆ワットプレイヤーじゃなくてよかった。初めはイベントに出てきてくれる度にキャッキャしてたのにそのうちイベントに出てくる度に元々病人の声のトーンだったのが更に悪化してたり咳こむようになってそれがどんどん酷くなっていったり目の前で大事な記憶が抜け落ちる瞬間を見せつけられたりして逆ミホヨ君に脳を破壊されてイベントに帝君が出る情報が出てくる度に悲鳴をあげながら恐怖で咽び泣いてしまうから

  • 103二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 21:52:13

    >>102

    どうする?帝君の手が段々アビスに侵食されてスカーク師匠みたいなことになったら……

    公式設定か忘れたけど帝君の素手が岩っぽいのが好きなんだけどあれがアビス色になってると思うとお労しいし絶対普段は手袋とかで隠してるんだろうな

  • 104二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 21:52:15

    逆ワットア堕スレ帝君はアビス摩耗に危機感持ってるだろうから、それによる記憶の欠落とかを内心恐れてて暇な時にやることと言ったら歴史書やら記憶が残ってる時に書いた昔の仲間の話やらを何度も読み返してなんとか記憶を繋ぎ止めようとしてるのかな…て思うと心臓がギュ…てなる

  • 105二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 22:15:16

    >>91

    >>92

    じじタリヤの方は若鍾離が岩王帝君に関する逸話や璃月の伝統について話す時に妙にニコニコしてる描写が多くて逆ワットユーザー達が「何か妙に笑顔の描写多いな?」って思っていたら岩王帝君その人だった事が判明した時に「何か妙に笑顔の描写多いなって思ったらそこまで自分の国について知ってくれてる事に喜んでいたのかよ!?」って反応になりそう

  • 106二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 22:42:04

    >>103

    普段身につけてる長手袋がふとした拍子に外れてしまったとおもったら、その下から顕になる肉体にすら深淵が蝕み始めた証……?やだ、辛い、耐えられない。そんなことになった日には逆ワットプレイヤー俺は逆ミホヨにやりやがったなホヨバァァァァアアッッッ!!!!て叫びながら逆ミホヨが愉悦を摂取するプレイヤー代表としてもんどり打つしかない。つらい



    >>104

    つれぇ……頑張って繋ぎ止めようとして何度も何度も読むのにそれも微かな抵抗にしかならないんだろうな……

    初めは読み進めると「こんな事もあったな」「これはこうだったな」「懐かしいな」って思い出せていたことが段々思い出せなくなっていって「こんなことあったか?」「こんなことをしたのか?」「……記憶にない」と自分の記憶の欠落を突きつけられるばかりになっていって、最終的には全部が他人の物語にしか見えなくなってしまって、俺はもう、岩王帝君でも鍾離でもなんでもないんだって思ってしまうまで邪推した(闇のオタク)

  • 107二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 06:56:09

    若鍾離とアハウの絡みが気になる今日この頃

  • 108二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 06:57:15

    >>95

    それこそ険路怪跡で夜蘭さんが若鍾離に層岩巨淵の調査に協力を要請したかもしれないね若鍾離としてもファデュイの捜索をしたかったから都合が良いし

  • 109二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 14:42:03

    帝君の日記を書籍・メモという形式で読みたい。
    書籍『失われた日記の一部・〇』
    何度も何度も読み返されたせいで痛んで劣化し、剥がれ落ちてしまったらしき日記の1ページ達。文章の所々が乱雑に塗りつぶされていて、中には水滴で墨がぼやけていたり、血が滲んでいる箇所もある。
    みたいな感じのテキストになになに何怖い怖い怖いって怯えながら詳細を開いたら五百年近く昔に書かれた凄く綺麗な字で生き生きと生活の痕跡を書き残した日記で「あっ(察し)」ってなりながら読み進めていくと、どんどん読み取れる感情が不穏になっていって中には負の感情に飲み込まれそうな一文すらあって、綺麗だった文字もどんどんぐちゃぐちゃになっていく様をまざまざと見せつけられて「絶対コレ帝君の日記じゃん…………………」って天井を仰いで顔を覆いたいよね
    誰にも外した所を見せない目隠しを、この日記を読み返すときだけは外して、誰一人として見たことがない涙を時折溢しながら、自分のものではなくなってしまったかつての愛しかった筈の日々を綴ったページに指を這わせる帝君がいるんだと突きつけられて死んだ目になりたい。助けてタルタリヤ……としか鳴けない哀れな生き物になりたい

  • 110二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 15:35:54

    >>100

    本体が出てくる前なら橋姫と将軍で姉弟説出てそう見た目だけなら影が年上に見えるから「将軍になれなかったから家出したのかな」とか思われてそう

    なお実際

  • 111二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 15:53:13

    >>101

    崩壊3rd知っているユーザーからすれば

    ・空律そっくりの天理の調停者

    ・ウェンディ顔の執行官

    ・雷電顔の橋姫(影)

    ・推定テレサ顔のナヒーダ

    で3rdとは敵味方逆転してるのかもとか考察する人いそう。

  • 112二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 18:27:20

    >>111

    そこにきてcocスメール軸ならテレジア様も出てくるからな…

  • 113二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 18:41:24

    >>109

    大丈夫?この帝君ほんとに実装される?もし実装されたとしても歩き方とかモーションとかでよろよろフラフラしてそうな感じがするんですが…

  • 114二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 19:14:39

    >>113

    ご安心ください。タルタリヤがなんかこういい感じにご都合ハッピーエンドに持っていってくれますから。記憶もいい感じの屁理屈で取り戻した後暫くの療養を経て身体を直して最終的には帝君救済イベントの翌年の海灯祭で満を持して取り戻した鍾離という名前と共に星5で実装されて全ての話題をかっさらっていく手筈になってます

  • 115二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 21:03:05

    実際どうやってタルが帝君の記憶を取り戻すかってのを考えると、やっぱりキーはアビスの浄化能力だと思うんですよね。
    摩耗が進みまくってるのはアビスが侵食して帝君を削っているから。ということはつまり、侵食が帝君から削り取った部分を、体内を蝕むアビスが保持している可能性は十分高いのでは?帝君の身体を蝕むアビスを取り除く時、祓い霧散させるのではなく、何かを媒体に保存して、アビスの影響をタルタリヤが少しづつ浄化して体内に戻していけば帝君の摩耗は修復できるんじゃないかな……(願望)

  • 116二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 22:36:17

    「もう1人の自分」と戦うシチュが大好きなオタクなので帝君に蓄積されたアビス成分を削り出した結果それが意思を持って暴走し始めたのをぶん殴るみたいなのを妄想してしまった…

  • 117二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 00:29:48

    >>107

    「半分人間とはなんて情けないんだ!!」と憤るか、逆に「幾星霜の時の流れにより身体を失い精神すらも擦り減り消滅してしまう覚悟を一度はしましたが、今生で我らが祖たる御前に見参できましたことを身に余る光栄に思います」って傅いてキィニチに「は?」ってフリーズして欲しいし、ムアラニには「アハウがおかしくなっちゃった!?」ってストレートに言って欲しいし、カチーナには「ア、アハウが変になっちゃった……」って困惑して欲しい。「祖たる元素龍の前だぞ!!弁えろ、愚かなる人間ども!!」って怒るアハウも見たいっす

  • 118二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 04:53:54

    あ〜みてぇな〜タルの説得に絆されてついにタルから差し伸べられた手を取ろうとした瞬間ずっとあとは身体を乗っ取るだけの状態だったアビスに腹を突き破られて何が起こったのかわからず一瞬困惑する帝君が
    すぐにあぁ、もう手遅れだったんだって気が付いて、すまないって弱々しく笑って、逃げて……ってなんとか絞り出した瞬間身体を乗っ取られて暴走をはじめる帝君がみたいよぉ〜!!!
    そして一瞬だけその姿に顔を顰めるけど、すぐに気を取り直して逃げるものかと旅人と一緒に暴走帝君を止めて取り戻そうとする光のタルが見たいよ〜〜〜!!!

  • 119二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 08:24:30

    ペルヴェーレって水神時代は外・感情豊かで内・無だったからヌヴィ的には『よく分からない・感情をコントロールしているんだろう』という感じだったけど、情緒芽生えてきてからは内面が感情に素直だからたとえ無表情でも水龍的には『非常に分かりやすくなったな…』という逆転現象が起こる可能性
    今の方がなにかとフォローしやすいみたいな

  • 120二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 10:24:33

    逆フォンテーヌ後あたりのストレスが爆発した若鍾離が何を思ったのか北国銀行のお金をじゃぶじゃぶ使ってテイワット大食い大会を開催してストレス解消をするっていうシチュエーションが浮かんだ

  • 121二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 11:04:42

    テイワット大食い大会〜食い尽くせ!〇〇の美食〜
    みたいなテイワット大食い大会シリーズが定期開催される逆ワット!?第一回の主催は北国銀行(ストレスが元素爆発した若鍾離)だけど「それいいね!」ってなった傘っち&神子が稲妻で第二回を開催したり、便乗してモンドでもお肉ツミツミツミツミツミツミみたいなチャレンジメニューが出たり…ってテイワット各地で大食いブームが起こってたら草
    文字通り無限に食い続けられるじじタリヤが最強かと思ったら、舌が肥えてるせいで同じものずっと食べ続ける系の時は苦戦している…とか意外な展開もありそう

  • 122二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 14:10:36

    >>117

    超聞きたいそして旅人の選択肢に「パイモンみたいに拾い食いしたの?」「とうとうイカれたか…」みたいなの欲しい

  • 123二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 15:58:03

    暴れん坊将軍見てて思ったんだがED歌ってるの将軍の片腕ポジやってる北島三郎だから暴れん坊笠っちの曲というかBGMというかは荒瀧が歌ってんのかな

  • 124二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 20:12:30

    >>121

    定期的にありそうだよねストレスが元素爆発して北国銀行のお金をじゃぶじゃぶ使って大きな企画を開催してストレス解消をする客卿様ご乱心シリーズ

  • 125二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 22:15:42

    >>103

    侵食が目に見えて分かるタイプじゃなくて、怪我をした時に流れる血がアビスカラーだったらより絶望しそうだなって思ったので共有するね

    まだアビスに抵抗できてると思ってたのに内側はとっくに侵食されきってると解ってしまった帝君発狂待ったなしだね……

  • 126二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 07:15:40

    ふと思ったんだけど影ちゃん場合によっては初めての雷属性以外の雷電顔になるかもしれない

  • 127二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 07:16:30

    逆フォンテ魔神任務の最初の審判、原作ではフリーナがリネを告発してたけど、逆ワットだとペルヴェーレは基本静観してるみたいだからヴァシェの部下が告発する流れになる?で、最期は警察のスパイと一緒に口封じで原始胎海に溶かされる…という

  • 128二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 07:40:30

    原作でルキナの泉にフリーナの涙が集まって彼女の苦しげな声が聞こえてくる演出が好きで、でも逆ワットじゃ起こらないんだな…となってたんだが、ペルヴェーレでも見たいが⁉の気持ちが強くなっちゃって何かSSで書けないか考えてたんだけど難しいね…フォローするのも難易度高そうだし
    魔神任務後感情が芽生えてきた辺りで、グッサリくる出来事があったか、予言の犠牲者やクリーヴ・エゲリアのことを改めて悼んでたら苦しくなったか、虚無で周りを傷つけてしまった負い目や罪悪感が増していったか
    感情を得るって苦しいことも多いと思うからさ…

  • 129二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 07:54:19

    魔神任務中にルキナの泉から声がするならペルヴェーレじゃなくてクリーヴの方では?ルキナの泉の声に気づいた逆ワットユーザーによって、フォンテーヌで会ったどのキャラとも違う声が聞こえてくるっていうクリーヴに辿り着くための重要な手がかりになりそう。神格だけの状態のクリーヴに涙が流せるのかは分からないけど……。

  • 130二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 08:09:58

    じじタリヤって璃月の少女の初恋キラーになってそうだし雷神マシュも笠っちの時に稲妻の少女の初恋を奪ってそう

  • 131二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:47:54

    浮世の錠には是非帝君を救うための最後のピースになってほしい。最後の最後で解けた錠の中から帰終さんが出てきてなんかこうすごくすごい力で帝君を助けてほしい。帰終さんが誰かわからず困惑する帝君に寂しそうな顔を一瞬した後、すぐに微笑んで久しぶり、鍾離って笑ってほしい。具体的なことはまだなにもわかってないけど形にしたい……形にできるかはわからないけど……

  • 132二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:07:30

    出会った時に咲いてた瑠璃百合の種とか入ってたりするのかな…それか何かしらの石…触れたりしたら記憶とかが伝わってくる感じの…

  • 133二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 19:45:44

    >>103

    もしかしてじじタリヤ璃月戻ってきたばかりの頃は手足がスカーク師匠みたいな感じになってたのかな?今は人間社会に紛れているからカモフラージュしてるのかも

  • 134二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 22:37:24

    ヴァレサの食事シーンを偶然目撃して滅多に表情を動かさない炎神がポカーンってする、って感じの絡みが見たい

  • 135二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 07:29:01

    七神の紹介シーンは伝統楽器流れてほしいなあ
    めちゃくちゃ美しくて荘厳な感じであって欲しい

  • 136二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 12:08:25

    アルハイゼンの攻撃モーションが全部不意打ちっていうショート流れてきて笑ってたんだけど、壁炉義兄妹も多分そうだな……ってなって更に笑った。
    二人とも「いやぁ……俺(ボク)の担当は支援なんでェ……ちょっと神の目貰っただけの文官なんでェ……真正面から戦ったら勝ち目なんてないからァ……卑怯な手も使わないとォ……」みたいな顔しながらゴリゴリの不意打ちモーション使ってきやがってほしい。お前ら文官ヅラしてるけど片方はゴリゴリのアタッカーだし片方はサポートキャラしてくれてるだけの執行官四位だろ!!!って逆ワットプレイヤーからツッコまれてるんだろうな……。多分不意打ちの仕方も雰囲気が似てるように見せかけて実際には全然違うみたいな感じで絶対裏で雰囲気だけ似せて意表を突くための訓練してるだろ!!!ってなるやり方をしてくる

  • 137二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 13:14:39

    >>129

    涙は流せないけど、水神だから知らないうちに水元素に影響を与えてしまって想いや感情が籠ってしまったとか?

    どんな声が聞こえるのかは分からないけど、考察の一助になりそうな内容なのかな

  • 138二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 13:59:07

    >>136

    通常最終段後のモーションが一緒とかになって欲しい

    壁炉の家式のお辞儀とか…

    そういえば2人とも召喚物あるよね

  • 139二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 14:13:07

    モーションガチ勢さんの原神みるやつ好き(>>136


    フリーナの通常モーションがミュージカルやっててバレエらしい動きと聞き、ペルヴェーレの踊りでバレエの話よく出てたな…と思った

    胸を上にくいっと上げてスポットライトを意識してるとか、バレエの手の置き方とか「へぇ~~!」となる。ペルヴェーレの武器は杖だけど、杖でバレエの動きは出来るのかな?

  • 140二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 17:02:09

    >>139

    杖とか棒っぽい小道具使ってるバレエの登場人物想像してみたけどあんまりしっくりくるのがない…眠れる森の美女の変装した悪い妖精とかシンデレラとか…

  • 141二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:28:49

    フォンテーヌの魔神任務、さっき最後のムービーまで終わって「内容は大まかに知ってたけどこんな感じなのか!」とスッキリしつつ、逆ワットで考えてしまう
    旅人がフリーナの心の世界に入るところ、涙は最も強烈な感情を含むから涙に振れた旅人が心を知れたという流れだったけど、ペルヴェーレだと『最も強烈な感情を含む』はずの涙から心の世界に入ったら『虚無』だったというある意味ホラーな展開になるんか…?

    ペルヴェーレで考えるとグッサリくるところがいくつかあってね…フォカが『喜怒哀楽の感情』を持つフリーナを「完璧な『人間』」と評したり、フリーナに「これからキミが直面するのは『神性』をどう模索するかということじゃなく、『人性』にどう抗うか」と告げたところとか。
    『喜怒哀楽の感情』を持たないペルヴェーレは人間でありながら『人性』に抗うという必要がなく『神性』を模倣し、完璧な神を演じられた…と考えると、水神の後継者として生まれたペルヴェーレは確かに神の器だったというか、それも意図されて誕生したように思えて…意図したのか、しなかったのか。どちらにせよ贖罪をさせるため神性を継がせるつもりだったペルヴェーレに『人間らしい』感情を教えようとしたエゲリアとクリーヴに罪と愛を感じるんだ…(結論) 慈悲の心のせいで原罪を犯したエゲリア…虚無の心の罪なきペルヴェーレ…

  • 142二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 23:28:36

    逆ワット初心者さんがあにまんで実況スレを建てて逆璃月に入ってじじタリヤと対面して「お年寄りに好かれそうな人が出てきた」みたいな事を言って先輩旅人達が「お、そうだな」みたいな反応するとかありそう

  • 143二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 23:40:00

    ペルペルが初めて知った感情は悲しみか…

  • 144二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 01:45:37

    終わりよければ全てよしのイントロがちょろっと流れてから専用曲が始まる壁炉義兄妹の幻覚を見ています。深いつながりがあるキャラ同士のイントロが同じ&キャライメージBGMのちょっと音が足りないんじゃね?って所を重ねると滅茶苦茶綺麗なフレーズが出来るファンサービスが大好きなので壁炉義兄妹で見たいんだ。
    そして兄妹のBGM合わせるとマジピッタリな所ある!壁炉義兄妹尊いキャッキャ!してる壁炉村にフォンテーヌ後半でぶち込まれる壁炉義兄妹鬱過去!フォカロルスの存在!終わりよければ全てよしフル!最後に公式からフォカロルスとフリーナと鍾離のBGMをガッツリミックスしたOST!タイトル「罪人のフィナーレ」!
    壁炉村は爆ぜた

  • 145二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 03:11:34

    >>144

    壁炉義兄妹が育ったのはフォンテーヌじゃなくてスネージナヤって説が前にあった(逆フォンテだとペルヴェーレの政策的にリスクが高すぎる)し、先出しでスネージナヤっぽい曲を出される妄想してた。

    『終わりよければ全てよし』は『フォンテーヌ』(フォンテメインテーマ)の旋律そのままだし、あくまで逆魔神任務・犠牲を払ってでもフォンテーヌが救われる終わりのため壮大な歌劇を演じた水神一家周りに使われるもので、壁炉の家(ファデュイ)は壁炉で別枠の曲になりそうだなと。それこそ原作召使の『燼火』や『残火』みたいな。フォカフリが赤月王朝の末裔なら『炎』がテーマで、『水』である逆フォンテ魔神任務とは別の方向に行くの良いなと。


    関係ないけど、レムリアの『金宮の囁き』がとても好きでレムリア関係者のペルヴェーレと関連させられないかぼや~と考えてる。前に見た、レムリア世界任務にペルヴェーレ連れていく話とか

  • 146二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 05:35:57

    どこかのタイミングでペルヴェーレが『さざ波』を歌ってくれることがあるのだろうか
    「我らに慈悲を 親愛なる母よ」

  • 147二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 11:40:01

    >>142

    孫力の高い青年が実は最高齢の狸爺だと知れ渡った瞬間見てみてぇな〜!特に最後まで騙されてた人の反応を見て愉悦したい……!!

  • 148二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 17:53:43

    逆ワット名物3大愉悦シーン
    じじタリヤ岩神露見シーン
    偽草神正体看破&薔薇の騎士洗脳状態スイッチONシーン
    ペルヴェーレ人間看破シーン
    逆ミホヨ君さぁ………………………

  • 149二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 21:48:12

    じじタリヤの何がズルいって多分ピンばあやが出てくるまで岩神であるって可能性を微塵も出してこないところだと思うんだ。元ワットの先生と違って凡人エミュは基本的にパーフェクトだから洗塵の鈴というピンポイントな帰終関連アイテムが出てこなきゃ分からないのあまりにもズルくないか?そしてお出しされる帰終こそがとうの昔に亡くした運命だという事実。狸爺の生き方を決定づけた存在をお出しされた逆ワットユーザーは軒並み焼かれちゃうよこんなの……

  • 150二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 23:30:15

    >>149

    逆璃月魔神任務はじじタリヤは自分に認識阻害の仙術をかけてるから旅人達と一緒に仙人達に会っても誰も目の前の青年が岩王帝君だと気付かないからね

    この認識阻害の仙術この時のためにかなり本気で作ったんじゃないかな?だから仙術に詳しい仙人達でも目の前の青年に仙術がかけられてる事にすら気づかなかったとかありそう

  • 151二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 09:00:06

    フォンテーヌとかみたいに見返したら「こここういうことかぁ……」ってなる部分が多そうだな逆ワット

  • 152二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 16:45:45

    振り返れば振り返るほど味がわかる逆ワット

  • 153二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 17:56:19

    上でペルヴェーレのこと感情(人性)が無かったから神の後継者として相応しかった(神性を完璧に演じられた)のではみたいに書いたんだが、お隣のスタレで現在出てきてるファイノンというキャラが浮かんできてしまって何かダメージ受けちゃった…完璧な神性の器…救世の偉業…救世主…

  • 154二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 19:18:04

    イファに会う前にカクークにちゃんと会っておかなきゃってやってなかったマーヴィカの伝説任務やったんだけど、シュバランケ様めっちゃ良い〜!好き〜!そりゃオチカンくんが焼かれちゃうわけだ……て納得したんだけど、逆ワットのシュバランケ様とじじタリヤ絶対仲良いでしょこれ。テイワットという世界を愛していて、人懐っこく、けれど間違いなく狡猾な男であり、民たちの父である。共通点多いし相性めちゃくちゃ良かったでしょこの二人。

  • 155二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 22:37:07

    ナタの炎神って自分の故郷を焼かれたカーンルイア人でありながら炎神の座を受け入れた挙句その国のために500年尽くし続けた結末が薪ルートなのは尊敬の念しか抱かないな本当に

  • 156二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:27:04

    このレスは削除されています

  • 157二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:31:39

    元ワットだと鍾離先生はパイモンから仙人なのか?って聞かれたけどじじタリヤはそもそも風貌がスネージナヤ人だから仙人とも結びつかないのもじじタリヤの偽装に一役買ってるよね

  • 158二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 05:48:28

    岩神として民達に受け入れられ、少々ナメられてたり侮られてたりするような所はあれどしっかり璃月の守護者として認められ、尊敬と信仰の対象になっていくタルタリヤをずっと喜ばしく、誇らしく思いながら見守っていたのに、ある日ふと神として人々に感謝されているタルを見た時、喜びでも誇らしさでもなく嫉妬や怒りが湧いてしまって、すぐにそれに気がついて諌めた後(……ついにこの時が来たか……)と寂しさと虚しさを思いながらかつてのように誰にも告げず璃月を離れて、もう二度とタルと会わない帝君がいるのかもしれないなと思ってダメージを負っている
    タルが神として光を放つようになればなるほど、影に隠れた全てを失った自分の虚無さを照らされて突き付けられるようになっていく帝君はいると思うんだ。タルが神になればなるほど、神ではない自分は何者なのかとずっとぐるぐると頭の中で考えて、タルが璃月の神だと他ならぬ帝君自身が認めて受け入れた瞬間に、俺はもう何者でもない虚無になったんだってあれほど拒絶していた筈の物も同時に受け入れる事になってしまう帝君はいる
    自分が神の器だと認めて後を託した筈の相手に、どうしてお前がそこにいるんだと摩耗の影響とはいえ簒奪者に対する怒りのような物すら覚えてしまった自分に失望してしまうんだ……
    タルは先生と話し合いがしたいのに、帝君は自分の醜悪さが露呈するのを恐れて二度とタルの前には姿を表してくれなくなるんだ……つらいよ……

  • 159二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 14:48:41

    >>158

    あまりにも辛過ぎるのでちゃんと話し合って欲しいが帝君がガチで隠れたら若タル1人じゃ絶対に見つけられないだろうなという嫌な信頼感がある

    仙人や帝君の知人友人達も説得して協力してもらわないとダメそうだけど逆に言うと璃月の人達に神として認められて信頼されてるタルだからこそ取れる手段だよね

  • 160二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:09:04

    通常逆ナタのマーヴィカって執行官になる前は頑張って延命してる一般ナタ人じゃん?次代の炎神に指名されていたとは言え生まれ自体は普通の人が半龍やら赤月王朝の末裔やらより強いのってよく考えたら凄いな…

  • 161二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 20:36:10

    サブクエでバッドエンド(世界滅亡エンド)が実装されたと噂で聞いたんだけど…(まだ見てない)
    スタレみたいに選択肢によってバッドエンドを迎えるのが原神でも可能になるなら一気に逆ワットの厄ネタバッドエンドが実際に実装された世界線が見たいなと思ってしまった。

  • 162二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 20:37:03

    タルが魔神任務後神の心を帝君からぶち抜かれるシーンを想像すると面白いとかわいそうが半々になる。オセル封印し直した!冷静になって考えてみるとタイミングが良すぎるし絶対先生が絡んでるだろ……って思ってたら先生から呼び出された!試練乗り越えたから褒めてくれるのかな〜ルンルン!(怒)って北国銀行に行ったら本当に素直に「よくやった。今のお前は十分神としてこの国を率いていける」って褒められて、本当に褒められるとは思ってなかったから怒ろうと思ってたこと全部忘れて普通に喜ぼうとした瞬間「ので、もうこれ(神の心)は不要だな」って気がついた時には腹に手ぶち込まれて神の心引き抜かれてそのまま意識ぶっとぶの、かわいそうと面白いが同時にくる。不憫だ

  • 163二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 21:01:39

    自分も世界滅亡エンドは見れてないけど、炎龍王の権能や格が分かったっぽい話を聞いたからなんか嬉しい
    元素龍王の権能全部教えてくれんか~~!雷龍王に至っては権能どころか影も形も見えんのじゃが…

    岩龍王はどんな権能なのだろうか、逆ワットじゃ若鍾離関連で権能が判明するのかな

  • 164二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 22:15:15

    フォンテーヌあたりからタルタリヤ第三降臨者転生者説が考察されてたんだけど、深廊の終曲の聖遺物テキストから可能性が高まったらしくて、考察勢すげぇ〜となってる。怖いのが深廊の終曲テキストの話から考えると古代文明まで遡る話になるから、逆ワットのじじタリヤ時空で適用しても問題なさそうってことなんですよね……。じじタリヤ今ですら属性過多なのにお前まだ増えるの……?

  • 165二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 22:48:48

    原作ワットのタルタリヤ第三降臨者転生者説を逆ワットのタルタリヤ(じじタリヤと若タリヤ)にも当てはめられる可能性か。属性過多でも、方向性が似たものならまとまりやすいよね。

    逆転して考えるといっても、立場(七神・執行官)に基づいた設定と、キャラそのものに基づいた設定の二つがあるの面白いなーと思う。 そのままだったり、逆転してたり
    転生者説は執行官11位ではなく、タルタリヤというキャラに基づいてるから逆ワットの色んなタルにも適用しやすそうではある。まだ考察だけども

  • 166二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 08:45:35

    >>162

    原作でも逆ワットでも先生の掌の上で踊らされるのは変わらないの面白いけどかわいそ…

    考えてみると世界線によってはモンド→璃月と連続で無理矢理神の心奪われてるし初期旅人の執行官への不信感ヤバそう

  • 167二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 10:49:35

    >>166

    タルが腹をぶち抜かれて神の心抜き取られるシーンでやってきてタルタリヤになにを……!ってなる図が見える見える

    先代岩神バレとタルが何度も先代はいい人だし尊敬してるけどクソ頑固で頭が硬くて何も言わず消えたから次あったらそれはそれとしてキレるって聞かされてたこともあって貴方は信用しないけどタルタリヤは信用してるって感じでギリ話はちゃんとするくらいの不信感レベルには落ち着ける……といいなぁ……

    第一印象は最悪でも腹ぶち抜かれた張本人のタルが帝君と普通にお喋りしてる様子をみたり、帝君もタルを冷たくあしらってるように見えてしっかり教え子として情をもって見守っていた事を感じたり、伝説任務やらイベントやらで色々な事情を知って友好的になっていけばまぁなんとかなるなる

  • 168二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 12:37:15

    新しい情報がわんさか出てきよる(ナド・クライ)
    初代氷神が名前的に男性っぽいっていうのを見かけたけど初出だろうか。ということは初代は男性神の方が多めだったんだね
    あとナドクライだヨ!執行官全員集合!!するのも確定っぽさそうだから逆ワット執行官も(マヴィや影ちゃん以外)全員集まりそうだ

  • 169二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:14:03

    復讐軸じゃないカーンルイア人マーヴィカなら元ワットマーヴィカの伝説任務がそのまま迷煙スラーインの伝説任務になりそう

  • 170二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:15:07

    美味しいが分からないペルヴェーレ特効になりそうなキャラ来たな

  • 171二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 20:50:35

    >>170

    ちょっと気になって調べてみたら、この「雪羽ガン」って図鑑によれば「雪のような翼と、家庭を大切にする習性」「純潔と高貴の象徴」「フォンテーヌの文芸界でも、優れた詩人や歌手、踊り子を『雪羽ガン』に例える伝統がある。」らしい。

    どこかでペルヴェーレも雪羽ガンに例えられてそうだな。


    エスコフィエがどんな子かまだ分からないけど、ペルヴェーレに「美味しい」を教えてくれる可能性がありそうで妄想膨らむ~

  • 172二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 20:53:48

    ナドクライの話が進んだら博士出てくれんかな
    そろそろ執ナヒに新しい悪行を積んでほしいんだ

  • 173二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:13:01

    >>170

    >>171

    来るか…他国からもゲストを呼んでペルヴェーレが審査員のフォンテーヌ料理大会ちなみに出資者は壁炉義兄妹

  • 174二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 23:27:03

    久々に見に来たら璃月フォンテのクソ重スレになってら
    前はスメールスレとか言われてたのにな

  • 175二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 01:01:35

    エイプリルフールですね。というわけでクソギャグオタクの俺は心臓に悪すぎるカスの嘘をついてヌヴィクロフリの寿命を縮めた罪でメロピデ要塞で1日過ごす刑にされたペルにエイプリルフールのジョークにしちゃ趣味が悪いな……って頭を抱えてる公爵のクソギャグで栄養を摂取します。ペルさんは公爵のお仕事を間近で見られてウキウキ(虚無顔)ですよ。可愛いですね

  • 176二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 03:01:07

    このレスは削除されています

  • 177二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 03:23:25

    自分は、エイプリルフールの嘘というていで午前中にささやかな我儘のようなこと(皆と〇〇する予定がある、みたいな)を言ったら、午後に実現されて驚くペルヴェーレで栄養を取りますわ!

    フォンテーヌってイギリス要素があるから、嘘は午前中までで午後はネタばらしというイギリスの習慣から妄想した。あと、ついた嘘は叶わないっていうジンクスを逆手に取った感じで。あの予定は嘘だというネタばらしをするつもりが、本当のことにされるという。
    皆で集まって楽しんでる微笑ましい様子を見たいんじゃ~

  • 178二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 08:36:24

    >>148

    初心者さんの新鮮な反応を見たいからって普段はじじタリヤとかじじタルって呼称するのに初心者さんの実況スレだとちゃんとタルタリヤって呼んで人外だって絶対に匂わせないよね先輩旅人達

  • 179二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 18:24:14

    ナド・クライに面白そうってだけで見に来る魔女会誰が来るんだろうね?個人的にはコードNとラグヴィンド家の関係が気になってるんで答え合わせさせてほしい。モンドに魔女の関係者が密集してる理由絶対あるだろ教えてくれ〜!

  • 180二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 18:51:32

    情報が今現状名称しかないから広げられる話が無ぇ〜早く開示来ないかな♪

  • 181二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 23:08:41

    まさかファデュイが全員集合するとは思わなかった……
    逆転の対象ではないとは思うけどそれぞれの性格が詳しくわかるの話が広がりそうで楽しみ

  • 182二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 23:51:31

    エイプリルフール…逆ワットでも定番の学パロをやってほしいな
    原作と雰囲気変わってるメンバーも居るからそれぞれどんな部活や教師になってるか気になる
    シニョは音楽教師、若タルは体育会系部活兼部、じじタルは歴史教師…って感じでさ

  • 183二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 01:02:48

    校長先生やってそうな炎神スさん

  • 184二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 01:29:23

    ペルは音楽系とみせかけて超ハイレベルな公民を教えてくれそ〜。たまに音楽授業にロザリン先生から引っ張り出されて滅茶苦茶綺麗な歌を歌ってくれて黄色い声援を浴びまくっている
    マシュは体育教師やってるバカ強剣道部顧問だし、生徒指導も兼ねてるけど天然気味だからなんだかんだ生徒達からは好かれてる。帝君は昔病気を拗らせて教師を引退したけど治ってからはたまに元教え子の若タルに呼び出されて授業を手伝ったりロザリンにダル絡みされてピキッてたりマシュと手合わせをして武道館を戦場に変えていたりしそう
    なんでその歌のうまさで教師なんてやってんだ……ってペルは生徒達に思われてるしとんでもない規模のファンクラブが校内にある。帝君は元とはいえ死にかけたレベルの病人がなんでマシュ先生とガチ手合わせして普通に張り合ってんだよと総ツッコミを受けている

  • 185二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 07:18:23

    >>182

    じじタリヤは学生時代はとんでもない不良だったとかありそう

  • 186二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 16:39:46

    現パロ運動会が見たいという欲が……
    神と執行官が混ざってもいいしそのまま神VS執行官でもいい
    校庭が大変なことになるけどめっちゃ盛り上がる

  • 187二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 18:37:44

    走る系の種目で砂埃をアホみたいに立てながら競い合うじじタルと帝君(混ざった)

  • 188二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 18:52:08

    運動会といったらお弁当もメインイベントだと思うんですよ
    影ちゃんの手作り弁当はあると思います(マシュとザンディクは死ぬ)......

  • 189二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 18:53:21

    >>188

    じじタリヤがお弁当作ったら重箱くらいの量は軽くいきそう

  • 190二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:42:22

    公式でやってたエイプリルだと猫パロとかあったかな。
    というかいっそエイプリルで逆逆テイワット(逆逆テイワット!?)やっても良いのよ。
    つまり元のテイワットに戻るけど逆ワット規準だからそこそこ色んなところがおかしいイメージ

  • 191二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:44:26
  • 192二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 21:46:19

    崩壊3rdをプレイしているmiHoYoプレイヤー程雷神マシュに驚きそう

  • 193二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 22:59:03

    感謝!!
    うめ

  • 194二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:10:08

    うめ

  • 195二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:17:21

    ザンディグ学パロやったら絶対化学の教師やってて面白い実験をやってくれるから人気とかあるかな……知識全般って思うと世界史の方がらしいのかも……教科書に載ってない過去の出来事を昨日のことのように語るから生徒たちに「あの先生嘘吐くの上手だよね」って囁かれてる可能性。ザンディグは「私は事実を言っているのに、何故誰も信じない!私では認められないというのか!」(世界樹と繋がっているので全ての知識所持)と教師仲間に愚痴ってるの見たい。
    あれ、これだとザンディグ以外転生者のザンディクだけが過去から続く古代人コースができあがって……??

  • 196二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:58:25

    埋め

  • 197二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 01:33:48

    埋め

  • 198二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 02:12:14

    埋め

  • 199二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 06:04:03

    うめー

  • 200二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 06:15:22

    埋め

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています