- 1二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 07:43:00
- 2二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 07:52:04
サンジ覚醒前だとこれで絶対に死んでるからね
- 3二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 07:59:45
恐竜シリーズで1番やばい
- 4二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 08:20:56
ゴム人間とかルナーリアとか一部の奴以外ほぼ即死の技だぞ
- 5二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 08:31:31
ゾロとサンジが反対じゃなくて良かったなと言われる原因
- 6二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 08:40:17
文字通りの初見殺し
四皇最高幹部として相当修羅場くぐってきたであろうクイーンが逃れられた者は未だかつて1人もおらずいかなる武装色の達人達でも無理って言ってるのだいぶえぐいよな - 7二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 08:50:56
- 8二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 08:58:32
- 9二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 09:02:30
- 10二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 09:18:23
ブラキオランチャー
- 11二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 09:47:58
初見殺しとしてはパーフェクト
よほどの胆力ないと驚かないのは不可能 - 12二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 09:52:44
キッドもどんなに硬くても圧死させることは出来るって言ってたし実際マムに磁力付与して鉄骨の山で押しつぶしてダメージ与えてるからね
サンジの体質じゃなかったら普通に危険な技 - 13二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 10:04:59
あのマルコですら過去最大に驚いてるから平静保つのほぼ不可能やろ
- 14二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 10:07:01
サンジが人間じゃないから許された技
上半身が無事だから問題なかったけど骨は実際に折れてるから流石に胸部の肺や心臓や頭潰してたら終わってたんじゃないか?? - 15二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 10:16:46
やっぱ手札が豪華すぎるクイーン
- 16二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 10:22:15
人獣クイーンが攻撃したら逆に剣が折れるサンジにこのダメージはマジでヤバすぎるわ
四皇大幹部の攻撃を不意打ちでぶつけられて一切効かない奴なんてカイドウとマムぐらいしかでてないんだし - 17二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 10:48:33
透明化も出来て色んな兵器も開発出来て本人も四皇大幹部並に強いですとか本当にヤバすぎるよコイツ
- 18二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 10:52:17
あの巨体で首が蛇のように柔軟なのやばいな
サイボーグ延長もできるからほとんど機械製で骨の負荷がないからなんだろうけど - 19二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 12:19:40
- 20二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 12:25:11
- 21二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 12:27:19
- 22二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 12:32:03
- 23二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 12:32:44
- 24二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 12:36:22
あの時点でサンジ以外だとルフィくらいじゃないか抜けられるの
ただしルフィも武装色使われたら微妙っていう - 25二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 12:36:38
- 26二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 12:38:01
いや固い相手だからこそ圧力で内臓や骨を潰すこの技を使うべきだろ。頭突きで外傷負わせるのはまず不可能な相手なんだし
- 27二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 13:43:21
- 28二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 14:30:57
体格差一定以下だと効かないとか?
- 29二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 14:33:20
圧倒的な格上のマムと正面からやったら迎撃なりかわされるリスクあるから確実に決まるよう完全な不意打ちのボンバーにしたんじゃね
- 30二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 14:34:08
偏見だけどこの試合対戦相手が逆だったらゾロとサンジ負けてたと思う
- 31二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 14:34:35
- 32二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 14:53:39
触れたら逆にあかん海軍大将みたいなロギアは天敵か
- 33二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 15:21:17
カイドウさんも出来そうだなこれ
- 34二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 15:24:14
変身した直後に叩きつけられたり振り回されたりでやる余裕なかったでしょ
- 35二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 16:41:11
- 36二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 16:52:10
クイーンがミチミチパンパンに詰まった肉の塊だから本当に圧力えぐそうだと思うわ
巻かれた時点で死ぬだろ普通 - 37二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 17:13:24
子供の頃に一度はしたであろうバカな発想をそのまま作品の要素に昇華できるオダセン聖にまいるね
- 38二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 18:20:59
蛇がゴルゴン姉妹&オロチぐらいだったから期待できなかった巻きつき締め付け攻撃をまさかブラキオサウルスがやってくれるとは思わなかった
なんでブラキオサウルスが巻きついてんだ? - 39二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 18:45:44
なんかモンハンでそういう攻撃するモンスターいた気がする
- 40二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 18:56:57
このレスは削除されています
- 41二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 18:57:39
これに自身が二発でダウンするレベルの火力の追撃まで用意してるんだから恐ろしいね
- 42二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 19:03:42
長さ足りないと圧力かけづらいしマムの怪力だと最悪ひきちぎ………流石に見たくないな
- 43二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 20:22:33
- 44二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 20:33:40
しかも脂肪がある分敵の反撃もある程度軽減してくれるよね
- 45二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 20:41:38
- 46二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 20:57:45
この技の話題になると毎回ゾロが技をくらう前提だな
- 47二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 22:22:34
戦うシーンがあれば大体毎回ズタボロになるゾロだぞ?
- 48二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 22:24:47
逆に言うと当たるとゾロは普通の人間だから多分ものすごく恐ろしい絵になるからメタ的に言うと当たっちゃダメだから対戦カードが逆でよかったねって話で
- 49二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 22:43:47
ゾロは基本刀で受けるか当たって重傷からの大逆転だから不意打ち全方位からの圧殺だと体も武器もバキバキになるだろうし
そもそもゴムのルフィかニンゲンゴサイゾクみたいに丈夫ででかい相手じゃなきゃ必殺技なんだよ
なんかすっごい再生力で直ったけど - 50二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 06:27:20
- 51二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 07:16:13
マルコやイゾウが目ん玉ひん剥く衝撃だから当たる確率跳ね上がるんだよな
- 52二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 07:45:17
やってる事まんま地虫十兵衛だよね
- 53二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 08:16:46
意表を突くために蛇ウルス飛び出したけど戻るときは使えないから蛇体で歩いて出たり戻ったりするんだろうか
- 54二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 09:19:52
このレスは削除されています
- 55二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 09:20:34
- 56二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 09:23:12
- 57二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 11:23:45
キングとクイーンの恐竜の技は基本的に防御不可能なのがえぐい
キングは何発でも打てる
クイーンは初見殺しすぎる - 58二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 12:56:01
- 59二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 13:37:59
( ◯ )ソワソワ
- 60二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 14:46:11
このまま人型になったら即死するんかな
- 61二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 16:16:22
胴部分にも表皮しっかりあるしアニメは蛇足内部がメカっぽい描写だし肺と心臓は蛇ウルスに入ってそうだから死にはしなさそうだけど手足無いから身動き取れなさそう
- 62二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 18:04:28
- 63二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 18:09:52
- 64二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 18:11:58
超回復ができる薬があるから大丈夫さ!
- 65二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 19:38:56
逆にビックリしすぎて一瞬で酔い覚めるかもしれん
- 66二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 05:21:16
- 67二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 10:29:04
この後のブラキオランチャーもギャグで描写されてるけどクイーンに血反吐はかせてとぐろ緩めさせてるから火力ヤバい
- 68二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 12:11:50
- 69二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 14:51:43
- 70二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 20:48:17
真面目すぎる
- 71二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 20:54:43
氷鬼は全員対象な上にマルコとチョッパーがいなきゃアレで詰みだぞ
- 72二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 00:36:36
まずビームだのレーザーだのをいきなり出す時点で初見殺し
- 73二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 07:19:52
クイーンって技の多彩さは全四皇幹部でトップだよな
見聞カスだけど - 74二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 08:35:57
兵器扱うからかあの世界の自由=武力だからか、本業科学者なのになぜか長年武闘派組織のナンバー3にいた男だから直接戦闘を鍛える機会はそんなになかったのかもしれない
タイプが初見殺し&特殊ギミック - 75二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 08:38:37
ヘビヘビの連中より圧力強そうだよね
- 76二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 10:26:42
カイドウがますます混乱するから教えるのはやめておけ
- 77二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 11:22:29
基本性能も高くて搦め手も多彩っての結構いいよな
- 78二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 11:23:43
「武装色の達人でも捕まったら内臓も骨も潰れて再起不能になる」
↑これがやばすぎ
マムとかカイドウとかサンジとか覇気関係なく生まれつき体おかしい奴じゃないと耐えられない - 79二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 11:30:38
本編でやってないからできるかは不明だけど透明化してブラキオ蛇ウルスすれば大抵の敵は倒せるのマジでずるいよ…
本人が科学者なのもあって観察というか舐めプ癖あるから隙はあるけど能力も科学力も応用も一流すぎる - 80二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 11:36:21
ワンピの縮尺をどこまで信じるかってのはあるんだけどとぐロス見る感じ蛇姉妹よりは確実に太くてかつ素体も大きくて中身金属交じりの古代種パワーがあるから威力は間違いなさそう
一般的に大きくて50tといわれているブラキオがサイボーグボディの自分の体重+落下の威力つけてマムにボムバしても大丈夫なくらい頭頂部や首が頑強なのも納得できる
生まれたときからの遺伝子操作が必要だったんだろうけど外骨格の情報もっとあってもし再現出来てたら更にイカレスペックになってた - 81二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 13:36:11
科学者らしく搦手技が多数なのよね
- 82二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 13:50:43
地味に防御力もあるよなクイーン
キングの斬撃不意打ちで食らっても痛えなで済んでるし - 83二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 13:53:57
過去に化け物扱いされたトラウマ持ってるチョッパーがこれ言ってるのリアルすぎる
- 84二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 14:04:00
というかタフネスだけなら百獣でもカイドウに次ぐと思う
- 85二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 14:27:49
- 86二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 16:39:13
- 87二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 16:57:38
これ食らったら普通は工場とかのミンチプレス機に挟まれた感じになるのかな…
- 88二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 18:42:33
一般人が食らったら文字通りぺちゃんこになるんじゃないかな
2年前の時点でコンクリ蹴り壊したりできる人間が修行しまくった後に外骨格発現してボキボキなので… - 89二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 21:47:17
必要なのは攻撃を受ける武装色じゃなくて締め付けをこじ開ける筋力だからな...
- 90二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 05:13:47
- 91二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 05:19:14
- 92二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 10:05:11
だれもブラキオサウルスが首から尻尾にかけてを射出分離可能だとは思わないからな。
- 93二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 14:01:42
白黒の漫画しか読んでなくてアニメも見てないから知らなかったけどこんなアレっぽい色してたのか…
- 94二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 14:14:31
- 95二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 14:20:10
消耗し続けるだけの覇気と違って引っ張ったり叩いたりする程度で戦闘中でも回復できるのは相当ズルい
- 96二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 18:48:53
外骨格も曲がりまくるけど直せるからな
- 97二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 19:02:43
外骨格は直せる!のが最高に強い
コンコン自分で殴れば直る - 98二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 19:05:16
ていうか結局サンジも疲労で倒れたからサンジですらダメージが溜まるという表現が正しいかも
- 99二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 19:06:44
このレスは削除されています
- 100二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 21:42:56
近距離銃弾とかは通すけど殴るや圧力にはめちゃくちゃ結果的に相性良い外骨格の発現イベントの為にインパクトの強い技を獲得してしまった
- 101二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 21:52:42
2年後初戦のルフィとはいえホーディー戦で武装色で噛みつきはガード出来なかったし
締め付けは武装色の苦手な攻撃なのかもしれん - 102二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 01:02:37
外骨格は折れたり歪んだりしても直せるのが強いけど千切れたらどうなるんだろうね
さすがにもげたら無理なのかくっ付けとけば繋がるのか - 103二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 09:00:50
- 104二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 15:09:29
- 105二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 18:10:28
- 106二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 22:19:29
使い手は抜きにして、初期の劇場版に出てきたカチカチの実だったらクイーンの締め付け耐えれるかな?
- 107二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 22:32:14
普通ミンチになるんですよそれ…
- 108二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 00:22:32
理屈より価値観バトルの理想バトルだから結果決めてれば過程はどうとでもできる漫画だからなぁ
- 109二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 09:13:02
レイジュもあっという間に銃創治ってたし回復力はかなり高いからどこまでできるかはわからないけど漫画的に欠損までは直せないんじゃないか
- 110二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 10:29:31
締め付けてるところにさらにブラキオランチャーぶちこめるからな